1. マモ〜@不幸せにならない人生戦略ラジオ
  2. #158 読書そのものが目的でも..
2023-12-08 03:25

#158 読書そのものが目的でもいい

#読書 #読書ライフ #スタエフ毎日配信
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/636afda6b4418c968d1edad8
00:05
こんにちは、マモ〜です。今日は、読書そのものが目的でもいいじゃん、という話をしていきます。
ビジネス書とか自己啓発書を読むのであれば、結構、仕事だったり自分のキャリアに生かさないといけない、みたいな風潮があると思います。
結局、その読書そのものをしてもあまり意味がなくて、結構、仕事だったりに生かさないと、考え方を変えて行動を変えないと意味がないよね、という話。
一定の方が、そういうお考えとかお話をしていると思います。で、私自身もそれに関しては賛同はしている側ではあるんですけども、一方でですね、別に読書そのものをですね、その書物に書かれていることを知りたいがために、ただ読むっていうのも全然いいんじゃないかなっていう風に思ってます。
もちろんこれは趣味娯楽としての読書という位置づけなんですけども、まあ自分はですね、これまで1000冊以上の方を少なくとも読んできて、本当にその本の中身を知りたいがために読んできたことの方が多くて、むしろ仕事に生かそうと思って読むことってあんまりないんですよね。
単純にその知りたいという、脳の本能に従って本を読んでいるということが多いので、別に無理してですね、アウトプットしなきゃいけないという風に思わなくていいんじゃないかなという風に考えてます。
読書をすることのメリットは単純にいろいろあると思うんですよね。自分の考え方を広げられるとかですね、本当にストレスを減ったりとか、想像力が養われたりとか、多分アイデアマンになりやすいと思うんですよ。いろんな情報に触れてるからですね、普通に何もしない人よりは。
そういった仕事上のメリットだったり、仕事をしていくでのストレス軽減というメリットはあるものの、別に本当に知りたいことをただ知るということをひたすら繰り返すだけでもですね、いいんじゃないかなという風に思います。
楽しいですからね。単純に自分は本当に読書という行為そのものが好きで楽しんでいるので、別に変に読むだったらちゃんとアウトプットしなきゃいけないみたいな発想で読書を窮屈なものって思うよりは、本当に中身を知りたいから読む自己満でも全然私はいいし、そういった感じの読書が増えた方がいいんじゃないかなという風に個人的には考えております。
で、よくある誤解として読書をするんだったらちょっと時間がある程度一定の時間を確保できないと無理みたいな考えあると思うんですけども、それも多分違って、本当に昨日お話ししたんですけども5分あれば読書できますね。
最近のビジネス書とか自己啓発本は本当に各章に分かれてそこに込み出しがあるんで本当に一つの見出しだと数ページとかで終わるので5分で一つの見出しは見れると思いますね。
以上になります。決して読書をしたからといって必ずアウトプットしなきゃいけないんだみたいな思い込みはですね、考え方としてはあっているんですけども逆にそれが読書をすることに窮屈さに繋がっているのであれば、いっそそんなものは取っ払って、その書物の中身を知りたいという単なる好奇心で読み進めて、その中身を知りたて満足感に浸ったらいいんじゃないかなという風に思います。以上です。
03:25

コメント

スクロール