1. 親子で目の輝きを取り戻すラジオ
  2. #520 子育てで気づいた、国語..
2024-08-13 08:48

#520 子育てで気づいた、国語力が人生を変える

#国語力 #キャリア #コミュニケーション #コミュニケーション能力 #人間関係 #人間関係改善 #思考 #マインドセット #スタエフやろうぜ #スタエフ毎日配信

⚫︎THE GOOD LIFE
https://a.r10.to/hNnL20

●本当の国語力が驚くほど伸びる本
https://a.r10.to/hgiGtP
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/636afda6b4418c968d1edad8
00:05
はい、マモ〜です。いかがお過ごしでしょうか。突然ですけれども、あなたは学校で習う科目で一番重要だと思う科目は何だと思いますか?
私は、これ自信持って言えるんですけれども、国語だと思っております。それはなぜかというと、ざっくり理由は3つですかね。
1つは、仕事をする上で一番大切だと思うのがコミュニケーション能力だと考えているからですね。
どんな仕事をするにしてもコミュニケーションっていうのは不可欠ですよね。
例えば、ホリエモンことホリエタカフミさんがおっしゃっているのが、最終的に人間に残ること、やることというのはコミュニケーションと遊びだっていうふうにおっしゃっていたんですね。
これちょっと徐々に現実になりつつある気がするんですよね。
というのも、生成AIが台頭してきて、もともと本来人間がやるはずだった仕事というのがAIに取りかかってきてますよね。
例えば議事録作成や市場調査、資料作成とかも別にAIがやった方がクオリティも高いし早く終わるよねっていうのが現実的になってますよね。
例えばYouTubeのサムネイルを作るとか、あと動画生成とかも人間が一から作るよりはAIが作った方がいいよねっていう話になってきてますよね。
となると本当にいよいよ人間がやるべきことってどんどんなくなりつつあるよねと、本当に最終的にもコミュニケーションをすることと遊ぶことなんじゃないかなっていうふうな気がしますよね。
そのコミュニケーションでの根幹が国語力だと思うんですよ。
国語力ってざっくり2つに分けると言語化能力と読解力。この2つかなと。
まず言語化能力というのは自分の考えや感情を言葉で表現する力。
読解力というのは文章だろうが話し言葉だろう会話だろうが相手が言わんとすることを理解する力。
もしくは文章の小説であればその登場人物の気持ちを理解することですよね。
要はアウトプットとインプットが言語化能力と読解力だというふうに個人的には考えているんですよね。
そうすると国語力っていうのはコミュニケーションの根幹をなす力であることが分かると思います。
03:02
だから国語力っていうのは仕事をする上でめっちゃ重要ですよねっていうふうに個人的に思ってますね。
あと2つ目は人間関係を構築するためですね。
グッドライフという本の主なメッセージとしては幸福な人生を送るためには良好な人間関係が重要であるというふうに言っています。
この結論はハーバード大学が80年以上に渡って行ってきたハーバード成人発達研究に基づいているそうです。
この研究は幸福と健康の維持において人間関係が最も効果的な要素であることを示しています。
人間関係を構築する。より良い人間関係を構築するためにもコミュニケーションって不可欠ですよね。
むしろコミュニケーションを通して人と人との信頼関係を作っていくわけで、その中で相手の気持ちを理解する。
心情の動きを把握したりとか相手が言わんとしていることを理解したり。
あとは相手に理解してもらえるように自分が言語で表現するっていうのが必ず過程として不可欠ですよね。
となるとコミュニケーション、要は国語力っていうのがものすごく重要になりますよっていうことですね。
正直自分がいろんな生徒と学習塾に勤めているのでいろんな生徒と信頼環境を構築していくわけですね。
なかなかうまく関係を構築しきれない生徒の特徴として、これもちろん自分自身の力不足であることは徐々に理解しているつもりなんですけれども
大きく特徴があるんですよね。それが生徒の言語化能力が低いことです。
これはもちろん話そうと思えば話せるかもなんですけれども、自分の考えや感情をこちらにうまく表現してくれない子というのはなかなかですね
信頼関係を構築できないですね。これもちろん自分の力不足というか、自分がうまく生徒の心を開けていないという事象はあるけれども
同じようにその生徒が学校の友人ともそういったことであれば、なかなかですねより良い友情関係を築くというのが難しいんじゃないかなというふうに個人的には考えていますね。
なのでコミュニケーション能力の根幹である国語力っていうのはより良い人間関係を築く上でも大切ですという話です。
最後ですね、思考を作るんです。これ自らの思考を作るのも言葉なんですよね。
人間で内的会話、要は自分自身との会話を1分間に300語程度するんですよ。
今、ぼーっとしている時に頭の中で自分が自分に語りかけている現象が起きてますよね。
06:01
これが内的会話と言われるもので、これというのはあなたが知っている言葉でのみしか話されないんですよ。
だからボキャブラリーが少なければそれ相応の文章でしか内的会話は生まれない。
でもそこにいろんな語彙力とか文法とか幅広い知識とかが加われば国語力が向上すればですね
その思考の中身、内的会話の中身というのも変わってくるんですよ。
思考というのが行動に変わって行動が瞬間に習慣になって習慣が人生を変えるみたいに有名ありますよね。
だから思考の根幹を成すのがあなたの内的会話なんですよ。要は国語力に直結しているとも言えると思います。
そんな感じで仕事においても人間関係を構築するにおいてもあなたの思考やマインドセットの部分を作る上でも国語力というのが不可欠で
これの良し悪しがあなたの人生、ひいてはお子さんの人生を良い方向に変えるというふうに私は思っておりますね。
じゃあわかったと国語力が重要なんだというふうにわかった。じゃあどうやってあげたらいいんだと
という方はですね特にお子さんがいる方というのは福島式の本がおすすめですね。福島さんという国語塾の主催の方でいろんなですね受験国語における教材を作成されている方で
特にその方の本でも本当の国語力が驚くほど伸びる本っていうのがあるんですけどもこれはめっちゃおすすめですよね。
私が学習塾に携わるによって一番最初に読んだ本ですね。これ親や学校の先生必読の本だと個人的には思っております。
最終的に他の科目でもつまずく原因って国語力だったりするんですよ。問題文の意図を汲み取れないとか
なので国語力はどの科目を伸ばす上でも不可欠ですね。例えば英語が大事だと言われているけれども
第一言語が国語であれば第一言語以上に英語力が伸びることはないんですよ。となると国語力を高めることがそのまま英語に
高まったりすると思いますね。そんな感じでぜひ国語力大切になると思うし私も現在進行形で鍛えているんですけれども
この本当の国語力が驚くほど伸びる本を読んであなたの国語力、お子さんの国語力を身につけてくれたらいいかなと思います。
参考になれば嬉しいです。最後までお聞きいただきありがとうございました。それでは良い一日をお過ごしください。
08:48

コメント

スクロール