1. マモ〜@不幸せにならない人生戦略ラジオ
  2. #442 好きなキャラクターから..
2024-06-17 06:26

#442 好きなキャラクターから自分の価値観を知る方法

00:05
マモーレス本ラジオでは、異業者の転職を3回経て、現在は学習塾に勤務する私が、キャリア子育て幸福についてお話をするチャンネルです。
いかがお過ごしでしょうか。 今回は、好きなキャラクターから自分の価値観を知る方法というテーマで話をしていきます。
あなたの価値観は何?とか、人生で大事にしたいことは何だ?どんな人になりたいか? とか言われても、ピンとこない人も中にはいるんじゃないでしょうか。
そんな方は、好きなキャラクターから価値観を探ってみてはどうでしょう? 漫画、アニメ、小説、ドラマ、映画、でも何でもいいので
何人かこのキャラクター好きだなっていうのをリストアップして、 その共通点をチャットGPTに聞くっていうので、あなたの価値観が見つかるかもしれません。
例えば私であれば、そんなに特定のキャラクターを好きになるっていうことがあまりないんですよね。
これまで振り返っても、いろんな漫画、アニメ、映画など面白いなっていう作品には多く出会うんですけれども、 その中でもこのキャラクターが好きっていうのはあんまりないんですよね。
だから例えば、なんだろうな、ブルーロックが好きだって言っても、どのキャラクターが一番好きって言われても困っちゃうんですよね。
どれもいいんだよなと。どれもそれぞれのストーリーがあって、登場人物にどのキャラクターも好きだってなっちゃうんですよ。
特定のキャラクター、特にこいつが一番好きだっていうのがあんまないんですよね。 ただこれまで振り返ってみると
2人だけいました。好きなキャラクター。 それがですね
こち亀のりょうさんと クレヨンしんちゃんの野原慎之介。この2人だけは今も好きなんですよね。
だからおそらくこの2人の共通項を見出せば、自分なりの価値観が見つかるんじゃないかって思ったんで。
ただ共通項を自分なりに見つけるのって結構厳しいんですよね。個人的に。だからチャットGPTにお願いしました。
どんな文を送ったかというと、自分はこち亀のりょうつかんきちとクレヨンしんちゃんの野原慎之介が好きなんですけれども
この2人の共通点ってどんなもんがありますかって聞いたんですよ。 そしたらですね
さすがチャットGPTさんということで返ってきたんですよね。 内容はユーモラスなキャラクター
個性的で家族を大切にしていて、両作品とも日常生活を描いている。
03:09
あとは人騒がせで他者を巻き込む。 あとはなんだかんだ人情味があって好かれるっていうようなところを書いてきて
なるほどって思ったんですよ。あ、そうだ自分もこういうの大事にしてやるわと。 まずユーモラス。自分の一番強い価値観ユーモアなんですよね。
だから常に面白く、なんか面白いか面白くないか、楽しいか楽しくないかっていうのが自分の物事の判断基準だったりするんですよね。
あとはどんな時も笑いを提供したいっていう欲求があったりするので まあユーモラスを大事にしたいっていうのはその通りだと。あと個性的っていうのもそうですね
人と一緒っていうのが昔から嫌いだったんですよね。 例えば自分が一番学生時代中学校時代から嫌いだったのが合唱なんですよね。
なんかみんなで同じ方向には指揮者を向いてお好きでもない歌を 一緒になって歌うっていうのが嫌だったんですよね。
なんか反抗期だったからかもしれないんですけども嫌だったんですよ。 だから一人だけ歌声の練習不真面目にして
追い出されて 逃亡するみたいなこともしましたね。
それぐらいのみんなと同じに同じようなことをするのが嫌なんですよ。 なんでサラリーマンしてるかっていうとちょっとそれはわからないですね
ライスワークですかね。だからサラリーマンとして勤めてもやっぱ会社の方針とか反射的に 守りたくないくなっちゃうんですよね
だから出席しないんだと思うんですけどやっぱり同僚には雨の弱系って言われたりするので やっぱり人と一緒が嫌なんでしょうね
あと家族と日常生活。これやっぱり大事ですね。 それほど妻や娘と多く過ごす時間はないんですよね。その仕事柄
ただまあ過ごす時には徹底的に楽しむっていうのをしてるんでやっぱり自分にとっては やっぱなくてはならない存在であり時間なんですよね。家族との時間が
あとは人を巻き込むっていうのはそんなにしてないですね。今のところ ただ学生時代とか見るとなんか10人ぐらい呼んでこういう遊びしようぜっていう巻き込んで
その上に立っていた印象はあるので ふざけるってなった時に人を巻き込むのはなかなかあるのだと
ただ社会人になってそういうシーンが少なくなったんでちょっとこれからちょっと作り出さない ばいけないなというふうに思いました
人情味。あと人情味ですね。どうなんでしょう。人情味があるかはわからないですけども人は大切にしたいですよね
もっと物を大切にした方がいいと思うんですけれども 自分物の扱い雑なので
ただ人は大切にしているそんな気はしているのでこのですねコチカメノリオさんと野原慎之介の共通項は自分の人生における価値観においてもまあまあやっぱ高いなと
06:06
だからこの好きなキャラクターからその共通項をチャットGPTに見出せることであなたの価値観も見つかるかもしれません
はい参考になれば嬉しいで最後までお聞きいただきありがとうございました。それでは良い一日をお過ごしください
06:26

コメント

スクロール