1. おかべラジオ 〜フリーランス編〜
  2. アニメ「夜のクラゲは泳げない..
2024-05-25 06:34

アニメ「夜のクラゲは泳げない」から感じたこと

アニメを観て感じるものがあったので、話してみました。

#アニメ #チームビルディング #個性
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/61537445afa93b18fcba42d6
00:01
皆さん、おはようございます。おかべです。
今日はアニメを紹介したいと思います。
私はアニメを結構見るんですけど、メジャーどころも見るし、マイナーのやつも見るんですが、
最近気になったのが、夜のクラゲは泳げないというアニメです。
あまりネタバレにならないように話そうと思うんですが、
私は女子高生で、小さい頃にイラストレーターとして活動していて、
とある出来事が原因で活動休止に追い込まれます。
そういったイラストを描くことにトラウマができてしまって、
なるべく普通でいようという日々を過ごしている女の子なんですけど、
とある日にある人と出会うことで、その活動が再開されて、
最終的には今のところ4人で活動を始めていくような動きをするんですけど、
そういうのを見ていて、チームづくりとか、人の信頼だったり、
人を頼るとか、そういうところが自分の中に入ってきたので、
すごく気にして今見ています。
チームとして動いているのを見ていて、結構個性があるキャラクターが4人揃うんですけど、
その4人の個性もバラバラで、ただすごく深みのある個性なんですね。
イラストレーターの子はイラストが本当に得意で、とにかく絵を描くことが好きなんですけど、
そういった特化した個性があって、個性同士それぞれ違うので、
いろんな考えも違ってぶつかり合うんですけど、そこもちゃんとぶつけ合うんですね。
思ったことをちゃんと伝えて、相手を理解して、それをちゃんと理解した上で、
チームで動こうという動きになっていくのが見えてきて、
チーム運営にすごくいいなと思って見ていたんですけど、
チームで仕事をするときに、そのメンバーをちゃんと教える必要があるなと思っていて、
プライベートなんでそこまで突っ込まない方がいいのかなって思ったりもするかなと思うんですけど、
このアニメを見ていると、結構深いところまで突っ込んで、何に悩んでいるのかとか、
どんな過去があったのかとか、それを聞いた上で、それを別に否定するでもなく、
03:05
ちゃんと受け入れて、自分がそれをいいと思ったらちゃんと肯定するし、
何かおかしいと思ったらおかしいって言ってるし、当たり前なのかもしれないんですけど、
そういった腹を割って話すって言ったらいいですかね。
そういうところがちゃんと組み込まれているというか、ちゃんとやられているんですね。
自分の今の動きにも置き換えて考えていたんですけど、
今あるプロジェクトでチームで動いているのがあるんですけど、
それはメンバー4人なんですが、4人でいろいろ個性それぞれ違うんで、
それをうまく活かしながら動いているんですけど、
あんまりそれぞれの個性とか過去とか人間性にまだ深く入り込めてないなと思っていて、
アニメだと、合宿じゃないんですけど、
あるメンバーのうちに泊まり込んで、徹夜で作品を作るっていうのがあるんですが、
そういうのを見ていて、久しぶりに自分も合宿したいなあなんて思っていて、
やっぱり合宿をすると、結構一緒にいる時間が増えるので、
その時間で雑談だったり、悩んでいる話だったり、すごく深い話ができるんじゃないかなと思っていて、
そうするとお互いのどんな人なのかなっていうのを知れるし、
知ることでその人をさらに理解して、もっと関係性を深められるのかなと思って考えていました。
そういうのを自分もやっていきたいなあなんて思って、
参考になるアニメだなあなんて思って見ていたので、
皆さんももしよかったら見てもらえたらなと思います。
チーム運営とか個性とか、
今すごくみんな一緒な感じが多い風潮なので、
個性ってすごく大事だなあと思うし、
すごく最近出会う人の個性が気になって、
この人はこういうの好きなんだろうなあとか得意だなあとか見えてきて、
逆にそれで自分をマイナスに持っていっちゃう時もあるんですけど、
でも逆に相手から見れば自分の個性が相手にとってはないものであれば、
それもそれで何か求める、自分を求める形になるというか、
そういう風に思ってもらえているのかなあなんて考えたりするので、
自分で抱えるとかあまり相談できないとかっていう風な状況になるよりは、
06:09
そういったチームでいろいろ話し合って、
個性を尊重したりお互いを信頼できるといいのかなあなんて思いました。
ちょっと話が発散しちゃったかもしれないですけど、
そんなことを思ってますという話でした。
今日の話は以上です。
それでは今日も元気にお過ごしください。
06:34

コメント

スクロール