1. ママの起業奮闘記!ママこそラジオ
  2. #5 起業のハードルが下がった..
2024-06-11 22:40

#5 起業のハードルが下がった!先行く友人ありがたし♡

3人のママ起業家わちゃわちゃ番組

ママ、妻、嫁、娘などいろんな立場を含めて1人の人生

起業という道を選んだ3人がいろんな疑問に対して考えを深めモチベーションを維持していく番組。

ママだからこそ!できること、やりたいことがある☆


【アンケートフォーム】https://forms.gle/eSpLm35zA7CcUuqr5


【今回の内容】

ゲスト:みっちゃん

起業のハードル下がった/友達の起業報告/キャリア転換/先をいく友達はありがたい/現象として捉える/嫉妬から得られるもの/嫉妬しやすい人されない人/脳の損得認識/「嫉妬してメラ!」活用しよう

サマリー

この番組では、ママ起業のリアルな裏側をお届けしています。ママの起業奮闘記を共有し、ママたちに向けて役立つ情報を提供しています。今日のゲストは、大手企業を最近退職し、起業準備中のみっちゃんです。嫉妬についての話題と、嫉妬を活用する方法について考えます。

ママ起業家たちが紹介する
ママたち、最近人生楽しんでる?
日々、家事、子育て、仕事に追われ、お悩み大きいママたちに向け、
ママ起業のリアルな裏側をこっそりお届けする番組。
ママの起業奮闘記、ママこそラジオ!
この番組はプロの日本画家で、絵画教室と女性起業家オンラインサームを運営している私、れいと
高齢者施設で管理栄養士とキャマネを経験
独立したばかりの私、ももと
臨床研究コーディネーターから転身
子供絵画教室を開設したばかりの私、はなの
3人のママ起業家がお届けします。
が、今日は大手起業を最近退職し、起業準備中のみっちゃんをゲストにお迎えしてお届けします。
はい、こんにちは。ちょうどこれで辞めて1ヶ月経つんですけど
起業家準備が大変なのを知ってみんなを大変尊敬しております。
今日はよろしくお願いします。
お願いします。
はなちゃん最近どう?
最近ね、私臨床検査技師の国家資格を持っています。
へー
え、知らなかった?
なんとなくしかわかんないけど
うん、それは国家資格を持っていて、ずっと臨床研究コーディネーターっていう仕事をしていたんだけどね。
数年前に大学時代の友達に久々に会ったら起業してたのよ。
で、「え?」ってなって
その子はエンブリオロジストっていう不倫治療の関係の仕事をされてたんだけど
結婚出産を経験してその後退職して2人目産んだ後かな
検査技師のパートをしてたっていうところまでは知ってた。
そしてまあ久々に会ったら突然の起業報告。
しかも全然違う分野だったの。
まあそこは伏せるんだけど。
もうほんとびっくりしちゃって
それまで資格を生かさない仕事に就くっていうことが
そもそも資格を持っている人間的には発想がなかった。
キャリアも途切れちゃうしさ。
でもね、もうその子自身はすっごい前向きで燃えてて明るいし
あれもこれもやりたいの!あれもさ!
勉強してさ!やろうと思ってんだよ!みたいな感じでさ
もうなんかさ、それを聞いててさ
あ!明るい!すごい人だな!って思った反面
なんかちょっと羨ましかったのかな
妬みみたいな気持ちが湧いてきて
ただ、自分が絵の先生になるぞ!っていう道が見え始めた時に
この子の存在が背中を押してくれた
あ!そうだった!キャリア捨ててもいいんだった!
チャレンジしてみたって良かったんだった!みたいな
その子が前向きにやってたことが
もう全部後押しになってたみたいな感じだったんだよね
嬉しいな!嬉しかったな!みたいな気持ちを
今はもう思わない!
自分の人生が充実してるからかな
思わない!
起業って聞くと
そんなすごいこと!えー!ってなりがちだけど
はなちゃんは起業のハードルが下がった話は
リスナーの皆さんにも共感できるんじゃないかな
興味津々なんじゃないかなって思います
はなちゃんの場合は、まず友達が起業したのね
すごい国家資格を持っている仲間が
友人の起業に触発される
全然違う分野で起業した
2つのびっくり要素
1つ目は今までのすごいキャリアを捨てた
2つ目は就職ではなくて起業した
はなちゃんとしては思いもしなかったことは
それはびっくりするよね
ほんとびっくりした
その友達が前向きで燃えてて明るくて
あれもやりたい、これもやりたいっていう感じになっているのを見て
もやっとしたんだよね
羨ましさとか妬み、焦り
素直に祝福できない自分に自己嫌悪をしたり
やっていない自分に言い訳をしたり
同じ場所にいると思っていた人が先を行っている
次の場所に行っている
と感じた時の心の揺れっていうのは
誰もが経験することかもしれません
確かにね
私はあんまり身近に起業した人いなくって
キャリアの転換みたいなのを
親しともパッと思い浮かばなくって
さっき言ってたその資格を持ってたら
キャリア転換なんてありえないみたいな
羨ちゃんのお話、すごい分かって
それこそ関連用紙の股下資格を持っていて
普通に関連用紙で就職をして
自分が関連用紙を捨ててじゃないけど
何かやろうっていうのが今でもあんまりないから
ありえないなっていう側だったなっていうのを
今聞いてて思った
私、起業したくて
新しいこと始めたくて
今月退職したんだけれども
退職するって言った時に
みんなからもったいないじゃんって
結構言われたんだよね、やっぱりね
でも次に進むっていうか
次のステージに行きたいなと思ったら
もう本当にちょっとでも早く行かないと
どんどん自分年取っていっちゃうかなとか思うとね
もう本当に今しかないって感じでしたね
いいよね
アンケート取ってみたいね
全く新しいキャリアに飛び込んでみるのは怖い?
でもやりたい?
起業してみたい?やっぱり怖い?
友達が起業していたら正直どう思う?
私は新しいキャリア怖かったよ
え、みんなは怖くないのかな?
私がやってたコーディネーターの仕事は
検査技師じゃなくても
他の医療系の国家資格でもできる仕事だったの
だから別で認定資格っていうのがあって
5年更新だったから現場離れちゃったら
切れちゃうのよ
だからそれが怖かったね
あと起業ってもっとすごい人がやるもんだと思ってた
ももちゃんみたいにさ
身近に起業した人とかがいないと
正直どう思うかっていうのは
答えにくかったりするのかな?
そうだね
今思い出したんだけど
何を?
私一番身近な友達?起業家だったわ
おい
それこそ10年くらい経つかな?
10年以上かな?
検査やってる
たぶん話を聞いてて
全然ピンとこなかった理由っていうのは
起業なんて頭にない時期から
その子はずっと起業して
経営をしててっていうのが当たり前だったから
起業家なんて思ってなかった正直
時を経て今自分が起業しようってなった時に
やっぱ考え方が太目人とは全然違って
すごい彼女と話してると
マインドみたいなところとかも勉強になったりとか
考え方が
経営の話が
しっかり考えてこの子がやってきたんだなっていうことが
すごい分かって
嫉妬っていうのかな?
なんか羨ましさっていうのは
すごい先輩だから生まれたよね
でも職種が全然違うから忘れちゃってたよね
さっきの玲さんの言ってくれたアンケート
気になるわってすごい思ったので
概要欄にアンケート作っておきますので
またぜひぜひ教えてください
またアンケートの結果については
3人でわちゃわちゃ答えていきたいと思いますので
よろしくお願いします
先を行っているように見える友達って
めっちゃ貴重でありがたい存在
そう思えるかどうかも重要で
先を行っている友達を個別の人と捉えるのではなくて
現象として捉えると意識がちょっと変わるかもしれません
先を行っている人が隣に現れた
嫉妬した
嫉妬したということは自分はやりたいのかも
やりたい自分を自覚する
行動したいが何をすればいいかわからない
先を行っている人が参考になる
お目の行動がわかる
で行動をする
なぜこの人が自分の人生のこのタイミングで現れたのか
どんな意味があるのか
ちょっと俯瞰してメタ認知できるようになると
何かが見えてくるかもしれませんね
そうかもね
嫉妬と向き合う
なんか私ね
みんながポッドキャストを始めるって言ったから
じゃあ私もやろうかなって
早かった早かった
一瞬だったんだね
すぐ乗っからせてもらいました
みっちゃんもそういう思いがあったりするんだね
確かに俯瞰して現象として捉えると
すごく冷静な分析ができそうだよね
私は当時ついている仕事自体はすごい好きだったんだけど
とも情けない時期にその子に会ってて
自分に自信はないし子供にも強く当たるし
親との関係ももうむちゃむちゃになってて
自分でなんか切り開いてる感がある
そういう友達が羨ましかったんだろうね
私も嫉妬するっていうことは心が醜いなみたいな
自己嫌悪みたいな感じになるかなっていうところがあるけど
でもれいさんの言う自分がやりたいってことを自覚できる
っていうことを思うとめっちゃいいじゃんって
めっちゃいいねと思って
それで言うと私ケアマネも持ってるんだけど
ケアマネの試験を受けるときに
まさに嫉妬が生まれた瞬間で
管理用紙の違う子がケアマネの資格を取ったっていう噂を聞いて
ん?って思って
私も高齢者施設で働いてたから
いつかは取ろうって思ってて
管理用紙である程度働くと受ける資格がもらえるから
そのタイミングで受けようって思ってたんだけど
本当に火がついたのは
それを聞いて
あ、勉強しようと思って
いいね
勉強しようと思って
人知れずちょっと勉強をして
人知れずなんだ
高齢者施設でいいじゃん
それこそ嫉妬から生まれてるから
こういう感じで勉強して資格を取ったよね
なるほどね
っていうのがあったなっていうのを思い出したし
その経営者の友達の存在はすごい今でもありがたくて
よく考えたらいつも行動を起こすきっかけ
いろんな行動を起こすきっかけは
その子と話をして
あ、そうだねそういう考えもあるねみたいなところで
間違ってないかもみたいな後押しをしてくれるっていう感じで
彼女の存在を現象と捉えてるのかなっていうところがあるかなっていうのを
今考えて思えたかな
彼女の言葉っていうのは報道もだけど
かなり参考になるし
定期的に会えばパワーチャージできるし
私の人生の動力っていうのは
そこにもあるのかなっていうのを感じた
よけいいね
いいね
嫉妬は憎しみよりも始末に終えないと
フランスのモラリスト
ラ・ロッシュ・フッコーさんが言っています
嫉妬とは何でしょう
嫉妬することもされることもあると思います
まずは嫉妬してしまう側から考えてみましょう
農科学の佐藤陽平さんによると
嫉妬は他人が持っているものを欲しいときに生じる感情だそうです
どんな人が嫉妬しやすいか
1個目、幸福感の低い人
2個目、精神病的傾向が強い人
3個目、自己効力感が低い人
4個目、共感性が高い人
共感性が高い人が嫉妬深いというのは
意外な気がするんですけど
誹謗中傷の当事者が実は
親切なあの人だったっていう話はよくあることです
共感性と嫉妬深さは
同じ季節の裏表なのかもしれないですね
面白いね
嫉妬してしまったときは
嫉妬を感じることをやってみるのも
一つの手打ちではないのかなって
佐藤さんが言っています
羽ちゃんが起業したら嫉妬がなくなったよね
そう
私の試験ですけど
嫉妬は自分がやれることだから
嫉妬すると感じています
やれることなんだよ
共感性が高いに通じるかもしれないんですけど
私はモデルの富永愛さんがめっちゃ好き
なんだけど嫉妬しないの
嫉妬しないよね
つまり嫉妬したっていうことは
それは自分がやれることの新たな発見かもしれない
そう思うと嫉妬もなかなかいいよね
そうだね
さっきのなんだっけ
嫉妬しやすい人
全て当てはまっているように感じます
でも起業して幸福感は高まった
幸福を感じる力がついた
だからそれは除外でいいや
共感性が高い人が嫉妬深いっていうのが
いまいちまだうまく理解できない
どういう状況だろう
もうちょっと説明してもらってもいいですか
同じ仲間だよね
同じ場所にいるよねって思ってた人が
嫉妬の感情と共感性
次の場所に行っちゃうと嫉妬する
全然違う場所にいる人のことが
堀江門がすごくても嫉妬しないでしょ
堀江門がすごくても嫉妬しないし
同じ場所にいない人が頑張っているのを見ても別に嫉妬しない
ももちゃんが起業した友達に対して
最初それさえ忘れてたぐらい
違う場所にいるって考えている場合は嫉妬しない
同じ仲間だよねって思っている人が
変わっていくことに対して嫉妬するので
そこが共感性だと思います
なるほどね
私もどうだろう
当てはまるところが多いなって思うんだけど
他人がどう思っているとか感じたりとか
空気を感じたりとか
共感性の部分が強いかなって思うから
嫉妬深いのかな
ももちゃんは嫉妬深いっていうよりも
社会性が高くて共感力が強い
めっちゃいいことで
好みになって考える力がすごい
視野が広くて思いやりがあるよね
嫉妬は一緒だよね仲間だね
同じだねって思っていたのに
先に行っちゃった置いていかれちゃった
っていう感じが生じたときに生まれる感情なので
そもそも一緒だね仲間だね
同じだねって思わない人は
つまり共感性がない人は嫉妬しない
一緒だって思ってないから
嫉妬されやすくなる方法
なるほどね
一方で自分が嫉妬される側になることもあるよね
他人の成功が苦々しく
他人の失敗が蜜のように甘いっていうのは
私たちの脳が絶対的な存得と
相対的な存得を区別しないからだそうです
バイキングに行って自分が本当に食べたいもの
量にもかかわらず元を取りたい
お店側より得したい
お店側に損させたい
損させることが幸福だって思っちゃうのは
相対的な存得を区別しないっていうことですね
自分がお腹いっぱいで気持ち悪くなってでも
お店側に損させたくなっちゃう
変だよね冷静に考えるとね
幸せになってないのに
それが幸せだと思ってやっちゃう
面白いね脳みそ
脳みそはね自分の脳みそをうまく
特性を理解して行動するとまたちょっと変わってくるかも
完璧な人は嫉妬されやすい傾向があります
自分の欠点を見せることは勇気がいりますが
晒したほうが愛されます
あの人は成功者だ
しかし病気で苦しんでいる
素晴らしい学者だけど貧乏
人財産作ったけど所詮成り上がり者
などと言われるくらいが安全だそうです
愛されるし安全
芸人さんが運動神経悪い芸人とか
絵が下手芸人とかっていうのもその一つかもしれないし
スキップが下手なアナウンサーさんがいたよね
あれもね完璧なんだけどスキップできないんだな
っていうことで愛されるよね
レイさんは嫉妬されにくそうだね
私はどうだろうね
欠点じゃないけどそのピンクはみんなを安心させてる
そういう目的ではないの
嫉妬を活用する方法
安心はしないと思うけど別な人だなって思うかもしれないよね
日本画家っていうだけでも違うし
ピンク頭だし
あんまり仲間
仲間ではないかもね
違う生物
ももちゃんは素直な人柄とちょっと面白い顔になるところが
ももちゃんは笑うときに口を大きく開けて笑うんだよね
あれがすごくいいよね
アハハハハ
ありがとう
褒めだよね
美人がつましてるんじゃなくて美人がアハハっていうのがいいよね
ありがとう
いいよ最高だよね
私はバイキングはいかなくなったよっていう
マジか
だって損するから自分が
結局ね
それこそ本当にお腹が痛くなって下っちゃうんだよね
美人さんはそう言う
そこから2日間辛い思いをしてまでバイキングを行くか
得したいからね
かもうその選択肢をやめて自分で定食を食べる方が
私は得だと思ってしまうから
そっちを選択してる今って思ってる
それもその時感情かもしれんと思いながら
だけどバイキングも行きませんって思ってます
尊敬する人のおちょこちょいなところとか
見ると見れると私に見せてくれると
嬉しいなってすごい好きになるし
ほんと花ちゃんは明るくてめっちゃ楽しそうなのに
めっちゃねもうだいたいみんなわかってるかもしれないけど
葛藤
アハハハハ
常に悩んでるじゃん
常に悩んでる
愛されるよね
めっちゃ幸せオーラなのにそんなこと悩んでない
みんな安心すると思うから応援したくなるよね
ありがとう
言うのがすごいいい例だと思う
悩みがなさそうな人も悩みがあるんだなってことを知るだけでもいいよね
そう悩んでるんだよ
悩んでる
私の悩みだよね主にねこのポトキャストね
はいありがとう
そうやって言ってくれるから嫉妬もなくなるし
企業のハードルも下がるしどう?
そうね嫉妬はしていいよっていう話
え?嫉妬していいの?
嫉妬していいよ
そうか嫉妬をして結局嫉妬をして
で自分のやりたいことを見つけて進んでいけばいいっていう
そうそう嫉妬しないとわからない時もあるかもしれないから
嫉妬した時はすごく強く気づけるタイミング
悔しいなって思った時は
自分のねマイムがそこに向くみたいな
自分がやれることの提示
知る
そうそう自分がやれること
富永愛にはなれないけれど
自分が嫉妬しないってことはやれないこと
嫉妬したってことはやれること
やりたいことあんだなってことに気づけるから嫉妬は悪いことじゃないよ
ちょっと脱線していい?
うん
みっちゃんって嫉妬することあるの?
あるあるあるよ
だからあのみんなもポッドキャストをね始めたのもあるけど
別の人もねポッドキャストをやっぱり始めたって言った時に
なんかちょっともやっとしたんだよねやっぱりね
だからこの話が来た時に
ポッドキャストの学校行くよって聞いた時に
私もちょっとやろって見て
実際にね行動に移してみようって思ったのは
そうやってちょっとポッドキャストを始めたっていう知り合いがいた時に
ちょっともやっというかめらっというか
いいよねめらっていう表現がいいからね
めらね
もやじゃなくてめらね
燃えた火がついた
なんか自分はできんじゃないのってやっぱ思うんだよねきっとね
そうだよね
だから嫉妬でそこで嫉妬の活用方法がすごくうまい気がする
嫉妬して落ち込んだりとか暗くなっていくんじゃなくて
それをバネにして上に高くジャンプする
それができるよねみっちゃんはね
ありがとう
ありがとう
それがいいね嫉妬でめら
めらっとして火がついたらもうバーンって
飛び立てるわけだよね
嫉妬イコールもめら火がついたら行くみたいな
それいいねそれがいいよみんな
それができないんだよっていう人もいると思うので
またその辺はねまた違う回でいっぱい話していこうかなって思います
そんなママの起業奮闘期ママクソラジオは
毎週火曜日夜9時に最新話が更新されます
お聞きのポッドキャストアプリでフォローボタンを押して
最新話を聞いてくれると嬉しいです
また番組では花ちゃんと同じように
ママたちが日々疑問に思っていること
お悩みについて一緒に考えていく参加方になってます
あなたの疑問お悩みを番組のメールフォーム
各種SNSのメッセージでお待ちしております
コメントは100%読ませていただきます
ぜひフォローしてください
ママだからこそ人生を楽しむヒントがきっと見つかる
ママの起業奮闘期ママコソラジオ
ぜひお聞きください
22:40

コメント

スクロール