1. ママフリーランスの毎日発見ラジオ
  2. 指示待ち旦那との共存で学んだ..
2025-01-10 10:08

指示待ち旦那との共存で学んだ「指示スキル」のこと。

サマリー

このエピソードでは、指示待ちの旦那との共存を通じて得られた指示スキルについて深く掘り下げています。AIを活用することで具体的な指示が可能になり、夫婦間のコミュニケーションが向上したことが紹介されています。

指示待ち旦那との共存
こんにちは、マナミです。0歳から3歳までの3人の子供たちを育てながら、SNS発信やコンテンツ制作を中心にお仕事をしているママフリーランスです。
今日は、指示待ち旦那との共存で学んだ指示スキルのことっていうテーマで、結論から言うと、私自身がAI活用して指示するスキルがちょっと身についたんじゃないかなと思っていて、
しかすると、このことで夫婦関係が良くなった説あるなっていうふうにちょっと思っているので、今日そんな話していこうかなというふうに思います。
先日、インスタのフォロワーさんとちょっとやりとりしていて、夫が何もしない方なので、うまくお立てて気持ちよくやってもらうしかないかなって思ってるんですよねっていうことを、相手の方が言われたんですよね。
うちもストーリーズで、夫の言動に関して若干愚痴ることって私よくあるんですけどね。本当に難しいですよね。旦那さんのパートナーに何かをやってもらうとか、子育てのことでこちらの言いたいことが伝わらないとか、
思ってることがこっちにとって当たり前のことが向こうにとって当たり前じゃなかったりして、私も結構いろいろ夫とのコミュニケーションっていうのは苦戦してきた人なんですよね。
インスタのDMのやりとりをしてて思ったのは、私、夫が何もしないっていうことで、あれしてこれしてみたいに言って、できたらすごいって褒めるみたいな。ありがとうって大げさに褒めるみたいな。
お立てて気持ちよくやってもらうっていうのがなんか性に合わなくて、すごいできなくてそれが。だから夫に何かを頼むときってどう頼んだらいいんだろうとか、何て言ったら動いてくれるんだろうっていうのは結構自分の長年のお悩みポイントだったんですよね。
うちの夫は5人兄弟の末っ子なんですよ。超末っ子でしかも一番上のお兄ちゃんお姉ちゃんが16歳とか17歳とか離れてて、本当に一番最後に生まれた5番目の俺がうちの夫なんですね。
だからもう本当に周りの大人にも兄弟にもまあまあ可愛がられて育ち、何でもかんでも欲しいものを与えられたっていう感じだった。欲しいものを与えられたなんて言うのかな。可愛がってもらったっていう感じなんですけど、とにかく自分が前に出て自主的に何かするっていう役割とかをやってこなかったっていうタイプみたいなんですよね。
私も彼といろいろやりとりしたながら、本当支持待ちだなって思うことすっごい多くて。私も支持されて上手に動けるかってそういうタイプとかでもないんですけど、何て言うかな、夫の感じ。周りで人が動いてたり、私が忙しそうに何かしてても自分何かしなきゃいけないかなっていうふうには思わないっぽいんですね。
これはキングオブ支持待ちだと思うんですけど、周り忙しそうだな、自分何かしなきゃいけないんじゃないみたいな。何かするってことが思いつかなくてもいいから、まずそのこと気づけって私ずっと言ってたんですけどね。
なんかね、本当に支持待ちで本当に関係ない人からしたら、私がバタバタ動いてようが忙しそうにしてようが、それはそれらしくて、俺動かなきゃいけないかなみたいなのにならないっぽいんですよね。これはなんか、うち結婚して何年だ?5、6年ですけどね。
なんかそんな感じっぽいですね。私も夫に色々と動いてもらうために、あれこれ試したんですよ。例えば段取りを見える化するとか、ルーティンを固定するとか、登演準備のものとかを紙に書いておくとか、色々ラベリングするとか、役割分担をしてこの仕事はあなたの仕事って決めるとかね。
本当に色々やってきたんですけど、ことごとくうまくいかなかったんですよ。結局、相手に自主的に動いてもらおうと思って色々やると、なんか恨みに出て、今それしないで欲しいんだなとか、帰って仕事が増えたんですがとか、やり残しが気になるんですけどとか言って、
お皿アイラインにしても、洗濯物にしても、子供の面倒を見るにしても、今それ?みたいになっちゃって、結局私が帰って疲れるみたいなことが何度も何度もあって。段取りを見える化とかしたり、持ち物とかをリストアップして、登演準備やって頼むとかしても、子供のことってどんどん変わるじゃないですか。
ルーティンとかも、こっちの方が今はいいんだなと思ったら変えたりするし、アップデートしなくちゃいけないっていうか、アップデートしたことを教えなくちゃいけない。前その指示だったけど、今の指示違うんだよみたいなことがあったら、え?そうなの?みたいな感じで、そこでまたダブルでストレスが発生するみたいなね。
で、こういうことがいろいろある中で、相手をお立てて気持ちよく仕事をしてもらうって、無理じゃない?だって私が感謝できないんだもん。っていう、無理無理、これでありがとうっていうの無理無理って思ったんですね。それで、結局どうしたかっていうと、相手のことは変えられないっていう。
相手を変えよう変えようとしてる時って、どうしてもこっち側にストレスがあるし、相手もストレスだし、まあうちの人は全然怒んないので、私にケチョンケチョンに怒られてもあんま凹まないタイプで、それが良いか悪いか知りませんが。そうそう。でもなんか結局お互いのストレスになるなーっていうふうに思って、私結局こっちの支持スキルを上げるっていうことにしたんですね。
で、私が何かをやって欲しい時にこれをやってくださいって具体的に頼み、その瞬間にやってもらうっていう、こっちを徹底することにしたんですよ。だから基本的にその家事がやりやすいようにとか、無駄なものがたくさん散らばってたら探すのにも時間かかるから、いらないものは避けておこうとか、これ頼んだ時に分かりづらいと思うからちょっとラベリングしておこうとかってね。
AIの影響
なんとかの潜在って書いたシールを貼っておくとかね。そういうちょっとした仕組み化みたいなことはやっておくんですけど、基本的に今この瞬間に私はあなたにこれをやって欲しいですっていうのを具体的に支持するようにしたんですよ。で、それにしてからの方が全体的にうまくいってるんですよね。
なんかこれ夫が寝た後に横沢夏子とミキティがやってるあの番組、私あれ大好きなんですけど、あれでミキティもねちょっと同じようなことを言ってた。ミキティがね、私はもう司令官になってガンガン支持していくっていう風に言ってた。なんか今それとか、やっぱり私が今言ったような内容ですね。今それとか、家事の残しとかそういうのがどうしても気になるから、やっぱり今このタイミングであなたにはこれをやって欲しいですってパキッともうその時点でなんか支持するみたいなね。
そういうことをね、あのミキティがやってるって言ってたらもううちもそうだなと思ったんですよね。で、うちの夫はこう支持されないとできない。完全な支持待ち人間ではあるんですけど、言われたことは言われた通りにちゃんとできるタイプなんですよ。
で、私の方はどうかっていうと、支持する方が得意で、支持されたりこれやってって言われると、言われた通りにできなかったらどうしようっていうプレッシャーの方が勝っちゃって、何もできなくなっちゃうっていう。これはこれでポンコツっていうタイプですね。だから私と夫は正反対なんですけど、正反対なりにやり方があるかなと思って最近こんな感じでやってます。
で、私自分はもっと支持スキルを上げた方がいいんじゃないかとか、夫に伝え方が悪いんじゃないかっていうのは結構再三思ってきていて。で、最近もう子供が3人いるから自分が慣れてきて、だんだん夫も慣れてきたのかなって。それで最近いい感じになってきたんですけど。
最近いい感じだな、ちょっとこの支持したりされたり、その家事が滞りなく進むみたいなのが大体できてるなっていうのが、なんか慣れかなと思ったんですけど、どうやら私多分ちょっと支持スキル上がってきてるなっていうふうに自分で思っていて。で、多分これAIのおかげなんじゃないかなっていうところに最近行き着いたんですよね。
というのもですね、私がAI使ってもうなんか支持することにめっちゃ慣れましたみたいなプロンプトみたいなね、こうこうこうってチャットGPTに打ったりクロードに打ったりして、支持することに慣れたから上手くなったとかじゃなくて、なんか逆でなんかAI使うとなんかね、あんたのその支持じゃわかんないんだよってずっと言われてる感じになるんですよ。
これ多分AI使った人じゃないとわかんないと思うんですけど、私のリスナーさん結構使ってると思いますけどね。なんか自分が支持したことに対して、なんか上手いこと答え返ってこないなみたいな、あれこの支持ちょっとまずいかなみたいな、そういうことを、そういう気持ちになることって結構AI使っててあると思うんですよね。
だから私はこうしてほしいって言ったけど、あれ答えなんか違うな。で、これこうこうこうこう言って、ああそうきたか、そうじゃないんだよ。じゃあ最初からこうやって聞けばよかったかなみたいな。そんな感じで結構自分の中で支持スキルのトレーニングみたいなことをすることになるんですね。AI活用ってね。
だから多分それで私って多分、私の言ってることっていかにぼんやりしてて、具体的じゃなくて、具体的にやってほしいことが明確なんだったら具体的にちゃんと言わないとわかんないよっていうことをやっぱりAI使いながら反省したことがあって、なんかもしかしたらそれが夫婦間のコミュニケーションに影響してるかもっていう風に思ったのが最近でございました。
ちょっと今日抽象的な表現が多かったかもしれないですけど、なんかちょっと夫婦のコミュニケーションうまくいってないなという時に、もちろん相手が動けるようにいろいろするっていうのも大事なんですけど、自分側の指示とか伝える言葉っていうのをちょっと見直してみるっていうのもまたきっかけになるかもしれないなと思って、こういうお話をしてみました。
よかったら参考にしてもらえると嬉しいです。それでは今日も1日頑張っていきましょう。ありがとうございました。
10:08

コメント

スクロール