1. ママフリーランスの毎日発見ラジオ
  2. 【失敗談】「良いモノを伝えて..
2023-12-01 10:10

【失敗談】「良いモノを伝えているのに全然伝わらない」・・・という時に見直している

【放送メモ】
普段、自分がいいものを身の回りの人に伝える場合
アフィリエイトやPRなどで不特定多数の人に発信して伝える場合

「良さは分かった」と「実際に行動を起こす」の間にでっかい壁がある
(良さをわかってもらうのは大前提)

ナッシュ全然だめでした!
原因はいろいろ考えられる
インスタ・リール→ハイライト 動線はあるけど実際買うほどにならない
ストーリーズで何度か投稿
割高に感じられた?
YouTubeでやったら違ったかも(できなかった)

アンバサダー新規受付は停止中→友達招待ならOK

みなおしポイントはターゲットに合わせた伝え方、タイミング
ママにむけて?在宅ワーカーにむけて?
今回はどっちも、だった
繰り返し訴求した?
今回は期間限定で安いと言える期間が短くて訴求しにくかった(言い訳)

自分の伝え方が悪いんだ・・・というところで止まらないこと
繰り返し繰り返し伝えていくことが大切
人に飽きられないか心配になるけどだからこそいろんな伝え方を試す
伝える場所を変えてみるのが有効
自分も体験を続けていく(すぐやめない=続けられるかどうかも大事)

SNSならば
たくさんのひとにフワッと伝わるよりも1人の人が確実に行動する、を目指す
その1人の人をなるべく具体的にイメージできると◎


アフィリエイトだけでなく、色々なサービスとかイベント
集客とかでも活用できる

Nosh今から始める人はココから!
https://inv.nosh.jp?ambassador_code=42c79b4f-b7b1-4463-9d4e-d588842867b6





00:05
こんにちは、マナミです。今日は、良いものを伝えているのに全然伝わらない時ということで、私がそういう状況の時、見直しているポイントっていうのをお話しします。
シチュエーションとしては、私の放送を聞いている人の中には、結構、SNSとかアフィリエーターとかを頑張りたいっていう人もいるかと思うので、そういう人にとっては、結構、ものの良さを伝えるとか、そこからリンクオフで買ってもらうとかっていうのが、感覚的に割と普通っていう人もいるかなというふうに思います。
でも、そういう場面じゃなくて、日常的にいろんな人との関わりの中で、自分がこれは良いよとかお勧めしても、なんか全然伝わらないなみたいな時って結構あったりしますよね。私なんか結構しょっちゅうですけどね。
私は自分の仕事にこういうことが直結しているので、よく良さを伝えても伝わらないなって思うタイミングも結構多いんですよね。自分の伝えている量に対して、実際に誰かが行動したとか、本当に買ったよっていうふうに言ってもらえることってごくわずかですね。
実際ありますけどね、同じ何々買いましたとかってね、DMで言ってもらったり、いろんなSNSのコメントで言ってもらったりすることもあって、すごい嬉しいんですけど、本当に私の伝えている量とか、こんだけたくさんのことやって本当に届いたかなっていうのが本当にごくわずか、パーセンテージで言うと本当何パーセントかなっていうふうに思うことがあります。
もちろんちょっとでも伝わったらすごく嬉しいので、やっぱりいろんな伝え方を試すのが大事だなと日頃思っているので、今日はそんな私の考えとかから話してみたいと思います。
この良さがわかるとか良さが伝わるっていうことと、実際に行動を起こすっていうことの間はね、でっかい壁があるんですよね。
これは良さはわかったけど買わないって普通に消費者側としてとか何か紹介される側だったときって普通にあるじゃないですか。
これ私も結構ありますね。良いのはわかったよ、それいい機能してるなとか使ったら生活変わりそうだなって良さはわかるけど、私は買わんなみたいな。私はそれ登録せんなみたいな。
そういうのはね実際に自分もありまして、そういう感覚とか経験とかってすごく大事かなっていうふうに思ってるんですよね。
なんか最近の私の何か紹介したりとかっていうことあったかなと思ったら、冷凍の宅配弁当のナッシュですね。あれ全然ダメでしたね。
全然ダメでした。一応11月30日まで紹介料が普段3,000円のところ1万円っていうので、一応この放送をしているのは12月1日金曜日になるので、その前日までだったのかなキャンペーンは。
でもすごい人気だったみたいで、このナッシュの紹介キャンペーンができる人のことをアンバサダーって言うらしいんですけど、アンバサダーの新規受付が停止したぐらいだったので、結構話題になったりとか話題性になったりとか話題になるぐらいにはなったのかな。
03:15
登録する人が多かったのかなっていう。だから興味持ってる人はたくさんいたんだろうと思うけど、とにかく私はこれ全然収入になりませんでしたね。私の身の回りとかだとフリーランスの学校の関係の人とかだと結構上手にこれを伝えてる人がたくさんいて、それで収入になりましたっていう人結構いたんですけどね。
私からは全然リンクが生まれてなくて、まあそうだろうなというか、ちょっと訴求が甘かったかなと。もうちょっとテコ入れできるとかあったなーっていうふうに思ってるところがたくさんありますね。なんか結構ボイシーで言ってるからボイシーの人買ってくれるかなとかって思ったりしたんですけど、やっぱね食べ物ですからね。食べ物だし、冷凍で届いたりとかっていうのがあるし。
私今回のその伝え方としてはインスタがメインだったんですね。インスタのリールでナッシュの話して、ストーリーズでもナッシュの話して、ハイライトにナッシュのリンクこれだよみたいな感じでインスタだけで完結してたんですけど、多分これが弱かったんだなと。
まあボイシーもね、ボイシーもやりましたけど、インスタとボイシーだけじゃちょっと弱かったかなーみたいな。なんかそれだったらちょっとやってみようみたいな決定的になるような要素が多分なかったなっていう。なんか自分の生活の中にナッシュを入れていくっていうイメージを持ってもらいづらかったかなーっていうのがちょっと反省ポイントですね。
で、私もう一つこのナッシュに関してはやろうと思ってて、実際やらなかったコンテンツの企画があって、それがYouTubeだったんですね。YouTubeで私2つ目の冷凍庫持ってるんですよ、サブ冷凍庫。サブ冷凍庫とナッシュが結構最強なんですね。
うちは冷凍庫を今年の1月に買って、今年買って良かったものの中でもトップ3ぐらいに入るぐらいの良いものだったので、どっかで紹介したいなと思いつつ月日が流れてもう年末だよみたいな感じなので、なんかこのサブ冷凍庫、2代目の冷凍庫を検討してる人に向けて動画を作ろうと思ってて、ここにナッシュ組み合わせたらめっちゃ良かったんじゃないって、どっかで思ってたけどやんなかったですね。
想像できなかったですね。これまたやるかやらないかわからないんですけど、これ組み合わせて長尺の動画でナッシュのレビューしたり、冷凍庫2代目便利だよっていう話をしても良かったかなと。
表向きは冷凍庫のレビューしてるんだけど、実はナッシュのレビューもしてるみたいな。このバランスとかどういう風にやれば良かったかっていうのはもうちょっと考えられるところあるんですけど、このナッシュのリールとかストーリーとか発信してて、全然発生しないなっていうか、全然誰も私のリンクカラー買ってないなみたいな時点で、もうちょっと本当は軌道修正っていうか、さらに追加してこういうコンテンツ作っていこうっていう風にね。
06:06
割と私今まで結構エネルギーあったんですけどね、こういうの。一つのキャンペーンに対して、これがダメならこれでいくみたいなのができたんですけど、いかんせいエネルギーなかったですね、やっぱりね。
でもこれが現実です。これがママフリーランスのコンテンツ制作の限界はこの辺にありますね。今やっぱりね、ボイシーとか音声のコンテンツを毎日毎日やるっていうのがまず基本は精一杯な感じで、あとはもうできるときにストーリーズやる、できるときにリリーやって、できるときにAmazonのブラックフライで動画やってみたいな、そういう感じでかなりギリギリだったので、
このコンテンツ計画してたものができなかったっていうのをまた現実として、またこれは一つ反省としてね。私の経験だなっていう感じですね。こういうときに見直しポイントっていうのはいろいろあるんですけど、私の場合はアフィリエイトとかキャンペーンとかでうまく伝わらなかったなみたいなときの反省ポイントは、やっぱりターゲットに合わせた伝え方、どういう人に伝えたいかっていう、
どういう人ががめっちゃぼんやりしてるっていうのとか、あとはタイミングとかですね、いろいろありますけど、その誰に向けて伝えるかっていうことに関しては、今回は私ママに向けてっていうのと在宅ワーカーに向けてこの2つでいこうと思ったから、それがあんまり良くなかったかな。
どっちかっていうとリールはママに向けて、子供と一緒にご飯が食べられるよみたいな、子供とご飯食べてると全然時間ないけど、これならチャットチンするだけだから全然大丈夫だよみたいな感じで、子供とご飯食べてる姿っていうのでナッシュを出していきましたけど、これもちょっともうちょっとひとひねりいろいろできたかなとかね、いろいろ思ってますね。
あと、繰り返し訴求したかって言われると、何回か訴求したけどそれもちょっと弱かったかなとか、後からいろいろ反省しましたね。
でもナッシュ自体は私すごいハマって、すごい気に入ったので、月に1回だけナッシュ頼むっていうルールにして、この間12月に配送予定の注文もしました。
お気に入りのメニューが、この間が1回目の配送だったので、それでこのメニューがめっちゃいいとかって気づいたので、2回目の配送で注文したりしました。
やっぱりアフィリエイトとか誰かに何か紹介するときに、自分の伝え方が下手だとか悪いとか、スキルがないからっていうふうに、そこで止まっちゃわないのが大事です。そこで止まらないこと。
やっぱり繰り返し繰り返し、自分がいいと思うものをいろんな方法で伝えていくっていうことがめっちゃ大事だなというふうに思います。
こんなふうに伝えたら飽きられるんじゃないかなって心配になるけど、その心配になるってことがめっちゃ大事なんですね。
だからこそいろんな伝え方を試したりとか伝える場所を変えてみる。私だったらボイシーなのかインスタなのかXなのかYouTubeなのかっていろいろありますけど、やっぱり伝える場所を変えてみるっていうのもすごい大事ですね。
09:08
それから自分も体験を続けていく。私ナッシュだったらすぐやめないですけど、ナッシュ以外でも何でもそうです。
自分が続けられるかどうかっていうのも自分がどういうふうに伝えるかっていうことに関わってくるので、自分が続けられるかどうかストレスなくできるかっていうことも自分に問いながらね、こういうのやっていくといいかなというふうに思いますね。
だからもうSNSとかだったらたくさんの人にふわっと伝わるよりかは、一人の人が確実に行動するっていうことを目指した方がいいなというふうに思って、私も自分なりの課題にしています。
アフィリエイトとかSNSだけじゃなくて、いろんなサービスとかイベントとかの集客とかでも活用できる考え方かなと思うので、何かしら参考になったら嬉しいです。
今日は読んでいるのに全然伝わらないときに、私が見直しているポイントについてお話をしました。ではありがとうございました。皆さん今日も一日頑張っていきましょう。
10:10

コメント

スクロール