1. 時間と片付けのハナシ
  2. 【手帳】来年の手帳は4冊にな..
2024-10-15 09:56

【手帳】来年の手帳は4冊になりました。

◆整理収納アドバイザー2級認定講座 2024/11/16(土)9:30~16:30
↓詳細ページ
https://makinokumi.com/ssad2/

◆アッキーの創意工夫チャンネル
https://stand.fm/channels/618ca0f33db982af5218460d
◆MY WISH NOTE (Amazonリンクではなくてサイトです)
https://sites.google.com/view/souikufu-note/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0

◆タスクシュート手帳
https://taskchute.notion.site/d39e01d6f8e94089b62b65420ad244f4

◆月星座ダイアリー2025
https://amzn.asia/d/2l80r59

◆リクエストフォームはこちらです!
放送内容のリクエスト、ご感想をお待ちしています!
(匿名でのリクエストが可能です!)
https://forms.gle/DgZE1ACXp68rmu3N7

◆まきのくみ活動リンク集
https://lit.link/makinokumi
#手帳
#整理収納
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/61919f933db982af52aba692

サマリー

手帳のイベントを通じて、参加者はさまざまな手帳の使い方や工夫を共有し、新しい手帳の導入について楽しい時間を過ごしています。また、来年は4冊の手帳を使うことに決め、管理や工夫を楽しむ姿勢を大切にしています。

手帳イベントの開催
この番組は、3人の男の子の母親であり、整理集のアドバイザー、タスク集と認定トレーナーの私、まきのくみがお届けしています。
仕事と暮らし、日々の家事や子育てをもっと楽しく楽にするため、心がけていることなどをシェアしています。
こんにちは、まきのくみです。10月15日、火曜日です。
3連休でした。
この間に私、クローズのコミュニティの中で、手帳のイベントをしました。
【集まれ!手帳好き&手帳ジプシー】というイベントをしまして、
7名の方に、私を含めて7名だったので、6名の方にご参加いただきまして、
そのうちお二人の方に、過去に使った手帳とか、今使っている手帳とかのシェア、プレゼンをしていただくということをしました。
すごく盛り上がって楽しい時間でした。
この時期って、来年の手帳を吟味する時期ですよね。
これまで使っていた手帳が自分に馴染んでいて、ずっとそれを使おうと思っている人でも、
ちょっと手帳コーナーを除くと心が揺れたりとか、今の手帳に加えて、何か別のものを管理する手帳をサブで持ちたい。
いろいろ自分が今気に入って使っている手帳があったとしても、
こうやって誰かが使っている手帳の話を聞くっていうのは、すごく楽しい時間だなって。
皆さんすごくいい顔されるんですよね。楽しそうにされて。
あっという間に1時間過ぎてしまいました。
お一人の方は、お子さんに向けたスケジュール管理手帳をキャンバーで作っているという方で、それをご紹介してくれました。
特徴的だったのが、3ヶ月ごとに1冊というものを作っているんですね。
自作なので、3ヶ月使ってみて、ここを修正したいなと思ったら、自分で変えることができるんですよね。
これいいですよね。私もいつか自分にぴったりのフォーマットで作ってみたいなって思いました。
このスタンドFMでも、アッキーさんという方が手帳を作られていて、この手帳が昨日、私の元に届いたんです。
この使ってみてのシェアはまた別個でお伝えしたいなと思うんですけども、
そうやって自分で手帳を作るというのは、一つ私の中の小さな目標になって目が出てきたという感じです。
やっぱり人の話を聞いて、種をまくってよく言いますけど、種を植えたような感じですよね。
人の話を聞いて、私もそれやってみたいなって思うのって、種を植えた感じで、いつ目が出るかわからないんだけど、また気が変わって目が出ないかもしれないんですけど、
それはそれでいいというか、そんなイメージを持ちました。
もう一人の方は、こちらの方もすごく興味深かったんですけど、来年は12冊の手帳を使うという方だったんですよね。
すごく楽しいシェアだったんですけど、
例えば、気に入った言葉をまとめるための手帳というかノートだったりとか、アウトプット専用のノートだったりとか、
それから大事な気持ちを書くとかですね、それから家事専用の管理ノートとかですね、
そんな風にやりたいタスクによってノートまたは手帳を使い分けるというやり方を試してみたいといって、
試すために100均の手帳を上手に利用されていましたね。
それも100均の手帳にまたさらに100均のリメイクシートを貼ったりして、すごく素敵にちょっとテンションが上がるような仕様にされていたりして、
そういう話を聞くだけでも本当に皆さん笑顔になりますし、私もワクワクしてきました。
来年の手帳の使い方
私のシェアした手帳はですね、先ほどご紹介したマイウィッシュノートといって、
アッキーさんという方が作られているノート、これを新しく加えるということで、またリンクを貼らせていただきますね。
アッキーさんのチャンネルとそれからマイウィッシュノートのチャンネル、アマゾンのリンクですね、貼りたいと思います。
それからもちろんタスクシュート手帳を使います。このタスクシュート手帳のダウンロードページも貼っておきますね。
それで2冊目、それからですね、新しく取り入れる月星座ダイアリーというものがありまして、
こちらはお掃除の管理に主に使うのと、それから一行日記の代わりに使う手帳です。
これもおいおいシェアしていきたいと思います。まだ使い始めたばかりなので、あまりシェアすることがないというかですね、
うまく使えるようだったらシェアしたいと思います。
最後にまだ手元にないんですけど、前も話したかもしれない、アウアホームのエミさんのライクミー手帳というのを使ってみようと思っています。
こちらはですね、10月末のお届けということで、私もうすぐ届くと思っても毎日毎日ポスト確認してたんですけど、
よく見たら10月末って書いていたので、ちょっとお預けですね。
この4冊の手帳を使って、プラス仕事の時間管理とタスク管理は、ブラウザー、あ、じゃない、クラウド、タスク集とクラウド2の方を使っていくと。
この5つの運用をするという感じですね。
ずっと手帳ジプシーなので、これをうまく使えるかどうかわかんないんですけど、でも使えるかどうかわからないというところも1つ学びになりますのでね、何でも試してみることに失敗はありませんので、
そんな感じで、来年も、来年もっていうか、もう10月から楽しんで手帳運用、タスク管理、時間管理、スケジュール管理、管理、管理と言ってもあれですよね、なんか楽しむっていうことかなって思います。
またなんかぐちゃぐちゃジプシーになってきたら、こうやってイベントを立てて、みんなでどうですかってシェアして楽しむっていうのはすごくいいなと思って、機会があればまた別の場所でもやってみたいなと思っています。
皆さんは来年の手帳はもう決められましたでしょうか。購入された方もいらっしゃるんじゃないでしょうか。もしよろしかったら教えてください。
では最後までお聞きくださいましてありがとうございました。
最後に生理習のアドバイザー2級認定講座のご連絡です。
11月16日の土曜日に、ワンデーで生理習のアドバイザー2級の認定ができる講座を開講しますので、ご興味ある方はリンクを覗いてみてください。
先ほど言いました、アッキーさんの手帳のAmazonリンクと、アッキーさんのスタンドFMのチャンネル、そして、
何を貼るって言ったっけな。忘れちゃった。私が使っている、これから使う手帳かな。
月星座ダイアリーの手帳のリンクだったような気がしますが、いろいろ貼っておきますので、よろしかったら見に行ってください。
お相手は生理力トレーダーの牧野くみでした。ではまた。
09:56

コメント

スクロール