サブスク管理アプリの紹介
こんにちは、まきのくみです。
11月26日、火曜日です。
この番組は、3人の男の子の母親であり、整理集のアドバイザー、タスク集と認定トレーナーの私、まきのくみがお届けしています。
仕事と暮らし、日々の家事や子育てをもっと楽しく楽にするために心がけていることなどをシェアしていますが、
今日は特に心がけていることではなくて、私が使っているサブスクの管理アプリの紹介です。
すごくいいものを見つけたのでシェアしたいと思います。
最初にお知らせから入ります。
今週の土曜日の朝の7時15分から、またムーンクリアリングライブをやりますので、よろしかったらお越しください。
今回は、サソリ座のベッドルームのお掃除を一緒にやります。
もし、この日までにお天気が良ければ、
この日までにというか、サソリ座の
サソリ座が月に
月がサソリ座にいる日は、もうこの土曜日で終了になってしまうので、
もし30日がお天気が良ければ、その時間にお洗濯をして、その日中にシーツの交換ができると思うんですけど、
もし30日のお天気を見て悪そうだったら、前日とかに洗濯物関係はされるといいんじゃないかなと思います。
では本題に入ります。
すごくシンプルなんですけど、皆さんサブスクの管理ってどんな風にされてますでしょうか。
私は以前ですね、サブスクの一覧というのを作って、それで管理してたんですけど、
管理というか、ただメモっていたっていうだけなんですけどね。
このアプリは、自分がサブスクをどれくらい持っていて、それで1日単位で、1日あたりどれくらいの割合になるかとか、年間でどれくらいか、
それから月に換算するとどれくらいかっていうのをちゃんと計算してくれて、円グラフで表してくれるんですよね。
円グラフで表すと一目瞭然でどれにどのくらいのお金をかけているかっていうのがわかりますし、
なんとなくサブスクって登録した日がバラバラだし、年払いにしているものって年に1回ドカンと引き落とされたりしてちょっとドキッとしちゃうので、
そういうのを管理できたらいいですよね。
コテカンの特徴
おすすめのアプリがあって、それは最初に言うとコテカンという名前のサブスク管理アプリです。
コテカンってアルファベットで書いています。
一応このリンクを貼っておきますので、後でご覧になってみてください。
何がおすすめかというとですね、無料で登録できるサブスクの数が20までなんです。
20以上あるという方はもう他のものを探すか有料になるかなと思うんですけど、
20あったら余裕で、私今どれくらいだろう、12だったかな。
なので割といけるんじゃないかなと思うんですよね。
あとは、少ないものとしてはリマインダー機能が無料では制限があります。
2件だったかな。いや違う、もう少しあったかもしれないです。
リマインダーはいらないかなと思って、全部消しちゃったというかリマインダーはオフにしたので、
分からないんですけど、もしもですね、ちょっと大きい金額だったらリマインダーをかけるくらいでいいかなと思うんですよね。
ですので、この無料でできる範囲が20あるものに私は決定しました。
いくつか試したんですけど、やっぱり上限があってそれがちょっと足りなかったんですよね。
あとはすごくシンプルなので最初から直感で使える、説明を頼らなくても直感的に使えるっていうのが良かったですね。
コテカンぜひ試してみてください。
アプリがあるっていうことも割と最近知りましたし、何でもありますよね。
何か困らないまでも便利なものはないかなぐらいな感じで、何となくアプリを検索してみると意外とあるものですよね。
私が見つけたのはタスク管理アプリ、私はタスクシュートもちろん使っているんですけど、他にありとあらゆるタスク管理時間管理のアプリってありますよね。
どんなものがあるか知りたかったのと、ちょっと自分が試しに使ってみるとどうなるかなとかいうのをちょっとリサーチがてらやってたんですよね。
その時にたどり着いたんです、なぜか。
それで最初は別のものを試したんですけど、上限が来たと思って、上限がたくさんあるものを探して、今行き着いたという感じです。
コテカンです。ぜひぜひサブスク管理、まだやってないよという方はコテカンがおすすめです。
では今日はサクッとここで終わりたいと思います。
お相手は生理力トレーナーの牧野くみでした。ではまた。