2023-12-21 11:52

帰りに話す雑談☺️

仕事帰りの雑談です❗
良かったら聞いてみてください🎵
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/654a2d718dfcbf013e77aec8
00:07
こんばんは、まこやんです。40代父の父が隙間時間を使って収益化を目指すというテーマで配信しております。
仕事帰りのこの時間は、雑談を話しています。
ということで、昨日から新しくブログを立ち上げまして、新たにスタートしたわけでございますけれども、
朝はブログの大切さといったことを一緒に話しています。
これは雑談というか、自分の勝手な思い込みですけれども、
昨日は宝くじを毎年買っているんですけど、年末ジャンボをいつも買うんですけど、
それを今年は買うのを忘れていて、タイミングを見失っていてなかなか行けなくて、
チャンスセンターで買うんですけど、意外と仕事の終わりだったりとかで行くと間に合わなくて早いんですよね。
土日とか使っていこうかなと思ったりするんですけど、なんだかんだうまく噛み合わなくて、
後でいいかなみたいな感じで先延ばしにしたりしてて、ついに今週になっちゃったんですけど、
締め切りが確か今週だったかな、22とかその辺だったと思うんですけど、
締め切りだったことに気づいてヤバいなと思って、
昨日は子供の発表会があったので、時間をもらってて、
その後に仕事に行ったりしてたんですけど、
その仕事行く前に、このタイミングしか買うチャンスがないなと思って買いに行ったんですけどね。
軍資金は去年宝くじで3万円が当たって、
基本的にはその年末1回やるだけなんですけど、それで当たったものをまた来年使うみたいな、
基本的にマイナスなんですけどね。
軍資金が何かの形で入らない限りはずっとマイナスになっちゃうんですけど、
今年は3万円の軍資金があって、
それを嫁と一緒に年明けに確認してっていうのがいつもの恒例なんですけど、
その時に狙ったわけではなくて、たまたま昨日が一流万売日っていう時でして、
その時に何かを始めたり、宝くじとか買うと目が咲きますよっていうか当たりやすいとかね、
03:06
そういう感じだったかと思ったんですけど、
あまり意識してその日に買ったことは今までない買ったんですけど、
たまたま言ったらそうだったっていうだけで、いい日に買えたのかなって思ってはいるんですけど、
その宝くじが良かったんじゃなくて、その日にブログを立ち上げたっていうことが自分の中では勝手に嬉しくなってて、
いい日にブログ立ち上げたなっていう、勝手にですけどね、
別にそれだからなんなんだって話なんですけど、もしかしたらいい方向に進むのかなって勝手にポジティブになって、
明るい気持ちでスタートはしたんですけども、
翌日ブログを見たらブログがないってなったんですけど、
その後ちょっと見たら出てきたので、とりあえず大丈夫かなと思ってね、
また今いるわけなんですけど、少なからず気の持ちようが結構大きいなって思ったりして、
昨日作業とかしてる時は結構大変でなーって思ってたんですけど、
もし仮に1ヶ月前は仮のA8ネットの中で借りてブログを書いてたんですけど、
実際その時にワードプレスで一から作って、
確かにやってた方が1ヶ月分の経験が早くつくので、
今となってはそっちの方がやっておけばよかったなって思ったんですけど、
ただその当時にこれを始めてたら、今みたいに知識が豊富ではなく、
考え方も凝ってた視野が目の前しか見えないぐらいの状態だったので、
そこからもしワードプレスを始めてブログを書いてやった時に、
多分もう折れてたなって思っちゃったんですよね。
昨日半日かかってやってましたけど、
それを当時やってたら果たして続いてたのかなって思ってたんですけど、
多分折れちゃったんじゃないかなって先の見えないね。
今はたくさんの放送の方とかに聞けるようになったりして、
いろんな考え方を教わって、自分の中で落とし込んで進めているっていうのが実際あるのに、
その時はそういうのが全くなくて、孤立した状態で進めてると思うんですよね。
その時にそういう大きな壁とかがぶつかった時に、果たしてそれを続けられてたかなっていうのはすごく感じたんですよね。
一人だったら多分できない。
今はたくさんの方にフォローとかいただいて、いいサイトだったり参考になる人たちがたくさんいて、
06:09
その人たちの背中を追っかけながら書いたり作ったりっていうのを今やってるわけですけども、
その人たちがいなかった状態で果たしてそれができたかなっていうふうにはすごく思うんですよね。
なので、タイミングが今だったっていうのは、今いることに何でも理由があるって自分は考える方なんですけど、
今起きてることも理由があって、今起きてるんですけども、
その今起きてることが先の何かのきっかけだったりになってるのは確かだなって常々思ってて、
悪いこともいいこともそれは何かの次の何かのきっかけの一つになってる。
終わりじゃないっていうことですよね。
になってるって思うので、それがもしすごく凹む、凹んだりするときってあると思うんですけど、
それが凹んだ分だけ今度は逆にそれを反動でいいことがあるっていうのは絶対思ってて、
悪いことばかりがずっと続くわけがないと思って生きてます。
というのも全てはバランスだと自分は思ってて、
何でも真っ平らなまま行けるわけがない。
自分も真っ平らなのが一番理想なんでしょうけど、
そんなことはあるわけないですし、疲れたら休みたいって思いますし、
疲れてなければ動きたいって思うし、その辺のバランスもあるし、
お腹が空いたらご飯食べるしっていうのも当たり前ですけど、
それと同じように何かがあって何かをするみたいなね、
それは絶対必然だと思うので、もし悪いことがあればいいこともあるし、
いいことが続けばまた悪いこともあるだろうし、
全てはバランスをとりながらなってるんじゃないのかなと思いつつ、
日々を生きてるような感じなんですけど、
何が言いたいかというと、ブログとか最初スタートするのは大変で、
今日もこの配信も何話そうとか考えるんですよね。
今日ネタがないかなとか、
今家もバタバタしてて仕事も忙しくて話す時間がないなとか思うんですけど、
時間がないだとかっていうのを言い訳はやめようって今年は思ってたんですよね。
始めた時からね。
それを言っちゃったらもう先に進まないし、
やってダメならいいかなって思って、
やってみてダメだったらいいんじゃないっていう風には思ってます。
なので今日もね、ほぼフリートークフリーですよね。
ほぼフリートークフリーで、
話すネタも特になく、
とりあえず話さないんだったら話してみようっていう、
09:03
ただそんだけで今日はスタートしちゃったんですけど、
そうやってやってるうちにね、
いろいろね、話したいことっていうのが出てきたりするペースもあったりするんですよね。
自分のこの中にね、
話したいことが出てきたりするペースもあったりするんですよね。
ゆえやさんの放送の前にね、
ちょっと放送を参考にさせてもらって、
1日5分ね、
頭の中にあるものをバーって出してるんですよね。
もうとりあえず出してます。
メモ帳にバーって書くんですけど、
1日5分で、
頭の中にあるものをね、
バーって出してるんですよね。
とりあえずもう出してます。
メモ帳にバーって書くんですけど、
もう寒い、頭痛い、仕事行きたくないとかね、
まあそんなんでいいと思ってから、
自分はそれでやってるんですけどね。
で、それをやっていくと、
だんだんね、ブログを教団に書くことがあってね、
このネタやったら儲かるかな、
儲かるっていうかね、
お金とかね、時計とか時間とか、
なんかもう何でもいいんですけど、
思いついたのをバンバンね、
5分間出し続けて、
それを見終わった後に、
なんかぽんやりこうね、
自分の中にあるものをね、
バーって出してるんですよね。
自分が今日なんか考えてたことって、
こんなんだったなーとかね、
こういうことをすれば話したかったなーとか、
なんか結構出てきたりするんですよね。
自分の中の、
頭の中を整理するっていう、
まあイメージですかね。
で、自分の本当の、
余計なものを取っ払った中身が、
見えたりするケースがね、
やっぱあるので、
すごくね、
配信とかね、
したりする前とか、
ちょっと時間空いた時にやったりしてますね。
これもやっぱり、
習慣化したいので、
ちょっとずつね、
1日5分とは言いましたけど、
やってますけど、
今日は実際3分だったのかな、
にしかできなかったですけど、
でもそれでもやるっていうことでしたね。
続けていくっていうことが、
大事なのかなって思います。
ということでね、
ちょっと、
内容がね、
いつもみたいに、
走っちゃってましたけども、
あとね、
また明日から頑張っていきたいと思います。
今日もまたフォローをいただきまして、
ありがとうございます。
本当に、
その一つ一つが、
ものすごい励みになりまして、
これからもね、
頑張っていこうというエネルギーになりますので、
私もたくさんのね、
人の背中を押すように頑張っていきたいと思います。
ここまで聞いてくださいました。
ありがとうございます。
また明日、
バイバーイ。
11:52

コメント

スクロール