2023-12-13 10:18

帰り道の雑談☺️

帰りに話す雑談です❗
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/654a2d718dfcbf013e77aec8
00:08
こんばんは、まこやんです。40代父の父が隙間時間を使って収益化を目指すというテーマで配信しております。
仕事帰りで毎日平日雑談で話しています。
今日、別の方の放送を聞いていて、大事なことが今抜けているのを感じたので話したいと思います。
ブログだったりアップデートだったり、何かしらの発信だったりしている時に、それを本気でやっているのかなという事だったんですけど、
その放送で、形だけとかでもし囚われちゃって頑張っていても、それは相手には届きにくいですよというお話をいただいていて、
確かになーと思って、自分もレコードを紹介したりしていたんですけど、それは一生懸命作ったんですけどね、
自分なりに考えて、こうしたら届くかなとか考えたりはしていたんですけど、
実際そこに本当に100%のものが届いているかというと、やっぱり反省点が多くて、
これはちょっと仕上がったかなとか、形に囚われすぎちゃってて自分の言葉が出てないなとか、後々なんですけどそういうのはいっぱい感じましたね。
一応毎日ブログも少ないですけど、ちょっとずつ書いてたりしているんですけど、それもなるべく自分の言葉で出すように最近は心がけてたりしています。
まだまだ全然足りないので、量を何とか頑張って稼いで、少しずつ自分の形を見つけていきたいなと思いながらやってます。
それと一緒に今ちょっと調べてたりするのが、ブログの文字の大きさだったりだとか、開業とかちょっとしたことなんですけど、
それだけでもちょっと印象が、見たときの印象とかも違うのかなと思いながら、今ちょっと勉強というかそういうのを調べながらやってたりしています。
その辺もうまくこれが良かったっていうのが出てきたらまた報告させていただきたいなと思うんですけれども、
このブログのアフィリエイトを進めていきたいなと思っている中で、たくさんの課題がいっぱい出てきますね。
本当にその書くだけって思ってたことが全然違かったり、中に入ってみると本当にいろんなことがあって、成果は全然ゼロですけども、
03:08
これからまたいろんなことを勉強しながら進んでいきたいなと思っています。
何より始めたことでいろんなところにアンテナを張るようになったっていうのがまずデカいかなと思いますね。
今まで仕事を今もやってますけども、仕事をやって仕事で頑張らなきゃっていうふうに今はまだ思ってますけども、
そこだけじゃないなーって、そこに100%力を注いでも何も効果できないっていう状況が続いてたりっていうのはあったんですけど、
そこに6割7割くらいの力をとって、40%くらいの威力を残して、今こうやって配信だとかに力を入れて進めていけたらなっていうふうには考えてたりするんですけども、
これも本気になってないって言えば本気になってないのでダメかもしれないんですけど、今できることっていうのはとりあえずやっていきたいなと思ってて、
そういう感じで進めてはいるんですけど、やっぱり見方というか視点というか、やっぱりそれが一番考え方が大きいかなって思いますね。
目の前にあることだけが全てじゃないっていうのは思いますし、これをもっともっと早く知りたかったなっていうのが正直な気持ちですね。
ブログとかやっぱりSNSとかがもっと早くやってればよかったなっていうのは今正直に思うことですね。
今より時間があったときってすごいちょっと前に遡ると自分の中でもあって、その時だったらすごいいっぱいいろんなことをもっと時間を費やせたのになーとか、今更感ですけどね。
それがね、今1年前にこうしておけばって思う瞬間っていうのは、何かの話にあったんですけど、その1年前にこうしてたら今の自分はこうじゃなかったんだなってよく考えたりするんですけど、
その1年前の自分っていうところを考えたときに、その1年前の自分は今の自分なんですよね。今の自分というよりは1年先の自分が見てる今の自分なんですよ。
だから同じことなんですよね。あの時こうしてれば、あの時副業頑張ってればとかね、あの時ここで何だろう、この時に仕事頑張って体壊しちゃったけどその時頑張ってなければこんな苦労なかったのになーとかっていうのはまさに今ですよね。
今の自分に置き換えられるんですよね。なので今それができること、まあ副業とかね、今時間自分はこうやっていますけれども、それっていうのが1年前というんじゃなくて、まさにそれが今なので、今変えられることは変えてできることはやっていこうっていうのが今のスタンスでやっています。
06:16
1年後とかがもし少しでも変わって、それが結果ね、何かのいい方向に進んでいるのであれば、やってよかったなーって思いますし、もし結果が出なくても、今のね、こうやって何かに動いてるっていう自分の中ではすごく充実している部分もあるので、
全くね、無益だったなーっていうことは、今現段階ではやっぱりないんですけれども、やっぱりね、できればその頑張った部分をやっぱり数字として成果を上げて、それをまたね、コンテンツにしてこう皆さんとね、共有できたらなーっていうのが一番の今考えていることですね。
はい、で、いつもこうね、雑談でこう話していくんですけど、雑談って、雑談を話してても結局、雑談じゃないなみたいなテーマに沿っちゃってたりしてる部分もあって、また同じ内容を話してるなとかってたまに思うんですけどね。
でも自分の中でこの雑談って結構大事な部分というか、失敗とか、朝の放送って結構テーマに沿って話して、こう喋んなきゃっていうのは結構ガチガチなんですけど、今この雑談だとね、結構まあ失敗してもいいかなとか、ちょっとまあ会いちゃうけどいいかな、噛み噛みでもいいかな、今も噛んじゃいましたけどね。
とかって言いながら結構楽しく話したりするんですけど、でも話してるとね、自分のネタねえなっていうのが改めてわかるというかね、今日一日何やったっけかなとか、そんなのは思いましたけど、
配送のドライバーにね、これちょっと連絡しといてってね、言われてたんですけど、それすっかり忘れちゃってね、帰ってきた時にめっちゃ怒られたんだろうなと思いながらいたんですけど、なんとかね、大丈夫は大丈夫だったんですけどね。
そうなんですよね、特にね、これしか話す内容もないなーとかって思いながらいるんですけど、まあ言ってもね、この適当さが意外と当てたりもしますし、それも大事な要素の一つなのかなとかって思ったりしてます。
はい、明日からまた放送をしていくんですけども、今日でね、朝ね、なかなか続かない人へということは終わって、また明日新たな違うことをちょっとまたお話ししていこうかなと思ってます。
09:15
その話とかでもね、たくさんのいいねとかね、いただいたりしたりフォローしてくださった方々がいまして、本当に嬉しく、それで励みになっております。
本当に小さなことかもしれないんですけど、自分の中ではそのいいねだったり、コメントだったりが、かけだしの私にとってはすごく励みになりますので、私も他の方々の放送を応援しながら一緒に成長していけたらと思っております。
はい、ということでね、ちょっと長々となっちゃいましたけど、また明日、少しずつ放送して頑張っていきたいと思います。
ここまで聞いてくださいまして、ありがとうございます。また皆さんね、風邪ひかないように、よく体気をつけてください。じゃあまた、じゃあねー。
10:18

コメント

スクロール