1. 映画の感想をふたりでダラダラ喋るやつ
  2. #50『ドクター・ストレンジ/..
2022-05-05 1:02:50

#50『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』の感想をふたりでダラダラ喋ったやつ

無限バウムクーヘンエンド

00:01
うん、面白かったねって最初に言いつつも、
えっと、思ったのはディズニーの商売のやり方がちょっと気に食わねえなって思いました。
ワンダービジョン見ててよかったなーって思うと同時に、
ワンダービジョン見てない人がついていけないつかみはどうなのよって。
まずはあの子のことだよねってなるもんね。
そうなのよ。
確かに色々見てれば作品世界も広がって深みが増すと同時に、
月額払ってない奴は100%楽しめませんよっていう風にやっちゃうディズニーのやり方はちょっと嫌だなって思ったな。
話はとても面白かったです。
あのー、どこのユニバースに行ってもやらかすおっさん扱いのストレンジさん最高だね。
どこに行っても何か突然的なところはもう絶対に外せないし、
やるときはもうあんまり相談しないでやっちゃうし、
結構強力な力を持ってて、確かにすごい魔術集ではあるんだけれども、
そんな絵で傲慢でやらかしっていうトラブルメーカー親父ってことは変わんないんだなっていうのと、
あと、基本クリスティーナとくっつけないフラレおじさんというか、なんかかわいそうっていうね。
ダークなんだっけ?本の名前。
私もそれ覚えられてなかった。ダークナーとか。
を使っていろんな世界見に行ったけど、ここもダメだったって言ってたよね。
一番最初に、クリスティーナの結婚式でおめでとう、幸せになってねって言って、
先生大人じゃん!やるよ!って。
すごい先生がなんかこんな大人しく、ちょっと涙目になりながらもおめでとう。
あれが今思えば一番大人な先生だった。
あとはフラレて、あまりにもフラレたっていうか、クリスティーナを失うことがあまりにも悲しすぎて
なんとかくっついて、うまく幸せにやれるバースを探し求めたストレンジ先生とか
あとこれもまたディズニー商法かもしれないんだけど、フォアットイフでも
やっぱりちょっとクリスティーナと別れちゃって、それを何とかしようと足掻いた結果
水目が通る先生になっちゃったっていうのが、フォアットイフでやったヤミオチレンジ先生の話が1本入ったやつよ。
だからそういう、ディズニープラスに入っている人に対する目配とかは結構あったよね。
ゾンビストレンジ先生もさ、マーベルゾンビーズのネタでしょ。
03:01
あーそうか、私ね、それ見てないんだよね。フォアットイフの中でもヤミレンジ先生が出てくるやつだけ
とりあえず見なきゃって思って見てて、確かフォアットイフの最初の方に
もしみんながゾンビだったらっていう話があるんだよね。
あーなるほど、そういうことなのね。
俺も見てないんだけど、原作の漫画の方にマーベルゾンビーズっていうのがあるので、そこから引っ張ってきてるんだろうなと思ってた。
あとあれでしょ、イルミナキさ、ファーストアベンジャーとしてペギーさんがいたじゃない。
キャプテンアメリカがスティーブじゃなくて恋人のペギーさんだったらっていうお話があって、キャプテンカーターっていうキャラクター。
あーそこからなんだ。
イギリス国旗の盾持ってる人がいたじゃん。
あ、イギリス国旗だったんだ、あれ。
それも多分フォアットイフのネタなんだよ。俺見てないけど。
そうなんだ、一通り見とけばよかったな。まあいいや、後で見よう。
終わった時に横に歩いてた若者がワンダービジョンをこんなに食い込んできてると思わなかったから見とけばよかったなって言ってたんだけども、
まあそういう風に言わせちゃうのはちょっと良くないかなって思ったんだよね。
俺らは見ていてよかったって思うと同時に。
そうなんだよ。だから見てたらより楽しめるっていうので、マーベルゾンビとかキャプテンカーターのネタとかはセーフだと思うんだけども、話の導入部、根幹部分にそこを持ってきちゃうのはちょっと反則じゃないの?って思っちゃったらね。
あくまで本筋のプラスアルファとしての楽しみ要素としてそういう別のメディアでの展開が絡んでくるって言うんだったらまあそれはそれでいいけど、
映画だけを追ってる人にとってはちょっとそういう根幹部分にモロに食い込んで。
プラスアルファだからちょっと気になったから加入してみようかなとかそういう話になるのはすごくいい広がり方だと思うんだけども、順序逆になっちゃってないっていうのと、
あとMCUの世界もちょっと前提条件とかを複雑にしすぎてて新規参入が難しくなっちゃうんじゃないの?っていう風に思うよね。
いきなりここから見ても大丈夫ですよって入り口が少なくなっちゃう。
思われがちなんだけど、私もそんなにイノイチから入ってるわけじゃなくて、
見てなんかよくわかんないけどすごいって言って、シリーズとか展開の最先端の部分からその時期に入ることで気になったから今だったら配信とかで全部見れるしって思って。
もちろんそういう入り口もありで、そういう入り方もするんだけども、自ら間口を狭める方向に向かっちゃってないかなって気になったのね。
06:05
全然途中から平気な人もいれば、最初から見ないと気が済まない人だっているわけだから。
そこはいろいろですね。
最初に見てわけわかんないから過去に戻ってみようって思う人と、過去を振り返ってみてこんなにあるの?って言って諦めてしまう人と、後者の方を振り落としやすくなっちゃってないって思った。
映画業界と配信のメディアコンテンツっていう業界でさ、今後どっちが伸びていくかって言ったら後者だと思うんだよ。
だからもろにそっちを考えに入れてきてるっていうか、映画業界が今後衰広がって伸びていくかって言ったらそうでもないけど、そこからさどんどん配信メディアコンテンツの方に乗り換えたとする。
そしたら例えばディズニーに参入したら全部見れるわけじゃん。だから全く問題がなくなっちゃうんだよね。
だから舵取りなのかね?一瞬。
そうそう。全くおっしゃる通りなんだけども、俺はどっちかっていうとやっぱり映画側に軸足を置いてる人間なので、ちょっと商売の匂いを感じてちょっと嫌だなって思っちゃったぐらいの話を。
だからそこがディズニーっていう会社の指針というか、ディズニーが展開するメディアの今後の指針としては、あんまり映画一本に中心に据え置いていくというよりは配信とかで。
そうだろうね。ムーランの時とかも劇場公開やめて配信だけにしますって揉めてたしね。
そうなんだ。ディズニーは確かに今後儲かるだろうし、お話も楽しみではあるんだけどさ、どんどん映像体験としての楽しみの規模が、ストーリーはでかいんだけど小さくなっていくよね。
まあね、家だけで見るならって話だよね。
大画面で高精細で大音響で楽しむっていう、映画館で味わえるものっていうところにあんまり注力してくれなくなっちゃうのかな。
そうなんだろうね。
まあそういうところはね、映画館の方もはぐらかいてないで、客を寄せることは考えてディズニーも映画館でやった方が得だと思わせるようにいろいろやっていく必要はあるんでしょうけれど。
まあその業界の有不正な話は置いといて、映画本体の話しようか。
私の方がびっくりしたよ。最初になんか面白かったって言って始まるのかなって思ったら、そこのディズニーに関するアンティネーション。
09:02
ひらたく言うとディズニーあんまり好きじゃないので。
今カメラじゃないマイクからめちゃめちゃ向こうの方を向いて、嫌なんだけど。
それはあんまり関係ない。
別に何かそういう風に舵取りする会社があっても別にいいんじゃないですかねって感じはするんだけどね。
いやだから別にそういう風にやってもいいよねって言う。やってもいいですよ。俺は鼻につくけどねってだけの話。
君が単純にディズニーのことを嫌いなだけで。
それはそれとして私今回も面白くてよかったなって思った。
今回さ、乗っけのシーンで、何この絵すっげえにずれ。これ失敗したか?正直思ったんだよ。
本を取りに行く時に茶別さんの力を吸い取るわって全宇宙的な規模で見れば君の犠牲ぐらい大したことないみたいなことを言ってさ、力を吸い取るところで始まって。
あれ多分3D向けの絵なのかな?なんか目がチラチラして見づらくてね。
前編こんな感じだったらすごい嫌だなって。3Dだったら確かに最初のなんかアバンじゃないんだけどさ、
Aパーの部分が立体感があって面白かっただろうけど、後は普通に2Dで見れてよかったなって。
話が面白くてよかったなと思ってね。
あの空間はあれだね、スパイダーバースのクライマックスを思わせるかな?なんかいろんなものが浮かんでペースが伸びる。
ティグピンとかがウォーってやってるところもあれか。
マルチバースものだしね、どっちも。
電車とかね、乗り物をなんかギューってやったりとかして。
で、ダークホールドだったわ。
ダークホールドもその対極の何たらの書もさ、どっちもすぐ燃えたね。
すっごい脆いんだよね。
何とかの書なんか取った瞬間に燃やされてて何にも使わなかったじゃんね。
そうなのよ、もう一つの白い本の本をなんかあっさり手に取れたと思ったら上から火の粉が降ってきて、
ああーって言って下で伸びて本があったと思ったら燃えてる。
しかも全然その後何も出てこなかったし、何だったのあれっていうね。
ダークホールドはウォーさんと仲良かったソロさんだっけが、
いやーって言ってナイフでグサーってやったらソロさんも燃えちゃったんだけど、
本もそれで機能を失うらしくて、どういうことなの?
ソロさんだっけ、うんソロさんとか言ったけどソロさんじゃない気もしてきた。
12:00
二文字のなんかね。
このパンクも載ってないかな。
載ってんじゃない?
牛の人載ってたもんね。
牛の人載ってたよ。
牛君、牛君かわいいね。
サラさん。
ソロさんじゃなくてサラさんです。
サラさんさ、ぶっちゃけ死に損じゃね?って思ったんだけど。
いや、死に損ではないんじゃないの?
ダークホールドでドリームウォーク中にやーってやって本をグサってやることで、
ドリームウォークが途切れたよね。
その時子供のいるバースに精神飛ばして、
いろいろ息子なんてやってた時に、
ダークホールドで。
ちゃんとダークホールドは燃やしてたし、ウォンさんは救えたので、
死に損ではないんだろうな。
ウォンさんソーサラスプリームだったのね。
5年間ストレンジ先生がこの世から指パッチンの件でいなくなっている間、
代行っていうかソーサラスプリームをやってたのがウォンさんなんだよね。
そういう説明どこかであったっけ?
え?
どこかであったっけ?
ウォンさんいろんな作品に出まくってるからわかんないんだよね。
どこかで言われてたのかもしれないけど。
この間のスパイダーマンのやつでやってなかったっけ?
わかんない。
そんなにど偉い人なのにシャンキーで一緒にカラオケ歌ってたりとか、
気さくな上司だね。
今回は真面目な感じだったけれどもね、
すごいお茶目なかわいいおっちゃんだよね。
絶対出てくるとはわかっていても、
やっぱり出てきた時にウォンさんってなるのよ。
ウォンさん来た!ウォンさん!ウォンさん大好き!
何気に一番かっこいいアクションしてたのウォンさんだったし。
今回かっこよかったね。
ガルガントス。シュマゴラスじゃなくてガルガントス。
なんかガルガントスっていうか、
予告で出てきた時にシュマゴラスでググったら、
レゴのおもちゃではガルガントスって言われてたらしくて、
ガルガントスなんだよね。
ガルガントスって誰なの?っていうと、
シュマゴラスよりもさらにマイナーな、
ちょっとだけしか出てきてないキャラクターらしいんだけども、
今回見てて、
スカイステっぽくっていうか、
一応最初に敵として出てきてやられるかませ扱いだったから、
だからマイナーキャラの方にしたのかなって。
あれは結果的に、結果的にっていうか、
スカルトウィッチが放った施行だったわけなんだけど、
これ、今回の作品とかストレンジ先生の物語って、
目が印象的だと思うんですよ。
アガモットの目。
とか、精神を乗っ取ったりするときに、
目の奥に像が見えるとか、
クローズアップされる印象的なところに目がよく映るので、
15:05
それを印象付けるのにちょうどよかったのがガルガントスちゃんなんじゃないかなって。
そう、やられ方も目貫かれてポンっていい音してね。
たこ焼きかなみたいな。
そんな抜け方になるんだ。
ガルガントスちゃんの見た目は海産物って感じだったね。
甲羅はカニで、足はタコで、みたいな。
瞳が綺麗で、感情があります。
そうね。
めちゃくちゃです。どこどこいったんだ。
いた!お腹の下だった!みたいな感じ。
あれ可愛かったね。
居場所をパワーを感知するというよりは、
本当に目の力で頼って見て発見してるんだって思って、ちょっと面白かった。
チャベツさん、アメリカチャベツさん。
作中じゃみんなアメリカアメリカって呼んでたけどさ、
アメリカって名前って一般的なのかね?
わかんないんだよね。
着てるデニムジャケットもアメリカ国旗っぽいしさ。
あと、なんか親御さんのさ、だから、
生まれた時にいた星のさ、着てる服装言うにダサくなかった?
ダサかった。
世界で一番ダサいCMに出てきそうなぐらい、
星になんかこうドレープの着た、あの服何?
だからあれは地球じゃないないしは別のユニバースっていうところを強調するためにダサくなってるんだろうけどね。
昔の衛星っぽいよね。
それがね、思ったのが、あのチャベツさ、
あらゆるマルチバースを渡り歩いてきたけど、
あらゆるっていうか70人ぐらい渡り歩いてきたうち、
まだチャベツのドペルに出会ってないんだよね。
別のバースのチャベツに出会ってなくて、
いや、探したけどいなかったって言ってるから、そういう存在なんでしょ。
なんかさ、だからマルチバース全部をひっくるめてもユニークであるっていうさ、
そういう所属がいるっていうことだよね。
所属なのか、あるいはアメリカさんだけなのか、分かんないけどね。
ママたちも仮に同じスキルを持ってたとしたら、ママたち武士だと思うんだよね。
同じ能力もあっていつか会えるんでね、それにも出たしね。
ゆえに840最低あるうちの中を、
おのおのが走り回って探し回っても、なかなか会えないよねっていうね。
まあね、840ある中は知りないけれども、805って名付けられる。
仮に今、分かってるうちのナンバリングされてるマルチバースの中で、
今出てる一番大きい数が810何とかだったじゃないですか。
だから、もっともっとあるかもしれないしっていうさ。
ところで、なんで君はチャベス読みなの?
作中ではアメリカアメリカって呼ばれてたのに、なんで?
18:03
なんかアメリカって馴染まないんだよね。アメリカって言うと国って感じがしてさ。
で、ミス・チャベスって言ってる人いたよ。
いたけどさ、なんなんだろうね。
日本で言うとヤマトみたいな名前なんだろうな。
分かんないけど、日本太郎みたいじゃん。
日本太郎が出てきて、日本日本って呼んでたらなんか変な感じしない?
郵便太郎。
郵便太郎。郵便太郎違いよね。
なんで郵便太郎?
いや、なんかサンプルに書かれる名前として。
幽霊に書かれてる名前だよね。
まあ、チャベスの方がじっくりくるから、チャベスね。
了解。
まあ、今回のビランのね、あれはびっくりしたよ。
もう予告でね、ワンダに相談しに行くとこだっけさ。
出てたからさ、ワンダビジョン見ててよかったなって思ってたら、
まさかの闇落ちワンダがビランとはね。
ね、敵だったんだよね。
てっきり私はマルチバースで問題が起きたんじゃって。
スパイダーマンの後に予告として出てきたから、
ついその流れで総理を予想しちゃったんだよね。
てっきり次元をさ、いくつかごちゃごちゃにしちゃった罪で、
ロキの最初に出てくるタイムパトロール隊みたいな人いるじゃん。
御用だ!って言って、
あれで天の叫びから怒られて、
それの件で相談に行ったものと思い込んでたら違ったっていうね。
そうだね。
マルチバースを元に戻したいけど戻せないみたいな話で
詳しい人に聞きに行くのかと思ったらっていうね。
確かにワンダビジョンの最後でアガサの研究を奪って
なんか怪しいことはやってたし、
だけどもヒーロースかレッドウィッチになるための
通過儀礼かと思っていたら、
全然反省してなかったと。
反省っていうか、
ワンダビジョンのラストのシーンでは、
ヘックス?
仮想現実の世界のリンゴ園の中で、
1人寂しく穏やかに過ごしているワンダの裏で、
寝室でダークホールドを開いて勉強している
スパレッドウィッチがいたんだよ。
あのダークホールドはどこで手に入れたものなんだ?
本もペラペラしてたんだよ。
あれ、アワサが持ってたんじゃないの?
そうなのかね。
そこの経緯を忘れちゃったんだけど、
最後にめくってた本がダークホールドだと思うんだよね。
俺もそう思う。
だから若干ワンダの人格を残しつつ、
ダークホールドに乗っ取られちゃって、
別の世界にいる我が息子たちに
思いを馳せて執着してしまうんだよね。
そうだね。
21:00
反省していなかったというよりは、
ダークホールドに乗っ取られたから
欲望の方が勝っちゃったってことなのかな?
そういうことっぽい。
あれで言うとこのダークホールドの副作用というか、
乗っ取られて堕落に走ってしまうって言ってたけれども、
それはあったかもしれない別の世界の自分みたいな
願望に押しんじ込んでそれを手に入れようと
周りを犠牲にしてしまうっていう。
それが堕落って言われてるんだよね。
最後の、得たかった自分の子供たちに
魔女として襲われてしまうという結末ね。
戦いによってじゃない結末のつけ方っていうのは、
泣いた顔とかじゃないけれどもさ、
愛したい対象から襲われてしまうお話っていうのは結構あって、
オチとしては予想できるような類のものだとは思うんだけども、
だけどもやっぱりちょっとワンダが可哀想すぎて
グッと刺さるものがあるよね。
だから悲しいんだよ。
せっかく得たっていうか元から幻想だったわけだけれども
愛した人を失ったってことと
さらに愛する人との間に幻想とはいえ
作り出した、二人の間にできた愛する息子たちっていうのを
失った悲しみっていうのは
そのバースのワンダにとってはあくまで現実なんだけれども
その失った悲しみをそのまま受け入れない限り
先には進めないっていうことをつけられるんだよね。
だからそれはどっか私にはこんなに魔力があるのだから
絶対にできるはずって病気になっても
どっかのバースを探せば必ず治療の手立てがあるはずって言って
諦めない、諦めようとしないんだけど
最終的にはその現実を受け入れざるを得なかった
ウォンさんが別の次元では別の宇宙では
子供と幸せに暮らしているんだから
それではダメなのかって言ってたけど
それはダメだろう
それは受け入れられないよね
自分が幸せじゃないんだからさ
バースごとのマルチバースに普通はなんていうの
ワンダーだったらそれぞれのワンダーがいて
それぞれの世界線で運命が定められているみたいだよね
そこを悲しいエンドであっても受け入れざるを得ない
そこを仮に道を踏み外そうしてしまうと
24:01
多大な犠牲が出てしまったり
壊れている世界みたいだよね
インカージョンだったな
インカージョンだった気がする
最後はこのユニバースにおける自分の運命を受け入れて
最後にワンダー側の玉座と共に崩壊していくわけなんですけど
ワンダーがそういう扱いになっちゃうんだっていうのも
ちょっと衝撃的ではあったな
崩れ落ちた中で死んでないかもしれない
あのユニバースでは死んでるんでしょう
おそらくだけど
だからちょっとマルチバースっていうエクスキューズができちゃったせいで
キャラクターの命が若干軽くなっちゃったのかなっていう気もするんだよね
他の次元には幸せなワンダーもいるわけだから
もしワンダーをまた再登場させたければ
実は生きてましたじゃなくて別のユニバースから連れてくればいいじゃんっていう話にもなってしまうので
でもさ、それでなんか影響させてさ
望まれざる存在が来ちゃった場合に起こりうるのがインカージョンのわけでしょ
うん
だから基本そんな風に都合よく連れてきちゃいかんのじゃないの
まあいかんのですけれども
作劇手法としてはいずれそういうことも不可能になっちゃうのかなって
なんでイルミナティの人たちもあっさり死んじゃったじゃん
口から音波出す人はさ口をなくされて頭の中でポンってなっちゃったし
ファンタスティック4のゴム人間さんもバラバラにされたし
キャプテンカーターもね
ミスマーベルじゃなくてキャプテンマーベルも
あとプロフェッサーXだよね
みんなあっさり殺されちゃったじゃん
あれは本来なら起こらなかった殺人なのかね
ワンダーが踏み込んでこなければ
なんかさわかんなくなってきたんだよ
ロキの最初でさ
マルチバーズがあんまいっぱいあるから
俺たちタイムパトロール隊はそれらを一本に束ねて
そこから弾き出ちゃった変異体が出たら
プロフェッサーになるべく麻痺してるみたいな感じで
出てきたのがお前ロキって
お前変異してるからお前を取っちめる
あるいは俺たちに協力しろよっていう話になってたでしょ
1話だけだけど
それと今回のマルチバーズ800何十番まである
もっとあるかもしれないけど
マルチバーズってどういうご関係でって
なんかやばくなっちゃった
その辺はケビンファイギーが考えるだろうからいいんだけど
ケビンファイギー
マーベルの
総合プロデューサーの人ね
27:00
頭痛くなっちゃうなこんな話
で今回マーベルの映画にしては
マーベルの映画にしてはだけども
死にざまが生産というか
今回さ結構怖かったよね
頭ポンって外れちゃったりとか
腹に自分の盾が突き刺さったりとか
この像の下敷きになっているところの腕が見えたりとか
死ぬところがわりと明示的に見せられていて
そこら辺はちょっと年齢高い方に向けられているのかなってところと
あと意図的にホラーの演出をさ
いっぱいやってたじゃん
最後のゾンビとかは言うまでもなかったけども
追っかけてこないぞ一体どうしたんだみたいなことの間を置いてから
後ろにギャーって出てくるワンダとか
あとモニターから反射するところからズルリって出てくるの
あれは明らかにサタコでしょ
だからいろんなホラー映画の演出をオマージュして
わざと怖く演出しているよね
ワンダをお化けにして
侍美がもともとホラー映画の出身だからっていうのもあるのかね
そうなんだ
資料の腹渡
年齢配慮的に肝心な部分は隠すにしても
隠しているのに怖いのがすごいなって思った
最近見た映画の中でびっくりしたり怖かったりっていうのが
一番ちゃんとメリハリについて出てて
結構怖いなって
プロフェッサーXが精神世界で首コキャンって
現実でもちゃんと回ってたし
死にざまをちゃんと映すんだよね
最近のMCユニアは珍しく
ここがいいなって思ったんですよ
ホラー的な演出の話だ
最後のストレンジ先生の最終形態の
ヒーローにアルマじきに戦い方と言いますか
本体がゾンビで
悪霊をつなぎとめて
それをオプションのように
千秋観音みたいな感じ
空を飛ぶ翼のようにしたり
あの形態良かったな
ゾンビ観音先生よ
良かったよね
悪霊を利用するのよって言われた時
悪霊を捕まえて
みんな悪霊が外側に逃げようとしてるところ
断ち切って
なんか可愛かったし
その後いっぱい手を出して戦ってるところとか
グロいというか驚々しいんだけど
なんか悪霊がコミカルで可愛い
ユーモラスっていうか
寄ってきた悪霊も
お前生きてるなって
死んでるなって
30:01
この地には立ち入れないぞ
お前アウト
みたいな感じでキャッキャッと言ってて
そうそう
それに使う
自体ね
自分の死体ね
あれをああいう使い方するとは
っていうところと
下から手がガバーって出てきて
あからさまなゾンビの演出とかさ
うまいなーって思ったんだよね
そう来るんすか
俺はできればあれ着替えて
予告の闇ストレージとかになるのかな
って思ってたら
ああいう使い方してくれるっていうのはね
良かったよね
伏線がすごいハマったな
ギャコギャコギャコ
ゾンビの動き完璧に
ゾンビ動き
ワンダーもゾンビ動きみたいにしてたよね
閉じ込められた結界から
逆に結界に干渉して
それこそサダコで
ズルンって出てきたと
ぐちゃぐちゃぐちゃって
顔とかもね
いいねー
ちゃんとディズニーの
レイティングにしてるんだけど
怖いねーってなって
大変良かったね
でまあ
そういうホラー演出は
すごく良かった一方で
前作みたいな
魔術のさ
次元をどうにかしちゃうような感じ
時を超えるとか
空間を広めるとか
そういう演出は少なめだったよね
必要な分だけ
あれ以上やったら
前とそんな変わんなくね
ってなってたから
ブラッシュアップしたのを適度に盛り込んでくれたので
非常に良かった
スパイダーマンの時とかも
派手にやってたけれども
今回は規模が小さいっていうか
ワンダーの方が魔術使いとして
描く上ってこともあるんだろうけれども
その大規模な
魔術演出は少なかったかな
って思ったんだけど
そういう次元系の話だと
マルチバースを突き抜けて
いろんなところに飛んでいるとか
途中でアニメの絵柄になったり
ペンキになったり
ペンキ良かったね
途中でペンキになってたけど
あそこは暮らしづらくて
良くなかったわ
ってチャベツ先生
いろんな次元に渡ってきたんで
ペンキのところはね
生活するの大変だったわ
大体ね
違う世界に来ると
分かんない
これが基本だ
その話でいうと
ピザボールのことじゃん
あの人金払えって言っただけなのに
カラシ浴びせられるわ
自分殴り続けさせられるわ
かわいそうじゃなかった?
最後のオチに使われるってことと
これの話は3週間経った
っていうことのために
最後
終わったって
3週間ペチペチ自分を叩く呪いに
かかってしまった
彼何ひとつ悪いことしてないと思うんだけど
あれ誰なんだろうね
33:00
中の人
ワンアタック
終わった
って思ったから
みんなクスクスって笑って
劇場で出てるお客さんね
確かに俺あの人気になってた
あの人どうなったんだろう
今回結構
辛い
新人がいっぱい出たりして
あとホラーだったし
怖かったんだけど
最後一発笑わせといたから
急に最後のさ
独語鑑賞っていうか
一気にこう
笑って終わったって感じになって
最後の最後でやりやがったなって思った
このネタだけどね
そして相変わらず
可愛いマントちゃん
失神してるストレンジャー
ストレンジャー
起きろ
でも起きない
しょうがないわって言って
ちゃべすさんのところに飛んで行って
ちゃべすさんの手を握って
連れて行くっていう
かっけー
さすがマント先生ですよ
自立思考がね
できるっていうか
人格がさマントちゃんあるから
自分で考えて行動できるっていうのがやっぱすげーよね
鼻が開いた時にも
ストレンジちょっかいだしてなんだよ
みたいなこと言われてたし
穴開いたら直しときましたって言ってたけど
黒い布で継ぎ歯にされてたけど
あれなんだったんだろうね
普通に継ぎ歯じゃないの
魔術的にじゃなくて
あれね
結婚式の時に
飲んでた飲み物をありがとうってやった後
ふわってこう併用さ
おやいないや
ふわって変身して飛んで行く
あそこかっこよかったね
あとは
時計を
最後の方だけど
バキバキに割れた時計を直して
綺麗なレンズをはめて
止めてさあ行くぞ
ウキウキってなった
町を歩いてたらいきなり
三つ目が通るんだって
なんか言ってたけど
その時もなんかさ
そうだその後に
三つ目が通っちゃった先生が
なんか知んないけど異世界戦士みたいな人が
こう
急にね
宇宙から来たの?みたいな
女の人にさ
ちょっと怖かったかしら
って言われて
マフラーをひゅってやったら変身できたりとかさ
普通の
カジュアルっていうか
普段着からの
魔法衣装
ストレンジ所属に変身するところが
いつもだからかっこいいよなって思う
君はストレンジ先生
大好きだよね
一番好き
マーベルの中では
ストレンジ先生とデッドプールが一番好きだから
だからホワットイフで
ストレンジ先生の話だけ見てたのか
だから
スパイダーマンの最後の予告で
なんかデスレンジ先生みたいなのが出てたから
闇レンジ先生が出てたから
なんかホワットイフのサムネで
36:00
闇レンジ先生の話が一本あったなと思って
それだけは絶対見ておこうと思ったんだよね
ただゾンビまでは気が回らなかった
基本全部見ておくべきだったんだろうな
と思うんだけど
まあちょっとね
忙しくて全部は無理だな
すぐ開けた
なんとかの書に伝わるさ
道はストレンジしか開けられない
っていうののさ
鍵が解けない
あれ普通に市販の
開くじゃん
そんなって
魔力とか込めて楽しんでました
でもさ
どの世界にも
クリスティーナからもらった時計っていうのはさ
存在しているわけだから
そうね
常識が違う
マルチバースの心絵その1その2
とか言われてたけどさ
そこら辺の時計は大丈夫なんだ
アワモットの目聞きそう
って思ったら
そんな?って
時計勝ちでひらけ子まで
そんな?ってなったよね
あとは
カマータージンの対ワンダ戦とかも
よかったかな
魔術使える層の人たちがいっぱいいるの
いいよね
あそこの
魔術大砲とかさ
弓矢とかさ
超レトロな
兵器とかなんだけど
スーパーパワーっていうの好きだなって
ちゃんと
純正に機能してさえいれば
ワンダによる
魔術攻撃にも耐える
ただその隙をついて
ワンダの方が
上手だったから破られちゃった
カマータージンにさ
火花のゲートを抜けてさ
駆けつけましたぞ
って感じで
ワンダの人望がすごいから
そうね
スペイン語とかさ
何語でも話すことができて
そこら辺はストリンジ先生
偏屈なもんだから
みたいな感じで
ウォンさんの人望が
今回すごいね
やっぱウォンさんだよねってね
最後はストリンジ先生もさ
お茶香だよって
そうなんだよ
って言ってたけどさ
それで敬意を表して
よくできました
あんなに偉い人がカラオケを
一緒にやってくれるってまた言うけどさ
ウォンさん好きだな
ウォンさん好きだな
ウォンさんがさ
ネット君と組んだ
スピンオフやりたいって言ってるんでしょ
師匠と弟子で
本当に作ってくれたら嬉しいけどね
カマータージで
修行組に入るわけか
じゃあチャベスさんとも
あれだよね
ニューカマーがさ
次の世代がさ
どこどこ入ってくるでしょ
その子たちでさ
カマータージで力の制御を
まさにアメリカチャベスさんはさ
今後のマルチバース展開の
金目になるわけだし
39:00
パワーもものすごい楽しい
ちゃんと使いこなせたらさ
そこら辺も楽しみだよね
あとパワーって言えばさ
やっぱワンダーめちゃめちゃ強いな
って言うのもあってさ
あれどうなんだろうね
キャプテンマーベルとガジでやったら
どっちが勝つんだろうね
さすがにキャプテンマーベルは勝つのかな
異世界のキャプテンマーベルは
早くキャプテンマーベルはやられてたよね
あと異世界のさ
イルミナティのさ
ロボ
あれウルトローンの関係だよね
ウルトローンって何なんだっけ
あれはアベンジャーズの2作目の
エイジオブウルトローンって言って
地球侵略に来た人
ロボ生命体的な
と共存している
世界って感じなのかな
わかんない
その技術を使っているのかもしれないし
チャベスと先生が
いろんなところを突き抜けて
腰パンチのパワーで
最終的にたどり着いた
世界がさ
ビルとかの力化が進んでいる割には
ロボのテクノロジーが
やたらと発達していて
それはウルトロの力を
めちゃめちゃ活用しているから
かもしれない
マルチバースってことだよね
科学技術がすごく進んでいる世界
科学技術と
力化
自然さ
やたらと
建物が緑
かなり緑
サンフランソー教かな
サンフランソー教か
あれとはまた違うけど
いろんな世界があるんだね
って思ったよね
やらかしおじさんとしての
ストレンジ先生だけど
イルミナティの人たちが
立っている前に
正座してチーンってなっている絵
ちょっと面白くなかった?
正座なんかしてたっけ?
声の人にさ
消されるじゃない?
あの世界では
サノスと戦って死んだことになってるけど
みんなの前で観念してやっちまいました
すいませんって感じだったよね
あの絵がさ
正座が叱られが発生している
って感じの
みんなから詰められて
ごめんなさいってなってるみたいで面白かった
どうぞ
さよなら
ごめんなさいだっけ?
頭にフォークさんが
声発すると
ああいう風になってしまって
頭にフォークついてるけど
あれ音差なのかね
そういうこと?
そうかもしれないね
プロフェッサーXが
ショーの場所を教えて
この世界の
彼がどうするかを
見てみようみたいなことを
言ってさ
モルドがマジスカみたいなことを
言ってたけどさ
なんでってなったよね
後から出てきて
42:00
ツルの一声で何か覆っちゃった感じがして
ツルの一声っていうよりは
みんな出ていっちゃったから
こっそり逃がしてやった
みたいな感じでしょ
他の4人の立場は一体?
一番偉いのは
あそこでね
イルミナティは設定が分からないので
あれですが
モルドは生きてたわけですけども
みんな簡単にピョッ殺してしまって
なんかちょっと
扱いが安いなと思ったね
あそこの世界でさ
手錠かけられた時にさ
魔力封じる
なんとかの砂っていうのを
使ってたんだけどさ
あれさなんとかTの砂
あれ急に出てきた?
急に出てきたと思う
なんかクリプトナイトみたいなさ
俺もクリプトナイトだと思った
緑色に光ってたし
魔術師に聞く何かなんだろうね
茶に漏られたのがなんとかの砂
とか言ってて
手錠もなんとかの砂って言って
納得いかないのが
悪霊に
たかられてる
ストレンジを守るために
クリスティナが
周りの補充品
なんとかの火だか何だかの
壺だかっていうのを
持って火つけて
だからそれは何?
って
急に出てくるじゃん
しかもなんでお前それ知ってるの?
そういう説明のない
こういう名刺がね
多いんですよ
その壺火鉢
なんとかの書もそうだけど
それっぽい感じで
出てくるけど
基本なんの説明もない
火鉢は別に許せんのよ
マントちゃんなんかもさ
あそこに飾られてた伝説のマント
みたいな感じで
説明が書いてある札がね
同じような感じで
火鉢もなんとかの火鉢って
説明書見て
これ使えるわって言って
どういうこと?
スクタムで使い方の説明も
書いてあったってこと?
あれストレンジの1のところでさ
そもそもあそこに展示されてた
マントちゃんが
ドサクサでガラスが割れたから
あいつ私好みだわ
って言って
ストレンジ先生のところに
あげようみたいな感じでピュンって
それまではあそこに
ガラスで展示されてて
そこの説明なんとかのマントを
飾られてたんだよ
そのツボを使いこなせてるところは
ギリギリ許すとしても
砂は前からありましたって
砂はわからないのよ
あれ初めてだよね
それこそ
他のディズニー作品の
何やらを見れば
わかりますとかだったら
えーって言っちゃうんだけど
それは見てみればいい
だって俺終わった時に
ドクターストレンジ砂で調べたけど
出てこなかったからね
最近のグーグルは勝手に砂を
削除して検索かけようって
45:00
あれ余計だよね
余計な気を利かさないでいいのよ
あと
説明もなく何それってなったのは
ワンダゴアの玉座
ワンダの塔があってさ
なんか祀られてたよね
祀られててさ
あれ思い出しちゃったゴジラ対コング
地下世界に行ったらなぜか
コング用の斧があって
ふざかったっていうあれ
思い出しました
あれ誰から作ったんだよ
別の時代なり
別の時代なりの
ワンダの何かだったりするのかもしんないけど
説明出てくるのかもしんないけど
あれコングかな
ってなったね
ダークホールドを
あそこのワンダゴアの
ところに
シャークの根源的な
呪わしい輩が
書いたのを
映したのは
写本がダークホールドだよ
って言われてて
でそのシャークの根源の
悪の子孫みたいな人が
将来現れる
スカレットウィッチを
祀るために
作った神殿
みたいな感じ
名前もワンダゴアだしね
ワンダゴアだし
ゴーレムみたいな人が
3人出てきてのしのしって
ひざまずいて姉さん
ようこそお越しくださいました
みたいな感じでおかしづくじゃん
だから何の説明もない
単純に何の説明もないのか
他のシリーズで
伏線があったのか
わかんないね
なんか急に敬われて
なんかスカレットウィッチ
祀られてるなぁって思って
そもそも
我ら
タージカマーの人たちは
あそこに
カマータージの人は直接あそこに
ショートカット作って足踏み
入れること許されてませんみたいなこと言ってるけど
その設定って
あらかじめ決めてたんですかね
とかいろいろ混乱するんだけど
ゴーレムの人たちは面白かったね
あそこに
ウォンさんが崖に
引っかかってて
ホッって
カマークやったらさ
ゴーレムの人が
あそこにオッサン引っかかっとるぜって
石落とせ石
やってるうちに
3人がワーワーやってたら
もっと大きい人が出てきてさ
お兄が
お兄さん
落とせ落とせ
あそこにオッサン引っかかってるから
ビームとか出すのもなく
物理でさ
面白かった
お話的にはさ
説明不足だったりとか
マルチバースっていうところに
48:00
若干甘えて
雑になってる部分はあるなとは思ったんだけど
面白かったよね
見てさすがままでいいのかな
なんかその
ダークホールドを使うときは
周りになんか知らないけど
ロウソクをいっぱい輪状に焚くとかさ
最初にワンナが使ってるときも
そうだったけれども
百物語みたいな感じでさ
火がフッフッて消えたりとか
そこら辺もだからホラー的
雰囲気を出すためのやつなのかなと思ったら
ストレンジ先生もダークホールドを
使うときに
周りにあったキャンドルを
ガーってこう
火をつけて
雰囲気づくりが大事なの?
周りから
呪霊の類を
呼び寄せないためにする
結界づくりのために
必要な火なのか
それとも単純に絵的に映えるからの雰囲気なのか
全然わからなかった
貞子の演出もあるし
和風ホラー的なところを
取り込んだのかもしれないし
西洋のホラーとかで
雰囲気づくりが困るのは結構あるだろうし
だからよくある
ホラー的演出の一環として
やってるんだと思うけども
俺は105度語りを思ったね
あれを見て
ちょっと酸欠になりそうだけど
暑いし
深く考えなければ面白かった
最初に
ワンナが敵方に回るまでの
展開の速さは素晴らしいな
そんな後
ワンナがホラー映画のモンスターになって
ギャーっと
やってくるのが長いなとは思ったけども
あとさ
闇レンジ先生と
振られちゃった闇レンジ先生と
ストレンジ先生が
プリズム音楽バトルを繰り広げる
あれの意味も
わからなくて面白かった
急に楽風から音符を
すり剣のようにシュシュっとやったりとか
ジャジャジャジャーン
飛んできた音符を
弧線で拾って
それを紫色
振られちゃった闇レンジ先生の力は紫色
パーンって投げつけた
ジャジャジャジャーン
運命ビーム
弧線を縦にして
敵の音符を拾う
面白かったよね
本当に意味わからないんだけど
色がやっぱり
善なる魔術の色は
オレンジ色なんだよね
シャンチーもそうだったけどさ
デスカーレットビッチのやつは赤い
よどんだモヤモヤで
闇ストレンジは紫
振られんじ先生は
紫色
音楽がね
キャストのところね
ハープとかオルンとか
入ってて
音楽が結構ね
こだわっててね
51:00
固まって玉になった
弧線と
音符が連れているところに
1個音符をヒュッと飛ばして
ポローンってやって
そこから音符が1個ピって
出てきてヒョーってやったら
ボンってなるっていうね
ハープどんだけ強いんじゃないか
圧縮された何か
何かの小さなきっかけで
破裂させたってことだと思うんだけど
まあわけわからないけど面白かったね
あのコクソンのプリズムバトル
みたいな感じで
こういうの好き
あれだよね
キンプリンのイージーズダンスみたいな
ヤミストレンジ先生が
ヤミってるのを
めっちゃどこの世界
行ってもクリスティーナに振られたね
って
このダークホルドをやるから
お前んとこのクリスティーナくれって
どうしても納得いかなかったんだね
なんで?
なんでこのカップ成り立たないの?
この世界でも
成り立たないの
なんなん?って
公式が辛いって
だったら別の世界で
幸せになれる未来を探すし
って言ったら
インカージョン起きて
そもそも別の世界
どこにドリームウォークしても
幸せになれるかな
シミュレーションに定評のある
ソレンジ先生が
そろそろスプリームの力を
駆使して
いろんな世界を
渡り歩いても
クリスティーナとは
そもそも
最初にドルマムーと交渉するために
超根気よく
何万回も何万回も繰り返して
エンドゲームの結末に至るためには
1400万分の1を探り合ってた
ソレンジ先生をもってしても
たどり着けない
クリスティーナとの
ハッピーエンディング
笑っちゃ悪いけど
至高の魔術力を
駆使しても
クリスティーナに振られる
っていう運命は絶対に崩れてないんだよ
確かにそれだとね
女性一人のことで
闇落ちするのも
わかんなくはないかもしれない
だってさ
クリスティーナに振られたことが
覆せない世の中で
ワンダがいたかもしれない家族と
仲良く暮らすなんて無理だよ
だってソレンジ先生でこれだよ
至高のある意味
魔女である
ワンダでもってしても運命は覆せない
ワンダもね
手に入れられたらクリスティーナと
結ばれる世界に連れて行ってあげる
って言ってたけどね
無いのかもね
かわいそうソレンジ先生
マルチバースっていうのは
そういう意味で
54:00
運命自体が
転換する意味での
世界線は存在しない
都合のいい
世界の並びではないのかもしれないな
クリスティーナと生きる
知らせちゃうんですよ
クリスティーナの方が死んじゃう
交通事故で
何度何度やり直しても
クリスティーナの命は救えなくて
そのうちに近畿の領域に
足を踏み入れて
最終的にソレンジ先生が
三つ目がトールになっちゃう
っていう話だったんだけどさ
死は覆せないのが
クリスティーナと生きる
世界線は存在しない
死は覆せないのは
当たり前だけど
振られ
恋の成就もままならない世界が
大変だ
辛い
可哀想
でもさ、よく好きだった
本当にね
結婚式の時でもさ
お幸せにねって言った後
めっちゃ涙目になってたじゃん
あれが最善
あの時の先生めっちゃ頑張った
うん、頑張ったね
あれを頑張りきれなくて
こじらせちゃったのが闇レンジ先生
フラレンジ先生の
可哀想
名称決定
フラレンジ先生
デスレンジ先生
ゾンビ観音とフラレンジ先生と
あのデスレンジ先生のさ
もともとの
遺体さ
埋まって
埋まった時にさ
デスレンジ先生と一緒に
ドーンってなった後
死体も連れてきてたんだ
そうだね
反り込みというか
白髪の入り方がちょっと違った気がするんだよね
白髪でロン毛でこういう風に
ポニーテールにしてたから
そんな風になってたんだね
レベルEのディスクン星人の
ラファティ君が
過死状態でポリバケツの中から発見されたじゃん
あれの時の
ちょっと思い出した
一緒に来てたんだ
まさかその
遺体が複製になるとは思わなかった
思わなかったね
あれちょっと面白かった
2週間でいい感じに腐ってた
2,3週間で
若干ちょっとそんなホラーな感じの
面白かったね
同じホラー風味で
バーベルということでさ
モービウスもちょっと思い出したんだけども
やっぱり
本家本元のMCUの
バーベルの
力は強いなって思いました
モービウスって
マーベル?
マーベルだよMCUじゃないけど
今回の
なんだっけ
ストレンジ先生の
レーティングの中でギリギリ許される
生産の表現が
ちょっと
マーベルじゃないけど
バットマンの時にもうちょっと見られたらよかったかなって
バットマンは
人を殺さないのが前提で
57:00
今回は作られてたから
殺さないんだけど
だからモービウスなり
ベノムなりでは
そんくらいあってもいいのかなって
言ってましたけどね
ちょっとワイルドだよね
MCUなのに上手くやってるなって
今回は思ったね
こんくらいのがいいな
ゴアはないけれども
上手くなかったの
例えばミスイギリス
キャプテンカーター
お腹に盾がズバってなって
胴体が切断されてるんだよね
メリコンの中だろうけど
直接映さないにしても
盾が飛んでいく
そういうことが想像されて
映さなくても
想像させる演出はできて
ホラー映画の人だから
すごい上手だったよね
そう
ちゃんと怖かった
そういうところが
ベノムやモービウスは
できてない
あっちの方が
ダーク方面で売ってるはずなのに
よっぽど今回の
ソレンジ先生の方が上手かった
ちょっと話取れるんだけど
ベノムは
ホラーとか残殺表現は
とりあえず置いといて
この間のベノムの続編
カーネイジの話は
多様性に関する
メッセージを受け取ったのね
そういうメッセージはあるにしても
もともと残虐とか
凶暴とか
カーネイジって言ってる間に
残虐じゃないじゃないか
そこら辺を凶暴してるんだから
ゴアをやれっていう話ではなくて
今回は演出で上手に
そういうところは
見せられるんだな
直接的な表現でなくても
そういう演出方法に
長けた人がやったから
ってことだね
すごい良かった
どこでも怒られる
ストレンジ先生と
どこでも振られる
ストレンジ先生
超不備っていうところで
まとまっちゃうんだけど
いろんなストレンジ先生が
いて
俺はもう
ストレンジ先生ゾンビ
ストレンジ先生ゾンビ感の
ストレンジあれすごく好きでした
すごく好き
飛んできたエネルギーボールを
飼料に食べさせる
とかね
アイアンマンとか
スパイダーマンとか
スーツのバージョン違いで
いろんなバリエーションができるんだけど
ストレンジ先生はこんな感じで
仮面ライダーのフォームチェンジじゃないけど
1:00:00
そういうのありだなって
思いましたね
面白いよね
いろんなバージョンがいるっていうね
いくらでも楽しめる世界観
そうね
マルチバースに頼りきらないでほしいとは思うけどね
なんかね
全部
漏れなく
見てるわけじゃないから
なんかね
中途半端な理解になっちゃったかな
マルチバースが
あんまりいないし
わかんなくなっちゃったな
最初の方の話にも
戻るけれども
新規参入者がコロナする原因にも
なるだろうし
あんまり対応しすぎると
話が
あいのほうに向かっていっちゃう
嫌いもあるし
要法要領を守ってお使いください
って感じに
思ったなマルチバース
制作部社の人たちもさ
いろんな人数の人を
携わるわけで
本当になんていうの
一本筋を通って
見る人が
ちゃんと監修してるから
なんとかなるんだろうけど
なんか間違った
捉え方をおっしゃってる人が
制作に関わったらさ
いろいろ不都合になりそうだなとかね
元々マルチバースっていうのは
アメコミっていうものの
制作スタイルに基づく
同じヒーローをいろんな作家が書いて
好き放題やってて
辻褄が合わなくなったところを
こじつけるための理屈が
マルチバースなので
どうとでもなってしまうのが
現実だからね
あんまりカチカチに考えないほうがいいな
だから
本筋っていうところだけ
一本太く通していただいて
そこだけ追っていけば
基本楽しめますよ
みたいな形にしておいたほうがいいよね
ストレンジ先生は絶対に振られる
かわいそう
まあね
あの
十分演奏とかでね
楽しませてもらったからね
途中から入っても
楽しめるのは楽しめる
それは間違いない
いきなりエンドゲーム打ったって絶対面白いんだから
それはいいんだけれども
だけども
そこから
入る前に経営しちゃう人も
増やしちゃう形になりかねないから
もったいねえなって話
常々言われてるような感じがするよね
どこからいつ入ったらいいのかわからない
結構続きもんだったりするんでしょう
とか
増えれば増えるほど
歴史を重ねるほど入りづらくなっちゃうからね
そこはもうずっと課題だよね
01:02:50

コメント

スクロール