1. 50歳からのシニアアップデート
  2. ゼロをさっさとイチにする
2025-03-27 03:27

ゼロをさっさとイチにする

ブログや動画を収益化するとか、電子書籍を作るなどの目標を建てて、そのために何をしたらいいのかということを学びます。


その学びのフェーズを長くすると、何を学んだかわからなくなるし、学んだことで満足してしまうことになりかねません。


学びを細切れにして、小さく学び、そのつど行動してイチをひとつひとつ足していくようにすると着実にゴールに向かって進むことができます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

様々な媒体でシニアアップデートに役立つ情報を配信しています。

■メルマガ「シン知的迷走通信」

https://nanokuni.com/fm/20760/SpARUiu7

■メルマガバックナンバー「50歳からのシニアアップデート」

https://idea4u.net/category/from50/

■メインブログ 「知的生活ネットワーク

https://lala.idea4u.net

■X 

https://twitter.com/glyustyle

■Kindleの著者ページ 

https://www.amazon.co.jp/stores/Lyustyle/author/B01NBMP8KG?ref=ap_rdr&isDramIntegrated=true&shoppingPortalEnabled=true

■YouTube 「シニアアップデートチャンネル」

https://youtube.com/@lyutubes?si=m4qNWqZuvk5qCWCC

■ポッドキャスト 「Lyustyleのシニアアップデート」

https://podcasters.spotify.com/pod/show/lyustyle10u5e74u30d6u30edu30acu30fc


サマリー

ゼロからイチを作るためには、学ぶだけでなく、すぐに行動することが重要です。

00:01
ビデオポッドキャスト、デイリーシェアーです。
今日も謝罪動画でお送りをしています。
行動の重要性
今日は、ゼロをさっさとイチにしようという話です。
何でもいいんですけど、
例えば、ブログで稼ごうとか、思ったとするじゃないですか。
じゃあブログの稼ぎ方でどうすればいいんだろうなーとかいうことで、
記事を読んだり、動画を見たりして勉強するじゃないですか。
また本を読んだりね。
で、そこだけをずるずるとやっていませんか、という話なんです。
僕らって、ずっと学んで、そして何かの知識を必死になって得ようとしますけど、
往々にしてそれで満足していませんか。
これだけのことが分かったぞ、で満足をしていないでしょうかね。
結局そこの時間をずるずるとやっていたら、
いつまで経ってもブログで稼ぐぞというところには絶対行き着かないわけですよね。
なので、さっさとイチにするという考え方を持つのが大事です。
例えばブログで稼ぐぞというなら、最初にドメインを取るとか、
Xサーバーとかレンタルサーバーに契約するとか、
それらがある人は早速ブログを立ち上げるとかね。
そのような一つ一つ積み上げていかないとやっぱりダメじゃないですか。
だから何かで学んだら、動画を例えば一個見て、何か学んだらもうそれをする。
それをすぐにするということですね。
行動をして初めてイチになるわけなので、とにかくまずイチにすることですね。
そのイチというのは実はどんなに小さくてもいいんですよ。
人によって本当に小さいものだって構わないんです。
ブログを立ち上げるって簡単に言いますけれども、
ブログを立ち上げることがイチという人もいれば、
ワードプレスをインストールするということがイチの人だっているわけですね。
それはそれでいいんですよ。
それはそれでいいので、とにかく行動をするということです。
学びの時期は、学びのフェーズはできるだけ早く終えて、
学びのフェーズっていうのはできるだけ細切れにして、
その細切れごとに一つ行動をするという。
学びを細切れにせずに長く学んでしまうと、
何を学んだかがわからなくなってしまうし、
たくさん学べたことで満足してお腹いっぱいになってしまうということもあります。
なので学びは細切れに。
そして細切れに学んだことをそのまま行動をして、
イチを増やしていくという。
そのような考え方はとても大切だと思います。
ゼロをさっさとイチにしましょうというようなお話です。
03:27

コメント