00:00
Lyustyleの知的瞑想ラジオ、第147回目のきょうは、目標達成回です。
長続きさせるということと、一日も欠かさずということは違うよ、ということについてのお話です。
長続きできないということをよく聞きます。
僕がですね、よく思うのは、長続きできないっていう言葉の裏には何があるのかなと思うと、
長続きしないといけないという、そのような思いがあるわけですね。
つまり、長続きさせることを目的にしているわけです。
僕はですね、その長続きを特にする必要はないと考えています。
いや、結果的に長続きしちゃったということはあるかもしれません。
でも長続きさせることをですね、目的にする必要はないはずですね。
なぜかというと、何かをするにあたって、それを何らかの目的を達成するために何かやるわけですので、目的は達成できればいいわけです。
それがですね、3日で達成しちゃうかもしれないし、10年かかるかもしれないし、極端に言えば3日で達成しちゃった人はそれで終わっていいわけですよね。
長続きというのは、やっているうちに長く続いちゃったということでいいんじゃないかなというふうに思っているんですね。
逆に言えばですね、長くやったから目的が達成できたということも、それも限らないわけですね。
ですから、目的を達成するということと長続きするということは分けて考えたほうがいいんじゃないかなというふうに僕は思っています。
長続きというのは、好きでやっているうちに長く続いちゃったというのがおそらく望ましいんだろうなと思いますよ。
僕はブログで、よく12年ブロガーとか言ってますね。
実際にウェブ日記とかから数えていくともう17年ぐらいですね、ウェブのほうにテキストを発信し続けているんですけど、
これ最初始めるときにはですね、今から17年間ブログを始めるぞなんて思いもしてないわけです、そんなことはね。
好きでやっているうちにいつの間にかそれだけになっちゃったということに過ぎません。
今のブログ、知的生活ネットワークというブログは12年になるんですが、
これもですね、始めるときには10年続けようなんて微塵も持ってなかったんですね。
確かにそのときに僕はですね、目標を立てました。
その目標は1000記事書くぞという目標でした。
1000記事をとにかく3年で何とか1000記事を達成したいと思いましたね。
03:01
ですから僕は10年ブログを作ろうと思ったわけではなくて、1000記事を達成しようと思っただけなんです。
3年間ではできなかったんですが、5年ぐらいかかったのかな。
その頃気づいたらもう1000記事になってました。
自分が目標を達成したことなんていうのはスルーしてしまってわからなくなってたんですが、
いつの間にか目標を達成したじゃんというふうに思ったんですね。
それまで振り返って5年経ったっていうことは思ったかもしれないけれども、
長続きしたとかしないとかいうのは自分のブログにはあまり関係がなかったです。
つまりもう好きで書いているうちに達成しちゃったわけですからね。
ですから僕の12年ブロガーというのは好きでやっているうちに続いちゃったということですね。
ですから僕も10年ブロガーを作りましょうよというメルマガもやっていますし、本を書いていますけれども、
それも何とか頑張って、必死になって頑張って1日1記事書けとかいうような苦行とか修行的なことは何も書いていないわけですね。
その中にも一つ一つ楽しくやっているうちに自分のブランディングができるから続けてごらんというそういうようなことを言っているわけなんですね。
さらに言うとですね、長続きをどうしてもやっぱりしたいという人がいると思うんですね。
長く続けたいと、せっかく始めたことだから長く続けたいという。
それはそれでありだと思います。
長く続けるということ自体に価値はあるので、何とか長く続けてその価値を自分の中に位置づけたいと。
これはありだと思います。
その時に一つ気をつけないといけないのが、長く続けるということと1日も休まずということは違うということですよね。
1日休んじゃったからもうダメだ、継続できなかったというそのような声をよく聞くんですけど、1日休もうがね、1年休もうがいいじゃないですか。
誰も怒りませんよ。
僕なんかバレットジャーナル3年半年3年6ヶ月続けてますけど、そのうち2年8ヶ月はやってないんですよね。
もうバレットジャーナルを始めようと思って始めて1ヶ月経ってなんか難しいなと思って棚上げして、それから2年8ヶ月後の今年の2月に再開した時、僕はもう3年続けてますと言ってましたもんね。
そのうちに2年8ヶ月は休んでましたけどって。
それでいいんじゃないですかね。続けてるわけですから。
3年とか10年とか数が関係するならね、綿密に僕が2年8ヶ月休んでいた人が3年続けてますなんて言っていいかどうかっていうのは微妙な問題です。
言っても誰も怒らないし、それで生涯してるわけじゃないから別にいいんだと思ってますけれども、それもいつも笑い話で言ってるわけですのでね。
06:07
2年8ヶ月休んでましたけどっていうのはくっついてるわけですからね。
それはそれでいいんですけど、要は大事なのは続けたということです。
僕はバレットジャーナルを2年8ヶ月休んでいる間に、もう僕にバレットジャーナルって縁がなかったんだと思って、婚輪祭やめようと思ったわけでもなんでもないわけで。
2月頃、また面白そうだから始めようと思って。
今回はピタッとタイミング的にも内容的にもハマったんですかね。
ずっとそれから半年以上続けてます。半年どころか10ヶ月続けているんですよね。
1日も休まず続いてます。面白いからですね。
これはもう自分の習慣になってますし、書かないと落ち着かないと。
7冊目になってますけど、7冊中6冊が漏れすきんというね。
いったいいくら金かけてるみたいな感じなんですけど、それぐらい今回はピタッとハマりました。
ですから3年10ヶ月続けてますって僕らで言ってもいいんですけど、そんなもんじゃないかと思うんですよね。
もうずっと辞めていることがあっても、今日やったらいいんじゃないですか。
もうそれは継続ですからね。
要は立てた目的に近づけているかどうかじゃないかなというふうに思います。
はい、いかがだったでしょうか。
今日のこの話ですね、夜のコーチングの動画の方で配信しようと思っているんですが、朝見つけたネタなんですよね。
それで自分も話してみようと思って、今ちょっと駐車場で話をしているところなんですけど、
まずこうやって頭を整理して、そして夜の動画として配信しようかなというふうに思っています。
それではまた、りくさるでした。