1. シニアアップデート
  2. 80 【ブログを育てよう】2 ブ..
2022-03-26 09:04

80 【ブログを育てよう】2 ブログを核にする

ブログ運営シリーズ「ブログを育てよう」
第2弾

本日の配信についてのnoteはこちら
「ブログを中心に人生の可能性を広げ、深める」
https://note.com/lyustyle/n/n2833dc941471


------------------------------
◆Kindle出版コーチング
https://lala.idea4u.net/kindle-coaching

◆Twitterミュニティ
「10年ブログ同好会」
https://twitter.com/i/communities/1497504349895151616

◆ブログ
知的生活ネットワーク
https://lala.idea4u.net

◆Kindle
50歳からのブログ運営戦略
https://amzn.to/2Y49ylw

◆Twitter
https://twitter.com/Lyustyle

#ブログ
#ブログ運営
#ブログ初心者
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/620fb62eeb302d8b48dca4b6
00:00
リュースタイルの知的迷走ラジオ、人生3弾ロケット。
この番組は、定年退職後、2弾ロケット添加中のリュースタイルが、60男の様々な挑戦や生き方について発信していく番組です。
今日もブログについてのお話をします。
リュースタイルなんでそんなにブログブログ言ってんだと、ブログじゃないとダメなの?みたいなね、ことじゃないんですよね。
ブログはいいよって言ってるのは、僕の中に一つの異論。
メディアでの情報発信の中心にブログを置いてくると、とてもうまくいきやすいというようなね、一つの戦略的なものがあるんですよ。
それで最初にブログっていうのを中心に持ってくると、後がやりやすいよっていうのがあるわけで。
これもちろん他にもいろいろ戦略がありますよ。
ツイッターを中心に置いてる人っていうのがいますよね。
他に何もやってない、ブログもやってない、YouTubeもやってないけど、ツイッター一本で集客してますって。
ツイッター一本ですごいフォロワーがいますとかね。
ツイッターに全てかけて、一つ一つのツイートに磨きをかけて、良いアウトプットしてる人っていうのはいます。
またこのスタイフもそうですね、スタイフ一本で頑張ってるよっていう人も当然いますよね。
すごい配信者さん達っていうのはどこでもいますね。
YouTubeももちろんね、ご存知の通りYouTubeってすごいメディアなので、それ一本で頑張ってる人っていうのもいますしね。
何でもいいんですよね、何を持ってきてもいいんですが、それを中心に据えて一本ドンと据えておくと、そこから別のものに広げていきやすいですよねっていうことなんですね。
ツイッターやってる人っていうのはツイッターやっていかにそれがうまくいったかっていうようなことをノートだとかブレインだとかそういうものに書いてそこで打ったりとかしてますよね。
集客能力で持って人を集めて、そしていかにすればこうやって人が集まっていくよっていうような情報発信でして、それでお金を稼いでいるという、そういうやり方もあるし。
また稼ぎ系でなくてもツイッターでガーンと集めた力を持って、その集客力で持ってそこからブログにバンと持ってきて、そのブログの集客力をさらに高めるというのに連携をすることもできるし、同じようにそこからYouTubeだとかスタンドFMだとか連携はしていきますよね。
スタンドFMもそうですよね。スタンドFMで僕はブログに書いたことをよくスタンドFMでしゃべってますけど、スタンドFMのほうでしゃべったことをブログで拡散っていうようなことだってありますし。
03:06
なので何か一つドーンと頑張ってやったら、それをもとに人生って広げたり深めたりしやすいよねっていうようなお話なんですよ。
それを僕の場合はブログというものを中心に据えると進めていきやすいよっていうのが自分の頭の中に戦略的な道筋がもうできているので、ブログブログと言っているわけですね。
僕はTwitterではそんなに成功している人間でもないし、YouTubeでも登録者500人ぐらいしかいないしね、成功しているというわけでもないし、スタイフは今から頑張るし、ホットキャストも途中ですっていうような感じなんで。
だから中心に据えてっていうような感じにはならないんですけど、ブログというのは自分の中である程度自信を持った自分のメディアとして自分の中で持っているんですよね。
なんでそこを中心にした語りができるというような話なんです。それでブログブログと言っているんですよね。
じゃあそのブログの良さというのは何かといったときに、いろんな人が最初にやり始めやすいものだということですね。無料で始められるしね。
この点Twitterも同じなんですけれども、140文字だと何言っているか分からないよという人でもブログなら今日やったことをダラダラと書いていったというわけなんでね、そういうことができますよということがありますよね。
またYouTubeでも配信でも顔出しだとか音声だとか出したくないなという人もいますね。そういう人にとってはやっぱりブログから発信していくというのはやりやすいことでもあると思いますよね。
TwitterとかYouTubeとかスタイフとかね、それがちょっとできにくいよという人でもブログなら何とかっていうような方っていうのは結構いらっしゃるわけですね。
特に50歳ぐらいとかね、そういうシニアの方とかで。僕はシニアの方にどうしても情報発信いっぱいして世の中にその人の持っている価値を出してほしいという気持ちがすごくあるんで、シニアシニアと言っているんですけど。
そのようなことがあるのでブログいいよと言っているわけですね。
ブログってちゃんとSEO的なことをやると集客力がかなりすごいですよ。
YouTubeでそこまで行くとなると、かなり大変な状況を自分の中で長い年月と手立てとやっていかないといけないけれども、
ブログってですね、本当に需要のある記事がたまたま書けたとかいうようなことだけで、すごい人を集めることがあるんですよ。
僕ですね、女優さんとかね、あるミュージシャンとかが好きで、その人についてのこのところがものすごく好きというようなね、その特徴的なところがすごく好きで、そのことについて自分で詳しく書いた記事があるんですよ。
06:18
でね、あるとき30分で、たった30分でね、その記事だけで7000アクセスされたことがあります。
ミュージシャンの場合はこれも30分だったけど、30分で6800アクセスされたことがあります。
どちらもテレビで放送されたんですよね。
テレビで放送されてその特徴化なんかが話題になったときに、僕のその記事というのは1位にあるわけですから、その特徴について書いている人というのは他にいないからね。
そこにピタッとはまってですね、すごいアクセスを集める。
なのでそういうようなやり方っていうのがあって、それをね、分かってやると集客力は半端ないんですよ。
1万何千アクセスなんてあるからですね。
なのでブログを書いていると、たまたまそういう楽しみもありますよっていうような意味合いで、意図的にやると大変なんですけれども。
知らず知らず書いていると、そういうようなことが時たまびっくりするという。
びっくりする経験何度か重ねると、こういう時にこういうことをしたからこうなったんだなんていうことも経験的に分かってきたりして。
じゃあ次の時こうしてみようなんていうこともできるようになったりして。
だからそういうようなことがあるので、ブログっていうのはやり始めやすいし、反応も得られやすいという。
そういうようなことがあってブログっていいよっていうふうにお勧めしているんですね。
で、一旦そのブログがスタートすると、今度はそこから派生して、ツイッターもものすごく合うし、
じゃあブログに書いたことちょっとしゃべってみるかねみたいな感じでラジオの方にも行けるし。
ブログに書いたことを動画でしゃべってみようかねって言って、僕はYouTuberでYouTubeで記事をいくつも配信もしてますしね。
それとかブログで書いたことを集めて本にしようっていうようなね、本への展開というのもありますし。
まあそういうことで他の絵の展開で考えたときにすごく中心に持ってきやすいですよという、そのようなお話です。
はい、ということで今日はまたブログのお話ししました。それではまた、リュウサイルでした。
09:04

コメント

スクロール