1. リブラの 精神科のバックヤード
  2. 反応と意見、無計画に生きる幸せ
2024-10-17 11:31

反応と意見、無計画に生きる幸せ

のりこんぶさんの「意見」の配信
https://stand.fm/episodes/670fb02d6922eba2d9b022c5

📻ちょうちん町のえんとつラジオザウルス
(🐊精神のPライン🐘)
https://stand.fm/channels/6161e521afa93b18fcd77817

ヒーロースカンクさんのスタエフ
https://stand.fm/channels/664b1a48316143a771f4d710

X(Twitter)
https://x.com/okawari

#子育て



---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6349996e0cee2a08caf592dd
00:06
はい、おはようございます。万聖の精神科リブラでございます。
今日もやって参りましょいということで、
先ほど、ノリコンブさんの配信を聞きました。
意見と感想の話ですけど、僕あれ感想と意見って言ったけど、反応と意見と言った方が良かったですね。
ただただ反応しているみたいな、両方意見も反応も感想ですけど、
意見も感想だからね、意見のある感想と、意見のない反応だけの感想というのがあるんじゃないかなと。
例えば、有名なチキンリンさんの中は、そんな話をされますよね。
日本人はあまり意見を言わないんだよね。
反応的な感想しか言わないんだよね。意見的な感想は言わないんだよ。
意見が込められている感想は、ノリコンブさんおっしゃる通り、
批判もいいんだけど、非難しているみたいだね。
批判は別にしたっていいと思うんですけど、非難しなければいいと思います。
批判と非難は同様に日本では扱われるし、
相手のことに対して違うポジションからものを言えば、ポジションが違えば。
どうしても意見というものはポジションを要するので、
ポジションがない意見というのはないもんですからね。
何かの意見を言うというのは、どこかからの立場に立たないといけないので、
そういうのが日本のコミュニケーションではあまり好まれない。
意見を言ったりするのはあまり好まれない。
反応的な感想を言うに留めることが多いと思いますけど、
今日のノリコンブさんの配信はズバッと意見を言って、
やっぱり面白いですね。インフルエンサーさんたちがインフルエンサー的な、
どういう風にやるとうまくいくというね、
インスタグラムのものを見て、
もちゃさんね、もちゃさんすげーのよ。
うちの奥さんもね、もちゃさん僕が紹介してね、
うちにね、チューミータウンにね、
今日飲んできたんだけどね、
もちゃさんっていうのがいるんだよ、若い男の子なんだと。
ちょっと変わった感じの、若干僕らと同じく発達障害的な要素がある、
少し空気読まん雰囲気もある、面白い男で、すげー奴がいるんだと。
今日ちょっと喋ってきたね。
いい話聞いてきたからね、ちょっとこれ見てみなと。
言ってね、インフルエンサーのもちゃさんのやつを見してね、
どうだと、これちょっと面白いだろうと。
で、ふむふむと言って、
うちの奥さんがそれをちょっと真似したことがある、昔。
去年だと思う。
で、もちゃさんのやつを僕が紹介して、
こうやってちょっとやってみようって言ってね、
やったらね、もうね、一瞬のうちにね、フォロワーが増えるんだよね。
で、僕それをすっかり忘れて、
ちょっとしばらくしたらうちの奥さんが、
もちゃさんすごいって言って、
ものすごいあっという間にフォロワーが増えてる。
03:00
なるほど!と思って言ってたね。
僕はちょっとよく詳しくわかりませんけど、
だからもちゃさんがすごいっていうのは僕知ってるんですよ。
で、そのもちゃさんのなんか、
あの主催したインフルエンサー講座みたいなやつに、
のりこんぶさんが一人黄色い格好して参加して、
教えてもらって、そのやり方をね、
型を覚えましょうみたいなことで、
型をね、見たんだけど、
面白くないって言ってましたよね。
私はやらないってね、
はっきりとした意見でいいんじゃないでしょうか。
別にだからこれはね、批判してるわけではないんだよね。
批判はしてるか、
まあでも非難はしてないんだよね。
批判もしてないか。
私はこれはやりません。
私は好きではない。
私が目指すのがインフルエンサーじゃないと分かりましたという、
はっきりしたこの意見を、ポジションを、
私のポジションはこちらですと。
私はこういう風に思いません。
私は思わないというか、
それがいいか悪いかというと、
それはいい場合もあると思うけれども、
私はそのやり方はしないとこうと思いましたっていうね。
これぞ意見ですよね、スカンクさん。
ふわっと反応の感想を述べてる場合じゃないんだよ。
こうやって意見をバチンと言うとほら、
一時情報が面白いでしょ。
一時情報で、しかもこれさ、
意見でしかもさ、
乗りコンブさんが自分で乗り込んでいってさ、
乗りコンブってそういう意味だったのか。
乗りコンブってそういう意味だったのか。
浜松に乗りコンブなんだよね。
浜松にですね、お前崎から浜松に乗りコンブして、
乗りコンブって言って、
そこでね、一時情報として自分が感じた話をね、
意見としてバチンと言うと、
これ話聞いてて面白いやっぱし。
ということでね、やっぱりね、
話というのはね、
意見ね、ポジションを持ってね、
はっきりとね、しかも一時情報、
自分の体で感じたものを、
自分の言葉で意見としてね、
ポジションをはっきりとって、
一時情報をポジションをはっきりとって言うと、
言うのがやっぱりね、それでこそ意見でね、
それでこそね、価値がある。
やっぱ面白い。
乗りコンブさんはやっぱり自分でトマトを作っている。
一時情報、そして、
自分でそのインフルエンサー、
乗りコンブ、インフルエンサーの会に乗りコンブ。
ね、そして、
そこからこれはつまらないと、
私はやらないと分かりましたと。
結局さ、
あのー、
みやけんさんの配信、
みやけんさんとチカラさんがやっていた、
えーと、なんだっけ、
MCH、
マイクールヒーローズ戦略会議の中でも
言ってらっしゃったけど、
色というのは、
全部の色が合わさると、
黒になってしまうと。
つまり黒ってことは明るくすれば白ですよね。
黒と白は同じ色ですからね。
明るさが違うだけでね。
ということで、全部混ざると白になってしまう、
黒になってしまうと。
それで金属を表現するんだみたいな話をされていたんだけど、
それを聞いてふと思ったんですけど、
全てのものを、
全ての意見を混ぜると何の意見もなくなる。
全てをやろうとすると何もなくなる。
全てを選択するというのは、
06:00
何も選択していないのと同じ。
パソコンでもあるじゃん。
全選択を押すというのですね。
全選択を押すとさ、
全部選択外したのと同じ結果になりますよね。
だから、全てを得ようとしているというのは、
何も得ないことと同じなんだよ。
全てをやるというのは、
何もやらないのと同じなんですよ。
青とか色を足すというのはさ、
赤を選んでいるんだけども、
それはある種の青を選んでいないみたいな、
白になっちゃうわけよ。
全部選んだら。
つまり黒になっちゃうのよ。
同じだよ。
何も選択しなければ、
何も色は付かないので、
何かの色を付けるということは、
何かの色を付けないと同じことなんですよ。
何かを選ぶというのは、
何かでないを選んでいるのと同じで、
何かを選ばないのと同じこと。
それが色なんだよと思ったので、
意見とか立場をはっきりさせて、
何かを言うためには、
何かを否定しないといけないんだよね。
というふうに思いました。
これは、
力さんと三宅健さんの
MCH戦略会議という、
僕はものすごく面白いと思って、
必ず聞いておりますけど、
アーカイブを。
数十人しか聞いていないらしいけど、
もっと当然聞けばいいのにね、
面白いのにね、
なかなか長いし、
なかなか伝わってないのかなと、
面白さが、
思いますけど。
面白いんだけど、
力さんの、
俺に言う人宇宙と同じで、
喜んでる人、
ほんの少しなのかも分かりませんけど、
マニアックなのかな、
知られてないだけじゃないかと思いますけど、
Pラインとそっくりな構造で、
結構面白いんですよ。
Pラインほどではないけどね。
ポンヨヨヨーン。
ということで、
一時情報で意見を言うのがいいと、
思ったのと、
もっちゃんさんは、
うちの奥さんも見たけど、
めっちゃすごかったというのと、
あとあれだ、
最初にね、
のりこんぶさんが言ってたんだけど、
インフルエンサーにならない問題だけじゃないと、
大事なことだったと、
実際に、
インフルエンサーにならない問題だけじゃないと、
大事なことだったと。
自分は目的を作って、
何かをすると。
まず目的を持ってすべて行動が始まると。
目的を持って行動するというのは、
すべての基本ですよねと、
おっしゃっていましたね。
そういう考え方もあると思うんですけどね。
今日はポジションから言いますよ。
意見を言いますよ。
目的を持って行動すると、
何かになる意味では、
最短距離を行けると思うんですけどね。
やっぱりね、
目的だけに向かっちゃうからね。
やっぱりね、
表面的に薄くなるんだよね。
僕はそう思う。
僕なんかは目的を持たずに生きてるんですよ。
インフルエンサーじゃない。
間違えた。
スタイフを
何のためにやってるんだと言われると、
めちゃくちゃ困るわけよ。
何にも売ってないし。
09:00
目立ちたいとか、
何か有名になりたいみたいな気持ちが
どっか奥にあると思いますけど、
スタンドFMで有名になるってことは
通常ないので、
実際はかなり難しいけど、
芸能人の真似事みたいなね、
例えば僕なんかだったら、
芸能人じゃないけどね、
後輩の藤野君みたいなものが有名人になってるから、
ちょっと真似事をしてるみたいな、
そんな感じは若干あるわけね。
ですが、
基本的には、
何の目的かも分からずやってるんですよ。
インフルエンサーじゃない。間違えた。スタンドFMね。
横文字間違えちゃうよね。
横文字間違えちゃうんですからね。
スタンドFMも目的を持ってないし、
僕は全てにおいて目的を持たずに生きているんですよ。
ほとんど。
後から考えてるわけ、目的なんか。
雰囲気でやりたくてやってるわけ。
でもね、どうですか?
どうですか?どうですか?
楽しそうじゃないですか、それなりに。
僕の人生、どうですか?
どう見えてます?
どうなの?楽しそうだと思うんだよね。
僕は自分で。なかなかなもんだと思うんですけども。
ということでね、どうですかね。
人生って目的持った方がいいのかな、本当に。
本当にそうですか?
何かのために良いとか、
何かのために悪いね。
良いとか悪いっていうのはね、枕がいるんですよ。
何かのために良いとか悪いっていうのは、
価値判断だから。
価値判断をするためには、
何となく良いとかはないんですよ。
何かにとって良い、何かにとって必ずね、
何かにとって悪いんですよ。
その枕がいるわけ。
だから、目的を持って生きるというのは、
その、ある種の何かことを達成するために、
目的を持ってやった方がいいと思うんですよ。
ですけどね、
人生が楽しいために、
であればね、
それはね、その限りにあらずと、
僕は思うわけです。
僕、まあまあ楽しくやっております。
どうかね、僕がこれでさ、
目的を持ってさ、きちっとさ、
インフルエンサー的なさ、計画性を持ってさ、
スタンドFMをやっていたらさ、
どうでしょうかね、
こんなに面白いというか、
こんなに楽しくやっているかな、
という事でね、僕は、
人生を面白おかしく生きるためには、
計画性を持たない方が面白かったりするかもよ、
というね、
かもよというと意見じゃなくなるので、
意見を言いましょう。
人生を面白おかしく生きるためには、
目標を持って生きない方がいい。
なので僕は、
目標を持っていきません。
はい、意見言いました。
はい、皆さん、一時情報の意見を言っていきましょい。
それでは皆さん、さようなり。
11:31

コメント

スクロール