1. リブラの 精神科のバックヤード
  2. 【宗教の第三者性について】議..
2024-01-31 03:52

【宗教の第三者性について】議論教僧侶 平羅院釈聖心(ぴいらいんしゃくせいしん)

昨日スタエフ山SOUSOU寺に赴き、法話を聞いてきましたよ。
https://stand.fm/episodes/65b905815a24009d02fe03e8
影響され、本日から議論教僧侶、平羅院釈聖心(ぴいらいんしゃくせいしん)の法名を用いることになりました。知らんけど。

------------------------------
昨日の議題に、僕なりの回答も載せておきます

Q.
日本人の多くが無宗教と言われているのはナゼ?

A.
日本人は実際には神道の信者で、八百万の神の中に仏教的なものも混ざり込んだのだと思う。神道的ものが日本人に深く根ざし過ぎていて自分がその信者であることにすら気付いていない。OSとしての神道に対してアプリとして上に乗っているものを宗教と認識していて、神道以外に熱心に信仰するものが無い者は「無宗教です」と誤解しているに過ぎない。無宗教と言いつつ初詣に参拝する人は多いはずだ。


Q.
ある特定の人物や価値観に傾倒し、集まっている集団に対して「宗教っぽい」と言われることに対して、宗教者(僧侶)はどう思うのか。

A.
この宗教っぽいの宗教は神道や仏教、キリスト教などのことではなく、無批判無自覚に教祖を妄信するタイプの答えを教えてくれる系のものを指す。宗教っぽいという言葉自体が無自覚な神道信者である日本人をよく表している。


Q.
日本の神仏はお金で動くの?
厄祓いなどは「信仰はしていないけどお金払うから助けてよね」みたいな構造になっていないか?

A.
お金を払うにせよ、神仏の力で助けられると考えている時点で信仰は成立している。「信仰していないけど」というのはその人ノ誤解である。

神が金で動くのか、何で動くのか、動かないのか、それは我ら人間には分からない。金で動くはずだと考える人たちが居る、ということに過ぎない。神は、仏はどう考えるのか。どう動くのか。その答えはそれぞれのヒトの心の中にある。

✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻


#NFT
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6349996e0cee2a08caf592dd
03:52

コメント

スクロール