00:05
おはこんばんちは、バスエンドの精神科リブラでございます。
なんや、大会な。
またドラえもんの話しますけど、魔界大冒険の。
この魔界大冒険のやりとりをやっていてですね、面白いなと思うんだけど、
えっとですね、僕はね、ドラえもんのび太の魔界大冒険、旧作と新作。
新作は1回か2回しか見たことないんだけど、旧作は多分10回以上見ててすごい好きなんですよね。
で、新作の方はやっぱりなんかね、ちょっとね、全然好きになれないわけ。
で、そっちの方がチカラさんも三宅さんもね、新作の方が好みだという風なことでね。
ものすごい意外なんですよね。
2人ともよく聞いてておっしゃるのは、構造的に新作の方がうまくできているとかね、
その辻褄の合わせ方が旧作の方が唐突すぎるとか、
そういう論理的な整合性みたいなものの、
何ていうのかな、論理的整合性のあるなしみたいなことをわりとよくおっしゃってるんでね。
そうなんでしょうね。おそらくそうなんでしょうね。
それは確かにわかるんですけど、根本的にですね、
僕は多分思い出エフェクトも関係あると思うんですけど、
子供の時に見た時に旧作の方の魔界大冒険怖いんですよね。
怖かったんでね、なんとなく。なんとなく驚しいというか。
その恐怖感みたいなものが旧作の魔界大冒険の魅力なんですけど、
新しい方の魔界大冒険怖くないんだよね。
メリウスはお母さんだしね、ミヨコさんは。
お涙頂戴みたいになってるんだよね。
お涙頂戴みたいなドラえもん、新しいドラえもんのいくつかね、
最近あんまりそうでもないですけどね、
初期の頃の新ドラえもんの映画は全部泣かせようとしてくるんだよね。
それが冷めちゃうんだよね、泣かせようとされちゃうと。
わざとらしくね、やたらのび太が泣くんだよね。
のび太は泣くキャラではないんでね、もともとは。
感情移入して泣いてないんだけど、表情は泣いてないんだけど、
心は泣いてるだろうなって思うとグッとくるわけですけど、
03:02
あんな風に泣きじゃくられると、涙ぐしゅぐしゅにされると、
僕としてはなんかあーんってね、ちょっとわざとらしいなと思って、
もうちょっと入れなくなっちゃうんですよね。
理路整然としているという意味ではね、新しい方なんだけど、
そういう肝心のですね、僕は理路整然とした話が知りたいわけではなくて、
心を揺さぶられる物語が好きなので、
やっぱり恐怖感だとか、何とかエモいわれぬ感情みたいなものがわからないだったら、
それはもう何か説明書、何ていうのかな。
何ていうのかな、論理的整合性とか、
僕は論理的整合性にもともと非常にうるさい人間ですけど、
ドラマには論理的整合性いらんのですよね、僕としてはね。
で、じゃないと村上春樹読めないと思うんだよね。
そうですね、だからその辺が違うなと思って、
例えばですね、皆さんご存知かなよ、
ETCカードも確認されました。
皆さんご存知かな、シャイニングってご存知?
何だっけ、スティーブンキングのシャイニングですね。
あ、バソリンがないな。
あのシャイニングってね、
新と旧というか、
映画版、誰だっけあれ、映画撮ったの。
有名な監督、あの監督が撮った映画版と、
があるんですけど、スティーブンキングがね、これおかしいって言ってね、
納得いかねえって言ってね、
もう一回テレビ版か何かで撮り直してんの、本人が。
スティーブンキング本人が。
映画のやつあれですよ、
誰だっけ、よく見るでしょ、シャイニング。
誰だっけ、有名な俳優さん出てるよね。
誰だっけ、バッドマンの敵役だった人ですよ。
何だっけ、出てこないのもこれがね、
これがもう残念なアラフィフのね、残念なとこですけども、
とにかく出てくるじゃん、
ものすごく怖くて、ものすごく好きなんですよ、僕、
映画の方のシャイニング。
何とも言えず怖いじゃん。
だけど物語としてはちゃんと説明されていないし、
一体シャイニングのお父さんが一体どこに、
最後の方に昔の映像みたいなもののお父さんが写ってるシーンが
パッと写真で写ってそれでふわっと終わるじゃないですか。
見たことあります?シャイニング。
あれめっちゃ怖いじゃん、なんか。
だけどさ、わけわからんじゃないですか。
わけなんかわからなくたっていいんですよね、僕としては。
映画はね、基本的に怖ければね。
怖ければというかね、絵も言われぬ感情が。
なんかすごいなんか不思議な怖さがありますね。
だからああいうものが好きなんだよな。
だから展開がきちっとしてるとかあんまし、
06:02
見てないというか関係ないというか。
まあそれがあの、意図しないなんていうかな。
ただ下手なだけだとね、気になるんだと思うんだけど。
まあ海大冒険のどうなんだろう。
例えばジャイアンが下手な歌を歌って人魚を退治するみたいなシーンも。
何であるのかと言われると、確かに何であるのかわかんないけど。
そうだな、あれ何であるのかな。
理由か、理由と言われると。
理由、何て言うのかな。
別に理由は考えないんですよね。
何か理由はあるのかもわからないけど。
例えば海辺のカフカでサバが降るのにあれは何の理由なんだろうね。
サバが降りますよね、アジか。
アジとイワシが降るんでしたっけ。
イワシが降りますよね空から。
で、イワシが降ってぬるぬるになるよね床が。
そこにテレビ局の人が来て誰か焼いて食べて見せて。
美味しいですよとか警察が来て食べないでくださいとかって言いますよね。
あのシーンは何の意味があるんだろうね。
何かあるんだと思うんだけど。
もしかしたらないのかもわかんないけど。
というアジとイワシが降る物語に慣れていると
ドラえもんはあまり気にならないのかなと思うんですよね。
もしかしたらスティーブンキングのシャイニングはわけわからないじゃないですか。
ああいうの好きじゃないかな。
これもう好みの問題かなと思って聞いてて。
どうですかシャイニングとか村上春樹の小説とかってやっぱりダメかな。
論理的整合性みたいなところにはいないんだよね。
特に村上春樹の小説なんかめちゃくちゃに見える。
何か整合性があるのかもしれないけれども。
ガソリンスタンダードが来たので一回止めましょう。
はいガソリン満タン入れてまいりました。
車の録音マイクに変わったかな。
今日は今思ったことを言いました。
今日思ったことは僕のドラえもん魔界大冒険旧作の方が圧倒的に好きで
新作は何か説明が多くて何か僕としては全然面白くなかったんですけど
みやけんさんやちからさんは面白いということで
全然違って面白いなと思ったわけですけど
その違いは何なのかなというところが知りたくて。
気になるのはみやけんさん、ちからさんは
例えば世界の終わりとハードボイドワンダーランド
いじいさんが読んだということで
いじいさんは面白いって言ってらっしゃったかな。
面白かったって言ってた気がするけども。
09:00
村上春樹の本とかは理路整然としないものはどうなのかなとかね。
シャイニングですね。
映画版とテレビ版があるんだけど
スティーブン・キングが作った方じゃなくて
なんだっけ、あれだっけ。
映画版のね、怖いやつ。
ああいう話はどうなのかな、好きなのかな、好きじゃないのかなとかね。
あるいはいじいさんはドラえもん、見てないかもわかりませんけどもし見たらね。
いじいさんはどうですか。
テレビ版ちょっと見つけるの難しいんだけど
あれは見たことあるでしょ、映画のシャイニングは。
有名だから。
好きか嫌いかとかね。
ドラえもんどっちが旧作の魔戒大暴言と新の魔戒大暴言どっちが好きかとか
もし見てたらね。
またそういったことが知りたいなと
ふと、ふとというかな。
何が違うのかっていうね。
感性がなんか違うんだけど
何が違うのかってことがちょっと知りたいなと思いましたというところで
今日は10分以内で終わります。
さようなら。