1. 聴くだけでコミュ力をアップできるラジオ
  2. 音声配信の企画出しをするとき..
2021-12-06 10:55

音声配信の企画出しをするときに気をつけている3つのこと

00:01
ありがとうございます。こたです。
音声配信の企画のうまい作り方を、僕が意識していること3つをお話しします。
1つ目がターゲット層を、ターゲットを想定する。
2つ目が、そのラジオを聴いた後、ターゲットのリスナーさん達がどういう状態になるかというのを考える。
3つ目が、必ず自分に何か実績がある状態で、その話について音声配信するの。
ボイシーという音声配信アプリが別であると思うんですけど、フリーランスの学校というコミュニティがあって、
そのボイシーチャンネルの中で、僕が喋っているわけではないんですけど、別の人に音声配信してもらうということで、
僕が企画した音声が喋ってもらいました。
概要欄にリンクを貼っておきますけど、インスタグラムで月収10万円稼ぐ方法ということで、
サニーさんという方が抗議されたんですけど、それを僕の方で企画して、
フリーランスの学校というコミュニティを運営しているオーナーさんが、それいいねということでサニーさんに喋ってもらおうかということで、
喋ってもらいました。
なので、自分はボイシーという有名な音声配信アプリで喋ったわけではないんですけど、
一応そこでも通用しているような企画を作れているかなと思うので、
その中でもし参考で、僕のどういうことを気をつけているか、音声配信で話すときの企画としてどういうふうに気をつけているかというのをお話しできたらなと思います。
まず最初に冒頭に言った1個目が、まずターゲットの人たちを決めます。
これめっちゃ大事で、とにかくリスナー目線が大事だと思うんですよ。
分かってるわいっていう人も多いと思うんですけど、リスナー目線がめっちゃ大事なんですけど、
そのリスナーってどんな人なのかっていうのを想定しておかないとダメなんですよね。
ついついなんですけど、自分の経験談が生きるのは当たり前なんですけど、
その経験談が誰に生きるのかっていうのまでしっかり想定してもらえたらなと思います。
例えば、フリーランスの学校というコミュニティをやっているので、
フリーランスになりたい人とかフリーランスになって今頑張ろうとしている人が聞いてくれるかなと思うことで、
そういうフリーランスに興味がある人をターゲットにするとか、
そんな感じでちゃんと決めるといいです。
これちゃんとしてると、多分ブレていくと思います。
リスナーがどんな人なのかっていうのをちゃんと決めるっていうか、想像してください。
2つ目が、そのリスナーさんが今回の音声配信のラジオを聞いた後、
03:02
どんな状態になるかっていうのを想像してください。
この聞いた後どういう状態になるかっていうのがすごい大事で、
簡単に言ったらリスナーさんが行動できるように、何かアクションを起こせるようにするのがベストなんですよね。
むしろそういうアクションが起こせないような内容だったら、あまり心に響かないんですよ。
これなんでなんて思うかもしれないんですけど、これ結構思い違いしている人が多くて、
心に響いたことやからアクションを起こしたくなる、行動したくなるんですよね。
そういうふうに思っている人多いと思います。
実は逆で、行動に移したくなるようなアクションを起こしたくなるような放送を聞いている。
それがそうなった状態になって初めて、私はこの放送に心を打たれたなって、実は逆なんですよね。
実は逆なんですよね。
心動いてなかったらアクションしないんじゃなくて、アクションしようと思ってなかったら心動いてないんですよ。
実はそうなんですよね。大体そうなんですよ。
そうじゃないこともあるかもしれないんですけど、実は相手に行動とか取ってもらえるような内容じゃないと人って心動いてないんですよね。
僕も同じくそうで。
大体心残っていることって後で故障とか動き変わったりしませんかね。
感動的な映画見て、例えば世界平和とかそういう感動的な映画見た後やったら人に優しくしようってなるじゃないですか。
そんな感じでとにかく聞いた後のリスナーさんがどんな状態になるか。
もしも何ならどういう行動を打ちそうとするかっていうのを想像してください。
例えばですけどフリーランスの人向けやったらフリーランスに慣れたいなと思うようになるとか、フリーランスになるための一歩を踏み出すようになるとか、そういうふうに想定することですね。
最後3つ目が自分が何か実績がある内容で話をするってことですね。
この3つ目は大事なんですけど、説得力がある状態じゃないと誰も聞いてもらえないですよね。
お前誰やねんってなっちゃうんでね。
たぶんわかると思うんですけど、例えば犬の話をしてますと犬の背はこうした方がいいんですよ、こうした方がいいんですよって最後に言ってるのに、私犬飼ったことないですけどねって言ったら、それはないじゃないですか。説得力どこいったってあれじゃないですか。
そこじゃなくて、例えば私はこれまで犬のブリーダーとして経験が10年以上あります。
その中で培ってきた経験をもとに、初心者の人でもワンちゃんを飼うときに気を付けた方がいいことをお話しますねって言ったら、10年もブリーダーやってあるんやったらちょっと奇妙なってなるじゃないですか。
ここは実績絶対欲しいです。
だいたいお金稼ぐ系のノウハウ系でいくと月10万円とか月20万円とかの実績があると聞いてもらいやすいかなと思います。
06:03
お金って大事ですよ。お金わかりやすいですからね。
やっぱりリテラシー高くて意識が高くてリテラシー高くて、でもこういう音声配信とかビジネス系のことを聞いてる人ってお金を稼ぐことにやっぱり敏感ですし、別にいやしい意味じゃなくて。
やっぱりお金がないと何も始まらないんで。
そういう人たちに説得力を持たせようと思ったら月何万これこれで稼ぎましたっていうのがあって、そのこれこれっていうのが例えばウェブライターやったらウェブライターの話しやすいですし、インスタの運用代行やったらインスタの運用代行もしやすいですし、それで説得力も出るじゃないですか。
なんで何かしらの実績ある状態でしてほしいなと思います。
ここがない人が結構おってその。
結構ね、あの企画とかもね、コミュニティ内で上げてくださるんですけど、多分僕は見てるわけじゃないんですけどね、その結局サロンオーナーさんに提案企画を提案して見てもらってる人多いんですけど、ここのその実績が何なのっていう状態の人が結構いらっしゃる気がして。
かつね、リスナーさんも一体リスナーさんがどういう状態になってほしいかって、ちょっとブレてたりする人もおるんで。
やっぱり実績っていうのはないと説得力っていうのはね、やっぱり難しいんでね。
気をつけてもらったらなと思います。実績ないんだけどどうしたらいいのってなった場合は、僕の音声配信みたいに日々の頑張って様子を配信しましょう。頑張ってるうちに実績できてきますからね。それで実績積んでいきましょう。
最後はちょっと余計だったかもしれません。
まとめます。1個目が音声配信で、僕はVoicyで音声配信の企画を通すときに意識していること3つとしては、1個はターゲットの人たちは絶対決める。
2つ目がターゲットのリスナーさんたちがラジオを聞いた後どういう状態になるかっていうのを想像する。
なんか行動を映せる、行動を撮れる、アクションを起こせるような状態にするのがベストです。
最後3つ目が実績がある状態に、あなたに実績がありますか。実績がないと説得力ないですよってことは3つ意識してますって話でした。
概要欄に12月2日のVoicyのフリーランスの学校チャンネルがあって、そこでインスタグラム運用代行10万円稼ぐ方法みたいな方法をサニーさんという方が話されているのでそのリンクも貼っておきますので、
プレミアム放送というかその有料放送になっちゃったんで聞きづらいかもしれないんですけど、興味ある方はクリックしてもらえたらなと思います。
最後に聞いてもらった方におまけじゃないですけど、一応こんな感じで僕も音声配信の企画を上げたりさせてもらってるのもあるんで、おそらく音声配信の添削もやろうと思ったらできると思うんで、
もし僕の音声配信を添削してほしいなって聞く方がいましたら、これどうしたらいいかな、ポッドキャストとか他のラジオトークスタンドFMで聞いてる方もいらっしゃるんですけど、多分コメント欄にリンク書かれてもアクセス止めないんですよね。
09:10
お手数なんですけど、もし僕の音声配信をこの放送を添削してほしいって方がいましたら、見てほしい、アドバイスがほしいって方がいましたら、Twitterの方のDMで飛んでもらって、僕のTwitterのリンクは止めるようになってるんで、そこからDMを送ってもらって、
すいません、この放送、リンク貼ってもらって、アドバイスくれますか、みたいな感じでDMください。ちょっとお手数なんですけど、すごいコメント書いてもリンク止まらないんですよね。すごい不便なんですけど、すいませんけど、一応最後まで聞いてくれてる方におまけということで。
やりますので、募集今月中で、お返事は来月中とかになるかもしれないですけど、時間しっかりとってやりたいんでね。ということでございました。
ということでね、音声配信もね、ウェブライター2年目なんですけど、やっぱり結局構成考えたり、お客さん、読む人がどういうことを知りたいかっていうのを考えるのも結構ウェブライターにつながることだなと思ってて。
なので、その中でね、こうやって僕自身も音声配信を続けて、同じようにウェブライティングにいけるようなスキルもこの音声配信で身につけていくように頑張っていきますんでね。その放送をずっと聞いてもらったら嬉しいです。
ということで、最後まで聞いてもらってありがとうございました。もしね、音声配信を添削してほしいんだって方がいましたら、TwitterのDMの方でいただけたら、来月にはお返事できるかなと思うんで。
よかったらお願いしますっていう話でした。最後まで聞いてもらってありがとうございました。次回はまたよろしくお願いします。それではまた。バイチャ!
10:55

コメント

スクロール