1. 聴くだけでコミュ力をアップできるラジオ
  2. X(ツイッター)6年続けてフォロ..
2023-12-18 15:27

X(ツイッター)6年続けてフォロワー数はどうなったか?これからどうしていくか?

・フォロワー数2,500人超え
・でも3年過ぎた頃から横ばい

・また初心に返って発信する
・人に言いたくないような本音も発信する
・発信の受け取り方は人によって違うから賛否両論生まれるかも
・それでもぼくの本音の発信を好む人とつながりたい

サマリー

ツイッターXを6年前から始めて、フォロワー数は2500人になりました。今後は再び初心に戻って発信力を鍛えることを考えています。会社員からフリーランスに転身し、Xを通じて本音で発信することの魅力を感じ、再びその原点に立ち返る決意をしました。フォロワー数を振り返りながら、今後の発信についてお話しします。

ツイッターXを始めて6年経つ
ツイッターXを始めて6年経ってフォロワー数はどう増えたかと、これからどうやっていこうかなと考えているかという話をしていこうと思います。
まず6年経ってフォロワー数はどうなったかというと、2500人いらっしゃいます。ありがとうございます。
これからどうやっていくかなんですけど、また1から0から昔の初心に戻って、またやっていきたいなと思ってます。
ありきたりちゃありきたりかもしれないんですけど、今日はそういう話をしますね。
僕は4年前から音声配信をしていて、ツイッターの方は6年前からやっている37歳のおっさんです。フリーランスとして今4年目です。
今日も放送を聞いてもらってありがとうございます。
音声配信は4年やっているんですけど、そのちょっと前ぐらいからX、ツイッターの方もやってたんですね。
2017年の12月の中頃に始めて、2023年の12月の中頃に丸6年を迎えましたと。
Xの通知で6年出てきてちょっと感慨深いなと思ったんで、これからX頑張りたいなと思っている人とか、
Xの通知で6年出てきてちょっと感慨深いなと思ったんで、これからX頑張りたいなと思っている人とか、
Xの通知で6年出てきてちょっと感慨深いなと思っている人とか、
Xの通知で6年出てきてちょっと感慨深いなと思っている人とか、
Xの通知で6年出てきてちょっと感慨深いなと思っている人とか、
Xの通知で6年出てきてちょっと感慨深いなと思っている人とか、
Xの通知で6年出てきてちょっと感慨深いなと思っている人とか、
Xの通知で6年出てきてちょっと感慨深いなと思っている人とか、
Xの通知で6年出てきてちょっと感慨深いなと思っている人とか、
Xの通知で6年出てきてちょっと感慨深いなと思っている人とか、
Xの通知で6年出てきてちょっと感慨深いなと思っている人とか、
Xの通知で6年出てきてちょっと感慨深いなと思っている人とか、
Xの通知で6年出てきてちょっと感慨深いなと思っている人とか、
Xの通知で6年出てきてちょっと感慨深いなと思っている人とか、
Xの通知で6年出てきてちょっと感慨深いなと思っている人とか、
Xの通知で6年出てきてちょっと感慨深いなと思っている人とか、
Xの通知で6年出てきてちょっと感慨深いなと思っている人とか、
Xの通知で6年出てきてちょっと感慨深いなと思っている人とか、
Xの通知で6年出てきてちょっと感慨深いなと思っている人とか、
Xの通知で6年出てきてちょっと感慨深いなと思っている人とか、
Xの通知で6年出てきてちょっと感慨深いなと思っている人とか、
Xの通知で6年出てきてちょっと感慨深いなと思っている人とか、
Xの通知で6年出てきてちょっと感慨深いなと思っている人とか、
Xの通知で6年出てきてちょっと感慨深いなと思っている人とか、
Xの通知で6年出てきてちょっと感慨深いなと思っている人とか、
会社員からフリーランスに転身
Xの通知で6年出てきてちょっと感慨深いなと思っている人とか、
Xの通知で6年出てきてちょっと感慨深いなと思っている人とか、
Xの通知で6年出てきてちょっと感慨深いなと思っている人とか、
Xの通知で6年出てきてちょっと感慨深いなと思っている人とか、
Xの通知で6年出てきてちょっと感慨深いなと思っている人とか、
Xの通知で6年出てきてちょっと感慨深いなと思っている人とか、
Xの通知で6年出てきてちょっと感慨深いなと思っている人とか、
Xの通知で6年出てきてちょっと感慨深いなと思っている人とか、
Xの通知で6年出てきてちょっと感慨深いなと思っている人とか、
SNSはええかなと思ってた時期があって
こんな感じになっちゃってるんですね
ただね冒頭に言ったように
また一から初心に戻って頑張りたいなって
今思ってるのは
最初ね6年前にX始めた時って
フリーランスちゃうかったんですよね
会社辞めてなくて
本当にねぐずぐずの会社員やったんですよ
ぐずぐずの
心身ともにボロボロの会社員やって
どういうことかって言ったら
もう会社辞める
辞めるって決まっとったんですよ
2017年の12月末で辞めますと
2018年1月からまた別の会社で働くってことが決まってて
でもそういう状態なんで
会社おってもなんか
もう消化試合じゃないですけど
もうおるだけって感じだし
それでも仕事はね
引き継ぎって感じでやっていかなあかんけど
引き継ぎもうまくいかず
結構当時の先輩に結構
ねきつくて
初めに叱責されたりとか
結構今思い出しても
うーってなるんですけど
そんなぐずぐずの状態だったんですよね
でもあれなんですよね
その会社入っても6年半経ってたんで
結構頑張らなあかんかったんですよね
もうぶっちゃけ
ぶっちゃけ6年半おったのに
ちょっと全然戦力に慣れてなかったってのもあって
いろいろ積み重なって
まあやめようと思ってやめたんですね
再び初心に戻って発信力を鍛える
転職か転職したんですよね
でその時に出会ったんが
Xなんですけどツイッターね
今で言うXなんですけど
その時ねなんでツイッター始めたかって言ったらね
これも運命の出会いかもしれないですけど
本屋さんに行ったんですね
昼休みで本屋さん結構遠いんですけどね
あの会社から遠いんですけど
歩いて本屋さんとぼとぼ行ってたら
あのゆうこすさんっていらっしゃるじゃないですか
インフルエンサーね女性で
あの化粧お化粧のねメイク動画がすごいね
あの同年代の女性の方に人気だと思うんですね
それでインフルエンサーとして活躍されてる
ゆうこすさんの本が初版の本ですよね
だからSNSで夢を叶えるっていう
いっちゃん最初の本を本屋で見つけてしまったんですよね
ええやんと思って
そのSNSで夢を叶えるっていうよりも
なんか帯にね発信力をつけようみたいな
発信力を鍛えるみたいなことを書かれてて
だからその会社の中でね全然僕
ちょっと当時の気持ちですけど
会社の中で全然その上司とか先輩とかに
あまりうまくしゃべりかけられてないとか
そういう後ろめたさあったんですよね
だから発信力っていうのも結構その会話力
コミュニケーション力にもつながるんちゃうかなっていう
なんか当時はそう思ったんですよ
今ちょっと考えるとまあ間違ってないけど
まあちょっとちゃいますよね
うん
だけどまあなんかすごい惹かれたんですよね
でXを始めたんで
だから実は最初は別に
今でこそまあクリアンスとして
クライアントワークでやっていくために
まあアカウント運営とかしてたりするんですけど
当時はねただただその発信力をつけたいなっていう
で会社でコミュニケーションをうまくやりたいなっていう
そういう気持ちが
あったんですよ
大きかったんですよね
でゆこすさんの本読んでたら
もっと本音でやっぱ発信せん限り
ダメだよねって
そのダメだよねっていうのは別に
まあなかなか本音言える時もあるけど
本当になんか自分の発信してることを
あの必要としてくれてる人に届けると思ったら
本音でまず発信せんことには
そのやっぱ人ってそんなね
すぐわかるよと
本音がこれが
例えばね文字で書かれるだけでも
本音かどうかなんかわかるし
やっぱ本音で書かれてることに
みんなやっぱり共感してる
共感したりとか感動したりとかするわけやから
本音でやっぱ発信した方がいいよね
でそしたら本音で発信したことに対して
あのすごい反応くれたりとか
フォローしてくれる人が増えたら
それってすごいね
自分の本音で繋がった人たちと仲間なんで
すごいハッピーだよねっていうの書かれてたんですよね
だからねそれがものすごい惹かれたんで
僕もねそれをずっと思い思いとしてやってたんで
当時はだからすごいXが楽しかったんですよね
だから
フォロワー
もうめっちゃツイートもしてたし
1日100ポスト100ツイートとかもしてたこともあったんですけど
まあでもね
いざ独立してねフリーランスになっちゃって
そっから転職も1回2回か2回かだから
そっから2回やってね
結局会社辞めて
フリーランスになってってなってから
ちょっとねXツイッターがあんまり
運用できてなかったんですよね
運用って今言っちゃったけど
運用っていう考えもあるから
あんま良くないかもしれないですけど
ちょっと自分の本番になんかこの6年経って
もう一度ね今原点に立ち返ってね
なんか本当に本音で発信していくってことやっていこうかなと思いました
で実際始めてますちょっとね
ちょっと前にまあ発信したんですけどね
本当に税金全然払えてなくて退脳しまくってるとか
そういうのに全然稼げてないままやってるとか
なかなか仕事もいい案件なかなか
なんかに挑戦できてないとか結構ほんとだらだらしないというかなさげないことをねツイートをポストしたらまあまあ結構100いいね久しぶりに行ったりしたけどまあすごいいろんな人からねあの多分まああまりよくない言われ方もされてるだろうなっていう方からもフォローされたりとかっていうのはわかったんですけど
でもまあそうやって本音でやっぱりね今の特に人にあんまり言いたくないようなこととかを出していくことを次はちょっと目標としていこうかなと思ってます
今までねどっちかというと会社辞めて家で働いて家族の世話ねあの近くでできるようにしたいんだっていうちょっとプラスのことは結構ね
まあそれはもちろんあのねやっぱり見とってねあのなんかプラスというか前向きな発信じゃないと見てる人もあのなんか嫌やしそれはそうやろうなと思ってはいるんですけど
一方でまあその本当にねなんか言えないようなことをなかなか発信していかんと
やっぱり人って言うと
フォロワー数の振り返り
人って心を動かない動かないよなと思うんですよねあの借金で有名なねあのインフルエンサーの周平さんって方がおってまあその人のねオンラインコミュニティとかに入ってることもあるんですけどその入ってるからってのもあるんですけどやっぱりその周平さんも当時は昔だから昔だから500万ぐらいの借金があったんですよねなんかその消費者金融ですよしかもそのあれですよ住宅ローンとかじゃなくてだから結構ね想像の通り
利子とかも高いし
すごいしんどかったと思うんですけど利子じゃないよ利息か利息部とかもあってすごいしんどかったと思うんですけど
そういうなんかちょっと賛否両論あるようなことだけどなんか本音でちゃんと自分はこう思うからこうやってるんだっていうのをねこれから発信していくことでやっぱりああ同じ境遇の人はもっとねあの心を勇気づけられると思うんでやけしいまあ自分自身もねやっぱりそこがスタートかなと思うんですよねまずは6年前のねそのやっぱプラスのねもう一回言いますけどそのプラスの内容で前向きに発信していくっていうのももちろん本心でやると思うんですよね
やってたんですけど
今3年経ってまあちょっと運用ねあのフリーランスのねあの何だったっけクライアントワーク向けで運用変えたのもあったけど毎日ちょっと金稼ぎのために整えたアカウントやったんでなかなかいい発信もできんくなっちゃったし自分の中でなんかなんかいろいろ言いたく言えんくなっちゃったんですよね
でまあこの6年経ってこれから7年7年7年7年目かちょっと神々
なんですけど7年目だってもう一度ねちょっと原点に立ち返ろうと思いますだからもしかしたら荒れるかもしれない荒れるっていうのは僕が荒れるわけじゃなくてまたあのひも中傷みたいな感じで炎上にはならないと思うんですけど
あのそんな形で僕のツイートポストが皆さんの目に留まることもあるかもしれないんですけどもういいかなと思うんですよね結局あの受け取る人次第と思うんでこういう発信でね受け取る人次第で委ねていこうと思います
本当に僕はもうだからさらけ出してね弱いところも出すことでっていうのがまだちょっとできてないできてないっていうかまあ無理してやることでもないんですけどなんていうかなやってみたいですねやってみたいですよねちょっとそういう感じでいこうかなと思ってるんでねあのもしかしたらこの音声配信もねちょっとタイトル変えていくかもしれないですあの税金大能にあえぐおっさんのラジオみたいな感じでこれめっちゃ賛否両論あるよなと借金とはまた別なんだよね
犬はちょっと普通にそんな人に仕事いらしたくないと思われるかもしれないんで、やべえかもしれないんですけど、苦しい人多いと思うんですよね。
普通に会社働いてたらそんなことないやろっていうね、そういうツッコミがあると思うんで、でも中には僕みたいな、なかなか会社員でうまくいかない人もおると思うんで、
そういう人たちと、なんていうか、そういう人たちに響き込むのがあれば僕が生きてて、僕がこうやって発信する意味はあると思うんでね。
7年目はね、ちょっと長くなりましたけど、冒頭に言ったように、まずはまとめとして、まず2500人、6年間で増えました。
でもその3年で2500人増えて、そこからちょっとね、ずっと横ばいでしたっていうのは、クライアントワークとしてのアカウント運用してたのもあって、あんまり増えなかったのもあります。
で、でも、
で、でも、今やっぱ振り返って、本音で発信してた初心の頃も楽しかったし、いろんな人とつながるっていうのもよかったけど、今度かちょっとね、もうちょっとさらけ出して、本当に人に言えないこととかも出していくことで、いろんな人の、なんていうかな、またつながりたいなって思うんですよね。
いろんな人と、こういう、こんな人おるんやとか、自分も心震わしたいし、するためにはやっぱ心震わしたい。
心震わすれるような発信したいと思うんでね。
これからの発信
いや、まあ、あんま良くない方向かもしれないですけど。
だから受け取る人には委ねて、そこはもうね、自分からまず弱みをつらけ出していって。
やっぱそういうのっていいと思うんですよね。コミュニケーションしていく中で、なんていうか、なんか、例えば僕が変な偉そうなこと言ったとしても、この人弱みあるんやなってなったら、ちょっとまだなんか受け取り方変わるじゃないですか。
なんかね、仮に正論言ってたとしても、言ってこの人も苦労してたりとか、しんどいことがあるんやなとか。
思ったら、まあまあ頑張ってはるんやなってなったときのと、また完璧な人がね、正論言うとの人は全然受け取り方ちゃうと思うんですけど、僕はどっちかというと前者の方。
いろんな苦労してたりとか、ミスしてたりとか、しんどい思いしてたりとかしてるけど、一生懸命頑張ってるから頑張ってて、でもまあまあいろいろ、こう、頑張ってる中で正論とかね、発信してる人の方がまだずっと入っていくんですよね。
なんかね、なんだなんでしょうね。なんかね、そうなんですよね。
これはでも分かんないです。
人それぞれですよね。完璧な人の発信が好きやってる人もおるやろうし、人それぞれなんですけど、僕はまあ不完全な人のままで不完全な、もう発信でもええから続けていって、もう一度ね、本音の発信をね、やっていこうかなと思ってますし、まあすでに始まってます。
まあちょっとね、しょうもない発信してるんで、ちょっとリハビリな感じなんですけど、ちょっとまたね、この7年目を楽しみに僕は生きていこうかなと思います。
TwitterX7年目のね。
今日は6年やったフォロワーさんどう増えたかって話と、これから振り返りとこれからどうしていくかって話をね、させてもらいました。
ちょっと長なりましたね。めちゃ久々にちょっと長なっちゃいましたけど、まあ、すいません。
まあTwitter6年やってたこともあるんでね、その分の思いもあるんで、まあちょっと許してください。
許してください。
まあこんな感じでですね、Twitter、まあXもね、SNSも6年やってた、やってるんで、7年目に差し掛かろうっていうようなね、おっさんのね、話をね、また。
していきたいなと思ってます。
まあ、まあ、ちゃんとね、フォロワー、役に立つね、フォロワーさんの増やし方とか、あの、ちゃんとね、話できたらいいなと思うんですけど、できるかな。
できたらいいんですけど、まあまあまあまあ、なんていうかね、あの、お役に立つ話もできれば、あとは失敗だとか言うてね、
ああ、僕みたいにならないようにして、みたいな感じでのね、話もできたらいいなと思いますんでね。
よかったらですね、そこにスマホに書かれてるフォローボタン、それ応援のボタンになってますんで、よかったらね、ポチッと押してもらえと、
すごく励み、
励みになります。それそうなんですよ。それフォローボタンなんですよ。
こう、こんなとこにあったのかーってお方はね、
もう忘れないうちにポチッと押してもらえると、
とても励みになります。
今日も最後まで聞いてもらってありがとうございました。
ね、来年も、まあまだ今年放送続きますけどね、
来年もまたよろしくお願いします。
それではまた。
15:27

コメント

スクロール