Generalist or Specialist: 米在住 Site Reliability Engineer のキャリアの考え方深掘り (Shuhei)
Shuhei さんをゲストにお呼びしました。渡米されてから一年半近く経過した Shuhei さん。前半では、最近のアメリカ生活や子育て、日本一時帰国、タイムゾーンを超えたグローバル企業での働き方を中心に話を伺いました。夏はキャンピング、冬はスキーというアウトドア生活を楽しんでいるとのこと。お子さんとのスキーの楽しみ方について話が盛り上がりました。子どもへのスポーツ教育の話から、Shuhei さんが最近読んでいる本 "Range" を紹介してもらいました。ゴルフとテニスの違い、チェスとポーカーの違いから、専門領域を小さい時期から磨き続けるか、幅広い技能を習得させるかについて議論しました。さらにそこから、Shuhei さんご自身のキャリアにおけるプロフェッショナリズムとジェネラリズムの考え方についてもお話を伺いました。自分の強みの Self-awareness の大切さや、Visibility を意識した動き方、さらには昨今の AI 技術の発展を踏まえた上での技能の磨き方についても話が広がりました。Range: Why Generalists Triumph in a Specialized WorldThinking in Bets: Making Smarter Decisions When You Don't Have All the FactsOpenAI, Introducing deep researchご意見・ご感想など、お便りはこちらの Google Form で募集しています。
社内転勤でアメリカへ:世界で活躍する Software Engineer になるまでの軌跡 (Shuhei)
Shuhei さんをゲストにお呼びして、社内転勤を経てアメリカに転勤したストーリーをお聞きしました。海外に行こうと思った契機、生活立ち上げの苦労、社内転勤のストーリーから外資・欧米環境で成果を上げるための工夫について話をしました。
DDIA Ch10: Batch Processing (Shuhei)
"Designing Data-Intensive Applications"、通称 ”DDIA" 本の Ch9 を読んで感想を語りました。 Amazon.co.jp (英語版) Amazon.co.jp (日本語版) Designing Data-Intensive Applications DDIA 読書ノート 【第10章】 project-tsurugi/tsurugidb: Tsurugi - next generation RDB for the new era 各コンポーネントの命名についての指摘と提案 · Issue #4 · project-tsurugi/tsurugidb The Sushi Principle — datasapiens
DDIA Ch8: The Troubles with Distributed Systems (Teppei, Shuhei)
"Designing Data-Intensive Applications"、通称 ”DDIA" 本の Ch8 を読んで感想を語りました。 Amazon.co.jp (英語版) Amazon.co.jp (日本語版) Designing Data-Intensive Applications Understanding network failures in data centers: measurement, analysis, and implications Trash Day: Coordinating Garbage Collection in Distributed Systems Predictable low latency Spanner: TrueTime と外部整合性 | Google Cloud ビザンチン将軍問題 A technical overview of Azure Cosmos DB | Azure Blog
フルリモートで世界を舞台に働く醍醐味とは?Shopify Senior SRE として働く Shuhei Eda さんゲスト回【後編】
Shopify で Senior SRE として働く Shuhei Eda さんをゲストにお迎えしました。この配信では、その後編を収録しています。bitFlyer から Shopify に転職したきっかけ、Shopify で現在取り組まれている業務内容のほか、Site Reliability Engineer (SRE) として働く醍醐味や今後の展望について話を伺いました。 Twitter: @shuheieda LinkedIn: Shuhei Eda
技術力とコミュニケーションスキルの重要性とはいかに?元 Microsoft テクニカルサポートエンジニアの Shuhei Eda さんゲスト回【前編】
Shopify で Senior SRE として働く Shuhei Eda さんをゲストにお迎えしました。この配信では、その前編を収録しています。Microsoft でのテクニカルサポートエンジニアとしての新卒時代、bitFlyer への転職と Software Engineer へのジョブチェンジの話を中心に話を伺いました。 Twitter: @shuheieda LinkedIn: Shuhei Eda