1. 人生のヒント
  2. #19 Netflixで何観てる?
2021-11-26 45:57

#19 Netflixで何観てる?

spotify apple_podcasts youtube

今回は娯楽や勉強などの目的で我々がNetflixで観ているものについて語っています!

チャプター:

- オープニング

- ウィスキーの場合

- リリーの場合

- 締めくくり

以下、会話で出てきたおすすめのコンテンツです。参考にしてみてください〜

ドラマシリーズ:

Peaky Blinders | ピーキー・ブラインダーズhttps://www.netflix.com/jp/title/80002479

Sex Education | セックス・エデュケーションhttps://www.netflix.com/jp/title/80197526

Stranger Things | ストレンジャー・シングス 未知の世界https://www.netflix.com/jp/title/80057281

TERRACE HOUSE: Boys & Girls in the City | テラスハウス東京編パート1https://www.netflix.com/jp/title/80067942

Brooklyn Nine-Nine | ブルックリン・ナイン-ナインhttps://www.netflix.com/jp/title/70281562

The Umbrella Academy | アンブレラ・アカデミーhttps://www.netflix.com/jp/Title/80186863

Aggretsuko | アグレッシブ烈子https://www.netflix.com/jp/title/80198505

あいのり: Asian Journeyhttps://www.netflix.com/jp/title/80174280

ドキュメンタリー作品:

The Social Dilemma | 監視資本主義: デジタル社会がもたらす光と影https://www.netflix.com/jp/title/81254224

Breaking Boundaries: The Science Of Our Planet | 地球の限界: "私たちの地球"の科学https://www.netflix.com/jp/title/81336476

Chasing Coral | チェイシング・コーラル -消えゆくサンゴ礁-https://www.netflix.com/jp/title/80168188

Explained | 世界の"今"をダイジェストhttps://www.netflix.com/jp/title/80216752

History 101: 古今東西の"ナゼ?"を早わかりhttps://www.netflix.com/jp/title/81116168

Rotten | 食品産業に潜む腐敗https://www.netflix.com/jp/title/80146284

Countdown: Inspiration4 Mission to Space | 宇宙へのカウントダウン: ミッション・インスピレーション4https://www.netflix.com/jp/title/81441273

おまけ。アニメが見られるサイト:

Crunchyroll(海外ユーザー向け。日本では観られません)https://www.crunchyroll.com

--

投げ銭機能ができました!!

希望者には番組ステッカーを送りますので、その旨を投げ銭時にお知らせください🙏🏼

こちらから投げ銭できます ▶︎ ⁠⁠https://ko-fi.com/lifehints⁠⁠

--

番組の感想は ⁠⁠⁠#人生のヒント⁠⁠⁠ タグでつぶやいてね☻

感想、質問、リクエストなどはlifehints.podcast@gmail.comもしくは⁠⁠⁠おたよりフォーム⁠⁠⁠までご連絡ください✈︎

番組の各ソーシャルメディアも遊びにきてね!

Twitter ⁠⁠⁠@LifeHintsTalk⁠⁠⁠

Instagram ⁠⁠⁠@lifehintstalk⁠⁠⁠

Music credit: Secrets (instrumental) by ⁠⁠⁠RYYZN⁠⁠

00:18
みなさま、こんにちは。
こんにちは。
この番組では、あらさわではない雑談のリリーとウイスキーがゆるい雑談を展開しています。
はい。
今週はまた前回にちょっと似てるんですけども、前回はYouTubeだったので、今週はですね、Netflixのお話をしようかなと思います。
オッケー。
オッケー。
動画つながりで。
そうそう。なんかね、一つにまとめてもよかったかなって思ったけど、ご覧の通りすごい長くなってしまったので、今回は分割してね。
まあ、NetflixとYouTube似てるようで全然違うじゃん。
はいはい。似てるようで違う。
そうそうそう。で、コンテンツもどんどん充実してきてるじゃん、Netflixも。
うん。
だから、人によってさ、見るもの全然違うと思うからさ、我々の場合は何を見てるんでしょうみたいな、そんな話をね、できたらいいなと思います。
はいはい。了解です。
うんうん。今回もまたちょっと、ウェスキーからでもいい?
いいよ、全然。
うん。
まあ、Netflixを登録したのも歴史じゃない、なんかそういう自分が見始めた経緯とかも話したらいいなと思うけど、
まあ、多分海外に行ってからかな、オーストラリアに来てからNetflixを登録して、
うん。
で、まあ元々はその前回もお話ししたようにYouTubeを動画を見るコンテンツとして使ってたんだけど、
それプラス、まあどっちかというとNetflixはもっとなんかドラマとか映画とかを見たりするっていうので、まあNetflixを使う。
プラス、まあやっぱり海外のコンテンツだから海外の映画とか番組とかを見るっていうので、まあNetflixを使い始めた。
自分のなんかそのリラックスできる時間になんか動画見たり、まああとはちょっと英語の勉強もね兼ねて、
うんうん、なんかある。
そのNetflixを使い始めたっていうのはあるかな。
で、Netflixはまあ本当に自分が時間があるときにしか見れないから、やっぱりどの番組も映画とかドラマだから結構一個一個が長いから、
そうそう、やっぱり休みの日とかにゆっくり、まあもしくは寝る前かな、寝る前に1エピソード1エピソードみたいな感じで、
うん。
まあ寝ながら視聴するっていうのがまあ俺のスタイルで。
うん。
そういう感じかな。で、まあねメインに見るのはやっぱ映画とか、まああとはNetflixオリジナルの番組をちょくちょく見るくらいかな。
うん。
で、やっぱり海外と日本、全世界で配信してるもの一緒のものもあるけど、多分国によって違うものもあるよね多分。
03:00
多分だからさ、私が今見てるNetflixのコンテンツとウェスキーが今イギリスで見られるコンテンツかっていうのは、多分ちょっと違うと思うんだよね。
ちょっと違うよね。
多分、あのおすすめの出てくる、おすすめに出てくるコンテンツとかもちょっと違うような気がするし、
そうだよねそうだよね。
だからまあ多分そこでもなんかちょっと違いが出てきたりもするだろうし、
日本でNetflixを見たことがないから、
ないの?
そうだね、基本的にずっと海外にいたから、日本に帰った時にNetflix見る時間なかったから、
あーそういうことか。
そうそうそう。だから日本のコンテンツがわからないっていうのはあるけど、
そっかそっか。
多分日本の方がコンテンツ多い気がするけどね、話を聞くと。
話を聞くと?誰が聞いたの?
その家族とか友達から聞くとこういうのがあるよって言ってて、
いやこっちだとそれ見れないなとか、
とかがあったから、
例えばNetflixオリジナルの配信ネットだと、
みんな全世界共通だけど、
例えば日本のドラマとか日本のアニメとか、
あーそうそうそう。
もちろん日本独占で配信してると思うし、
あとはもう時間が経ってから海外に降りてくるみたいなのが流れなんだろうね。
あー日本のコンテンツとかはね。
そうそうそうそう。
そうだね、本当にまさにそうだよね。
そういうところもなんか、なんだろうね、
著作権とかの問題なのかわかんないけど。
いや、契約?著作権っていうより契約?
契約か。
うん、だと思う。
配信会社の契約とかにもいるんだと思うけど。
うん、そうそう。
まあまあまあそういうのもあるから、
多分見てるコンテンツもちょっとリリーとかとはちょっと違うの。
まあもちろん人が見てる人は違うからだけど、
まあ見てるコンテンツが違うのかなと思って。
そうだね。
まあリリーが何見るのかなっていうのもすごい興味深いし。
あ、そう?
まあそうだね、俺がまあなんだろう、
最近で言うとやっぱりUKに来たからっていうのもあるんだけど、
なんか最近見出したのはなんかピーキーブラインダーズっていうの、
多分聞いたことあると思うけど。
え、ない。え、なんですか?それは。
ピーキーブラインダーズって聞いたことない?
ない。
なんかイギリスのギャングの話なんだけど。
へえ。
なんかゴッドファーザーみたいな感じの。
あ、出てきた出てきた。
うんうんうん、すごい多分有名なやつで。
へえ。
これNetflix?
オリジナルって書いてあるよ、ドラマ。
だよね、そうだよねそうだよね、だからそう、
もともとだからこれがバーミンガムのギャングの話で、
それがどんどんどんどんその勢力を拡大していって、
という風にしのぎを削っていくっていうか。
イギリス版ヤクザみたいな。
そうそうそうそう。
あ、そうなの?ほんとに?
ギャングだもん。
そう、ギャングの話なの。
シーズン5、シーズン5まであるのか、結構。
すごいだから一応一応もう長いし、
結構気合い入れてみなきゃいけないやつなんだ。
そうだね、これは。
06:01
すごい面白くて、ほんとに何系なんだろうな、これは。
どっちかっていうと、
クライムTVショーズって書いてあるけどね、ジャンル的に。
まあクライムかな。
犯罪?
まあ犯罪系、犯罪系なんだろう。
まあヤクザのあれだから犯罪系だけど。
フィクション、フィクションこれ。ノンフィクション。
事実をベースにしたフィクション。
一応なんか実在はしたみたいだけどね、そういう。
元はあると思う、ベースはあると思うけど。
多分内容はどうなるかわかんないけど。
まあいろいろ脚色はされてると思うけどね。
まあ間違いなくされてると思うけど、結構面白くて。
俺的には結構人間、ヒューマンドラマっていうかさ、
人間性があって、ヤクザでもやっぱ人間性があって、
家族を大事にしたりとか、恋人がいたりとか、
そういうのもあるから、すごい。
クライム、そうだね、犯罪ドラマみたいな感じだけど、
結構いろいろその中でもいろいろあるから、結構面白いなと思って。
あとはイギリスの歴史とかもね、軽くだけど、
軽くだけどどういう背景だったのかっていうのは見れるから、
そういう勉強も兼ねて見てるかな、最近見てるの。
あとセックスエディケーションかな、やっぱこれは有名だと思うけど。
これドラマ?だよね。
ティーンドラマだと思ってたんだけど勝手に違うの?
そうだね、どっちかというと高校舞台に、
どういう風に高校生だったら生に関して携わっていくかみたいな。
だけどやっぱちょっとロマンス系なのかな、これはどっちかというと。
恋愛ドラマ?
恋愛ドラマ、ちょっと恋愛も含めてるみたいな感じ。
けど結構面白いドラマかなと思うけどね。
これも親は多分イギリスかなんかが舞台なんだろう。
そうなんだ。
みんな喋ってる人、ブリティッシュアクセントだから。
またイギリスだね。
そうなんだ。
そういうのでイギリス関連ので調べたらこれが出てきたから、
それ見てっていうのがあるかな。
あと映画とかも見るし、
基本的にやっぱり何だろう、
Netflixで見るのってやっぱNetflixオリジナルのを俺は見たくて、
やっぱりNetflixでしか見れないものを見たいから。
なるほど。
だからあとは昔、それこそ以前見てたのは、
ストレンジャーシングスとか。
あと何見てたかな。
テラスハウスもそうだし。
見てた?テラスハウス。
テラスハウスも見てた。
いっぱいあるじゃん。
Netflixオリジナルになる前のフジテレビでやってたやつもあるし、
それと後のシリーズいっぱいあるじゃん。
Netflixオリジナルになってからも。
オリジナルになってからの見始め、
もちろん最初から見てたけど、
もちろんそのNetflixなってからも見てた。
そんなに見てたんだ。
ほらほら全部前話じゃないけど、
09:00
途中から見たら面白くなくない?
あれ結構ついていける?途中から。
ここしたら結構俺知ってたけど普通に。
わかる。
自分がさ、例えばお気に入りの人がいるじゃん。
あんまりその人が出てない人を飛ばしたりするみたいな。
そういうのあったね。
いっぱい出てくるじゃん、登場人物が。
いろんな人がね。
動画の説明とかも言ってて、
この回はこの人出てこないなと思ったらあんま見ないし。
ほんとね。
そういうこと。
私も全部見ちゃいたいタイプ。
完璧的っていうのも多分あると思うけど、
最初から最後まで見たいってなっちゃう。
確かに確かに。
そのストーリーとかその構成とかは全部あるから、
ちゃんと見た方がいいんだけど、
俺はね、使っていくと何が起きたのか何が起きてないのかっていうのを
確認するために見せたみたいな感じはあるから。
ストーリーとか構成って言っちゃうと台本ある感じに聞こえちゃうけど、
一応台本ないって言われてるからね。
ちなみにどれ見てた?全部見たってこと?
いろんなやつあるけどさ、テラスハウスも。
はいはいはい。
基本的には全部見てるね。
東京のやつも見たし、2つとも?
カルイザワとハモリ。
カルイザワ見た。
まじか、そんなに見てたんだ。
これテラスハウスの話できるかもしれないな。
結構話したかったんだ、当時見てたときにさ。
あんまり見てる人いなかったからさ。
結構見てたね、俺は。
えー意外。
特に東京のやつとか見てたね。知り合いが出てたから。
知り合い出てたの?誰だって話。
ちょっと後でその話やる。
東京、最初のやつの方だよね?
最初の東京のやつ。
友達が出てた。
大学の友達が出てた。
誰だろう。
そっかそっか。
そういうのもあって、まあまあテラスハウスに関しては、
ちょくちょく見たりしてたね。
あとなんかすごいなんか思い出せないな。
なんかさ、昔見せたネットフリックスのオリジナルだもんね。
いやオリジナルじゃなくてもなんか別に見てたのあったら全然。
そしたら見てたのはなんかブロックリン99ってやつにさ。
あ、あれ?ネットフリックスオリジナルじゃないの?ブロックリン99って。
あれもオリジナル?
多分そうだった気がする。
あ、違うんだ。
あ、Nマークついてないから。
私じゃあずっとなんか勝手にオリジナルだと思い込んでた。
なんでか知らないけど。
あ、マジか。
そうそうそう、なんかそれを結構コメディな感じで。
コメディ?これもでもなんかクライムTVショーズって書いてあるけど。
いや全然クライムじゃない。
警察のやつだからクライムTVショーズって書いてあると思うけど。
あ、そういうことか。
めちゃめちゃコメディ。
マジでコメディだね。
そっかそっか、見やすそうだね。
もうめちゃくちゃ面白いこれは。
ふざけてる。ふざけたから。
アメリカンTVショーかなこれ。
アメリカのやつ?
うん、アメリカだと思う。
12:01
なんかあの、多分フレンズとかそういう感じで誰でも見れるような感じのやつだから。
あ、そうなんだ。
セットカムってどういう意味だっけ?
コメディ的な?
うん。
セットカムって書いてある。
まあ明るい系のギャグ的な。
そうそうそう、結構ギャグ的なやつだから。
へー、そうなんだ。見やすそうだね。
あとあれだ、今思い出した。
なんだ?
アンブレラアカデミーボイスだね。
知らないのばっかなんだけど。
え、嘘?いやいや、それは多分リリがやるね。
ちゃんと、え?これ多分人気だと思うんだよね。
アンブレラアカデミーってなんか、6人か5人。
でもね、私がドラマ見なさすぎるのよ、ネットフリックスで。
あ、なるほどなるほど。
ウェスキーと使い方が全然違うと思うの多分。
違う、まあそれはだからいいよね、あれ面白い。
だからその、多分俺は多分どっちかというとミーハーだと思う。
あ、そうですか。
うん、俺はミーハーだと思う、なんか。
そっか、じゃあイカゲームとかも見てるの?じゃあ。
イカゲームは見てないんだよね、なんか。
あ、そっか。
まあなんかあんまり興味ないっていうか。
わかるよ。
サバイバルゲームはあんまなんか興味ないかなって感じ。
ほんとね、うんうん。
まあどっちかというとじゃあ、そういうサバイバル系ではなくなんかギャグとか、
まあギャグじゃなくても、
そう、ギャグとか。
そのストーリーが作り込まれている系のドラマ?みたいなのがいいのかな。
そうだね、うん。
うん。
アンブレラアカデミーは結構面白いかな。
これも、アメリカのやつかな?聞いたことない?
今見てるけど、ギャグではないよね?これすごいシリアスな感じするけど。
シリアスではない、うーんな、シリアス、なんかいろいろ混ざってる。
もうミックスされてる。
穏やかじゃないよ、この画像からする。
穏やかじゃない。
穏やかではないけど。
でもギャグも結構コミカルな感じでもあるけど。
あ、そうなんだ。
うん、血の繋がってない6人兄弟で、6人か7人兄弟で、
みんなスーパーパワーを持ってて、どんどん活躍していくみたいな。
あのXメン、Xメンだっけ?
なんかそんな感じ、うん、Xメンみたいな。
アベンジャーズみたいな。
そうそうそうそう。
でもなんかもうちょっと複雑にした感じかな。
複雑にしちゃったんだ。
そう、いろいろあるわけで、その兄弟の中でも秘密が。
うーん。
だからこれ、今もそうだね、だからそれかな、だから今のところは、
よく見せたって言ったら、その4つか5つくらいかな。
まあ、あとは料理番組をチラッと見るくらい。
うんうん、やっぱりそこでもやっぱり仕事への意識が出てくるんだね。
まあなんか興味で。
でも結構面白いよね。
ゴードンラムシーとかいなかったっけ?
この中にも。
ネットフリックスの番組いなかった?
いや、わかんないな。
ないかな。
あとなんかあの、オーストラリアでは有名なさ、
あのズンボーのお菓子作りコンテストみたいなのもないのかな?
ネットフリックス。
似たようなのあると思うんだけどね、たぶん。
マスターシェフとかはあるけどね、なんか。
マスターシェフないよ。
たぶんイギリス限定かな。
イギリスだけなのかな、もしかしたら。
日本ではウケないのかな。
ウケないのかな。
タイトルがマスターシェフでしょ?
うん、マスターシェフ。
いや、ないわ。日本のやつにはない。
じゃあ、そこも面白いね。
15:00
さすがにあれあるよね、シェフズテーブルって。
あるあるある。これはネットフリックスオリジナルだからある。
あるか、あるか。
まあそんな感じかな、だからまあ料理番組見たり、
オリジナルドラマ見たりって感じかな。
映画も見るけど、映画はね、別にネットフリックスじゃなくても見れると思うし、
やっぱりどっちかというとオリジナルのネットフリックスでしか見れないようなものを見たいかなって。
あ、そうなんだ。
そっかそっか。
この話をね、一連の話を聞いてて、
なんかもうネットフリックスを使ってること以外全部180度くらい違う気がして、
面白かった。
マジで?
私と使い方がね、本当に違う。
あ、マジか。
本当に全然違うし、私はネットフリックスオリジナルも見るよ、もちろん。
最近特に充実してきてるしね、コンテンツが。
でも特に登録したのがね、3年ちょいぐらい前なのね、初めて見始めたのが。
2018年とかだったんだけど、あの頃は、まあ同期としては同じだよね。
私もオーストラリア行ってからだからネットフリックス見始めたのが。
英語を勉強するっていうのも兼ねて見ようと思ったのが初めだから。
でもそのドラマとか、もともと私あんまり日本のやつもね、興味がないというか、
月句とかって結構ね、みんな見る感じだけども、日本とかでもね。
基本ドラマはもうずーっと見てなかったんだよね、私。
もうバラエティ卓みたいな人で。
情緒が磨かれなかったのかもしれないけど。
基本お笑い番組とか、バラエティとかがすごい好きで。
でもね、今から話すけど、基本的にネットフリックスは、今はね特に傾向が強まってるんだけど、
ドキュメンタリー系ばっかり見てて、私は。
なるほど。
でもその傾向って今思うとなんだけど、昔からあったというか、
日本のテレビ番組でも、世界丸見えとか、世界行天ニュースとか、
あそこら辺って若干のドキュメンタリー要素入ってるじゃん。
すごい凶悪犯罪を扱ったりだとか、
この人未知のウイルスを体に取り込んで、体が大変なことになっちゃいましたみたいな、
そういうのとかあったりするじゃん。
だからさ、ああいうのが多分好きで、フィクションにあんまり興味をもともと示さない人間なのかなって私は個人的に思ってて。
まあでもね、そうは言っても、ドラマとかも見るっちゃ見るのね。
例えばさっきウイスキーが言ったストレンジャーシングスとかは、なんか何かの気の迷いで見て、
何かの気の迷いで。
そう、普段は見ないんだけど、ああいうの。
で、結局さ、多分これ自分の性格の問題ではあるんだけど、
結局一回見始めると、全部見なきゃって思っちゃうの。
すごい良くないんだけど、完璧主義が立たって、結局ストレンジャーシングスも見始めて、
18:05
今シーズン3だったかな?まで多分出てるじゃん。
でもまだ続く雰囲気じゃん、あれ。
うん。
で、まあとりあえず全部見たの。
うわーすごいね。
え、見た?全部見た?ストレンジャーシングス。
見たよ見たよ、全部見たよ。
でもね、結構やっぱり、すごい人気だったじゃん。
結構すごかったじゃん、これが一番よく出ててさ。
うん。
なんだろう、まあゴリ押して言ったらあれだけど、
ネットフリックスでもすごい押されてたし、CMもやってたぐらいだし。
いや、ずっとやってた。
結構ね、いろんなところで目にしてたのよ、この登場人物の子が。
だからいろんなところでメディアに出てたりとかして。
多分それで、なんとなく見る気になったっていうのもあったと思うんだけど。
なるほど、宣伝効果すごいね。
いや、ちょっとやられた。
やられたね。
まあでもね、実際見てみて結構面白かったっていうのはあるかなっていう、
フィクション感はすごいじゃん、これやっぱり。
うん、まあフィクション。
でも多分ね、ウェスキーも言ってたけど、他のドラマとか映画の話だけど、
人間関係とか人間ドラマっていうのっていう意味ではすごく学ぶことがあったなと思って。
設定的にはなんかあんまり入り込められないのね、正直フィクションすぎて。
ちょっとそう、フィクションすぎてね。
うん、なんだけど、この登場人物の人たちの人間性とか、
あとなんだろうな、このアメリカ、舞台がさ、1980年代のアメリカじゃん。
だからそこらへんの当時のアメリカ感っていうのがすごい学べて、
そういう意味ではすごい見てよかったなって思って。
なるほど、その時代背景とかそういうのがあったよね。
あとは映像の作り方とかもすごい綺麗だし、やっぱりクオリティ高いなっていう、
そういう視点で見るのよね、私は。
なるほど。
だから人によってやっぱり見方って全然違うと思うけど、
私そういうその全体の構成とか、演技系だったら演技力とか、
キャラクターの人間性だったりとか、そういうのを多分無意識に見てると思う。
なるほど。
で、私も全部覚えてないからさ、これも履歴見れるからさ、ちょっと見てみたんだけど、
一番最初に見てるのがアグレッシブレスコなんだよね。
なんかアニメのやつだけど。
アグレッシブレスコってサンリオの、サンネックスどっちだったかな、
サンリオってことでしょ、のキャラクターのレサパンダの子なんだけど、
可愛いけどさ、見た目に反してストーリーが闇深いっていうか、
日本の社会の闇をすごく表してて、
ハッピー・スリー・フレンズ、この間話したハッピー・スリー・フレンズともちょっと通じる部分があると思うんだけど、
可愛さに対してさ、中身がダークすぎるんだよっていう。
21:00
あるんだけど、私はまあなんかそれが結構好きで、
そういうギャップがやっぱりすごい好きだから、私。
あまりネタバレするのは良くないと思うから、あんまり言わないけど、
アグレッシブレスコは普通のOLの子がさ、他の周りの人たちに隠してさ、
自分のストレスを発散するたびにさ、デスボイスを出す、
そういうキャラクターがいて、そういうのをベースにしてストーリーがちょっと進んでいくんだけど、
もともとなんかね、日本にいた時に、アメリカ人の友達がいて、
その人の家に遊びに行ったことがあったのかな、確か。
で、その時にテレビつけて、
You should watch it!って言われて、
アグレッシブレスコはとても面白いって言われて、
分かった、じゃあ見るわって言って、
だから多分一番最初に見たんだよ、これ。
ネットフリックスオリジナルだから。
アグレッシブレスコは結構ハマったね。
あとは、でもさ、最初は英語を勉強するっていう目的で始めたのに、
最初の方に日本語の番組しか見てないのちょっと笑うんだけど。
だけど、そんな気持ちもあるから、俺も日本の番組とか、
こっちあんまないからね。
ないの?
日本のアニメとか。
そう、ほんとないよね。
日本のアニメとかドラマとか見たかったのに、
結局ないからしょうがないよねって。
いや悲しいよね、それほんとに。
いやほんとに悲しい。
アニメとかあんまないでしょ、多分。
まあ俺もあんまアニメ知らないけど、
なんかワンピースとか、
なんか少年漫画系のアニメとか、
要は昔見てたから、
そういうのもう一回見たいなって思った時に、
見ようと思ってもないし。
ないんだ。
なんかさ、一回さ、
ネットフリックスだあれ、
学校の階段ってさ、
すごい好きだったんだけどアニメ。
わかるかな。
学校の階段っていう、
小学生とか向けのホラー系のアニメがあるんだけど、
それのアニメがネットフリックスにあったの。
オーストラリアにいた時にね。
あるとか思って見ようとしたら、
日本語の声優の選択肢ないの。
全部アメリカナイズされてて。
まさかの、逆で?
声英語で、
名前もアメリカナイズされてて、
字幕も日本語の選択肢がないみたいな、
もう地獄のような展開で見るのやめたよね。
めちゃくちゃだね、全然伝わってこない。
そうそう、そういうのあったね。
つらい。つらかったね、そういうの。
でもなんか、初期の方、
深夜食堂とかめっちゃ見てるね。
あー、そうだね。
これもロングヒット、ロングランシリーズじゃん。
孤独のグルメとかも私大好きだったんだけど、
それのネットフリックスオリジナルバージョンかな、たぶん。
オリジナルだから海外でも見れるっていうから、
たぶん見てたんだろうけど。
なるほど、なるほど。
謎になんか、ボスベイビーっていうアニメあるんだけど、
ピクサーかな、これ、ディズニーの。
アニメだから英語わかりやすいかなと思って、
24:01
たぶん見てたんだろうね。
でも内容的に全然入ってこないなと思って。
頑張って途中まで見てたんだろうけど、
見るのやめてるね。
なるほどね。
あとで、まあ、
ドキュメンタリーをめっちゃ見るようになったのは最近なんだよ。
でもまあ、去年あたりからすごいドキュメンタリー、
まあ、シリーズもすごい充実してきたのもあるんだけど、
見るようになってて、
でもそれまではね、結構ね、
なんかまちまちだね。
アイノリとテラスハウスをメインでめっちゃ見てたかな。
そう。
アイノリもさ、オリジナルシリーズあるんだよ。
ネットフリックスの。
アジアンジャーニーとアフリカンジャーニー。
で、それ見てたんだけど、
なんかあの、
テラスハウスもそうだったんだけど、
当時めちゃくちゃ炎上したっていうか、
まあ、あまりこれもネタバレするとあれだから、
そこまで細かくは言わないけど、
デッパリンっていうキャラクターの子がいて、
アジアンジャーニーの方なんだけど、
デッパリンっていう出演者が、
すごい暴れまわるのよね。
あれ、アイノリは多分台本とかないかなって思うけど、
でもなんかあまりにも暴れっぷりがひどすぎて、
ちょっと見ててストレス溜まっちゃって、
で、見てて疲れちゃったっていうのがあったな、アイノリは。
まあでもね、
これもアジアの国々を回るのがアジアンジャーニーで、
アフリカの国々を回るのがアフリカなんだけど、
まあ基本さ、アイノリ、
基本が恋愛、真実の愛を探すためっていうのがコンセプトだから、
基本恋愛に絡めてるんだけど、
でもなんか結構勉強になる要素もあったりとかして、
結局その異国の地に行っていろんなところに回るわけだから、
その現地の人たちの生活とか少し垣間見れたりとかして、
そういう意味で面白かったかなっていうのがあるかな。
なるほどね。
あと、これネットフリックスオリジナルじゃないんだけど、
あの勇者よしひこをめっちゃ見てたね。
あ、よしひこ見れるんだ、いいね。
今どうなんだろうね、なんか物によるじゃん、
オリジナルじゃないとなおさら配給急に止まっちゃったりとかするからさ。
うん。
あ、でも勇者よしひこは見れるっぽい。
あ、マジか。
うんうん、大好きでさ、もう2週ぐらいしたよね。
見た?
これ初期の頃見せたから、日本でテレビで。
あ、テレとかなんかでやってたんだよね。
そうそうそうそう。
で、なんか今でも覚えてるのが、
助けに行った姫かなんかが渡辺直美で、
あ、すごい初期のやつだ。
それすっごい初期の。
それなんか、俺こいつ助けんの?みたいな感じで。
かわいそう。
ちょっといろいろモラルとかあるからなんとも言えないけど。
なんか、え?みたいな。
今やっちゃダメなやつだよね。
今やっちゃダメ。
あれでしょ、眉毛めっちゃハの字の。
そうそう。
うんうん、みたいな。
あれ?みたいな。
あったね、あったあった。
それも助けないで帰るみたいな。
27:02
うん、あったね。
今思い出した?
懐かしい。やっぱメレヴ最高に好き。
あ、メレヴね。
メレヴ。
メレヴと大仏。
ムロさんだっけ?ムロ通し。
ムロ通しなんだけど。
あと大仏ね。
あれさ、半分演者の性格入ってるよなと思って。
いや、そうだね。
基本的に半分も、
ドリブだよね、あれ。
ドリブだと思う。
日本の映画、日本のドラマとか、
日本の番組で面白いっつって、
やっぱり必ず佐藤二郎とか、ムロ通し、
関わってくるなって思う。
いや本当にもう、すごい好きだったね。
もう一週ぐらい見ようと思えば全然見れるんだけど。
山田孝之が多分好きなんだよ、私。
結構。
なるほど。
ネットフリックスオリジナルで言うと、
やっぱあの人の作品だとさ、
全裸監督すごいバズったんだよ、日本で。
それ面白いね。
シーズン1は見たんだよ。
で、シーズン2はもう疲れちゃって、
見る気にならなくて見てない。
たぶん途中まで見たんだけど、見れなくなっちゃった。
もう最後まで疲れちゃって。
もうなんか、ポルノ業界とか興味ないって思っちゃって正直ね。
男性の方が見てて、
自分が今まで見てたのの歴史はこういうのがあるんだみたいなのが
多分勉強にはなるんじゃないかなと思うけど、
結局その、
日本のポルノ業界ですごい特殊だなっていうのは
学べると思うよ、結構。
すごい特殊で、
正直不名誉っちゃ不名誉なんだけど、
正直ね、日本国民としては。
だけど、すごい有名じゃん、日本って。
そういうので。
だからそこら辺の背景を知るっていう意味では
勉強になるんじゃないかと思いますよ。
なるほど。
ネットフリックスオリジナルだから、
そっちでも見られるんじゃないかと思うけど。
今出てきた、見れる見れる。
本当に?
興味があればって感じだけど。
もし興味が、時間があったらね。
そうだね。
で、なんか一つ思ったのが、
アニメなんだけど、
なんかジョジョの6部が出るっていう話を聞いたんだけど。
出る出る出る。
これジョジョラーなので私、
ジョジョ大好きなのでもう、
毎回アニメ化するためにイヤーってなってんだけど。
え、それ全世界で配信されるの?
全世界?
あ、そこまで細かくわかんないけど、
やっぱ日本が一番最初だと思うんだよね。
で、そっちではどうなるのか。
海外だとね、ないかもしれない。
国によって違うかなとは思うんだけど、
日本では少なくとも、
今までアニメ化されたジョジョ作品は全部見られるようになってて。
え、じゃあ5分まで見れるの?
見れるよ。
マジか。
こっちなんか3分までしか見れないんだけど。
あ、でも3分まで見れるんだったら、
うん、いいんじゃない?
まだないよね。
6分見れんやんっていう。
あ、じゃあまあこれちょっとネットフリックスから外れるけど、
30:02
海外に住んでる人はクランチロール見るといいよ。
何、クランチロールって。
クランチロールってアニメ専門のネットフリックスみたいなもんかな。
っていうのがあるから、
それ見たらいい。
それは有料かなんかさすがに。
えーっとね、ちょっとあんま覚えてないけど、
広告見ればタダで見られたかもしれないけど、
例えば配信が遅れるとか、
そういうなんかディスアドバンテージがあったかもしれない。
なるほど、なるほど。
なんでこんなこと知ってるかっていうとさ、
昔一緒に住んでたハウスメイトが、
ジョジョのオタクで、ガチのオタクで、
フィギュアとか開いてたんだけど、
で、その当時ね、一緒に住んでたとき、
第5部ちょうど放送中だったから、
で、日本で放送されるじゃん。
彼女本当にリアルタイムで見たいぐらい好きだから、
でも見られないじゃん、オーストラリアにいるから。
ってなったときにクランチーロールを有料で契約することで、
日本で配信され、放送された2時間後にはもう見れるようになってるっていう特典があったから、
クランチーロール。
すごいな。
そうそう、だから海外でも多分見れると思うから、それやれば。
そうだね、そこは見たかったら見るけど。
別にそのお金払わなくてもそこまでその時間、
そのリアルタイムで見たいっていうのがなかったら見れると思うんだけどね。
確かに。
ほんと。
なんか見てみたいなと思って、ジョジョの6部をね。
どんな感じなのかっていうのは。
原作も読んだ?6部。
いや、原作は読んだことない。
ないのか、そっかそっか。
ぜひ読んでほしいけどね、ジョジョファンとしては。
そうだね、原作から行くべきだと思うのは分かってるけど、
時間がないからね。
分かる分かる、それは分かるよ。
もうね、6部もね、最後の方までちょっと中だるみしてるっていうのが、
すごい正直な感想だから、最後の方ですっごい盛り上がるんだけど、
途中までちょっとしんどい時期があるかもしれない。
下る時期があるわけね。
でも最後に、私はね、個人的にだけど、
漫画原作を読んで、一番最後のシーン2回ぐらい読んで号泣して、
スタヤで借りてたんだけど、もう目が腫れながらもう返却しに行ったよね、漫画。
ちなみに何部がおすすめなの?
ジョジョ全体で?
全体で。
まず3部でしょ?
5部でしょ?
7部でしょ?
奇数だよね。
7部ちょっと記憶が薄れかけてるんだけども、
もう一回読み直さなきゃって思うんだけど、
今私のパソコンの壁紙が7部の主人公のジャイロ・ツセペリなので、
っていうどうでもいい情報。
あれじゃない?何部まであるの?8部まであるの?
8部はね、完結したって聞いたんだけど、
私8部だから途中で読みかけのうちに海外行っちゃったから、
そこからずっと止まってて、もう展開も忘れちゃったから、
ちょっとどうなってるんだろうっていうのは思うけど。
なるほど、なるほど。
ネットフリックスの話かまた脱線しちゃったんだけど。
33:02
基本的にアニメとか、日本のドラマだから、
深夜食堂とか、孤独のグルメとか見てたかな、最初の方。
なんか結局、日本語のコンテンツに癒しを求めてたんだろうね、多分。
そうだね。
あんまり、勉強の理想として全然使ってなかったっていう。
結果的にね、蓋を開けたわけだな。
で、途中からストレンジャーシングスを何故か分かんないけど見始めて、
その時ね、確か字幕が英語しか選択肢ないんだよ、基本的に。
海外、英語喋る国とか行くと。
多分英語の字幕オンにして見てたかな、ずっと。
で、そこら辺でちょっと勉強にはなったと思うけど。
なるほど。
それがまあ去年とかだったんだよ。
ストレンジャーシングスをバッと見たのが去年のコロナがあったかなと思う。
そこからドキュメンタリーをちょっと見始めたかな、去年あたりから。
まずザーッと言っちゃうと、特に良かったのがThe Social Dilemmaっていう、
日本語で何て言うのかな、ソーシャルジレンマっていうタイトルなんだけど、
これはソーシャルメディアの使い方とか、裏でどういうことが起きてるかっていうのを
分かりやすく映像化してくれた作品で、これは本当にオススメです。
みんなソーシャルメディア使ってると思うので、ぜひ見てほしいんだけど。
あとは、最近見たのだとBreaking Boundariesっていうのかな。
何それ。
Breaking Boundariesっていうのがあるんだけど、作品。
これもトフリックスオリジナルだったかな、ちょっと待ってね。
それはどんな内容なの。
これはね、環境問題のドキュメンタリーですね。
クライマットチェンジ、気候変動のドキュメンタリーで、
バウンダリーしたから、境界。
これから地球がね、人類が生きていける範囲を超えるまでのカウントダウンというか、
そういうのを分かりやすく、科学的にね、すごく説明してくれてて分かりやすく。
これも本当にオススメ。
特に我々アラサー世代以下の人たちには、より重くのしかかってくる問題だから、
これ本当に見てほしいかな。
環境問題の話。
だから、すごいシリアスな話になっちゃうんだけど、
ドキュメンタリーだから。
結構こういう世界の現実とかを見てるかな、ネットフリックス経由で。
お金がかかってるから、ネットフリックスの作品って。
それだけ見る価値があると思うから見てるんだけど、
例えば、その分野の専門家のインタビューとかもよくあるし、ドキュメンタリーシリーズではね。
映像とか。
最近よく見たのだと、Chasing Coralsっていうのがあって、
それはサンゴがどんどんどんどん死んでるっていう、海温の上昇によって死んでるっていう話がベースにあるんだけど、
それを実際にカメラで追跡して記録した作品で、
それも結構本当に気候変動とか、環境の変化っていうのをリアルに感じられる作品だったからね。
36:08
これも見てよかったなって感じかな。
あとはね、これネットフリックスオリジナルシリーズで、特に私見やすくておすすめなのがExplainedシリーズなんだけど、
見たことあるかな?なんかいっぱいあるよね。
Explainedっていう本当にわかりやすいタイトルなんだけど、
シリーズが何個かあって、一番ベースの普通のExplainedシリーズがすごいいっぱいあるの。
44エピソードとかの全部で。
でもそのエピソードごとにテーマが全然違って、
見ました。見たことある。
要はトレンドを毎回毎回トピック一つずつあげて、30分ごと。
20分とかそのぐらい、短いのだと18分とかだからすごい見やすくて。
だからおすすめかな。
これはすごい気になるのだけクリックしてさ、2、30分見りゃ終わりだから。
わかりやすくて、簡潔に説明してくれてるからすごくおすすめ。
ベースのExplainedシリーズがいろいろバラエティ豊かなんだけど、
他にもコロナに特化したコロナVirus Explainedとか、
Money Explainedとか、あとメンタル、That Mind Explainedとか、
あとはSex Explainedっていうのもあるし。
アメリカの政策会社が作っている番組だから、
基本アメリカの内容なんだけど、基本的に。
で、最後の選挙あったじゃん、大統領が決める。
で、そこに焦点を当てた、Whose Vote Counts Explained。
これ政治絡みだね、アメリカの。
なるほどね。
これだけ私ちょっと見てないんだけど、
アメリカの政治勉強するってなったら、
ざっと並ぶにはいいと思う。
なるほど。
それの似てる感じなんだけど、
政策してる国が違うやつで、
History 101っていうのもあるんだけど、
これイギリスなんだよね、会社作ってるのが。
なるほど。
で、これもすごい簡潔に、
今までの世の中にインパクトを与える、
いろいろなものに対する簡単なね、
今までの歴史っていうのがすごい。
これも20分とかでわかりやすく説明されてんだけど。
多分これね、俺それってあれでしょ、なんか、
最初マクドナルドかなんかのやつ。
そうそう。
ファーストフードのやつ。
あ、見た見た見た。
見た見た。
これ面白いから、これ一気に見たね、私。
これもすごいおすすめ。
ファーストフードとか、あとはフェミニズムとかね。
そうそう。
だからそのトピックが結構入りやすいというか。
そうそうそうそう。
一つ一つのエピソードがすごい興味深い分野だから。
そうそう、本当に。
すごいなんか入りやすいし、
そこまで専門的でもないから。
そう、なんか本当に101だからさ、
もう本当に基本じゃん。
でも結構インパクトのある物事を扱ってるから。
そうそうそうそう。
背景知識としてさ、
ある程度知っておくべき内容みたいな、
39:01
本当に基礎の基礎みたいなのを
すごい分かりやすく説明してくれるから、
これ本当にすごいいいなって思う。
うん。
あとは全部これ学ぶ系なんだけど、
Rottenっていうシリーズとかね。
うん。
Rottenはなんか食べ物に絡む背景みたいな。
うん。
今どういう風に作られているかって言ったらまあ。
そう、結局人間ドラマのノンフィクションみたいな物かなって思うんだけど、
例えばアボカドの話だと、
アボカドを巡って利益になるから、
その亀を巡って戦争が起きてるんだよ、メキシコでみたいな。
うん。
だからそういうのを映像化したような作品だったりとかして、
うん。
これもテーマごとに違って、
チョコレートとか砂糖とか水とか、
あとは蜂蜜とか、いろいろあるんだけど、
ピーナッツバターなんかはね、
アレルギーの話がすごい絡んでるんだけど、
うん。
これだから飲食店経営してる人、
特にウエスキーみたいな人にすごく関係のある話だと思ったし、
うん、そうだね、まあ。
そうじゃなくても、我々必ず食べるじゃん。
うん。
生きるために。
だからその自分たちが食べる物の背景がどうなってるかっていうので、
すごく参考になる作品だったから、
うん。
これもおすすめですね。
そうだね。
はい、まあいっぱいあるけどね、他にも。
特におすすめなのはこれぐらいかな。
うん。
あと、まあでも他にもいろいろあったね、
フラットアーサーっていうのわかる?
フラットアース。
ん?
陰謀論信者みたいな。
ああ、はいはいはい。
そのムーブメントが結構ちょっと盛り上がってきてる傾向に、
やっぱりコロナ禍もあってさ、不安定になってるから今。
みんなそういうのを求めたがるよね。
そうそう。
で、だからなんでそうなるんだろうっていうのをちょっと知るというか、
きっかけになるかなっていう意味で、
このBehind the Curveっていうドキュメンタリー番組、映画があるんだけど、
うん。
これはね、ちょっと陰謀論者の心理とかを知りたい人には面白いかもしれない。
なるほど。
うん。
まあこれはちょっとサイトだからすごいおすすめってわけではないんだけど。
うんうん。
あと最後にもう一個、これつい最近見たやつなんだけど、
イーロン・マスクがさ、スペースXっていう会社やってて、
宇宙開発のことをやってる事業の会社があるんだけど、
そこで初めての民間人を4人集めて、宇宙に行かせるっていうプロジェクトがあったのね。
インスピレーション4っていうんだけど。
それの実際に宇宙に行くまで、人を選んで、そこからいろんなトレーニングをして、
実際に宇宙に行くまでの過程を全部映像に収めたドキュメンタリーシリーズがあるのね。
カウントダウンインスピレーション4ミッション2スペースっていうタイトルなんだけど、
これはね、結構長い。1エピソードごとに50分ぐらいあるから、それが5本だから結構長いんだけど、
かなり感動したの、個人的に。
なるほど。
これもすごいおすすめですね。
まあ初のあれだからね、民間人が宇宙に行くわけだから。
そうそうそうそう。
42:00
でもね、それだけじゃないの。これ見たらわかるんだけどね、
登場する選ばれた人たち4人のその人間力に感動したの私は。
なるほどね。
どうやって選ばれたのか、どういう人たちなのかっていうのもまあいろいろ出てくるだろうし。
そうそうそうそう。だからそういうのがすごい面白かったかな。
これもヒューマンドローマの一種なのかなって思ったけどね。
うんうん。
まあそんな感じですかね。他にもまあいっぱいいろいろ見たけど、特におすすめなのがここらへんかな。
うん。
私とさウェスキー全然見てるもの違うってわかったじゃん今ので。
うん。
でもやっぱりまあどんな見方があってもいいと思うし、ドラマ見たい人はドラマ見ればいいと思うけど、
まあ私みたいにこうnetflixを勉強のリソースに使ってる人もいるんだよっていう。
そしてnetflixってドキュメンタリーシリーズがかなり充実してきてるから、
あの勉強のリソースとしてはかなりいいって私は思ってるので個人的に。
うん。
だからまあそういう使い方もありますよっていうお話です。
うん。
まあ本当に今リリーも言ったけど、本当にみんななんか人それぞれでね、
なんかnetflixも使い方によっては本当にいろんなツールになるなって。
うん。
やっぱ思うよね。
俺なんかはどっちかというとなんか娯楽として、
うん。
あのnetflixをまあ本当にドラマを鑑賞するために見たりするけど、
まあリリーみたいに本当にその勉強というかまあ情報とか知識のなんだろうリソースとしてね、
あのnetflixを使ってるっていうのもすごい。
まあ俺的には新たな発見で、
ああこういうふうになんかいろんな情報を得てるんだとnetflixを使ってねっていうのもすごいなんか、
まあ俺にとってすごい新たな発見だったから、
まあ今後ね、もしかしたら俺もnetflixを使ってなんかいろんなドキュメンタリーを見て、
ね、なんかいろんな勉強をまあ自分のキャリアに関する勉強もそうだけど、
うん。
まあ社会の情勢とかさ、
うん。
まあそういうのもすごい、
ああいろいろと発信netflixを通して発信されてるんだなっていうのは、
そうまあ改めて気づかされたし、
うん。
結局ね、おすすめに出てくるものって、
うん。
自分の見てるようなコンテンツばっかりで、
そう。
結局そういったなんだろう、もっといろんななんかコンテンツがあるのに、
うん。
自分が見てるコンテンツ向けにおすすめが出てきちゃうから、
そうね。
なかなかね、そうなんだろ、見逃してる部分も多いと思うんだよね、そのnetflixにいろんな番組があるのに。
そうだね。
だからまあそうそう、こうやっていろいろ情報交換できるのをすごい自分にとってはなんかまあ勉強になるというか、
こういう使い方もあるんだなっていうので、すごい勉強になりました。
なんか思った以上に結構なんだろう、いい情報発信になれたかなーって個人的には思いますから、
うん。
これやってよかったなーって思うかな。
うんうん、すごいなんかお互いにね、
うん。
今まで知らなかった部分もあっただろうし、知らない番組とかもあっただろうから、
うん、ほんとね。
いい意味ですごいなんか情報交換ができたなって。
うん。
これだからね、ぜひ参考にして、自分に合った見方、使い方をしてもらえれば幸いです。
そうだね。
はい、じゃあこんな感じで今週終わりにしようか。
45:02
そうだね。
はい、じゃあ最後ね、質問、感想、こんなトピックを使ってほしいといった要望などがございましたら、
tdandwhiskey at gmail.comまでぜひご連絡お待ちしております。
お願いします。
いつもフォローや登録と励みになっております。ありがとうございます。
ありがとうございます。
はい、それでは次回のエピソードでまたお会いいたしましょう。
皆さま良い一日をお過ごしください。
さよなら。
バイバイ。
バイバイ。
45:57

コメント

スクロール