1. フラットの”ゆるっと”声カルテ
  2. 弱みは強みにはならない
2023-08-11 06:43

弱みは強みにはならない


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62bb8f981459d9dde0b4d3fb
00:00
ハロフラー、フラットの独り言へようこそ。
このチャンネルは、ママさんドクターで、Web3 NFTプロジェクトでは、
コミュニティマネージャーやモデレーターとして活動しているフラットが、
日々、頭の中で考えていることや、医療情報をゆるっと、フラッと配信している番組です。
今日は、「弱みは強みにはならない。」というテーマでお話ししたいと思います。
この言葉を聞いてから、ご自身の強みを皆さんは知っているのかな、というような思いもあって、この放送を撮っています。
私自身は、自分の強みがあまり理解できていません。
弱みに関しては、いっぱい挙げることができると思います。
今回、この放送を知ったきっかけになった放送と、
あと、そこで紹介されていた、「強みは好きなことを動詞で考える。」という方法と、
あと、「ストレングスファインダー。」について話したいと思います。
この、「弱みは強みにはならない。」という言葉は、結構衝撃的な言葉でした。
この放送というのは、あやし先生の初耳学、
日曜日の初耳学という本で、
テレビ番組で、森田剛さんという方と、
あやし先生が対談していた時の言葉になります。
森田剛さんというのは、USJをV字回復させたりとか、
あと、西武遊園地を再生させたというような、かなり有名な、
この業界では有名なプロのマーケターの方なんですよね。
元々は、「弱みを強みに。」みたいな方の言葉を知っていたので、
あれ?これどういうことなんだろう?というふうに思って、
この放送を見始めました。
放送の内容としては、「弱みは頑張っても平均点までにしかいかない。」と。
そうであるならば、「自分の強み、褒められることをどんどん伸ばしていこう。」と。
それが、「人の強みになる。」というような放送でした。
逆に、「弱みは強みになる。」というのは、どういうことなんだろう?と思って、
逆に、ネットでグーグルとかで、
検索してみたんですよね。
そしたら、有名なひろゆきさんが対談で話していた言葉があって、
弱い部分は結局克服するのではなくて、
手持ちのカードぐらいに持っていた方がいいんじゃないか?
みたいなことが書かれていました。
逆に、強みというのはどういうふうに探していくのか?ということなんですけれども、
先ほど紹介した森岡さんの放送の中では、
好きという言葉に対して、それを動詞として考えてみよう。
そこにヒントがある。というふうにおっしゃっていました。
つまりは、好きなことをできるだけ動詞に変えてみるということみたいなんですね。
03:05
例えば、「鞄が好き。」というのは、
鞄というもの自体は名詞ですよね。
これを動詞に変換すると。
例えば、「鞄をデザインするのが好き。」
例えばそうすると、この人はクリエイティブなと思う。
クリエイティブなところが属性があるんじゃないか?
クリエイティブなところが伸ばせるんじゃないか?ということですね。
それ以外だと、「サッカーが好き。」というのを、
サッカーの作戦を考えるのが好き。
ということに変換すると、
例えば、分析能力とか、リーダーの素質とか、
そういうふうに繋がるんじゃないか?ということが言われていました。
これは結構面白い着眼点だなと思って、
あ、なるほど。というふうには、私の中では、
ふっと腑に落ちた点ではありました。
ただですね、私、あんまり自分の趣味とかがあんまりないんですね。
いわゆる、マニアックみたいな、オタクみたいな感じで好きなことっていうのは、
あんまりありません。
そうすると、今言ったような、動詞に変換するっていうようなものが、
ちょっと少ないかなっていうふうに思ったんですよね。
で、だから、じゃあそうしたときに、
じゃあ自分の強みをどういうふうに考えようか?って思ったときに、
最近知ったのが、ストレングスファインダーっていうものなんですね。
で、このストレングスファインダーっていうのは、
Web上で177個の質問に答えることによって、
自分の強みとか才能を見つけることができるようなツールになっています。
で、この言葉自体は、ワーママハルさん、オイさん、ハルさんですね。
オイシーの放送とかで知ってはいたんですけれども、
自分にはあまり関係ないものだと思っていました。
というのも、今のように発信活動を過去していなかったので、
医療業界にいる上では、自分の強みとか弱みとかを、
あまり知る必要はないかなと思っていたので、
私にはあんまり関係のないものだと思っていたんですよね。
でも、最近はこうやって、配信ができるようになってきて、
こうやって配信活動をしたりとか、
医療以外のことに力を入れる、注力していることを私やっていると、
どうしても自分の素質とか強みっていうのを知りたいっていう風に思うようになりました。
その強みをどんどんやっぱり伸ばしていけるといいかなっていう風に思っているんですよね。
もちろん、いろんなことを、本とかネットの記事とか、
いろんなコンテンツからインプットしたものを、
アウトプット、さまざまな分野でアウトプットしていくっていうことも、
自分を知る、自己理解につながると思ってはいます。
もちろん、その一環として、このストレングスファインダーっていうものに、
今すごく興味があるので、
06:00
少しこれ、どれぐらいかな、1時間から1時間半ぐらい、ネットでかかるみたいで、
あと少し料金もかかるみたいなんですけども、
今これをやってみたいっていう風には思っています。
今日は、弱みは強み。
強みにならない、というテーマで、
自分の強みをどうやって見つけていくのか、
というテーマでお話ししました。
コメントやいいねは、日々の配信の励みになります。
今日も皆さん、聞きに来ていただいてありがとうございました。
次回も、フラットのぞきに来ていただけたら嬉しいです。
フラットでした。
またね。
バイバイ。
06:43

コメント

スクロール