1. フラットの”ゆるっと”声カルテ
  2. スタエフでベストな音質を得る..
2023-12-12 06:19

スタエフでベストな音質を得るために

最近、音にこだわりがあります🎙️
・有線で放送をする
・リップノイズに注意する

寺子屋みみこチャンネル
https://stand.fm/channels/5ffbc137fc3475e2c8971d61
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62bb8f981459d9dde0b4d3fb
00:00
ハロフラン、この放送は、半径3メートルの日常の中で、私が考えたこと、学んだこと、そして時々医療情報を友達に話すような感覚で配信している番組です。
おはようございます。ママさんドクターのフラットです。
今回は、私が音声配信で音についてこだわっている点ということについて説明、というかね、お話ししていきたいと思っています。
で、ですね、おそらく私の放送を聞いていただいている方の多くは、ご自身で配信をされている方が多いんじゃないかなというふうに思っています。
もし、私の放送を聞いていただいて、あ、こんなことを気をつけているんだっていうような、
学びになればいいかなというふうに思っています。
で、まずはですね、一つ目は、最近私、音声の配信する方法というものを変えてみました。
えっとですね、ここを2週間ぐらいですかね、変えました。
それはですね、なんと、もったいぶるなと思うかもしれませんが、
放送を現在、有線のイヤホンを使って撮っています。
で、私これにしても、
これに変えて、かなり自分の音質良くなったんじゃないかなというふうには思っているんですね。
で、このアドバイスをしてくださったのは、
ミミコさんという方にコメントを、コメントというかね、直接教えていただきました。
ミミコさん自身、かなり音声配信のマニア、マニアって言っていいのかな、音声配信のかなりマニアの方で、
ご自身も配信されていらっしゃるんですね。
で、その方に、たまたま少しご相談をしたときに、
えっと、有線の配信、放送、配信というかね、音、かなり良いですよというふうに言っていただいたので、
トライしてみたところ、かなり良くなってきているというふうに自分では思っています。
で、私、ずっとiPhoneに喋りかけるような形で音声を撮っていたんですね、その前まで。
えっと、そのときに、その部屋の構造とかによって音が響いたりとか、
あと、マイクの位置によって音の調整というのがすごく私の中では難しくて、
それもあって、一個一個の放送が安定していない、すごく不安定だなということに、
こう、私の中で問題点だなというふうに感じていたんですね。
で、それが、
iPhoneのその有線を使うことによって一気に解消されている気がしています。
皆さん、どうでしょうか。
03:01
もしかしたら、あの、2倍速とかでね、聞いていただいている方とかだと、
あまり分からないかなというふうに思うんですけれども、
思うんですけどもというよりも、もしかしたら、あの、あまり気づかないかもしれないんですけれども、
個人的にはですね、すごく満足した音質になっている気がしています。
あとは、
えっと、もう一つ私の中で、自分の中では気をつけている点があって、
それは、あの、リップノイズっていう音なんですね。
で、リップノイズって、あの、いわゆる、こう、ペチャペチャした音、
こう、唾液のペチャペチャした音って入りますよね。
そういう音が入ってしまうことに対して、
私自身は、私の個人的には、自分の放送でかなり気になっている点ではありました。
で、
他の配信者さんでは、特に気になったりとかはしないんですけれども、
自分の配信で聞き直すと、やっぱりこう、リップノイズ多く入るなっていうふうには思ってはいたんです。
で、このリップノイズを軽減するために、私が今やっていることというのは、
一つ、あの、えっとですね、LLLCの周平さんが、以前音声の教材を出したときに、
えっと、一つ、はい、と言っていたことがあって、
えっとですね、確か、音声配信をする前に食事をしない、甘いものを食べないだったかな、
そんなことを、えっと、言っていた気がしますので、それは今やるようにはしています。
あともう一つ、先ほどご紹介した、ミミコさんに教えていただいた歯磨きをする。
音声配信の前に歯磨きをする。
この二つ。
これを音声を取る前には、実践するようにはしています。
もちろん、音声配信をする上で、大切なものというものは、音声、音だけではなくて、
内容とか、あと話し方とか、こういうものが関わってくるのかなというふうには思ってはいます。
ただ、ここ半年ぐらい細々ではありますけれども、
音声配信を続けている中で、この気づいた二つの音に関するポイントですよね。
この二つのポイントを自分なりにクリアすることによって、少しレベルアップできてきているんじゃないかなというふうには思っています。
はい、いかがでしたでしょうか。
今回はですね、音声配信における二つの私が気にしている音に関するポイントです。
このですね、について説明しました。
今日も聞きに来ていただいてありがとうございました。
06:02
次回もフラッと覗きに来ていただけたら嬉しいです。
出会えたことに感謝を込めて、フラッとでした。
またねー。バイバーイ。
06:19

コメント

スクロール