1. 無題のなんちゃらキャスト
  2. 026 - ゲームセンターNC2
2024-04-30 32:22

026 - ゲームセンターNC2

spotify apple_podcasts

ゴールデンウィークおめでとうございます。前回から当なんキャスのグラフィックが変わったの気づきました?カッコよくない?仲間に作ってもらったんだけど、すごく気に入っています。さて、今日で4月も終わりですね。前回のゲームの話題にいただいた反応をベースにゲームの話などを適当に喋りました。30分に収めたいのに32分になっちゃったので今後長くならないように気をつけます。


新グラフィック、ふくちゃん、石窯、Tシャツ、ステッカー、岩手、読書、姿勢、ソファー、座り方、口癖、NHK、グレートレース、マリオカート、ファイナルファイト、エイリアンvsプレデター、ジョアン・フェレロ、大航海時代2、PCエンジン、ランスロット、などのキーワードが出てきたみたいよ。


今回の登場人物

  • ふくちゃん: 超かっこいいグラフィック描いてくれた。チキンハート。
  • リョウタロウ: 町田のランチ友達。相模原出身。町田に詳しい。
  • ケースケ: 会社でソーシャルランを呼びかけたら来てくれた好青年。
  • シラモトさん: Twitterの人。鉄板を背負ったり、シャツで爆走したりする。
  • ランブラーさん: 今回の信越五岳でペーサーする選手。ポールをMYOGする人。
  • ガチャ: グレートレースの玉井。有名人。100マイラー。
  • モジャ: 大変うるさい奴。料理人。八恵部。チキンハート。
  • アワジ: 最近良く会うな。チキンなの?八恵部仮入部。

サマリー

キョウヘイは、「無題のなんちゃらキャスト」のパーソナリティーです。彼は適当に話題を取り上げ、ジャケ写の変更や新しいグラフィックのイラストを紹介しています。また、トレランレースでシャツランをしたエピソードやファイナルファイト、ゲームセンターのコンティニューについて話しています。初期のファミコンにはディスクシステムという磁気ディスクの記憶媒体があり、ゲームを交換できる仕組みでした。最近、ゲームセンターNC2では、半熟ヒーロー、Rタイプ、減兵闘馬伝、桃太郎伝説などの懐かしいゲームが話題になっています。

00:03
はい、皆さんこんにちは。無題のなんちゃらキャストのキョウヘイです。 このポッドキャストは、私、キョウヘイが
あることないこと適当に喋る、そういった内容になっています。 今回26回目です。
ゴールデンウィークおめでとうございます、ですね。はい、多分そういう感じだと思うんですけど。 26回目なんですけど
新しいグラフィックのイラスト
あ、ところで皆さん、気づきました?このなんキャストの ジャケ写が変わりました。
なんちゃらキャスト、無題のなんちゃらキャストのメインのグラフィックのイラストが新しくなりました。 素晴らしい!イエーイ!ちなみに前回から変わってるんですけども、これは
俺のランニング仲間で、もう結構5年以上知ってると思うんだけど、 福ちゃんっていう、これがまたかっこいいイラストを描く友達がいるんですよ。
その彼にお願いして作ってもらいました。 いやーいいね、あのすごい気に入ってるんですけど、福ちゃんとはもう結構前から知り合いなんだけど、
何年か前にうちにある石窯のね、なんかグラフィックを描いてもらったことがあって、それはボックスハウスピザって言って、うちの石窯を架空のピザ屋と見立てて、
ドクロがピザを加えているようなイラストを描いて、つって描いてもらったことあるんだけど、それもめちゃくちゃ気に入ってて、個人的にTシャツすりまくるわ、子供たちはそのTシャツ着まくってるわ、ステッカーは作って配りまくるわ、すごい気に入ってるんだけど、
だからこの南キャスのグラフィック作る時も福ちゃんしかいないなーと思って、最初から福ちゃんに頼んだんだけど、それを作っていただきまして、まあ細かい調整とかすごくお願いしちゃって福ちゃんには大変だったと思うんだけど、
いやマジこれはねすごい気に入ってますね、その途中でちょっとAIに作ってもらったので繋いでたんだけど、なので同じような注文をAIにもしたし福ちゃんにもしたんで、似替わってる部分はもちろんあるんだけど、でもなんというか全然こっちの方がいいね、AIごめんね、君も頑張ってくれたけど、
いやこれマジ気に入ったんで早速ステッカーはもう発注してるし、これTシャツにもしたいなーと思っているので、もしそういうTシャツ欲しいなーみたいな変わったリスナーの人がいらっしゃればTシャツも作っていきたいなーと思いますのでよろしくお願いします。
あそうそうそう、ハッシュタグあります。ハッシュタグ南キャスですね。南はひらがな、キャスはカタカナですね。これでTwitterに書いてくれたりすればちゃんと全部読んでます。
というわけで、Twitterでいただいたお便りをちょっと読みたいなと思います。まず、フェッサーさんっていうのかな、FESSORさん。こちらの方から。
初めまして。岩手からいつも楽しく拝聴しています。読書についての質問です。教諭さんはいつもどのような姿勢で本を読んでますか?私は先行ずずわりで本を読む癖があって首が痛くなってしまいます。おすすめの姿勢または道具がありましたら教えてください。
なるほど。これあんまり考えたことなかったけどいい質問ですね。ちなみに先行ずずわりっていうのはどんな座り方かなと思ってさっきチラッと調べたんですけど、
お尻と首の付け根ぐらいで寄りかかって、すごく浅く座る座り方のことを言うみたいですね。なるほどって感じ。これ電車で高校生とかだらしなく座っている座り方ですか?
なるほど。なんとなく体痛くなりそうな座り方ですね。ちなみに俺は本を読む時のスタイルは、家にいる時はだいたいソファーに転がって仰向けで読んでますね。ソファーの端っこのところにクッション2,3個置いて、そこで首が上がるようにした状態で仰向けになって読んでますね。
それか、普通にテーブルのところの椅子に座って読んでるって感じですかね。俺も腰すごい痛くちゃったことがあるんで、先行ずわりっていうのはすごくしないようにしてて、今日までその呼び方知らなかったんですけど、すごく深く座ってちゃんと腰をS字にするような座り方をしているので、座って読んでても腰は痛くならないかな。でも結構仰向けが多いですね。
あとは、移動中によく読んでるんで、電車で立って読んでるかソファーで読んでるかですかね。そんな感じですね。
おすすめの姿勢か。もちろんリラックスできる姿勢が一番いいと思うんですけど、俺なんか子供の頃は実はうつ伏せで本読むのがすごく好きだったんだけど、成長するにつれてなんか腕が痛くなっちゃうのかな。
仰向けの方がなんか手が痛くて、本が支えられなかったからいっつもうつ伏せで本読んでたんですけど、あとちなみに寝るのもうつ伏せがすごく好きだったんだけど子供の頃。鼻が低いからお前はうつ伏せで寝ても息が苦しくないんだよってよく親にはバカにされましたけどね。
だからどうか姿勢か。でもなんか無理無理な姿勢がいいと思いますけどね。リラックスできる姿勢がいいですよね。なんかすごく重たい、前に買った数キロある本読むときとかは、仰向けになってソファーのところでラップトップとか大型のタブレット受け入れの台が2,3千円で売ってたんでそれ使って読んだりしましたけど、まあいちいち配置するの邪魔くせえなと思うんですけど、さすがに数キロある本は仰向けで読むと重たいからね。
あと今日スポーツ駅行ったんですけど、背中固いのはもしかしてそうやって本読むのに手伸ばして読んでるからもあるかもしれませんねって言われたので、まあこれも完璧じゃないですよね。
まあでも首痛くならないように読んでいただいた方がいいと思いますし、このフェスタさんはフォローしていただいてないんですけども、こんな風にハッシュタグつけていただいてコメントいただけるのは大変嬉しいのでありがとうございます。
もしよかったらフォローしてください。フォローしてみたら何言ってんだこいつ。こわっと思ってすぐ外されちゃうかもしれないですけどね。
あとはもう一つあります。ゆっかさんね。いつも楽しく配聴しております。走りながらクスッと笑うこと多くたって生まれた30分です。本当にありがとうございます。
聞きながら京平さんの口癖を勝手にカウントして楽しんでるんですが、というわけでよりなんだっけこれ何の話だっけOKが多いような気がします。
あーなるほどー。なんだっけこれ何の話だっけは自分でも最近よく言うなと思っていて、これは恥ずかしいんですけど、恥ずかしげで言っちゃいますけど、明らかに町田幸の小説の影響ですね。
町田幸の小説もなんか主人公がわけわかんない術家をずっと始めていって、あれこれ何の話だとかっていうのがあって、それは完全に影響を受けてますね。恥ずかしいな。
OKは全く意識してなかったな。言ってるかな。言ってますか。口癖カウントしてるとか結構いいですね。いい趣味だと思います。ありがとうございます。
そういう感じで嬉しいですね。こういうのいただけるのは。前回も言ったように音声メディアの方が反響をいただけると、俺も嬉しいのかもしれないですね。
ラーメンのスープについて
さて、今日で4月が終わりなんですけれども、皆さん4月はどうお過ごしでしたでしょうか。4月はね、私誕生日が4月なので色々おいしい思いができる月ですね。
だから物はもらえるし、ラーメンの町田商店に行って乾幕すれば、ちなみに乾幕っていうのはスープを全部飲み干すことですね。
今日、友達の涼太郎君ってことをラーメン昼間食ったんですけど、その時話したのが、なんていうか、皆さんラーメンのスープの塩分にだけはなぜかやたら厳しいみたいな傾向ないですか。
ラーメンのスープだけは飲み干さないデブとかいるじゃないですか。意味がわかんないですよね。だってラーメンのスープって考えてみてくださいよ。カレーで言ったらカレー側ですよ。麺がご飯ですよ。
お前ご飯全部食ってカレー残してカレー屋で帰るやついるか?もっと言いましょうか。
もっと言いましょうか。寿司屋行って中トロ頼んで中トロ3分の1残してシャリだけ食ってうまかったというやついるかな?スープの方が金かかってんのか。
何だっけこの話。待ってちょっと。乾幕っていうのはスープを全部飲み干すことで、その町田商店っていうラーメン屋さんが言ってることなんですけど、スープ全部飲み干すとスタンプをもらえるんですよ。
そのスタンプが10個集まるとラーメンが一杯無料になるんですけど、4月は私誕生日付きなのでスタンプが2枚もらえるので嬉しいよって話がしたかったんですけど、世の中見ていると、なぜかラーメンのスープにだけはやたらにこうね、お前ブクブク太ってデブのくせで絶対経験値高いくせになんでラーメンのスープだけ残してんだよと。
お前が塩分心配するべきとこはそこではないと。そこではなくて、もっと日常生活の全般で塩分を減らすべきだって。ラーメンのスープだけを摘取する必要はないし、ラーメンのスープにものすごいお金がかかってんだからちゃんとラーメンのスープは全部飲み干せよってそういうことを言いたいわけではなくて、4月はもうすぐ終わりですねって言いたいんですね。
4月はそういったいい月なんですけど、あと4月の誕生石でダイヤモンドじゃないですか、なんかすげえ優遇されてるよね。俺これ個人的に思ってるのは、誕生石というコンセプトを開発した人の担当者の中に一番権力を持っていて、人の誕生日は絶対4月だったんじゃないかと思ってますね。
だって6月とか真珠なんですけど、全然いいですよ真珠。真珠いいんですけど、ダイヤモンドがちょっと強そうじゃないですか。だってジョジョのキムエル冒険にもダイヤモンド出てくるし、強いじゃないですかダイヤモンドって。
というわけで、4月ね。4月ランニングはですね、今日みたいな4月の30日みたいな最終日になると、ツイッターでは皆さんたちがランニングの走行距離を張り出して、500キロとか600キロとかっていうやつらはマジでバケモンだなって思うんですけど、俺は今月320キロ走りましたね。
これははっきり言って大躍進。だって11月、12月はほんと50キロとかしか足が痛くて走れなかったのを、100キロだ200キロだいってちょっとずつ伸ばしていってやっと300キロ超えたんで、しかも楽しんで無理ない範囲で1日10キロ平均ですよね。
走れる体、コンディションに戻ってきたっていうのはすごく嬉しいですね。なので前も言ったかもしれないけど、スポーツ兵器のリハビリはちょいちょい通って、怪我はしないようにしたいですね。こんな調子で進んでいきたい。
ランニングで言うと、日曜日に横浜瀬の相模原駅の横に米軍の陸軍の相模補給所っていう大学校があるんですけど、そこで10機のレースがあったんで、会社の仲間のケイスケ君と出てきたんだけど、
トレランレースのエピソード
それはちょっとこれ話する気なかったのに、ランニングの話で思い出しちゃったな。ツイッターにいるしなもとさんっていう人が、この前神戸のトレランレースにシャツで出てて、その動画がものすごくかっこよくて、俺もちょっとこれ絶対真似しようと思って、どっかのレースシャツで出てやると思って、直近のレースがこの10キロレースだったんで、
山と道の半袖シャツ、ULの半袖シャツを着て出てやるぞってシャツで挑んだわけですよ。下には編み編みのドライレイヤーみたいなやつ着て、その上にシャツを着て、短パンをシャツに合わせて派手なのを履いて、キャップ被って出たんですけど、
その日ね、基本30度だってクソ暑くて、シャツ暑いね。完全にノースリーブ、もしくはシングレット、もしくは上裸の天気だったね。ていうか、こんな30度でレースなんてやりたくないね。
まあ言い訳なんですけど、6キロ半ぐらいまでしか、4ペで10キロ行こうと思ったんですけど、4ペってのは1キロ4分ですね。だから40分を目指してたんですけど、結果は42分だったんでクソ雑魚なんですけど、6分半ぐらいでもう全然ペース維持できなくて、暑くて、なんかこれ死ぬと思って、言い訳なんですけど、全部言い訳なんですけど、俺の人生は全て言い訳なんですけど、
それで6キロ半でね、ちょっと休戦のとこでも歩いちゃって、そこから4分半ぐらいになっちゃって、結局42分だったんで、まあすごい雑魚ですね。だって4ペ6戦って週に3回朝やってるんだから、レースなんだから6.5キロしか走れないってお前ふざけんなよって話じゃないですか。
それはいいんだけど、シャツランはまあよかった。なぜかというと、沿道でちょっと応援してた時に言ったんですけど、シャツ出してたらオシャレって言われたんで、まあ目的は達成しましたね。なんだっけ?だからそういうわけで、ランニングは300キロやってるんですけど、次のレースはちなみに、ああ嫌だな出たくねえな、富士登山競争が7月か、頑張ろう、でも山全然走ってないから、はっきり言って山頂まで行けるような気は全くしないんですけど、
5戦じゃねえか、5号目コースを走って時間何分だとか走っていると山頂に出る権利がもらえるんだけど、その山頂に出られる権利が今年までだったんで、じゃあちょっと出とこうということでエントリーをついノリでしちゃったんだけど、まあひたすら後悔しますけど、またユートのばあちゃん家に泊まる話も面白いししたいんで、まあなんとか頑張ります。山頂行けるかな、馬飼い島行けると思うんだけどな、まあはっきり言って不安しかない。
ペースで言うと、新越合楽のペーサーをやることになって、まあ今年は去年一昨年とは違う、ひできとは違う、あのランブラーさんという人とね、あれこの話しましたっけ?のペーサーをやるんだけど、それをエントリーしましたね、なのでこれも頑張っていきたい、ちょいちょい俺も山走んないとな、これは本当に確実に絶対に遂行したい。
ペーサー頼まれるのは本当にランダムように尽きることなんで、ここで失敗はさすがに2年連続ペーサーDNFしたらもう俺はアキレス腱を両足から取り外してランニングから身を引くしかないですな、なのでちょっと頑張りたい、新越ね、よし頑張るぞ。
ここでフィーチャーされてずっとガチャが出てくるグレデリスの会の録画を見たんだけどね、感動した、かっこよかったぞガチャ、お前すげーじゃん、なんだっけ?やっぱりランニングやめます、やめませんみたいな、いやーすごいすごい楽しそうだなと思った、出たいとは思わなかったけど、ハワイ俺も行きたいな、
100マイレースで言うと富士がありましたよね、タイムラインやってる時、UTMFって言った方が早いけど、なんでタイムラインって何度も言ってるんだ、ツイッターのタイムラインの人たちみんな富士出てましたね、すごい偉いよみんな100マイル走って160キロですよ、
でその富士でね、われら八景部にこの前仮入部してくれた村田のりょうくんが3位になってたからね、いやすごいねりょうくんおめでとうございます、素晴らしい、で八景部つながりで言うと、昨日か、昭和の日にもじゃって友達と淡路っていう通りで言ってたコミュニケーションモンスターの淡路と3人でタケノコと山椒も取りに行ってね、そこで取ったタケノコをうちにある石窯で焼いたりビザ作ったりして楽しみましたけど、
まあよかったですね、まあ淡路もコミュニケーションモンスターですけどもじゃってやつがこれがまたうるせえんだ、一生喋ってんだ、で俺もまんまとそいつにツッコミ入れちゃうんですけど、まあ楽しかった、なんか最初誘われるときはいや石窯めんどくせえなと思ったけどやったらすげえ楽しかったんで、誘ってくれると嬉しいな、みんなもっと誘ってくださいね、であとは、そう昨日ね、中学生の次男とマリオカートやったらガチで負けちゃって、あれ?おかしいな、俺マリオカート30年もやってんのに負けちゃうの?
え、すげえドリフトとかやってんのになんであいつの方が速いの?みたいなことがあったですよね、でマリオカートをやって、あ、じゃあちょっと今日はゲームの話すべって思ってゲームの話をしようと思っているんですが、すでに半分、銀行などで消費していたしまいました、で前回ゲームの話したじゃないですか、でね、ツイッターでは珍しく結構多分一番くらい反応いただきましたね、ありがとうございます、でちょっと今見てみるとみんなやっぱ思い出すごい刺激されたんだろうなーって
ファイナルファイトの懐かしい思い出
思うんですが、まずあのツイッターでのび太さんっていうね、身長5メートルがある人がいるんですけど、バンギリングウェイね、ハドソンがレイメイキー強かったって言ってね、バンギリングウェイ忘れてたわ、でもバンギリングウェイはよくわかんないヘリコプターが出てくるゲームだと思うんですけど、あれって結局何なの?っていう記憶はすごく残っている、なんか最初のとこしかプレイしたことないな、あれ何メントがあるんだっけあれね、どういうゲームだっけ、とにかくシューティングだなあれ、でもあれ前後左右無限に動けるんじゃなかったっけ?
なんか全然理屈が未だによくわかんねえんだよな、バンギリングウェイについて詳しい人はまたツイッターで教えてください。あとね、にしあんさんね、にしあんさんカマイタシの夜よくやったなーと、RPGよくやってたと、なるほど、エストポリス電機2、クロノトリガー、これね両方やったことないんだよな、クロノトリガーはうちの弟がすごくやってたのを覚えてるんだけど、俺はなぜかやんなかったんだよな、なんか俺多分、スクエアとエニックスに関してはファイナルファンタジーとドラクエ以外はアッシュだみたいな、勝手な思いがあったんだろうな。
そしてしもさん、500円玉…間違えた、50円玉をほみたいに積んで友達とファイナルファイトをクリアしたのは良い思い出。いやーこれね、俺ぬかったわーと思いました。ファイナルファイト俺もクソやりましたよ。あれでしょ?えっと、ガイとハガーとコーディね。
ちなみにガイは忍者でなんか助っ人みたいなのがひょろっと出てきたけど全然当事者じゃないくせによくこいつやるなって思ったんですけど、あのカプコンがスト2のちょっと前ぐらいに出していた横スクロールのアクションゲームですよね、メンクリア型の。
ステージの最後にでっけえボスが出てきて、あの当時あんなに闘心が高いっていうんじゃねえな、キャラのでかいアクションゲームが珍しかったんだよね。だからすごい迫力あって、あれは懐かしい。ガイは忍者なんですけど、コーディはナイフ持たせめちゃ強くて、ハガーはなんかバックドロップみたいなね、プロレスガズみたいな。
ちなみにハガーはマッドシティっていう市の市長なんですけどね、市長なんですけどなんかショルダーストラップ1本しかないようなサスペンダーで上裸でなんか両手を広げて敵に向かって走っていくようなイカれた市長なんですけど、ちなみにそのハガーの娘のなんちゃらジェシカか何かがマッドシティの悪いやつにさらわれちゃって、
それでハガーとジェシカと付き合いしていたボーイフレンドのコーディがイカって奴ら倒すって言って、そんでなんか多分わかんないんですけど、なんかビルみたいなとこまで行くんじゃないですか、敵の本拠地みたいなとこまでね。
そこになんかしんないんだけど、コーディのまぶたちなのか、ただ居合わせただけの変わった忍者のガイが参戦するんですけど、多分キャラで一番人気あるのはガイだったと思う。忍者ね。
で、ファイナルファイトで覚えてるのは、アンドレみたいなやつがやたらザコで出てくるのとか、ボスでかかったりとか、あと何覚えてる?坊使いみたいなやつが一面のボスですか?懐かしいな。
あとガイとかコーディ使うと、ガイのパンチパンチパンチパンチパンチみたいな、攻撃を加えると連打になって、3発目が肘打ちで、4発目が回し蹴りみたいなので敵を吹っ飛ばすような感じで、同じボタンを押しててもアクションが変わって楽しめるゲームだったんだけど、ガイの場合はパンチパンチ肘打ちまでやって、そこで一回振り向くんですよね。
後ろを向くともう一度パンチになって、そうすると肘打ちやった時のダメージ硬直の敵にまたすぐパンチが入力できて、ハメ技みたいにできるっていうのをそれだけすごく覚えてて、お前みたいな何を説明してるんだと思うかもしれないんですけど、ファイナルファイトやってた人は思い出してニヤッとしていただきたいんですけども、そういうハメ技みたいなのがありましたってことですかね。
1コインクリアはなかなか難しかったよね。俺多分最高でも2コインくらいコンティニューしたような気がしますね。ちなみにコンティニューとかなんだよって思う若者がいれば、ゲームセンターのゲームは50円とか100円でやるんですけど、途中で死ぬわけですよ。そこからもう一回50円とか入れればそこから続きになるわけですよ。これはゲーセンとゲーム会社にしてみればすごく美味しい収益モデルなわけですよ。
コンティニューの効率的な遊び方
だってどんどん上手くなっていくと、この前の俺のシューティングゲームの話もありますけど、ずっと1コインできちゃうわけですよ。だけどコンティニューするっていうのはそこから始まるんで、死んだとこから始まるわけですよ。なので今まで50円で20分プレイしたんだけど、コンティニューだとそこの部分2分とかで50円消費していくわけですね。なのでものすごく効率がいいわけであって、どんどんコンティニューしていただきたいんじゃないかと思うんですけど、人が後ろに並んでない限りコイン積んで連コインっていうのをやるんですけど、なんだっけな?とにかくそういうこと。
ということで、シモンさんのファイナルファイターの話ね。これいいね。
あとディスクシステムの話もしてるな。シモンさんだいぶオッサンですね。
ちなみに皆さん当然ご存じないと思う人がいらっしゃると思うのでご紹介しますと、最初の初期のファミコンにはディスクシステムというですね、そもそも皆さんフロッピーディスクでご存じない世代の方がこれを聞いている場合はなかなか君は変わった人だ。
最近まで、例えばアプリケーションで保存するボタンがフロッピーディスクのアイコンでしたよね。あれ最近の若者は謎だと思うと思うんですけど、要するに昔はUSBメモリーが出てくる前の記憶媒体というのに磁気ディスクというものがございましたと。
パソコンの世界では5インチの磁気ディスクペラペラの内輪みたいなやつとね、3.5インチのもっとちゃんとしっかりしたようなやつとか、もっとでかい8インチだけ7インチだけありましたよね。
その3.5インチのフロッピーに似通った黄色いディスクシステム、フロッピーディスクっぽいディスクシステムを任天堂は出していたと。
何がすごかったかというと、おもちゃ屋さんのディスクシステムベンダーみたいなところに持って行くと、ゲームが2千円とか忘れたけど3千円とかで書き換えられると。
5百円だっけ?いや2千円ぐらいした気がする。どうだっけな。私だった。
でなんか、例えばゼルダの伝説やっていて、飽きたらクリアしたらファミコン探偵クラブ、謎の村雨城に書き換えるということができた。
すげえ!まじか。でも一瞬で伝えましたよね。
俺もディスクまでは買わなかった気がするな。でも持ってる友達とかいたな。
ゲームを交換する楽しみ
でね、俺ディスクシステム持ってなかったんでゼルダの伝説を最初やらなかったわけですよ。
でゼルダの伝説はずっとそのままやらないまま、今スイッチのゼルダとかもそれで食わず嫌いでずーっとやってないっていう経緯がありますね。
いやいや懐かしいな。
あと能天の阿部郎さんね。
ゆうてんみやは懐かしくてにやけちゃった。
国奥のどっちは大雲道会やめまくった。
大雲道会か!どっちしか覚えてねえな。大雲道会はどんな種目があったんだろう。
いやーそうなんだ。みんなでも結構いろいろ記憶刺激されてんなー。
ハンナマカシさん。
ゲーム話懐かしい。サタン持ってなかったから持ってる人の家でバーチャルだけやったな。
そうだよね。やっぱゲーム持ってる人の家に集まったよね。
今って子供を育ててるとわかるんですけど、そんなに子供が昼に人の家に行かないんですよね。
やっぱまず親同士できちんと打ち合わせして行っていいよみたいなことがないと、
親に黙って子供が人の家に行くっていうのは、なんとなく現代、21世紀の現代ではちょっと失礼というか、
失礼じゃねえな、何て言うんだろう、無謀ぐらいの扱いなんですよね。
なのできっちりとしたコーディネートをした上で、じゃあ今日行かせるねみたいなのが俺が観測範囲ではそうなの。
ゲームの思い出
もしかしたら全然そうじゃなくて、俺らの時代みたいに好き勝手言ってる人たちもいるかもしれない。
さらに言うともしかすると、俺らの時代ですら俺らが単にドキュンだっただけで、きちんとしたご家庭では親同士で本日行かせていいですかみたいな話をしていたのかもしれない。
これはボケツを掘ったか?うちはそこそこドキュンだったってことかもしれない。
というわけで人の家に行ってゲームやってたりしながらね、懐かしいね。
で、半田まかしさんもスーパー港RPGFF45クローントリガー、なるほどね。
アクション、ゴヤモンもありか、カービィのビンボール。
ゴヤモンはなんか俺もやった記憶があったけど、1個ぐらいしかやってないんだ。そんなに印象ないな。
マリオカートは俺もスーパーの1作目はめちゃくちゃやりまくっていて、
マリオサーキット、1個目のサーキットはドンキーゴングかクッパ使って、俺クッパだったかな。
クッパ使って、あれ2分くらい切ると早いんじゃないの?
なんかすげえ毎日タイムアタック死ぬほどやってたな。
マリオカートすごかったのはあんなちょろいゲームなのに、そこそこマジのレーシングゲームで、
ゴーストが出て自分の最高記録を抜かせるような仕組みが用意されていた。
あれスーパーミカルゴーストだったよね。あれすごく面白かった。いい仕組みだったな。
で、マリオカートそれでクソやりこんでたっていうジフがありましたので、
昨日息子にボコボコにされて、なんちゃらグランプリやって4戦全部1位取られて、
俺4戦全部2位だって半分あきまでやられて、あれ?みたいになって、
いやーお父さんコイン取らないから遅いんだよとか言われて悔しかったですけどね。
マリオカートね。カービィのピンボールか。あんま記憶ないな。
俺カービィもそんな通ってないんだよな。
あとは何かあるかな。サトルウチさんね。
サトルウチさん初期のファミコンのエビボタン四角だったの。
サトルウチさんはオリオリ確実におっさんです。
俺も覚えてるよ。だってイトコンチのスグファミは完全に初期型だったんで、
ボタンが四角でゴムでできてて、メイゴムだよね。
俺が買った時のファミコンのボタンってのはプラスチックで丸だったの。
それで連打する時にその上にプラスチックの定規を当てて、
バインバインって弾くと連打ができたんだけど、
このゴムの初期型のファミコンはバインバインで連打ができなかったわけですよ。
ちなみに連打なんてなんですんの?って思うと思うじゃないですか。
でも当時いたんですよ。高橋名人っていう1秒間に16連射できるっていうしゃくれたおっさんが。
ちなみにこのおっさんに関しては高橋名人の冒険島の時にもお話しましたが、
そのゲームのモチーフになった実在の人物、偉人の一人ですが、
高橋名人という方がいらっしゃいまして、その方がちなみにハドソンの人でしたね。
なんとなく俺はハドソンは北海道に会社があったんじゃないかなっていう漠然としたイメージを持っているんだけど、
それは多分コロコロっていう月刊漫画誌でやっていた高橋名人物語みたいなのを読んだんじゃないかな。
あと、毛利名人とかっていう人と高橋名人がスターソルジャー?違うな、その前スターファイター?とかで連射で対決するみたいなのが、
なんと映画にもあってましたからね。
ちなみにバンダイには橋本名人っていう人がいまして、
ちなみに今思い出しましたけど、橋本名人のなんちゃらザウルスみたいなゲームあったよね。
デフォルメしたSD恐竜じゃなくて、ちょっと思い出したいな。
橋本名人はそんなに影が薄かった。みんなどうしてるんだろうね。高橋名人はいいおじいさんになりましたよね。
あとね、タカバーチカルさん。山を走るのとてつもない速い人ですね。
ドルアーガルとスイートホーム。スイートホームってわかんねえな。ググってみよう後で。
新女神転生。あ、メガテンも俺通らなかったんだよな。あんまりハマらなかった記憶がある。
モンスター仲間にするやつでしょ。
はいはいはい。スイートホームって映画しかググって出てこねえな。ゲームであったの?ちょっと後で真面目に調べますね。
大航海時代2。これね。いやー、タカさんありがとう。大航海時代2は俺高校生のとき精神を捧げたゲームのひとつなので。
そう思い出すと俺公営技関係結構やってたな。前回信長の予防とかの話したような気がするけど三国志とか。
大航海時代はずっくりやってたわ。俺これPC98版も持ってた気がするな。
俺高校のときPCをやるようになったんだけど、主にゲーム。もうちょっとちゃんと言うとエロゲー用で98家に持ってたけど。
これ俺98でやってた気がするな。多分PCにさせてたんだよね。
大航海時代って懐かしいな。なんかパッと頭に浮かぶのはジョアンフェレロですね。ジョアンフェレロは誰なんだろう。
多分主人公が4人ぐらい選べてそのうちの1人なんじゃないのかな。
女の主人公もいたよね。スペイン人みたいな。イスパニオールみたいな。スペインって英語で言っただけなんだけど。
大航海時代って懐かしかったな。あれどういうゲーム?とにかく世界のスケールのデカさだよね。
だって信長の野望は日本だけじゃん。もちろんね。
ミノ地方とか言われてもいまいち分かんない。今なら分かるけど。岐阜県ですか?
あと三国志でね。ギゴショクとか言われて石撃とか言われてもいまいちピンとこないけどね。
もっとピンとこないからね。ポルトガルとかリスボンがどうじゃとか。
どういうゲームなのあれは?なんか明星とかあった気がするな。攻撃するんじゃなかった?
なんかあれだよね。インドとかまで頑張ってたどり着くとお茶?
あとどっか行くとコショウとかを高値で売っ払って船を強くして戦って
強い剣とかも冒険すると手に入れられたりしたの?あれやりてえな。
でもね、レトロゲームってまずグラフィックがしょぼい、そしてクロックが遅くて現代人にはイライラして
ちょっともうついていけない、逆か。ついてこれないみたいなのありますよね。
だから思い出のままにしとくのがいいなって気はします。
漫画とか小説とかって陳腐化が遅いですよね。
漫画はある程度完成されてメディアなんだろうなって気はするけど
小説とかは自分の想像力で補う部分が多いので
ちっちゃい頃読んだ小説を大人になって読むとその時の思考能力とかで読めたりするから
ますます面白かったりってなると思うんですけど
ゲームとかって受け身というか、表現されているものは解釈のしようがない部分が多かったりするので
やっぱりグラフィックしょぼいのがなかなかできないからリメイクはしてほしいよね。
何だっけこの話は。そういうのありますよね。
映画はね、白黒映画とかでも見れないこともないよね。
アニメはさすがにガンダムの一作目とかうちの子達に見せようとすると
古すぎるって怒られたりしたこともあるし、やっぱり絵しょぼいよね。
だからゲームもそれに似たとこありますよね。
だからちょっとやりたいけど思い出のままにしとこうかなってとこがあるかな。
あとオサベが何か言ってるな。半熟ヒーローね。
半熟ヒーローもスクウェアのやつ?これちょっと俺も買ってみんながやってたから。
俺なんかたまに中高の時は全然興味ないのにファミ通がいい点数つけてるとか
みんながやってるっていうとこでファッション的にゲーム買って
ゲームの懐かしい話題
足しない意味的にちょっとやってみるってことをやったことがあって
それが多分半熟ヒーローかな。全然合わなくてやんなかった記憶がある。
うん。面白かったの?
PCエンジンはRタイプ。Rタイプね。あの気持ち悪いやつね。
もうかっこよかったよね。Rタイプはすげえ懐かしい。
減兵闘馬伝もやったことあんな。
あのーこれ何もこのやつ?
あのーよくわかんないけどサムライみたいなやつが出てきて
絵がバーン出てくるやつ?でも全然覚えてねえな。
桃太郎伝説。桃伝ね。
今桃鉄ばっか見た時に桃伝ありましたね。
あの時ってファミコンはドラクエ4とかの時に4人並んじゃうと
そのカクカクしたじゃないですか。
そのスプライトを4個並べちゃうと
コマ落ちしたファミコンだったけど
PCエンジンはコマ落ちしなくて
桃太郎伝説10人パーティーとか引きずれて
冒険できたっていうのがすげえ覚えてるな。懐かしい。
でも桃伝もうクリアしてねえな。
で?ゲーセンは天地を喰らう。天地を喰らうね。
これも忘れた。私青春を捧げたの忘れておりました。
これゲーセンでやりまくったね。カプコンの横スクロールアクションですよね。
だからファイナルファイトとかの流れなんだけど
もうちょっと等身低くなって。
カプコンはこの後あれだよね。
アーサーお物語みたいな名前しちゃったけど
それとかもあってすごい面白い横スクロールアクションゲームいっぱい出したよね。
天地を喰らうはあれだよね。
俺超運を使ってたかな。青いやつね。
剣使ってジュシュシュシュみたいな。
なんか昇竜拳みたいなのをやって。下上パンチみたいなのやると
しゃがみ込んでから立ち上がる。
なんか斬りつけるみたいなやつを使ってたキャラを使ってた記憶がすごいあるけど
石壁の戦いのやつね。
いや懐かしいな。でもあれちょっとやってみたいな。
ただカプコンの横スクロールアクションゲームだと
天地を喰らう、あとその名前の出てこないアーサーとか出てくるやつ
ちなみに俺はランスロットとか使ってたのかな。
あとあれ。エイリアンVSプレルダーね。
エイプレはエイリアンVSプレルダーはクソやりましたね。
これはもう伝説に残りいいゲームなんですけれども
時間がなくなってきた。
いやーもうなんか今日は俺の個人的なゲームのあるよりも
皆さんから聞いたコメントいただいたゲームについて
俺の思いを喋ってたら終わってしまった。
というわけで皆さんいいゴールデンウィークを。
それじゃあまた。
32:22

コメント

スクロール