1. Platform
  2. #082: カレー / STRiDA / 履き..

このPodcastは、ホームでの雑談に夢中で電車を乗り過ごす人達=Platformersの二人が送る番組です。

日常の話題や自分達の興味のあることについて配信いたします。

散歩や通勤、家事の合間に聞き流していただけると幸いです。 


第82回目となる今回は、『履き物を談する』をテーマにトーク。


■エリックサウス

https://enso.ne.jp/erick-south/


■STRiDA

http://www.gsglobal.co.jp/bike/STRIDA/


■ヘヤルームブーツ

https://workman.jp/shop/g/g2300056369150/




▼ホームページ▼

https://sites.google.com/view/platformers/ホーム


▼Instagram▼

https://www.instagram.com/platformers_ii/


▼Mastodon▼

https://mastodon-japan.net/@ishibashi_platform


▼マシュマロ:番組へのお便りはコチラから▼

https://bit.ly/38dwd47

※匿名で投稿いただけますが、本文にお名前を記載いただければ読み上げます。


出演:石橋 鳴海

サマリー

シャツの上のボタンを閉めるか、Yシャツを着るときは一番上を開けるようだと話されました。カレーの話から、エリックサウスのビリヤニカレーを食べた話までが紹介されています。大阪で美味しいカレーを食べた後、金沢で昭和風のお蕎麦屋に入ったが、雰囲気や料理に不満があったそうです。千円のつけそばを食べたが、お店の雰囲気に負けて味がわからなかったとのことです。また、金沢の繁華街には知名度の高いチェーン店がなく、朝ラーメンを探すのも難しかったそうです。その後、金沢城や市場を散策し、秋の楽しみ方について考えるそうです。大阪の市街地で増えてきたモビリティの乗り物について話し合われます。ストライダの特徴や利点、また履物のオシャレや快適さについても考えられます。カレー、STRiDA、履き物についての話題が展開され、履き物についての話題が話し合われました。履き始める時期やかかとのすり減りで履いた日数などを判断基準にしていることや、スニーカーの選び方について意見が交換されました。履き物についての話題や悩みについて話されました。裸足や靴下、靴についてのこだわりや経験が共有され、寒い冬を乗り切るためのルームシューズの選び方も話されました。"カレー"、"STRiDA"、"履き物"についてのトークが行われました。

シャツの話
シャツのさ、一番上のボタンでさ、閉める?
Yシャツ?
Yシャツ。
ネクタイするときは閉めるかな?
あー、まあね。
普段シャツ着ない?
最近、もっぱらく着ないっすね。
でも、Yシャツ着るときは一番上開けてますね。ネクタイしてないし。
ネクタイしてるかしてないかなんやね。
ネクタイしてるときも、ネクタイをキュッて止めてから上だけちょっと開けるみたいなことしたりはしますね。
首元がちょっと楽になるから。
まあまあ、そりゃあね。
あとはシャツの形状じゃないですか。一番上までで止めるかどうか。
襟付きのシャツならでも、あれじゃない?
こう、一番上まで締めてる人も、まあでも正確なんやろうね。
なんかこう、上まで締めるときちっとしてるの見えるからね。私服であれ。
まあ、あれじゃないですか。ちょっと太めの、広めの襟のやつだと、一番上までキュッて締める方が、見栄え的に清潔感が出たりみたいな。
そういう雰囲気で着たときにはいいんじゃない?
まあまあ、そうね。
なんで、おえってすんの?
いや、そういうわけじゃないけど。どうなのかなと思ってさ。
まあまあまあ、僕は開けるんですよね。たぶん。
たぶんが楽かんないんだけど。
締めるときもあるなって今話してて思ったんやけど。
まあでもこう、一番上まで締めるとやっぱりこう、しっかりしてるのも見えるけど、ただよ。ただちょっとなんかおぼこさも感じるよね。
何おぼこさって。
ちょっとなんて、幼く見えるというか。
ああ、はいはい。
なんかベテラン感が薄くなる気がするよね。
リクルーターみたいなこと?キュッとこう止めて、ネクタイもキュッとこう太いの締めて、みたいな。
まあまあ、今イメージしてるのはどっちかというとネクタイしてるとさ、あんまり見えないじゃん。
止めてるか止めてないかあんま分かんないでしょ。
はいはいはい。
上までギュッと締めちゃうから。
けどその私服でね、ほら、今寒くなってきた人は長袖シャーツを着るわけやんか。
長袖シャーツね、はい。
だからそのタイミングで、上、締めようかな。寒かったら締めてもいいんですけど。
なるみさんはどのようにしてるのかなってちょっと聞いてみました。
でもなんかYシャツの上にトレーナーとか着たりとかカーディアン着たりとかするじゃないですか。
あー。
するんですよ。
なるほどね、そのイメージあるわ。
でしょ?ちょっとこう、アメリカの大学生みたいな姿だったりするんですけど。
その時には外してますね。
まあまあそうね。エリ出さなきゃいけないもんね、外にね。
あとさ、Yシャツとかは、Yシャツは着るんですか普段?
仕事でも。
着るよ。
ボタンダウンのシャツあるじゃないですか、ネクタイとネクタイのボタン。
まあ好きですか?もしくはそういうの選ばないですか?
えーとね、ネクタイしない時はボタンダウン着るけど、ネクタイする時は絶対それ選ばないね。
あ、そうなんですか?
うん、あんま好きじゃない。ボタン付いててネクタイ飛び出してくる感じが。
どゆことどゆこと、ボタンが閉まってる穴からネクタイが飛び出てる姿が嫌だってこと?
なんか、なんか、なんかあたこべ感があって。
いや別にね、そうやってされてる人もいますけどね。
僕は絶対あの、あれですよ、ワイドカラーだったりしますね。
ワイドカラーって何?ホストみたいなやつ?
あ、違う違う違う違う、あのほら、こう、なんちゃうの?
衿が、どっちかと言うと外に広がっていくような感じだよね。
こう、ハの字に。
そのシャツが多い。
ホストじゃん。
いやホストはなんかこの衿がもっとなんかこう。
どゆこと、ドラキュラみたいになってる?
長女みたいになってるでしょ?長女にもまでいかんやろうけど。
いや、なんかこう角度がこう、外側にこいつ開いてる感じで、
ネクタイがより見えやすいような感じのやつですね。
えー、ネクタイを見せたいの?
まあそういうわけじゃないけど、着てるシャツの形がそれが好きだなっていう感じです。
今日何の話なんですか?
シャツの話です。
はい。
プラットフォーム
こんにちは。プラットフォームパーソナリティの石橋と。
なるみーです。
このポッドキャストは、ホームでの雑談に夢中で電車を乗り過ごす人たち、
プラットフォーマーズの2人が送る番組です。
日常の話題や興味のあることについて配信いたします。
散歩や通勤、家事の合間に聞き流していただけると幸いです。
今回は第82回目の配信です。
カレーの話
アンサー。
うん。
カレーをね。
この間僕、お昼ご飯食べたんですけど、
外でカレー食べるときって、何カレー選ぶ?
えー。
外でカレー食べるときはその店のカレーだから、カレー選ばない気がする。
何カレーっていうのって。
どういうこと?
複数種カレーがあるカレー屋さんにあんまり行かないから、
じゃあドライカレーとかキーマカレーとかグリーンカレーとか、
そういう選ぶじゃないの?
どっちかっていうと、
まあまあ、今想像してるのはどれ?
どのカレー屋さん想像してる?今カレー屋さん外食べに行ってるとき。
カレー屋さん外に食べに行ってるとき。
いや、申し訳ないですけど、カレー屋さんに食べに行かないんですよね。
例えばその、なかうとか松屋とか、
吉野屋にカレー屋があったら、
食べたいなって思った瞬間に食べるかもしれないですけど、
あとファミレスとかね。
なんかほら、カレー屋さんってまあまあ複数ある屋。
例えばここ一もいるんですよね。
あと城東カレーとか。
城東カレー?
あんま知らない?
知らない。
あれでも大阪がメインかな。
吉島って書いてあるような気もするしね、確かに。
チャンピオンとかそういうこと?
カレーのチャンピオンとかそういう。
まあ、いわゆるチェーン店ですよね。
そういうカレーのスタンドみたいな感じですね。
カレースタンド。
ああ、なんかイメージつくわ、カレースタンドって言われたらね。
行ったことないけど。
ああ、行かないんや。
まあまあそういうところに私たまに行くんですけど、
カツカレーがほぼ100%なんですよ。
それさ、別にトッピングの話じゃん、結局それって。
そうそう、メニューの中で一応ポークカレーとかビーフカレーとかあるけど、
そうでしょ、はい。
カツカレーって頼むんですよ。
はいはい。
んで、まあそこでなるみさんは何頼むのかなと思ったんですけどね。
カレースタンドいったらノーマルなカレーじゃないの?
ああ、そうね。プレーン的な感じだね。
特にトッピングいらないよってこと?
はい。
ああ、なるほどなるほど。
まあでも確かにそうやな。
カレー屋さんに行かないかな。
まあ行かないんやね。
うーん、でもなんか行ってみたいなと思うカレースタンドって言われたら確かに。
うーん。
その後のコーヒーもおいしそうだし。
ああ、まあ確かにね。
で、まあただこの間例外というか、
私たまたまYouTubeを見てたらね、
なんか大食いの人とかいるんですけど、
その中でしのけんさんって人がいて、
まあその人いろんなとこで大食いしてる動画を上げてあるんですけど、
まあその人がコラボのカレー出しましたと。
はい。
で、どこのグループやったっけ、チムニーグループやったかな。
ああ、チムニーね、はい。
まあ言うたらあの、何だっけ。
伊豆川さんとかその辺やったよね。
そうそうそうそう。
そこでコラボのカレー作りましたと。
で、オンラインで販売もしてるんやけど、
実際の店舗でも食べれますよっていうところで、
はい。
まああの、大阪のほうでもね、対象店舗があったんで、
行ったんですよ。
はい。
で、そこでカレーは、まあ一種類なんですけど、
はいはいはい。
唐揚げが入ってるのね。
大きい唐揚げ三つぐらい。
えっとカレーの中に。
カレーの上にトッピングされてる。
ああ、はいはいはい。
カツのところが唐揚げなんですけど、
うん。
まあまあおいしかったんでね。
おいしそうですね。
おいしそうじゃん。
おいしそうじゃん。
唐揚げ乗ってるから。
唐揚げカレーでしょ。
そうそうそう。唐揚げカレー。
で、なんかちょっと塩っぽい感じなのかな、あの唐揚げが。
で、カレーはカレーで、そんなに辛くないんですけど、
割とこうとろみが強めのやつで。
はいはいはい。
で、まあでも、おいしかったですね。
まあなんて言ったらいいんやろな。
スパイシーにも感じるんですけど、辛くないみたいな。
スパイスカレーは好きなんですか?
まあ物による、あのなんて言うの、
上からふりかけかけましたぐらいスパイスは後乗せてかけるカレーあるやんか。
あれはあんまり好きじゃないけどね。
なんか、前ちらっと話しましたけど、
セブンイレブンでカレーフェスとかやってるじゃないですか、たまに。
あー言ってたね。
あ、そっかそっか。
で、選ぶとかあるのかなと思ったんですけど、
最近チェーンとして増えてきてる、
エリックサウスっていうカレー屋さんがあるんですよ。
はいはい。
エリックサウスのビリヤニカレー
自分が知ったのは、それこそラジオで、
山田さんのラジオで喋ってる方がいて、
その方がエリックサウスっていうカレー屋さんの店長さんなんですね。
カレーに関する本を出してたりとかもするんですけれど、
そこのカレーはね、美味しいですよ。
ビリヤニですけど。
なんで食べるカレーとか、そういうカレーあるじゃないですか。
じゃなくて、南インドになるのかな。
で、ビリヤニっていう細かいお米みたいな、細かいパスタかな。
米なのかな、パスタかな。
あれ何なんだろうね、米だと思ってたけど違うのかな。
なんかどっちかというと米炊いてるっていう雰囲気で、
あの細長いやつでしょ。
そうそうそうそう。
それで食べるんですけど、美味しいですよ。
それってお店どこにあるの?
お店は愛知県にも最近何軒か増えてきて、
3,4店舗あって、東京にもあって、大阪にもあるのかな。
エリックサウスっていうの?
そう、エリックサウス。
稲田俊介さんっていう方が店長、社長さんかなってやってて。
で、名古屋にもターニャル駅にこの間オープンしたんですけど、
その時に見に行ったらいましたね、稲田さん。
あるある、あそこにあるグランフロントにありますわ。
あ、そうなんですね。
おお、なるほど。
もうね、香りがもうそっち系のスパイスの香りで、
お腹が引きつきますよ、やっぱり。
うーん、なるほど。
まあ1,000円超えてくる感じですね。
1,000円超えますね。
カレースタンドの唐揚げカレーはいくらだったの?
880円でしたね。
マジで?安いじゃん。
割とボリューミーやったけどね。
唐揚げでっかいし。
うーん。
なんかあとカレーだと、東京の神保町っていうエリアが結構有名なんですよ。
ああ、そうなんや。
地域で?
地域で地域でカレーフェスとかやってたりとかするんですけど、
スパイスカレーとか有名なロカっていうところは中野だったりとかそっち側の方にあるんですけど、
中央線というかな。
ではなくて、神保町のエリアも本屋さん、古本屋さんとか出版社多い、
あとおくゆ菓子喫茶店とかも多い、純喫茶みたいなね。
そうなってくるとカレー屋さんもどうしても多くなってくるのか、集まってくるのかわからないですけど、
で、一度東京に行ったときにカレーを食べに行こうって、
まあ一度は食べてほしいカレーがあるって言われたから、行ったんですよ。
ボンディーっていうカレー屋さんなんですけど、
1杯2000円くらいするんですよ、1500円。
おー、なかなかですね。
大阪の美味しいカレー
ただめっちゃ美味しかった、という記憶があるけど味は覚えてないみたいな。
うーん。
あの、銀色の器に入って出てくるんだよ、お米と一緒に、お米と別で。
あー、あとからかけるスタイル?
そうそうそうそう。
うーん。
それを初体験した場所でしたね。
あーそうなんや。
はい、ボンディー。
行ってても別列で出てくるのってホテルで食べるカレーってイメージあるね。
あー確かにね、ホテルカレーみたいなね。
うーん。
大阪でも多分ね、いろんなところであるのよね、実際自分が行ってないだけで。
手間かかりそうですけどね、作ったらコスパがいいのかな。
でもカレー屋とラーメン屋さんって結構意外にコスパがっていうか、
作るの大変だし手間かかりそうだなっていうような印象はありますけどね。
まあまあまあね。
でもただ、ラーメン屋は設備のね、例えば麺を茹でるうんぬんかんぬんとか、それなりに設備がいいそうですけど、
カレー屋さんって、極端な話すれば、自分の家で作って持ってきて温めるだけでも提供できそうな気がするけどね。
だからあれが流行ったよね、曲がりというかさ。
バーみたいなところで、
昼間だけカレー提供するとその時間だけ借りるみたいな。
やりやすいのはカレーのような気もするけどね。
カレー自分で作ります?
まあ一応作るけど、スパイスからうんぬんっていうのはないね。
やっぱりジャワカレーとかですよ。
ジャワカレー。ルーの中でいくとジャワカレーが好きなんですか?
うん、好きやね。
まあでも子供もあれやから、あんま辛いの食べれないから、
甘口と中辛足してとか、なんかそういう作り方してましたね。
辛いカレーは作ってないね。
で、何でしたっけ?2日目か3日目はカレーうどん食べるって話しましたっけ?
あーそうね。おいしいね。
あ、それでいくとカレーうどんで食べに行きました、僕。
先週、初めて行くカレーうどん。
うどん、なんかね、夜の街があるんですけど、
名古屋の夜の街っていうか、西木っていうエリアがあって、
そこにもう古くからあるっていうか、目指すところにあるカレーうどん屋さんがあるんですよ。
はいはい。
あの、いちばんさん多分わかるけど、ちゃんぽんたなべが横にあるんですけど。
俺行ったんじゃないかな、そこ。
あ、そうですか。たなべはおいしいじゃないですか、まず。
たなべがおいしい。
たなべはおいしいじゃないですか。
あれやんね、あの、片焼きそばっていうか、
あ、そうそう、さらうどんとね、焼きそばとね。
うんうん。
その隣にずっとあって、で、
うどん屋さんなんですけど、なんか、いつもちゃんぽんにそられちゃってるんで、
そっち行ってたんですけど、ちょっと初めて行ってみようかなと思って行ったんですよ。
はいはい。
で、手打ちのおうどんで、
うん。
で、お出汁系カレーですよね。
あ、はいはい。
で、おあげさん入ってみたいな。
うん。
おいしかったですね、1杯900円。
でも、なんか、わざわざこれ食べに行こうかなって思わないけど、
うん。
その、締めの1杯で、これはありだなって思いました。
まあまあ、そうやな。
うん。
確かに。でもカレーうどんはおいしいよね、基本的にね。
カレーうどんはおいしいですか、基本的に。
まあカレーライスもそうだけど。
中学生みたいになっちゃった。
うん。
あんまりこう、カレーでおいしくないってないもんね、そもそも。
あー。
これ1回あったけどね、過去に。
はい。
このカレーはまずいっていうのはあったけど、
はい。
大阪の住所にあったんですけどね。
あ、わざわざお店のカレーでまずい店があったってこと。
そうそう。
へー。
そう。
うーん、そうやな。
まあ、不意を。
不意を、そうっすね。
えー。
その、それはその、
よっぽどなくないっすかって思ったんだけど、
うん。
何がまずかったの。
なんやろね。
なんでこんな味になんねやろっていう疑問が湧いたよね。
あー。
カレー屋さんのカレーでってこと?
ジュースとかの?
あれは、でもどうなんやろな。
今ちょっと思い浮かべてて、
まあ結構前の話なんですけどね。
はいはいはい。
そういうこと10年以上前なんですけど。
はい。
まあまあ、
カレーって書いてあるからカレー屋さんやと思うんだけど、
まあ喫茶店って言われる喫茶店かもしれないけど、
カウンターしかないのよ。
うん。
まあそれそんなにメニュー豊富な感じではなくて、
はい。
まあだから喫茶店のカレーなのかもしれないし、
うんうん。
でもカレーって書いてあったからカレー屋さんかもしれないし、
分からないですけどね。
うーん。
まあただ食べたときに、
はい。
なんやろな。
完成してない感というか、
なんかこう素材の、
まだ煮え切ってないみたいなそういうこと?
なんか、
素材の味が生きてるとかじゃなくて素材の味しかしないみたいな。
あー。
ルー少なかったんじゃないとかそういうことかな。
いやーなんやろね。
なんかできてない感じだったよ。
もうカレーのこうルーがまずおいしくないとか、
うんうん。
なんか不思議な感じだったけどね。
うん。
なんかお蕎麦屋さんのカレーとかってね、
なんかおいしい印象ですよね。
うん。
お出汁が効いたカレーとかね。
うん。
カレー南蛮とかもあるじゃないですか。
うん。
まだあれもほら、
カレーがあって出汁で割ってる感じでしょ。
うん。
そもそもそのカレーがおいしくなかったらおいしくないもんね。
そうそうそうですね。
うん。
うん。
あれは。
でも石橋さんの舌でおいしくないんだったらよっぽどですよね。きっとね。
いやいやいや。
俺の舌が。
味覚で。
うん。
そのなんていうの。
金沢の昭和風お蕎麦屋
まずちょっと鈍いみたいなイメージがどこから来てるのか知りませんけど。
はい。
まあいいでしょ。
まあ大きい範囲でおいしいと感じる部分があるかもしれないからね。
そうストライクゾーンがすごいさ広いじゃないですか。
それでもこう大冒頭みたいなこれはフランさすがにみたいなのがあるってことであったってことでしょ。
あーあったあった。絶対行かないもんね。
実はど真ん中かもしれないです。
いやー。
いわき。
大丈夫大丈夫。複数人で全員同じ感想だった。
あー。
なんだあれ。なんだあれみたいな感想だったから。
うん。
あれでも名古屋になんか有名なカレーうどん屋さんなんか若狭屋とかあれ名古屋の有名なうどん屋さんじゃないの。
うん。チェーンですよね。若狭屋ってね。
うん。
でも行かないですけどね。
あーそう。何回か食べたけどね。おいしかったけど普通に。
なんか締めに食べるっていくと、先週僕金沢に行ってきたんですよ。
はいはい。
で、また金沢の夜の街探検してて。
うん。
いつものごとくね。
うん。
繁華街。
なんかね、ちょうど前に大宮がすごかったって話したの覚えてます。過激だったっていう。
はいはい。
夜の街がね、してたんですけど。
うん。
金沢金沢で、いい雰囲気のお店たちもあれば、場所もあれば、にぎわってる若者いっぱいいるワイワイやってるところもあったんですけど。
うん。
で、最後いっぱいラーメンかお蕎麦か何かうどんか何か食べて帰ろうかなという時間帯だったんですよ。12時1時ぐらいにね。
うん。
一人でふらふらしてて。で、食べる子見るわけですよ。
はいはい。
で、ラーメンとか何か出てて。で、やっぱちょっと自分もこう酔っ払いながらこううろうろしてるから、どこにしようかなと思って。
そしたら朝4時までやってる、食べる子の星でいくと3から4の間ぐらいのお蕎麦屋さんだと。
もう新生のね。新生というかもう昔からやってるって。
うん。
昔から。
じゃあここでお蕎麦を食べて帰ろうと思って。自分としてはそれこそ富士蕎麦的な感じなのかなっていうぐらいのお蕎麦屋さんの雰囲気だったからパッと見ね。
うん。
じゃあそこで何か日本酒一杯とお蕎麦一枚、天ぷらか何かあればそれで閉めて帰れるかなと思ったんですよ。
うん。
で、なんかビザキャビルの中にあって。
うん。
行ってガラガラって開けて。
うん。
そしたらね、急に昭和な蕎麦屋になったんですよ。怖がりあるんじゃないかみたいなところ。
うーん。
で、雰囲気がいいかって言われたら、もう雰囲気良くないです。なんかもう錆びれてんの。なんか。
ほうほう。
で、薄汚いコップに水絡んで入って出してくるみたいな。
うん。
そしたらゾンビみたいな2人いて。
うん。
お蕎麦売ってるお大将なのか、その奥さんなのか、アルバイトの方なのか。
うん。
で、なんか昭和っぽい。テレビも、なんか今のテレビは流れてるんだけどすっごい昭和な感じがついてて、昭和な雰囲気なんですよ。全部テレビの形からもね、全部。
え、あのグランパンとか?
ヤッベとか入っちゃった。なんかそれぐらいな感じです。こうイメージね。多分液晶なんですけど。
うん。
うわ、もう入った瞬間、うわ失敗したって思ったんだけど。
あ、そうなの?なんで?まだ食べてもないやん。
うん。もうその雰囲気で、お店のこうサビで感じた。これヤバいかもしれないって。
うーん。
で、えーと、お蕎麦お願いして。
うん。
で、ちょっとお蕎麦出てくる間に、えーと、ちょっとトイレ行こうと思って。
うん。
洗面所の方に行きました。そしたら、そこのお店がその、えーと、他の店舗なのか、他の店舗の裏とかといろいろ繋がってるみたいで。
うん。
一旦こう、なに、裏口みたいなのから出て。
うん。
で、あのトイレがある場所までちょっと歩くみたいな。そういうのあるじゃないですか。雑魚ビルの中の。
あるね。
うん。で、裏口バンって出て。
うん。
出たら、ほんとに死んでんじゃないかっていう一人、あのおじさんがこう立たすんですよ、一人。
うん。
もう下向いちゃって、うつむいて。
うん。
で、最初ほんとにね、あの、イメージとしてはバイオハザードみたいな世界ですよ。ガチャって開けた瞬間におじさん出てきて、ボンって。
えー。で、酔っ払ってんの、その人。そういうわけもなく。
わかんなく。死んでんじゃないか、もしかしたら。もう無言でうつむいてさ、座ってんですよ。息もあるのかどうかわかんない。
えー。
おじいさんですよ、おじいさん。フードかぶって。
そう。えー。
で、こわっと思って。
うん。
で、トイレで胃を足して。で、トイレもほんとにホラーな感じなんですよ。もうなんか、古い病院のトイレみたいな感じのこう。
あー、はい。
うん。
ところで、まあ、あの、えーと、普通の男性用便器と和式の便器があるみたいなところで。
はいはいはい。
で、うわ、やべえと入っちゃったなと思って。で、トイレ済ませて戻ってきたら、わ、出てきてて、もうすでにね、お蕎麦がね。
はいはい。早いんだね。
早かった。なんだろ、僕がトイレ行きますって言った瞬間に、あ、じゃあもうお蕎麦だけ出しときますねって言われて。
えー。
で、お酒もなんかね、それ、お酒のメニューがないんですよ。まあそもそもカウンターにメニューがなかったんですけど。
うん。
カウンターにメニューがなくて、その、厨房の上、頭の上にこう板が張ってあるみたいなところで選ぶみたいな感じだったんですよ。いくら。
うんうんうん。
つけそばの味わいと金沢の繁華街
で、とろろそば。とろろのつけそばかな。
うん。
つきみとろろつけそばみたいなの食べたんですけど。
うん。
なんかもう雰囲気に負けちゃってるから、もう味もわかんないぐらい、なんかおいしいのかどうかもわかんない。
もっと言うと、その清潔か、清潔なのかどうかすらわかんないっていう感じなんですよ。こっちからしたらね。
お店として。
うん。
あーそう。
わかんない。昼は賑わってんのかな。いやでも、全員ゾンビだったしな。そこに、で、横で食べてる、飯食ってるサラリーマンですらゾンビに見えたからな、全員。
うーん。
ちょっと薄暗くて。
それは夜?夜やね。
夜、深夜、11時前ぐらい。12時、1時ぐらい。
うーん。
で、食べてさ、お金パッと払ってさ、出たんだけどさ。
うん。
もう、締めにするには、こう、すっごい中途半端なものを抱えてさ、お腹いっぱいになったわけでもないし。
あー、まあまあね。
食べた気がしないから。
うん。
いやーもう、もう一軒行くかどうか迷うわーっともやもやしながら帰って寝ました。
いかぬかい。
でも、そんな、まあまあ、お店のね、こう、雰囲気で味が左右されるというのはわかるんですけど。
はい。
でも、あれあるやんか、その、まあ、きれいじゃないお店だけど味はすごくおいしいとかっていうのはあんまり。
ありますね。まち中華とかね。
それは、それには当てはまらなかったんや。
それにも当てはまらなかった、自分の中では。
うーん。
なんか、お蕎麦もこだわってますっていう雰囲気もないし。
うん。
なんだろうなー。ちょっと今度行ってきてください。店を教える。もしかしたらないかもしれないよ。
知らないよ。
もしかしたら、僕が迷い込んだ場所かもしれない。
普段にその回帰現象みたいなやつ?
そう、異次元かもしれない。もしかしたらパラレルかもしれない。
うーん。ちなみにそのお蕎麦いくらしたんですか?
千円。
あー、そうなんや。
うん。でもなんか、同じ千円だったら千円払って、なんか、えーと、
例えばその、名古屋とかではないチェーン店ラーメンとか信山でやってるところとか。
うん。
で、よくよく調べたら、うどんの方が有名らしくて、金沢うどんとかね。
あー、なるほどね。
うん。だから、普通に安パイを攻めればよかったなっていう後悔の年。
朝ラーメンの探し物
うーん。
が、金沢の夜でしたね。
まあ、とはいえその、ついてその当日の夜、その、海鮮だったりとかおいしいもの食べたので。
うん。
まあ、良い時間を過ごした後のその、金沢探検?
うん。
だったので、まあそういった意味ではね、まあプラマイゼロか。
まあでもプラスの方が大きかったかな。
まあでも、あれやね。ネットで調べて、評価もそんなに別に悪くないっていう状態でも、そんな感じだったりはするんよね。
うーん。やっぱ地方の方こそ信用できないんだなってちょっと思いました。
あー、そう。
いわゆる投票する人が少ないわけじゃないですか、分母数が。
うーん、そうね。
うん。だからそういった時にデータじゃなくてもう自分を信じるべきかなっていうふうに思う、自分の勘をね。
うーん。
まあ勘を、まあある意味勘を交えていったら失敗したんですけど。
まあまあ、でもなんかその時にこれコメントの内容とかってあるやん、なんか。
うん。
あー、口コミ的な?
あーそうそう、この店でこれ美味しかったとか。
はい。
まあそういうところをね、星の陰り運のよりそういうところを見てればいいんちゃうね。
確かにね、まあ準備として行くんだらそれもいいかもしれないけどもさ、あの散歩しながらどこがいいかなーだったから、
まあパッと、じゃあこの時間に営業時間中、お蕎麦みたいな感じでこのエリアみたいな感じで探したら出てきたところだったりするから。
うんうん。
まあ店の雰囲気は昭和感があっていいんだけど、
うん。
なんか、それならそれでもうちょっとこう、なんだろうな、活気がなかったんだよなー。
あーでも、それはあるかもね、あのーどんだけ店がボロボロでも、
うんうん。
なんか厨房の中がめちゃめちゃ活気づいてたら、
うん。
なんかそれ、超えるよね。
うん。
その、接客もそうやけど、なんかすごい愛想よくて接客されたら、
はい。
別に、味もよくなってるっていうか、感じ方も変わりそうな気するもんね。
うん。
うん。
それはあるかもしれん。
うん。で、その後帰って寝るのもさ、そんな寝つけなくてさ、
うん。
あれ泊まったのよ、あの、
あの一橋さんが過去横浜で泊まったあの、ちょっといいカプセルみたいなやつ。
あーはいはい。
が、えっと、3000円で泊まれたから。
うーん。
で泊まったんですけど、もうなんか怖くて、
うん。
喋ってる人がいてずっと、寝言なのか、なんかわかんないけど。
ついてないねー。
うん。
だから1時2時に、1時ぐらいに帰ったけど部屋に。
うん。
実質寝れてたっていうか、スコアとして寝れてたのは3時間半ぐらいで。
あーほんま。
で、5時半ぐらいにはもう起きちゃって、もう目覚めて。
うん。
で、あの、大浴場お風呂入りに行って。
うん。
で、ほとんど人いない中でお風呂入って。
うん。
で、もう金沢を散歩しようと思って。
あー。
あー。
だからその夜の徘徊、0時以降の徘徊と朝の散歩で、
もう1万5千歩超えましたからね。
その時点で。
あーそう、夜明け歩いたねー。
あー。
で、市場に行ったらさ、市場空いてんのかなと思って。
うん。
市場に行ったらさ、市場も空いてないし。
うん。
営業時間7時からですって書いてあって、僕がうろうろしたら6時半で。
あーそうなんや。
めら遅めやね。
ね、遅いじゃないですか。遅いんですよね。
うん。
だから多分観光市場なんでしょうね、やっぱね。
空いてみたら7時以降。
うん。
市場、まあさすがに市場だから、その、名古屋もそうだけど、その市場の人たちが行くような、その食堂?
うんうん。
とかは空いてんじゃない?と思って。
うん。
探したんですけど、そんなのなくて。
うん。
まあ多分結局観光市場だから、そういうのはまた別のその中央卸売市場みたいな、また中央市場あるんでしょうね、他に。
金沢の散策と秋の楽しみ方
そうだよね。そんな気がするね。
うん。
で、ねえなあと思って、じゃあ、まあ散歩するかって言って、金沢城?
うん。
とかあの地の方を歩いて行って。
また昨日の夜歩いた、その繁華街を、朝はどうなってるんだろうなあと思ってそっち見に行って。
うん。
で、あの、結果朝ラーメン金沢って調べても出てこなくて。
なに、あれって、全部アカンやん。
ないんだ、やっぱり朝ラーメンって、と思って。
何にもうまいこと言ってへんな、すごいな。
で、すごいのはね、その繁華街、金沢の繁華街なのかわかんないけど、松屋、吉野屋、中尾がないんですよ。
ああ、そう。何があるの、じゃあ。
え、なんか、チェーン店でも夜10時11ぐらいに閉まっちゃうとか。
で、その松屋とかは、いわゆるロードサイド店みたいなのが郊外にあるんですね、中尾とか。
おー、車で行きますっていうことね。
そうそうそうそう。
その金沢の片町っていう繁華街に、渋谷で言うスクランブル交差点みたいなのがあるんですよ。
はいはい。
ドンってね。
ないの、そこに。
そういうのが?
何があるの、喫茶店?
喫茶店と、あとマクドナルドはかろうじてありましたね。
だからね、マクドナルドめっちゃ並んでました、朝から見てたら。
ああ、そう。
それ以外はないんや、その朝食を食べれるようなチェーン店みたいなのは。
ドトールもないし、地元でチェーン展開してるパン屋さんと併設してる喫茶店みたいなところがあって、そこでパン食べたんですけど、結局。
はいはい。
おいしかった?
喫茶さんも朝ラーメンの気持ちで言ってる。
合わないね、じゃあ。
そう。
入ってこないね。
そう、もうコーヒーと流し込んで、いやーとって。
ああ、そう。
はい。
そんな金沢でした。
いや、もっと収穫があったけど、もっと収穫があったけど、金沢の思い出そうになっちゃった。
ああ、そう。まあ、そっちの印象強いんでしょうね。
そうですね。でも寒かったですよ。急に寒くなったでしょ。
まあ、確かにね。
どうですか?着るものも厚手のものに変わったりとかですか?
いやまあ、10月1日からネクタイし始めてますけど、一応クールビーズ終了ってことで。
ただ、寝るときは上に一個羽織るっていうか被るっていうかスウェットみたいなの着たりはしてますけど、あと靴下履き始めたからね。
寝るときに。
寝るときに?ああ、寝るとき靴下始まったわけね。
そうそう、寝るとき靴下始まって、でもそこまで布団自体はまだ毛布とかにはなってないけど、ちょうど今過渡期ですよね、きっとこれ。
自分もパジャマが始まりましたね。また今年。
パジャマね。
これ多分スウェットに徐々に、今まだ下は捨ててこなんですけど、
でもそれがスウェット時に変わるでしょうね、どっかで。
捨ててこね。自分あれですね、9月の最終周は上パジャマ、下短パンみたいなアンバランスで生きてて。
そうそうそうそう、だから下捨ててこなのに、上はスウェット着てて下は靴下履いてるみたいな、膝から下だけ出てるみたいな。
まあそれが今ちょうどいい感じですね。
そんな感じですよね、だから徐々に寒くなってくるのか、てか秋短かったなーと思って。
いやもう夏が長いよね、今きっと。なんかもう冬なく、まあいいけどね、冬あんまり好きじゃないから。
はいはい。
まあまあ。
いやいや、冬は普通に来てるから、だから夏が長くなって秋一瞬で冬来ましたみたいな感じなのかなって思っちゃうけど。
そうそうそう、だからそんな感じがする。だから秋がない、だから春もなんか少ないような気もするもんね、なんとなくね。
あーそうなのか。
実際そんなことないかもしれないけど、でも春のイメージって一応4から6でしょ。
4、5じゃない?
4、5だけ?
うん。
6から暑い。
梅雨?
まあまあ梅雨は来るね。
そうか、だから夏じゃない、自分としては。
じゃあ春も2ヶ月、秋も2ヶ月、2ヶ月もないのかでも秋が。
3、4、5でしょ春って、違うの?
3はない冬?
3はでもなんか寒いよねでもね、3。
あー確かに。
わかんない、その小泉城とか昔から言われてる春名滝でもずれてるとは思ってるんで。
はいはい。
今体感してるのは、秋は本来9月、でも9月は9月で残暑なのか言ってるもんね。
秋なんかやってたりしないですか、自転車乗ってますとか散歩行ってますとか、秋を楽しんだとかはないんですか?
秋の楽しみ方って運動とか読書とかそうなんですよね、食べ物。
はいはいはい。
まあまあ変わらんね、変わらんよ。
だから夏は夏で俺散歩行くしね、汗びしょになりたいから行くんで。
はいはい。
秋やから動きやすいから自転車乗ろうっていうのはあんまりないんですよね。
なんか最近街中で、昔から知ってたんですけど、なんかこれ買ってもいいかな、欲しいなと思い始めた自転車があって。
はいはい。
ストライダーっていう折り畳み自転車なんですけど、ストライダー。ご存知ですか?
ストライダー?ストライダーはなんかペダルがない子供用のチャリンコみたいなのは知ってますけど。
多分ね見れば、街中で見たことあると思うよ。三角形のやつ。
見たことないよこんなの。これ立つかない状態なのかな。ないない。今陽民のあれ、ループ。
それは別にね、サービスだからさ、自転車の話じゃないのよ。
モビリティの盛り上がり
あれ乗ってるやつめちゃくちゃ増えたよね。
邪魔じゃないのよ、大阪の市街地であんなの乗ってると。
すごい逆走するし、観光客からビジネスの女性も男性も含めて。便利なのはわかるけど、あれ怖いわ、ほんまに。
大阪の人なんかに渡したらダメだよね。
何、地域の問題?いや、乗ってるのは大阪の人じゃないかもしれないよ。東京から大阪に来て乗ってるかもしれない。
だから、乗ってる人が大阪人なのかどうかは知らんけど、まあでも怖い。あれ。
いや怖いですよね、あれね。道でふらふらしてるわけじゃないかもしれないけど、本人は。
あれって歩道走っちゃダメなんだっけ?
歩道ダメでしょ。ループでもさ、3パターンぐらいあるじゃん。キックボードと自転車とみたいな。
ほとんど電動のキックボードみたいなの乗ってる人が多い気がするね。
あれってさ、走りだしたら安定するのかもしれないけど、やっぱさ、怖いよね、普通に。
まあまあね。車乗ってる側にしたらね、歩道走ったり車道走ったり、一番怖いのは逆走。
ほんまに、チャリンゴと勘違いして逆走してる奴がいるから、あれは。
ヘルメットかぶってんの?
かぶってない。
ですよね、別にわざわざループ乗るのにヘルメットを準備して歩いてますっていう人はいないだろうか。
いないね。まあでもさっき言った、あなたの三角のチャリンゴは俺見たことないわ。乗ってる人見たことないね。
本当っすか?
ないないない。
これは欲しいなと思い始めてて、まあいわゆる街乗りのチャリンゴなので、どっか行くときに折りたたみとか。
で、うち奥さんがブロンプトンっていう折りたたみに乗ってるんですよ。
うん。
それはそれぞれ可愛くていいんですけど、自分としては今もう2年ぐらい満足に乗ってないロードバイクがあるから、
それを一回売ってしまい、部屋を綺麗に開けて、これに変えようかなと思ったりとかしてますね。
これ折りたためるメリットって何なのこれ。
収納に困らないかなっていうところですね、一つは。
自分としてはね。
家に持って帰ってきたときにってこと?
そうそうそう。
あーそう。畳むのめんどくさくないの?
畳むのはそんなにめんどくさくなさそうで、あとは旅先とかに、レンタカーとかで行くときにはこれ積んでいけるんで。
あーなるほどね。それはわかるわ。車に積むんだったら折りたためたほうがいいなってのはわかるんですけど。
家の周りも名古屋市街地って平坦だから、そんなに馬力もいらないわけだよ正直。
ストライダについて
で、まあ街乗りのバイク、中型のミニベロみたいなのも考えたりもしてるんですけど。
買ってんのも軽いでしょ絶対。
まあね、軽いと思う。
だからあとはどっちがいいかな、どういうのが自分としては乗りやすいかなと思ったりとかっていうのを考えてるっていうところですね。
とにかく可愛いのよ、見てて。街で見てさ。
で、メルカリとかでも見てみたんだけどさ。
そうね、メルカリとかそっちいうところで中古で買ってもいいかなっていうふうに思ってるんですけど。
これ12、3万するんやねこれね。
そうそうそうそう。
結構いいお値段。
結構いいお値段するんですよね。
ミニベロのほうが安いね。
ミニベロのほうが、まあ物によりますねやっぱね。
ミニベロだと今だとなんか、自分だとこう、何がいいかな。
なんかビアンキのクラシックなモデルみたいなやつとかでも可愛いかなっていうふうには思ってたりもしますけど。
まあでもさ、ミニベロにしてもこういうのにしてもさ、もう自分が乗るとさ、熊の曲芸みたいになっちゃうんですよね、正直。
それ別にそんなに太ってないし、大きいってこと言いたいのね。
そうそうそうそう。
なるほどなるほど。
弱虫ペダルの田所君みたいになっちゃうんですよ。
まあ弱虫ペダルはあのメガネの子しか僕はイメージできないんで。
まあなんなら別に今僕、田所君が乗ってるあの同じスペシャライス乗っちゃったりしてるんですけど。
おーなるほど。
でもね、ロードマイクは大きいからさ、そんなに曲芸感も出ない。
そうなんですよね。
でもまあ大きいがゆえに乗らないんだよな。
もう長距離乗らないし、なんか誰か誘ってくれないかな。なんか全然行くんだけど。
自分で誘えや。行かないかってなんで待つのよ。
まあ秋の攻略で行くと、ちょっと前に散々興味ないって喋った野球。
はいはい。
ドラゴンズの試合を見てきました。最終戦でしたたまたま。
大人な楽しみ方をしました。
なんで行ったの?
チケットもらって、たまたま中日巨人戦の内野関のチケットで。
あれじゃん、原監督辞めるってなってるのは試合?最後の試合みたいなやつ?
そっちは、巨人は残りまだ1試合残ってて、中日ドラゴンズの最終戦でしたね。
チケットもらいました。
知り合い、仕事仲間というか半分お客さんみたいな人と、
飯食いがてらいけませんかって言って、いいよいいよって。
野球興味あります。
スポーツ観戦は好きだけど、ドラゴンズの選手知らないって。
はいはい。
僕も知らないです。
でもその最終戦の試合日見たら、ツイッター見たら、4選手の引退試合でしたって書いてあって。
へー、そうなんや。
知らない選手の引退試合見に、知らないチームの試合見に行きましょうって言って。
よし行くかって。でも飽きるかもしれないから最初から見に行くと、野球を。
ご飯食べてから行きましょうよって言って、
名古屋道前八田駅の横のイヨンにとことこあるって言って。
まあ綺麗でしたね、駅からイヨンまでの間。なんか大学?区切れみたいな大学もあって。
最初ね、そこでの学職に行くか悩んだんですよ。仕事ができるかなと思って。
でも怒られるかなと思って結局イヨンに行ったんですけど、どうなんだろうね、愛の学職とかって。
名古屋大学とかそういったところって割と一般の人もいたりするんですけど。
どうなんだろうね。割引は受けられないけど食べられたりするのかね。
それとも関係者以外は入ってダメよみたいなのになってるのか。
履物のオシャレと快適さ
大学ってでも入っていいようなイメージあるけどね。
今度次回はちょっとチャレンジしてみようかなと。
なんか昔大阪大学の学職に普通にご飯食べに行った記憶あるもんな。
あ、やっぱそうですか。
そこに知り合いがいて、行ったけどね。でも言うたら俺部外誌だしね。
で、イヨンで飯食って。飯食ったらそこで喋っちゃうからさ、
ダメだこのまま行ったら試合終わっちゃうって言って。
途中で切り上げて行ったら、6回。
半分以上終わってるかな。
終わってました。でもさ、びっくりしたのが、名古屋ドームの中にいるわけですよ。
で、やっぱり試合みんな観戦するんだろうなと思ったら、通路にめちゃめちゃ人いんの。
なんなら喫煙ルームとかめちゃめちゃ混んでたりとか。
なんで生で試合見れる環境なのに試合見ないんだろう。そこの席で見ないんだろうと思って。
あー。なるほどね。それはまあでも。
弱いからかな。
いやいや。でもあれやんか。あんまり俺も野球見に行かないからあれやけど、
例えばチャンスのタイミングだったら見てるけど、
それこそ守ってるタイミングだったら席外してタバコ吸いに行ったりとか俺もするやろうし、
あと音楽のフェスとか行っても目当ての人は見たりするけど、
それ以外はご飯楽しんでたりとか、友達と喋ってたりとか、
あと移動してたりとか。まちまちだと思うからね。
なんか喫煙室の横に待合室みたいなスペースがあって、そこもテレビがついて椅子座って見れるんですけど、
なんならそこに座って見てる人もいる。別にタバコを吸うわけでもなくて。なんなの?と思って。
結局そっちの方が見やすいからってこと?
あとお尻が痛いのかな。座席のとかさ。
プラスチック感のある椅子?
あと引退試合だから引退選手の紙、
インドでこの選手が出てきたらあげましょう、掲げましょうみたいなのもらって、
それもらって席付いて、やっぱり一応雰囲気味わいたいからビールの売り子さんからビール買って、
見て。
余裕で中日負けて、終わりましたね、この後引退セレモニーですよって言って。
やっぱ悔しかったの?
全然。
ただ応援の雰囲気とかが、一緒にいた人もリアルスポーツ好きだけど、ラグビーだったりバスケだったり、まだまだ人が満席になるみたいな感染じゃないから、
やっぱりメジャースポーツってすごい労略なんだよ。
ユニフォーム着て、ワイワイやって、みんなで応援歌を歌えて、一人一人の応援歌があって、
やっぱ違うねって話をして。
引退インタビューとかセレモニー見ますって言ったら帰ろうって言って。
思い出ないからね。
そうそうわかんないから。
で帰ってきました。
そんな名古屋どもです。
バスケットボールの雰囲気とも違って、たまに行くといいのかなとは思いましたが、そんな感じで。
ただね、遠いよやっぱり名古屋駅から、名古屋ドーム。
あ、そう。
なんか、名古屋ドーム行ったことあるけど、
行ったじゃん、名古屋ドーム。
あ、そっか、あれ名古屋ドームか。
あれ行ったじゃん。
あれって何?言いにくいわ。
流行語でしょ、流行語。違うの?
ある会社の記念パーティーみたいなのに行ったんですよ、名古屋ドームに。
あ、そうか、あれ名古屋ドームね。
甲子園球場あるやんか。
阪神戦ですよ、阪神戦。
僕も過去見たことありますけど、
あそこは独特のイメージある。
試合終了後の雰囲気とか。
勝ってりゃいいけど負けてた時の雰囲気とか多分すごいよ。
それこそパトカーがいてとか、
そういう感じよ。
ちょっとすごい悪い雰囲気みたいだね。
マイナーなスポーツだったら、
そこまで熱量がないスポーツだとさ、
それすらないわけじゃん、負けたところで、
だからそういった意味でやっぱメジャースポーツの凄みだなって思いましたよね。
すごいよね。
みんなドアラだっけ、ドアラの耳つけてみたいな。
ラッキーセブンには7回目はみんなワイワイ拍手してみたいな、
立ち上がりみたいな。
今でもないもんね、あれ、甲子園のラッキーセブン風船。
あ、ないか。
ないんじゃない、今。
感染対策かな。
多分、多分。
あれでも生で見たことないでしょ。
ない。
あれすごいよ。
あ、そうなんだ。
生はすごかったね。
まずうるさい。
うるさい。
いや、すんごいよ。
あのピーンっていう音がやっぱり、あんだけ人数一斉にあると。
それはね、名古屋球場っていう、名古屋ドームの前の球場の時でも体験しましたね。
ただ甲子園の本気のは知らないから。
なるほどね。何人見てるかで変わるんでしょうけど、
あれはでも参加してる感があったよね。
歌は歌えなくても参加できるからさ。
うんうんうん。
あれは楽しかったよ。
まあまあ、そんな1週間を過ごしまして。
じゃあお題ですかね。
はーい。
はい。
はい、ここからは1つのお題に対して2人で話し合います。
今回のお題は履物をダウンするですっていうところで、
シューズの方ですね。
シューズ、はい、足元。
足元のオシャレです。
足元のオシャレ、興味ありますか。
オシャレですか。
はい。
オシャレよりも、あれかな、快適な方かな。
仕事中は革靴?
仕事中は革靴ですね。
しかも定期的に磨いてるって言ってますもんね。
もちろん、そんな良い靴じゃないけどね。
ただこう、雨水とかでドロドロとかしてるんやったら、
それはそれであんまええ感じじゃないから失礼に。
雨の日も革靴?
革靴、革靴。
雨の日用って使ってるわけじゃなくて?
いやもう、私3足持ってるんですけど、
全部同じやつなんです。
はいはい。
それをずっと履き回してるの、ぐるぐるぐるぐる。
それってさ、ABCってあるわけじゃないですか、同じ靴が。
はいはい。
どれがAでどれがBかって分かるんですか。
履き物の判断基準
えーとね、履き始める時期ずらしてるから、
かかとのすり減りで分かる。
おー、すり減りでこいつは昨日履いてないやつだ、みたいな感じで判断するってこと?
まあ残り履いてないやつは、あれが入ってるあの、なんだっけ。
シューキーパーみたいなやつ?
あーそうそうそう、それが入ってるから。
その前日履いてたやつは入ってないから。
2択じゃん。
ん?何が?
そうなると、今日履くやつは2択じゃないですか。
前日履いたやつ除くと。
前日履いたやつは、だからそれにこう、まあ3つずつあるんですけど全部。
それを突っ込んで、違うの履いて出ていく。
だから、ABABABになっちゃうってことはない?
まあないね。だいたいABCABCじゃない?
あ、ほんとっすか。
たまに面倒くさい時はこう、AAAってなる時あるけど。
昨日履いたやつ?
あるね。やっぱ新しいと固いからさ、履くのがちょっと遅いなったりするのよ。
そんなんはあるね。
なんか、使って、まあ革靴そうか、運転に支障はないですか?特に革靴でとか、かかとが高いからとか、そういうのはない?
あんまり感じないかな。まあ、慣れたんじゃない?
でも女性の方はすごいですよね。だってヒールのある靴履いて運転したりするわけじゃないですか。なんか違和感ありそうな気がするけど。
まあまあね。でも、今最近の流行りどうなんやろうね。あんまり高いヒール履いてるよりも、どうしかと言って低いの履いてるイメージの方が強いけど。
女性の足元はどっちがいいですか?
うーん、まあそんなピンヒールじゃなくて、どちらかというと、仕事を置いといたら私スニーカー履いてる女性は割と好きですんで。
あいこみたいな?
女性の足元のイメージ
うーん、まああいこさんじゃなくてもいいんですけど。
あいこでしょ?あいこじゃないの?
そうなると足元より上の方のイメージになっちゃうからさ。
おい、失礼だぞ。
何が?違う違う違う。どういうことよ。あいこさんって言われたらこう。
パフィ?
え?だから。
同じカテゴリーみたいになっちゃう。
まあまあ、どちらかというと顔の印象が出てきちゃってる。足元の印象というよりは。
まあでもそういうことですよ。カジュアルな女性ということですよね。
あ、普段は何履いてるんですか?スニーカー?サンダル?
普段はスニーカーですよ。
あれは履いてないですか?穴開いてるやつ。
穴?
穴開いてるBさんみたいなやつ。スリッパみたいな。
クロックス?
ああそうそう、クロックス。
あるよ。あるけど、あれはゴミ捨てに行くタイミングとかそういう時ですね。あと海行ったタイミングとかね。
スニーカーなんかこだわりあったりとかしないですか?
今はね、1個しか持ってないですよ。グッズ。
はいはいはい。どんなの?
1個だけではなかったですけど、ジャングルモックっていうやつね。スリッポン。
はいはいはい。
スニーカーについて
もうだからスポッて履いてて、スポッて帰ってくる感じ。
紐ないです。
紐ない方が楽?
楽でしょ。
楽ですよね。でもそれって自分の足に合わないと行けないわけじゃないですか。
でもあなたはAmazonとかで買うわけでしょ?
だからフィッティングするじゃん。合わなかったら返すじゃん。
それって片足ずつ合わないってことはないんですか?
分からそうかもしれないけどそこまで細かく気にしないね。
両方履くからね。両方履いて、いらないのが返品するから。
サイズ違いで買うことでもグッズあんまりなくない。
理想は右足左足別々のサイズなんで分けれるといいですね、みたいなことは言ったりしますよね。
特にご高齢の方はこけやすいって言うからね。
別々のサイズでちゃんと合うやつがあるらしいね、実際。
なんか見たの?それ。ニュースかなんかで。
自分はね、もう普段はスニーカー、買うグッズじゃなくてスニーカーで同じ形のやつを3足をローテーションしてますね。
なるほどね。
さすがに僕もさ、バカだからさ、AAにならないようにって言うのでさ、ABCをさ。
色違いだからね、ちゃんと。
昨日青を買いたいなとか、昨日赤買いたいなとか。
それ仕事?仕事も含め?
仕事も、プライベート用のスニーカーと仕事用のスニーカーは一応分けてる。
プライベート用は?
一気の軽いやつとか、あとウォーキングのときには鬼塚タイガーとかかな。
何サイズ持ってんの?
スニーカーだけだと1,2,3,4,5,6ぐらいかな。
多いね。プライベートで履いてるの俺生きたぜ、だって。
なんかでもさ、履いてる服とか、着てるシャツとかさ、履いてるパンツとかに合わないじゃん。
気にしないからね。
そうなんですか。
あんまり気にしないっすね。
だってなんか、ジーンズにこのスニーカーとかさ、タンパンにこのスニーカーとかさ、あと靴下とかね、この組み合わせとかちょっと考えたりしますけど。
だから初めに、あなたトータじゃないですか。足元のおしゃれどうのこうのって質問したでしょ。
はい。
だからそこで私は機能的なとこしかっていう話でしたよ。だから気にしないっすね。
いや、そう、あのー、あ、でも格も含めそうかもね。
なんかその単体でしか見れないですよ。トータルで見れないですよ、私。
はいはいはい。
だから、それこそこう、ニューバランスみたいなのも履いてましたし、
コンバースもね、あったよね、なんかオールスターもあれや、ジャックパーセルもあって、みたいな。
はいはいはい。
まあ履いてましたけど、結局その靴が重たいであったりとか、あと靴紐結むのめんどくさいだったりとか、
まあ別に靴紐毎回毎回別にね、結び直してるわけじゃなかったんですけど、
はいはいはい。
でもやっぱり手使ってはがなあかんやんか。
はい。
そのままスポスポってこう、行きにくいから、今はこれに落ち着いてるって感じですよね、スリッパに。
で、雨の日みたいなんとか、あとなんかこう、ドロドロしたようなところに行くときは、なんかブーツみたいなの履きますけどね。
あー、えーと防水とかっていうことですか?
まあ、スニーカーよりはね、あるでしょっていうところで履いてるかなあ。だからもう長靴代わりにね。
安全靴みたいなのは履いたりします?
え、プライベートですね。
安全靴というか防水、いわゆるガッツリ長靴みたいな機能性重視みたいなのとかってないですか?
いや、それは持ってない持ってない。だから、そのときはもうブーツですよ。
なんかね、最近インスタで流れてきたんですけど、水野能が開発した安全靴が軽くて頑丈でかつかっこいいんですよ。
へー。
だから、安全靴とかでもまだおしゃれじゃないけど、なんかいろんなバリエーションがあるんだけど、なんかワークマンとかそっちのイメージだったんですか勝手に。
ちゃんとそのスニーカーメーカーというか、もうしっかりと機能性とデザインを合わせたのを開発してきたのかなと思って。
普通にスニーカーとして履いても違和感ないぐらいの。
あー、それ多分あれよね。安全靴ってどっちかというと経営作業の方やね。
うん、多分ね。
なんかスポーツ、ランニングシューズが近いでしょ、多分。
そう、あのね、バレーボールシューズとかもそうなのかな。ミドルカットのハイカットまでいかないけど、ローカットとハイカットの間ぐらいの足首しっかりと固定するようなやつ。
はいはい。
で、形と色使いがかっこいいみたいな。昔で言うとエアフォースワンみたいなのとか、上段か、上段みたいな感じかな、のミドルカットみたいな、そういう感じかな。
うーん、それ雨の日に履くの?
とかじゃないですか、ちょっと見に行ってもいいかなと思いましたね。かっこいいし。
おー、そうなのね。
うん。で、しかもそれがさ、あの、安全靴なんだよね、だったらまたそれはひとつネタになるじゃん。
何の?
しゃべりの。これかっこよくない?
あ、そう。はい。うーん。
と思ってますね。そう。
なんかスニーカー好きなメーカーとかブランドあったりします?ニューバランスとか最近。
まあでも最近一足しか履いてないだったら、まあないかもしれないけど。
昔結構ハマったやつ。
それこそニューバランスは僕足測りに行きました、お店に。
あ、そうなんですか。左右の足。
そうそう、直営とかで行って、それをランニングシューズ買ったんですよ、その時は。
うんうんうん。
あの、狭間寛平モデルのピンクいやつですよ。昔ね。
それでニューバランスのお店に行って、あれ四ツ橋やったかな大阪の。で行って。
ちょっとまって、ちょっとまって、ちょっとまって。狭間寛平モデル?
え、狭間寛平モデル知らない?
知らない。
マジで?めちゃくちゃ流行んなかった?
めちゃくちゃ流行ってないよ多分。
あの人だからこうめちゃ、あのね。
世界マラソンみたいな、世界一周マラソンみたいな。
その時に履いてた靴ですよ。
へー、ピンク色の。
ピンク色のやつ。で割と底が硬くて。
別にビギナーが履いても負担が少ないよみたいな、もちろん軽いよとかそういう感じですよ。
で、行って足を測ってもらって、で買ったんですけどね。
その時でもねサイズがね、僕普段は27とか履いてたんですけど、
元ちっちゃかったんですよ多分26とかやったかな。
へー。
なんか実際はね。
まあでも結構ブランド、メーカーごとに違ったりしますもんね。
その若干のね数ミリの違いはね。
まあまあ、そうね。
でまあそれを履いて走ってたりとかもしてましたね。
その当時ちょうどあれっすよ、僕ハーフマラソンとか走ってたから。
はいはいはい。そうなんですか。
走ってました何回かね。ちょうどあれいくつかな。
30ぐらいでしょ多分走ってたの。
だから10年ちょっと前ぐらいじゃない。
へー、ハーフ?
うん。
あれでもバレーボールとかもやるじゃないですか普段。
ああバレーボールはいはい。
バレーボールシューズもかっこいいやつかっこいいですよね。
かっこいいやつまあ当然なるのかもしれないけどなんかこうなんだろうな。
なんか体育館シューズとはちょっと違うじゃないですか。
まあそうね。値段も違うしね。
こだわりあるんですね。
まあ軽いとかじゃない柔らかいとか食吸収してくれるとか色々あると思いますけどこの間買いましたからね。
うんうんうん。
久しぶりに高校生以来買いましたよ。
好きなメーカーとかあったりするんですか。
僕はASICS派ですけどね。
ああ他に何があるんですかASICS以外に。
水野とかデサントとかじゃない。
アディザスもあった気がするな。
へえ。
一応。
でもほとんど水野とASICSのような気がするけどねお店に並んでるの。
こういうさ世界には黒船はやってこないのあんまり。
アンダーアーマーとか。
あれじゃない。
そのメジャースポーツになればいるんじゃないやっぱ。
プーマとか。
ああそうなんだ。
だから野球はわからへんけどねサッカーとかあっちの方が色んなメーカー取り扱ってそうな気はするよね。
でもバトミントンヨネックスのイメージあるとかない?
ああそうそうヨネックスとかね。
卓球とかね。
スポーツごとにいる有名メーカーみたいなイメージあるよね。
そういうのには誘われないですか。
まあ特にかな。
まあまあある程度の見た目と実際軽いなとかそういう感じじゃない?
今年自分はあれですね。
サンダルを一個ニューバランスのやつ。
サンダルでいいんですかね。
足首とかをしっかりと固定するタイプの。
あったんですけどめっちゃ気持ち楽ですね。
でちゃんと靴下履いてそれを履くとよりいいですね。
履き物の悩みとこだわり
裸足で完全な自由よりかは靴下で履きつつみたいな。
そうなってくると靴下とどう合わせるかみたいな。
どんな靴下買うかとかになってくるんで。
そんな悩みはないわけでしょ?
まあないですね。
Bさんも履く?
履かない。
サンダルはそんな好きじゃないんですよ。
そうなんですか。
むき出しでしょ?足が。
あんまりつかないね。
守っててほしい。
靴下で履くじゃないですか。
出る時も。
ゴホン指とかタビっぽいやつとかってあったりすると思うんですけど。
あるね。
なんかそういうのってこだわりあります。
普通にタビ用の靴下屋さんの靴下で大きいサイズの履くだけで全然気持ちも長持ちも違うなと思うんですけど。
あんまないよ靴下。過去にやったことあるけどねゴホン指とか。
まあいらないかな。
普通のでいい?寝る時。
普通のでいい。寝る時は足くるぶしもかぶっててほしいけど。
普段履く時はくるぶし出てるくらいの方が俺は好きかもね。
全部が全部そうじゃないけど。
スーツ履く時は?
スーツ着る時は?
普通ですよ。ビジネスソックスみたいなやつですよ。安くて売ってるやん。
無印でもそうやしユニクロでもスタンダードのやつあるやん。
ああいうのですね。
でも毎日履く靴下こそいいものの方がいい気がするんだよな。
ただどんだけ長持ちとか言ったら防臭とか色々ついてるけどさ昨日も。
結局でも穴開いてきたら掘るやんか。
だから穴が開かないような防臭とかよりもそっちの頑丈さというか長く使えますの方にお金をかけた方がいいのかなっていう気がしますけど。
ああそう。どっちかというともう使い捨てのイメージがあるんで。
今はちょっと違うけど前にやってたのは全部同じ靴下にしてそれこそAとかBとか分かんないような感じですよ。
どれ履いてもいいみたいな。右左横は別にないから。
で、穴開いたやつからどんどん捨てていくみたいな。
それいいと思うね。
だから分かんないよ。でも同じタイミングで全部バンって一気に出さないと劣化速度変わってきちゃうから。
だから次出すのがそれでないか難しくなるのよ。
靴下減っていきますってなるんやけど、同じ靴下足そうとするじゃん。
ピカピカのやつとボロボロのやつがセットになったらするんだよね。
それはもう見栄えで見た目で分かるくらい違いがある。
だからその時はこれこっちだっていうふうには気づきやるけど、それはそれでめんどくさいなっていうのはあって。
だったらやっぱ柄をある程度変えたほうがいいのかなっていうので今ちょっと混在してるんですよ。
ああそういうことですね。
足の匂いとかで言うと革靴は違いますか?ちゃんと匂う?
匂う。だからお客さんとお酒を飲むとかっていうのがあらかじめ分かってるんであれば、
社内の人間でもそうなんですけど、座敷に上がらなきゃいけないかもしれないって可能性がある場合俺靴下持ってくもんね。
別で?そんな臭いの?
いやー臭い。
臭い臭い。
それ履き替える時には、その使用後はどうやって持って帰るんですか?
ビニール袋と靴下一緒に持って行ってて、脱いだやつはビニールで縛って、カバンの中にポイッて入れといて。
産業廃棄物みたいにね。
産業、まあそうだね。別に捨てないけどね。洗うからね。
で、家持って帰って洗濯に出しますね。
いやーまあでも革靴は来るぜ。やっぱ干しますけど、干すしシューキーパーも入れるけど、やっぱね。
水蒸しになったことあります?水蒸し。
にはなってないと思いますけどね。
思いますとか何?心当たりが?
いや分かんないもんこれ。どうなってたらなってんのか分かんない。
どうなってんの?水蒸しって。かゆいな。
いやかゆいんじゃない?やっぱ。
じゃあ大丈夫っぽいですけど、でもなんかこう、昔と比べて爪の色とか変わってる気がするもんね。
あ、そうなんすか?
なんか動物っぽくなってる気がする。
え?どういうこと?
なんて言ったらいいんやろな。
動物っぽい爪って何?
なんか爪ってさ。
黒い黒い黒い。
爪ってさ、なんていうの。
巻き爪?
ちょっと乳白っぽくして牙っぽい色になってけえへん?
黄色っぽいってこと?
そうそう。なれへん。
昔と比べて小指の、足の小指の爪一緒?
いやなんかそんな注意してみたことないけど一緒じゃない?
なんか年々ちっちゃくなってる気がするんだよな爪。
爪自体が?
なんかDちゃんとかばあちゃんの爪見たらさ、足の爪小指もうないんじゃない?みたいな。
なんかこう牙っぽいのついてる人とかいない?
いつか取れるの?なくなっちゃうのかな?
分かんないけど。
靴や靴下の選び方
なんかこう爪が変化してる。
それが例えばカビなのか菌なのか分かんないよ。
原因は分からないけど。
爪ってなんか変化してる気がするよね。
なんかさ、靴下履いて守られちゃうわけじゃないですか。基本。
だから俺の存在価値ないんじゃないかと思うじゃない?爪が。
いやーそれは知らんけどね。
じゃああれ帽子被ってたら剥げちゃうってこと?
なんかあのー、靴下とかずっと履いてると足の毛が若干薄くなるとか言いません?
なーってないけどね。
うん。摩擦が。
でも歩道剣部会社は置いといてたけど。
摩擦でちぎれるっていうのは分かるよ。
摩擦でちぎれる?
バレーボールしてるときなんか太ももの毛とか、それこそ体育館で滑ったりするから。
あのー、ちぎれるの多分。
滑ってるタイミングで。スルスルブシブシブシって。
多分ね。多少、いや全部が全部じゃない。でもある程度薄かったような気するもんね。そういう運動してたときとかは。
なんか今後おじいちゃんになるにつれてなんか下駄履きたいとかないですか?下駄似合いそうですか?
いや全然似合わないよ。いや分からないけど履かない。
下駄似合いそうだよなんか。
いやだからサンダル好きじゃないってなんで下駄履くのよ。
なんかさっきの靴下の下りじゃないけど、ある程度裸足で過ごすじゃないけど、
足を開放させてあげる瞬間が必要なんじゃないかなって思いますけどね。
革靴履いてても。
でもね、10代後半20代前半はセッター履いてましたよ。
ナイロンジのセッターみたいなやつでしたけど、
俺も言うたらサンダルみたいなやつですよ。
はいはい。
は履いてた。
なんで?セッター。
セッターザムラみたいなことやったの?セッターギターザムラみたいな。
なんでやったかちょっと覚えてないですけどね。
あれかな、居酒屋でバイトしてて裸足でセッター履いて履かなきゃいけないから、
それで行動してたのだったかな。自分の中で流行ってましたよそれが。
ルームシューズと寒い冬
ジーパンセッターが。
ジーパンセッターね。
なんとなくイメージつきますわ。
Tシャツで。
で、バイトの時はその上からハッピー着てみたいな。
ハッピーとねじりハチマキ似合いそうですもんね。
ハチマキはなかったけど、ハッピーにジーパンでセッターを。
多分俺似合ってたと思う。
でしょうね。
多分ね。でも今はそれやる方はやんないな。
私さ、スニーカーマニアとか、スニーカーブームじゃないけどあったじゃないですか。
憧れるスニーカーみたいなのってありました?
あったあった。履いてみたかったよね、エアマックス。俺も。履いたことなかったから。
でも今買おうと思えば買えるじゃないですか。でも今じゃないってこと?
まあまあ買おうと思わないもんね。
でも実際買ったらいいのかな。でもわからんね。
なんか自分エアフォース1履いてたんですよ、昔。
で、結構履きやすかったんですよね。ブームではあったけど。
まあ重い印象だけどね、やっぱね。
そうなんだよ。重い靴はね、好かん。
あ、そうなんですか。
だから興味あるのは、いまだにあるのはニューバランスであれ履きやすかったなとかそういうのはあるよ。
あとあれですね。ポンプヒューリーを欲しかったけど、もうなんかそういう年とかタイミングじゃないなって思って結局買ってないわ。
そう、あれこそさ、それこそあれハンパー以外何が合うのかわかんないんだよ俺。
確かにね。
まあハンパーだったらだいたい何でも合うような気するけどね。
スニッカーでも。
そうそう、なんでも。ハイテク系でもローテク系でも。
あれブーツは、ちゃんとしたブーツとか履いたことあります?ロングブーツとか。
ロングはないね。
俺も持ってたのはあれだ、なんかレッドウィングのあれしかない。
ミドルじゃないけど、あれぐらいのやつですよ。
あれよりなんか長い編み込みでガーって縛りタイプはないね。
そうそう、ドクターマーチンみたいなやつ。ドクターマーチンでしたっけ?なんかそういうの。ロックンローラーを履くやつ。
ロックンローラー?
ロックンローラー。
ないね。
あるいうのにはちょっと憧れましたけど、もうなんかそういうタイミング逃しちゃったな。
まあまあね。めんどくさいんだって、履くのが。そもそも。
まあまあそんな感じでなんか履き物。
なのでまああの季節の変わり目なんで、まあ部屋のルームシューズもそうですけど。
だからまあ足の臭いをね抑えるのだけにこう注力していきましょう、おじさんたちは。
守れないようにってこと?
あ、そうそうそう。
ルームシューズも洗えるでしょ、今。
まあ洗えるとかなんだけど、もうそもそも足の臭いっていうのを抑えるにはっていうのを考えながらさ、定期的に靴脱ぐとかね。
あーでも無理じゃない?
そう。
若いから臭くないとか、歳とってから臭いとか変化すんのかなやっぱ。
水虫ウンヌンっていうのあるかもしれないけど、どうなんやろね。
なんか仕事中、たぶんオフィスにいるときスリッパ履く人とかいるじゃないですか。
あーいるね。
そういうのはしてない?
しない。
ずっと履きっぱなし?
履きっぱなし。
だから臭くなるんだろうな。しかもそれであると思うね、営業とかだとね。
まあまあ外に出る仕事とかだとね。
まあでも基本移動車やからね、あれですけど、でも多分俺足汗かいてるんだよね、きっとだから。
あーはーはー。
だから。
今年こそはサンダルで仕事いけないかなーと何回か思いましたけどね。
まあサンダル抵抗あるわー。
さすがに怒られるかなーとか、思ってやりましたけど。
まあまあね。
まあスニーカーいいんだったらもうほとんど変わんないじゃんって思ったりとかするんでね。
ちょっと来年こそはそういったチャレンジをしてみてもいいかなと思いました。
うーん。
まあでもルームシューズはね、この冬。
もうあれでしょ、去年ワークマンで使おうと思って売り切れてたから。
あー。
そう、今年もたぶんね、もう出てるでよこれ。
じゃあ買ってきてくださいよ。
買って使用感を。
これいいのかな?これ安いのよ今1000円だもん、980円。
いいんじゃない?ワークマンプラス?
わかんないけど、多分そうだと思うよ。
ワークマンプラスだと思う。
消える前に行きましょうよ。
そう、多分今はもう出てると思うんだよなー。
そんな感じでね、またその寒い冬をそういったもので乗り切っていけるといいかなと。
はい。
はい、思いました。
そうですか。
はい、ありがとうございましたー。
はーい。
今回も最後までお聞きいただきありがとうございました。
この番組はSpotify、Apple Podcast、Amazon Music、Google Podcastで配信しています。
カレーについてのトーク
毎週日曜日に更新を予定していますので、ぜひフォローをお願いいたします。
また概要欄に番組ホームページのURLを記載しています。
ホームページにはSNSマシュマロへのリンクがあります。
皆様からの質問・疑問・相談をプラットフォーマーズの2人がお答えしますので、ぜひお気軽にポストしてください。
プラットフォームお相手は石橋と
なるみでした。
それでは良い週間をお過ごしください。
ありがとうございました。
01:13:58

コメント

スクロール