1. Kudo's Radio -クドラジ-
  2. 「黄泉のツガイ」連載開始!「..
2021-12-11 30:12

「黄泉のツガイ」連載開始!「鋼の錬金術師」荒川弘先生による完全オリジナル新作!

荒川弘先生による完全オリジナル新連載「黄泉のツガイ」が、月刊少年ガンガンでスタートしたみたいです!1月号から連載開始みたいで、昨日(12月10日)発売されています。

荒川弘先生と言えば、「鋼の錬金術師」や「アルスラーン戦記」などが有名なので、それらの作品も交えて話してみました。今作の「黄泉のツガイ」も、人気が出てアニメ化されることを期待しています!

※途中でKudoが「鋼の錬金術師」の主題歌を汚い声(ノイズ)で口ずさんでいますのでご注意くださいw

00:06
おはようございます、Kudoです。12月11日、土曜日、朝の8時12分です。
土曜日だね。久々にちゃんとして休みな気がする。
先週はそうでもなかったけど、今週が本番収録も入って、学校の仕事も月間過ぎて入って、つめつめなスケジュールだったんで、久々に休みっていう感じだね。
土日は基本的に収録とかも入らないそうなので、今後も編集作業をするか、溜まっているアニメを見るか、みたいな感じになるんじゃないかなと思います。
今日の朝は、とある漫画作品のお話をしようかなと思います。
昨日の夜ね、喋ろうと思ったんだけど、話が長くなったんで、今日に回した話ですね。
何の作品かというと、荒川博文先生の最新作、よみのつがいですね。
荒川博文先生って聞いて、あの人ってわかる方もたくさんいると思うんですけど、一応言っておくと、鋼の錬金術師の原作者の荒川博文先生ですね。
荒川博文先生の最新作っていうか、オリジナル原作っていうのかな、の作品がこのよみのつがいっていう。
よみってはね、黄色い泉って書いてよみ。
ひらがなのので、つがいはカタカナで。
つがいってなんか、双子みたいな、コンビっていうかなんていうのかな。
組み合わせっていうのかわかんないけど、そういう意味はないけど、なんかどういう意味なんだろう。
で、このよみのつがいね。
月刊少年ガンガンで1月5日連載開始っていう情報がね、スクエアエニックスさんのYouTubeチャンネルで出てたんで、私も知ったんですけど。
鋼の錬金術師がちょうど20周年記念なのかな。
一緒に鋼の20周年記念プロジェクトの公式サイトなんかもあって。
03:05
全世界の漫画ファン待望、荒川ひろむの完全オリジナル新連載がついにスタートって書いてますね。
そっか。1月号って言ってるけど、1月号はだいたい12月1ヶ月前に出るから。
昨日発売された?もしかして。
なんかそんな感じだな。
月刊少年ガンガンが1月号12月10日発売より新連載開始って書いてあるから。
昨日じゃん。
みなさんもしかしたらもう読まれてるかもしれないですね。
どうなんだろうね。面白いのかな。
見た目はね、荒川ひろむ先生の絵なんだけど、かっこいいよね。
金髪の男の子っていう。
金髪の主人公の男の子っていうところはハガレンのエドと似てるかなって感じはするけど、
エドと違って単髪だね。
エドは結構ロングっていうか三つ編みしたりしてるから、体はちっちゃいんだけど、
金髪で三つ編みしてたかな。
結構髪の毛が長いキャラだったんだけど、今回の主人公は金髪なんだけどショートっていう感じだね。
いろんなサイトを見てるんだけど、キャラクターとしては主人公のユルっていう金髪の男の子が山奥の村で暮らす妹思いの少年。
野鳥を狩るのが得意って書いてあって。
ちょっとややこしいんだけど、
アサっていうユルの双子の妹がいるらしいんですよ。
この子はおそらく野鳥の妹だからね。
村の奥にある牢の中でお勤めって呼ばれるものを果たしているらしいみたいな。
いう風に書かれてて。
お勤めってなんだろうみたいな。
だからユルとアサが双子。
男と女の双子。
男女の双子って感じですね。
漫画の表紙ってあるのかな。
もう一人キャラクターがいるんだけど。
それがアサ括弧はてなって書いてあるんですよね。
よく見ると、さっき言った双子の妹のアサとちょっと似てるんじゃないかな。
突然、括弧はてなの方のアサの説明のところに、
06:05
突如アサを襲ってユルを迎えに来た謎の女性がいてあって、
自らをアサと名乗るって書いてあるんですよね。
なんだろうこれ。
なんだろう。
アサを名乗るってことは、妹のアサと何か関係あるんだよね。
おそらくそのお勤めと何か関係あるのか。
ユルを迎えに来るだからな。
見た目も似てるんだよ。
黒髪、ロングで。
雰囲気はだいぶね。
双子の妹の方のアサの方がちょっと大人しい。
うつろじゃないけど、
ちょっと物憂げな表情をしてるようなアサの写真が写ってるんだけど。
アサを名乗る謎の女性に関しては、
黒髪、ロングで似てはいるけど、眼帯っぽいものをつけてるんだよね。
眼帯っぽいものをつけていて、
右目が眼帯っぽいもので隠されてて、
見た目はさっきの物憂げな妹のアサと比べると、
だいぶ強そうな、ちょっと男に見えなくもないような感じのキャラクターだね。
一応ね、これはね、
ガンガンの公式サイトに書いてある、
読みの都会の作品の紹介にどこに書いてあるんですけど、
まだね、昨日発売されたばっかで、
まだ第一話が始まったばかりなんで、
まだ全然何も私も読んでないし分かんないんだけど、
なんだろう、都会。
読みの都会。
一応ね、その主人公のギュルがね、
剥がれの時にも国家錬金術師の証みたいな感じで、
銀の、銀時計だっけ?
ありましたよね。
何だっけ?
国家錬金術師の銀時計みたいなやつに文様が書かれたようなやつありましたよね。
そんな感じの、ギュルがね、
二頭の、なんだろうこれ。
竜?なんだろう。
獅子?
二頭の獣みたいなものが、お互いに背を向けているようなね、
アクセサリー?アクセサリーじゃないな。
09:00
それこそ剥がれの銀時計みたいなものを持っているんだよね。
それも都会なんだよね。
この夜と朝のね、双子だから都会っちゃ都会だし、
待って、都会ってどういうことか。
双子に使ったりする都会って。
二つ組み合わせて一組となるものを追得にメスとオス。
そういうことか。
二つ組み合わせて一つになる。
だから、この双子の妹の朝と、この謎の女性の朝が、
やっぱり二人で一つみたいな、あれなのかな。
そういう意味合いなのか。
それともこの夜と朝が双子で都会っていう、
二つの意味があるのかな。
いや気になるね。
気になる気になる。
一応読むと、ストーリーね。
ストーリーちょっと読むと、山奥の小さな村落で暮らす少年の夜は、
野鳥を狩り大自然の中で静かに暮らしていた。
しかし夜の双子の妹の朝は、なぜか村の奥にある牢の中でお勤めを果たしているという。
それはまるで遊兵されているかのよう。
穏やかな村に浮かぶ不自然な謎、この村に隠された秘密とは一体。
小花の錬金術師、荒川博文による完全オリジナル心霊作、ついにスタートというように書いてますね。
だから妹の朝が、一体村の奥の牢の中でお勤めを果たしているって書いてあるけど、
そのお勤めが何なのかっていうところだったよね。
ちょっと下水私からすると、
若い女のお勤めって聞くと、
ちょっとなんだろう、
どう言えばいいのかな、
あんまり刺激的な表現にならないように言うと、
なんとなくみなさんも察してるかと思うんですけど、
難しいな。
なんていうのかな、
若い女の人がさ、
荒川博文先生の作品ってあんまりそういうのはないと思うんだけど、
おそらくないと思うんだけど、ちょっと私下水から、
若い女の人で村の奥で牢でお勤めとかって言われると、
ちょっとなんかそういう性的なものを連想してしまうんだけど、
まあでも荒川博文先生の作品だから、そういった感じではないと思うんだよね。
そういった作品も結構多いから、
絶対にないとは言えないけど、
なんだろうね、
そういう作品になるとちょっとね、
読む人を選ぶというか、
あんまり見てて気分のいいものではないからね。
12:03
だから荒川博文先生はおそらくそういうのを書かないとは思うんだけど、
私の勝手な予想だけどね。
だからそのお勤めっていうのは本当に、
謎の女性のアサと何か関係のあるものなのかもね。
なんだろう、お勤め、謎の女性、
似通ったアサと名乗る女性、
自分の分身みたいなもんだよね。
でもね、
歳が離れてるとかそういう感じもあんまないんだよね。
だから単純にそのなんだろう、
いやわかんないな、ちょっとわかんないな。
いやそこがね、
面白いところでもあるんだけど。
まだ始まってね、読んですらいないのに。
ちょっと喋ってしまったね。
ちなみに鋼の錬金術師もね、
そのさっき言ったように今ね、20周年。
20周年だよ、鋼の錬金術師。
え?
鋼の錬金術師は2001年7月12日に月刊少年ガンガンにて連載を開始。
連載終了後も多くのファンの皆さんに愛されて、
今年の7月12日に20周年を迎えたと。
ああ、そうなんだ。
とっくに20周年を超えてたわけね。
はいはい、なんかいろいろイベントもやってるんだね。
20年はさ、
まあ、20年前?
ん?2001年っつってね。
2001年ってことは、
えっと、私が93年生まれだから、
私8歳くらいの時か。
え、そんな頃から連載してんの?鋼の錬金術師って。
え?
あ、でもそっか。
え、でも月刊だからか。
月刊だからその原作が溜まるのも、
時間がかかるのはしょうがないか。
月刊ってだいたい1話長めになるけど、
それでも月刊だから、
1ヶ月に1話しか出ないから。
そっか、原作が溜まるまでに時間がかかって。
私が一番最初鋼の錬金術師を知ったのは、
アニメだね。
フルメタルアルケミストじゃなくて、
鋼の錬金術師。
鋼ってね、
2回アニメ化してるんだよ。
多分分かるはず。
私と同年代の人は分かるはず。
アニメね、2回やってるんだよ。
15:00
1回目はね、中途半端なところで終わってるんだよね。
クレビアニメシリーズが2作。
ボンズが制作で、毎日放送とアニフレックスが制作。
本当の鋼の錬金術師っていうのが、
MBS、TBS系列にいて、
2003年10月から2004年9月まで放送。
1年くらいか。
前51話。
原作の連載終了予定が分からない時期に制作されて、
終盤は原作とは異なるアニメ独自のオリジナルストーリーで展開。
だからね、
原作2001年だから2年後にアニメ化されて、
そんな早かったっけ?
2003年だから。
私10歳くらいだよ。小学校4年5年くらいか。
あ、でもそっか。
言ったか分かんないけど、
うちね、母親も父親もアニメ好きなんですよ。
めちゃくちゃ好きなんだよ。
私が小学校の時とかも、
小学生の時とかも、
それこそハガレンとか、
機動戦士ガンダムシードとか、
私じゃなくて親が見てるくらい、
両親ともにガンダムとかアニメもすごい好きなんだけど、
言われてみれば夕方放送されてた時に、
ハガレン入ってたわ。
入ってた入ってた。親と一緒に見てた記憶あるもん。
あるある。
で、なんかね、
すごい中途半端な終わり方をしたから、
全然記憶に残るような感じじゃなかったんだよね。
で、それで一旦終わって、
鋼の錬金術師ってこんなのなんだっていう感じで終わっちゃったんだよね。
歌とかどんなのだったっけ?主題歌とか。
覚えてないな。
あ、そうだよ。一番有名なの。
メリッサだよ。
そうそうそうそう。
そうだそうだ。
なんか鋼の錬金術師といえば、
メリッサね。ポルノグラフィティさん。
君の手で〜って。
ちょっと歌えない。声出ないけど。
そうそうそう。
とか、ラルカンシェルのレディーステディーゴーとかね。
アンドゥ。
クールジョークとか。
リライトね。
リライトって剥がれになったっけ?
ちょっと興奮するなんか。
アジカンのリライトって言ったらめちゃくちゃ有名だよね。
カラオケとかでもよく歌ったりとかね。
してる人いますよね。
剣して〜ってやつね。
リライトをして〜ってやつね。
そっか。
消せない罪とか、扉の向こうへとかね。
マザーランド、アイウィルとかね。
そうそうそうそう。
18:02
そう、楽曲のレベルがめちゃくちゃ高いね。
こうやって見ると本当に。
鋼のベストアルバム確かある?
あるある。
配信されてるのかな?
ないか。
私ね、昔、昔ってか。
大学時代に鋼の錬金術師THE BESTっていうね、
アルバムを借りて、
CD借りて、
音楽でって思ってるんですよ。
だからね、全部聴けるんだよ。
そうだそうだ。
いっぱい入ってます。
めっちゃ入ってる。
何曲あるんだろうこれ。
これ2012年に出たベストアルバムね。
全部で24曲入ってます。
そうそうそうそう。
新旧、全部の剥がれに全部入ってます。
本当に。
さっき言ったメリッサ・レディ・ステディ・ゴーとかもね。
サイトも全部入ってると思う。
入ってる入ってる。
歌が良かったんだよね。とにかくね。
で、その後2005年にシャンバラを行く者が入って、
2003年版アニメの完結品が。
そうなんだ。
えー。
あーそうそうそうそう。
で、その後、
フルメタルアルケミストが放送されて、
2010年。
えーと。
あれ全部で64話しかないっけ剥がれんって。
あれそんな短かった?
なんかもっとあったような気がしたんだけど。
アニメ検索。
やべやべやべ。
ほんとだ。64話しかない。
意外と少ないな。
ありゃ。
そう私ね、
フルメタルアルケミストは
リアルタイムに入ってた時に見てなかったんだよね。
うん。
昔の鋼の錬金術師のイメージがあって。
なんで今更また鋼の錬金術師入るの?みたいな感じで。
で、当時ね。
2010年でしょ?
2009年か。2009年。
9…ん?
9…16?
高校生くらいか。高校生。
高校になったくらいだから。
部活が忙しかったりとか、
なんかいろいろね、
何言うんですかね。
私も、
なんかいろいろ難しい時期でね。
そういう時代があったんで。
そういう時に入ってたアニメだったんですけど。
なんで今更鋼の錬金術師また入るの?みたいな感じで。
フルメタルアルケミスト何が違うの?みたいな。
え?続き?みたいなさ。
よく分かってなかったから。
全然リアルタイムでは見てなかったんですよね。
21:02
なんだけど、2010年で全部終わって、
終わった後に、最終回とか終わり方がすごい良かったと。
ネットとか、
家族は見てたんだよ、確か。
妹とか父親とか見てて、
すごい良かったって聞いて、
見つけ良かったと思って公開したんだよね。
その当時まだあんまりネットフリックスとかユーネクストとか、
アマゾンプライムビデオとかそういうのが流行ってる時代じゃなかったから、
結構そういうネットで動画を拾ってみるみたいな、
違法アップロードみたいな、
そういうスレスレの、スレスレっていうか完全なるグレーなんだけど、
グレーっていうか黒なんだけど、
そういうことしながらね、見ようともしたけど、
筋肉めんどくさくてやめちゃって、
ずっとフルメタルアルケミスト全然見てなかったんだよね。
だからフルメタルアルケミストを改めて、
ちゃんと全部見たのは結構最近だね。
それこそ大学時代じゃなくて、
20代、本当に後半になってからかもしれない。
本当数年前くらいに見ました、私。
ユーネクストだったかな。
全部見ました。
鋼の錬金術師のフルメタルアルケミスト。
本当に見てよかったなって思います。
あれ面白いよな。
今更だけど。
歌もめちゃくちゃいいのよ。
楽曲のレベル高いよね、鋼の錬金術師ね。
昔のアニメの主題歌ってめちゃくちゃいいの多いんだよね。
フルメタルアルケミストはユイさんのアゲインとか、
あとはニコタッチザ・ウォールズのホログラム。
ゴールデンタイムラバーね。
スキマスイッチさんのゴールデンタイムラバーね。
ケミストリーさんのピリオド。
どんな歌だっけ?
聞いたことあると思う。
シドのレイン。
エンディングテーマはシドのウソ。
レッドイットアウト。
つないだ手とか。
瞬間センチメンタルよ。スキャンダルさんの。
どんな歌だっけ?
ちょっと待ってよ。
24:02
これもめちゃくちゃいい歌だね。
私はスキャンダルさんの瞬間センチメンタルが一番有名だと思うし、一番好きだね。
そんなに知らないし、スキャンダルさんのこの曲。
スキャンダルさんの瞬間センチメンタルのイメージが強すぎるね。
あとは中川翔子さんのレイオブライトとか。
これもめちゃくちゃいい曲だね。
ハガレンはとにかく楽曲のレベル高いのよね。
ちょっとね、よみのつがいのアルカイキロム先生のところから、ハガレンの錬金術師の話になっちゃったんですけど。
ちょっとまた思い出したけど。
アルカイキロム先生は原作じゃなくて、絵を描いているアルスラン戦記っていう作品もありましたよね。
あれ確か原作は違う。
アルスラン戦記って原作誰だっけ?
アルスラン…あれ?原作?
原作誰だっけ?
そうだそうだ。
漫画を描いているのがアルカイキロム先生だよね。
田中芳樹ってあれでしょ?銀河英雄伝説。
銀河英雄伝説もアニメこの前入ってたからね。
私アニメは見たんですけど。
確かそうだよね。
当時アルスラン戦記がアニメ化してCMやってる時に。
田中芳樹原作漫画アルカイキロムみたいな感じで。
アルスラン戦記みたいな感じで描いてあるのが記憶でありますね。
これは原作は銀河英雄伝説の田中先生が描いて、漫画をアルカイキロム先生が描くといった感じになってるから。
アルカイキロム先生の完全オリジナルでもないっていうか。
楽しみだね。
私は月刊少年ガンガン買って連載を追っていくことはできないけど。
単行本になったりとか、アニメ化されたら絶対チェックするね。
絶対チェックするでしょ、みんなね。
楽しみだね。
誰が主題歌を歌うのかとか。
アルカイキロム先生って鋼の錬金術師を連載する時に、錬金術の作品を書くっていうことで、
本屋に行って、錬金術って現実世界でいうと金属とかを化学反応させて金属を生み出したりする。
27:15
抽出したりすることを錬金術みたいな感じで言ったりするけど、
そういうのを徹底的に調べ上げて、本で読んで勉強して作品に活かしたりしてる先生らしくて。
ハガレンで有名な人間の厚生要素はリン何パーセント、要素何パーセント、何パーセントみたいな感じでね。
そういうのも出てきたりするから。
そういった点で言うとアルカイキロム先生は、設定とか作品にリアルな知識を活かしたりしてくるので、
そういうのも今回の読みの継がいに活かされてくる部分もあるんじゃないかなって思ったりしてます。
単純な不思議系ファンタジーみたいな感じじゃなくて、
ちょっとリアルさを感じさせる要素のある作品になるのかなって勝手に思ったりしてるわけなんですけど。
読みてぇなぁ。読みてぇけど。月刊少年ガンガン買ってまで読むのはちょっときついなぁ。
コミックス出てからかアニメ化だね。
だからもう3年くらいは待たなきゃダメかな。アニメ化はとりあえずね。
ハガレンも2年後にアニメ化だったから、2年くらいは2023年?24年くらいまで待とうかなと思います。
というわけで、朝からね。
鋼の錬金術師の原作者である荒川博文先生が手がける完全オリジナル新連載、読みの継がいについて、
鋼の錬金術師とかアルスラン戦記とかをちょっと交えてお話ししてみました。
ファンの方たくさんいると思うんですけど、
私はまあどっちかっていうとにわか。
にわかじゃにわかだね。そんなその鋼の錬金術師をすごい追っかけてるとかそういうわけではないんだけど、
ただまあ1ファンとしてこの読みの継がいがねどんどん連載されていって、
めちゃくちゃ面白いってなって、アニメ化っていう風になるのを待ち望んでますので、
一緒に首を長くして待ちましょう。アニメ化。
30:00
はい、というわけで今日の朝の配信はここまでにしたいと思います。
それではまた次の配信でお会いしましょう。バイバイ。
30:12

コメント

スクロール