1. Kudo's Radio -クドラジ-
  2. 「弘前さくらまつり」行ってみ..
2022-04-23 35:42

「弘前さくらまつり」行ってみた感想。夜桜と岩木山がめっちゃ綺麗でした!

spotify apple_podcasts youtube

先日20日に「弘前さくらまつり」の夜桜を楽しんできたので、それの感想をお話してみました!

開花したばかりで桜の花びらが全然散ってなくて、残念ながら桜吹雪や花筏(はないかだ)は観れませんでした。

しかし、ライトアップされた満開レベルの夜桜は最高に綺麗でした!

また、夕暮れ時に観た岩木山(津軽富士とも呼ばれる山)もめっちゃ綺麗でした!

私が行った時は準まつり体制期間でしたが、これが配信される本日23日から本開催となっています。

おそらく23、24、25日あたりが花筏の見頃だと思うので、都合が合う方はぜひ観にいってみてください!

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【Related Websites】

弘前さくらまつり

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【Related Episodes】

BBQ飲み会してて配信休んでましたw これから弘前に行ってきます!

来週「弘前さくらまつり」に参加するかも!準まつり体制期間あり!

【ボリューム抑えめ朝雑】弘前さくらまつり、ポッドキャスト収録タイミング、など

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

クドラジへのお便りはこちら から!

Send in a letter message from "HERE" !

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【Podcast Platforms】

Amazon Music

Apple Podcasts

Google Podcasts

Spotify

standfm

◤◢◤◢◤◢

【SNS】

Twitter

Facebook

Instagram

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【Game Streaming】

Twitch

YouTube

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【Amazon Music Unlimited】

7500万曲がHD・ULTRA HD音質で聴き放題に!

Dolby Atmos・360 Reality Audioによる空間オーディオ体験も!

無料体験に登録 してクドラジと推しのアーティストを応援しよう!

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【愛用機材など】

Galaxy S20 5G(メインスマホ)

iPhone8 64GB(サブスマホ)

HP-Spectre-x360(PC)

REALFORCE PFU Limited Edition PZ-R2TLSA-US4-BK(キーボード)

Logicool MX Master 3(マウス)

SHURE MV7(マイク)

SENNHEISER HD 598SE(ヘッドホン)

SONY WH-1000XM2(ASMR視聴用ヘッドホン)

ZOOM PodTrak P4(オーディオインターフェース)

Adobe Audition(音声編集ソフト)

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

※上記製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。

※#AmazonMusicPartner として上記リンクURLにより収入を得ています。

#Podcast #クドラジ #kudoradi

00:01
みなさん、おはようございます。Kudoです。
7月23日土曜日、朝の7時1分でございます。
おはようございます。
今日から1日1回の配信を毎朝やっていこうと思います。
理由とかに関しては、昨日の夜配信したやつを聞いてもらえたらと思います。
簡単に言うと、お腹の調子があまり良くなくて、
お腹を痛ましてあげようということで、
自分の負担を少しでも減らす意味で、配信の頻度を落として、
夜は配信せずに、朝の配信のみにしようかなと思っています。
毎朝、私は6時、5時くらいに起きて、
こうやって朝、収録しているんですけど、その配信のみにしようかなと思っています。
とりあえず、お腹の調子が元に戻れば戻す可能性もあるし、
もしかしたら、朝の配信1回だけのペースでやってみたら意外と良かったという可能性もあるので、
朝1回の配信を毎日やっていこうかなと思っています。
今はお腹の調子は、朝起きた時にトイレに行きたいなという気持ちになったんだけど、
特に出るものもなくてという感じで、
すごい痛いわけじゃないんだよね。ひどいわけじゃないんだけど、
今も痛みなくて落ち着いている感じはするんだけど、
特に何か食べたりすると痛みが出てきたりという感じかな。
昨日も夕飯に食べていたんだけど、急に痛みが来て、トイレに駆け込んだりしてましたね。
来週病院に行って、先生に見てもらって、
その後、強化療法になるのか、もうちょっと様子見なのか分かりませんけど、
しばらくは朝1回の配信をやっていって、お腹を痛ましてあげるようにしようと思います。
今日の朝の配信はですね、
先日、私が広崎の桜祭りに行ってきたので、
そのお話をいろいろ振り返りつつお話できたらなと思っております。
03:05
まず何かを締めるかな。
日にちはですね、
私が昨日の夜の前の配信で喋った日なんですけど、
今週の水曜日ですね。
今週の水曜日、4月20日に朝行ってきますっていう話をしたんですけど、
何時頃に出たんだっけな。
11時くらいかな。
12時前には出てたね。
お昼食べないで行って、
広崎の父方の祖父母が住んでるんですけど、
その家に行きまして、
大体15時くらいに着いて、
4時間もかかってないとは思うんだけど、
大体15時くらいに着いて、
そこから着いてからおじいちゃんおばあちゃんとおしゃべりしたりとかして、
少し移動で疲れたんでゆっくりして、
その日の夕方6時半くらいに広崎の桜祭りの方に行きました。
いわゆる夜桜を見に行ったっていう感じですね。
日中も見に行こうと思えばできたんですけど、
とりあえず夜桜見に行こうということで、
その日4月20日の夕方以降、6時半以降に、
広崎桜祭りの夜桜を見に行ったという感じになります。
写真も結構いっぱい撮ったんですけど、
まだちょっと共有してませんので、
ちょっとそこはまたおいおい、
インスタなんかで共有しようかなと思っております。
えーとね、まず、
検温とかはあったんですけど、
紙は元々あったんだけど、
葉掛けぐらいの大きさの紙に名前とか、
何名様入園みたいなやつ書いて、出して、
その代わりに検温して、
あとなんかね、なんていうのかな、
腕輪じゃないんだけど、
紙のテープみたいなやつ、
広崎桜祭って書かれたテープみたいな青いやつがあるんですけど、
それを腕とか、
あとはバッグの紐とかにくくりつけて、
入園してますみたいな、
入園者ですよみたいな感じで回るっていう形でしたね。
06:03
特にコロナワクチンの接種証明書を求められたりっていうことはなかったね。
で、私父親と一緒に行ったんですけど、
父親はですね、昔、本当の子供の頃から、
その近辺を自分のにわかないように遊んでた人間なので、
私はね、その広崎桜祭舞台というか開催場所、
広崎城、広崎公園のことは全然わからないし、
正直その暗いしね、余計に自分が今どこを歩いてるのかとかもいまいちよくわからないんですけど、
父はね、歩き慣れたもんなので、
その父についていくっていう形で、
広崎城の中をずっと歩いて、何時くらいまでいたんだっけな?
1時間半くらいかな?
多分1時間半くらい帰ってきて、8時過ぎてはいなかったような気もするけど、
でもそんくらい、1時間半くらいずっとこう、
広崎城の広崎公園の中を桜を見ながら散策してっていう感じでしたね。
一応入り口がいくつかあったりして、
混雑を避けるためか、コロナのこともあると思うんだけど、
結構ルートが制限されてるのもあったりしてて、
というのも一方通行になってたりする場所もあって、
入り口専用とか出口専用みたいな感じで、
設けられていまして、入り口出口がね。
出口から入れないようになってたりとか、
だから人がこう、入り口と出口が一緒になっちゃうと、
ごちゃーってしちゃうじゃないですか。
なので入り口と出口が別々にちゃんと設けられていて、
入りたい人は入り口からみたいな感じになってましたね。
だから人の流れ自体はほとんど一方通行になって、
しかも一方通行というか、一方通行の場所もあるんだけど、
車の車線みたいな感じで、
左側通行を心がけてくださいみたいな感じで、
真ん中にひもで仕切られてるまではいかないんだけど、
なんとなくラインみたいなのがあって、
左側通行をみんな左側通行して、
反対側の人は左側通行してるから右側にいるみたいな感じで、
って感じでした。
09:01
だから一方通行も所々ありつつ、
基本的には左側通行で歩いて、
なるべく人との接触を避けるような形になってましたね。
で、その人の数的にはかなりいた。
結構いました。
観光客ももちろんいるんだろうけど、
ご当地の人、広崎にもともと住んでる人っていうのも結構いたんじゃないかなと思います。
私がその広崎に自分の住んでる場所から移動したときにですね、
祖父母の家に着く前にその広崎城の近くを通りかかったんですけど、
めっちゃ渋滞してて結構大変でしたね。
みんな駐車場に泊まりたくて、
右折やら左折やらするんで、
それでもう信号もあったりして、
もう全然進まなくて、
ああーみたいな感じで。
県外からなのか、それとも近場の青森県の人たちなのか分かりませんけど、
でもちらほら観光客っぽい人もいたりっていう感じで、
たくさん人いましたね。
一応開催期間的には、
もう今はね、今日7月23日なんで、
広崎さくら祭り、本開催というか、
もうすでに本格開催始まってるんですけど、
私が行ったとき、20日の日はですね、
まだ準祭り体制期間という風に呼ばれるもので、
本開催期間ではないので、
本開催されたからといって何かあるわけでもないと思うんだけど、
一応準祭り体制期間という形になってて、
今年は早咲きらしいので。
なので出店とかもね、ちゃんとちらほら出てたし、
ライトアップもちゃんとされてたので、
普通に楽しめましたね。
出店は出てない店もね、
当然まだ準備できてなくて出てない店もちらほらあったりはしたんですけど、
結構普通に食べ物屋さん、お土産屋さんとか、
車的とか、
遊ぶ系のやつなんかも出てたので、
普通に楽しめたって楽しめたかなと思います。
学生とかも結構いたね。
どこの学生かは分かりませんけど、
私広崎の出身ではないので。
広崎城は広崎公園の近辺に、
12:00
高校がいろいろあるみたいで、
私が入り口として入ったところのすぐ近くにね、
広崎の工業高校があったとか、
他にもいろんな広崎の高校があったりするらしくて、
中学もあるのかな。
結構制服着てデートしてる、
制服花見デートかな、
してるカップルなんかもいたし、
男の子同士でワイワイしてる子もいたし、
女子同士でキャーキャー言ってるグルーヴもいたりして、
いいなーって。
ちょっと羨ましかったね。
私学生の頃、
制服着て桜花見を見に行くのとかしたことなかったし、
近くにそんなすごい花見ができる場所なんてなかったしね。
ちなみに桜が植えてあるっていうのはあるけど、
花見するほどのものじゃなかったし、
だから広崎に住んでる学生たちはいいなと思って。
だってね、学校帰りとかにさ、
そういうことを夜桜見ながら帰れるんだよ、この期間。
めちゃくちゃね、羨ましいよね。
それこそカップルなんかで行ったら、
すごい楽しいんじゃないかなと思いますからね。
私ちょっと相手がいないので分かりませんけど、
学生時代にそういう風な相手がいて、
で、学校帰りとかに夜桜見ながら一緒にデートというか、
花見をしながらね、
広崎公園の中を練り歩くだけでも非常に楽しいんじゃないかなと。
ロマンチックだし。
夜桜めちゃくちゃ綺麗だったよ。
カップルとかには非常におすすめなんじゃないかなと思います。夜桜ね。
昼のね、花見ももちろんいいと思うんだけど、
やっぱ夜桜は夜桜で、なんだろうね、
夜ならではのなんかこう、
なんかオシャレというか、
いい雰囲気になるかなと思います。
私は今回、父親と男2人で行ったんですけど、
やっぱあれはそうだね、
カップルで行くとやっぱ違うのかなとは思いました。
是非、そういう相手がいる方は、
今年はまだね、ゴールデンウィークも入ってないし、
まだまだ全然間に合うと思うので、
もし、青森の広崎の桜祭り、
行きたいなと思っている人は、
15:01
たぶん今ぐらいがちょうどいい時期かもしれない。
是非カップルとか家族とか、
友達とかでもいいですけど、
1人でももちろん全然問題ないと思いますけど、
是非行ってみて欲しいなと思います。
で、今ちらっと言いましたけど、
時期、いつ頃行った方がいいのかなっていう話だったんですけど、
今回ね、私行ったんですけど、
20日ね、20日行って、
準祭り体制期間で行って、
で、もちろんライトアップもちゃんとされてるし、
綺麗だったし、
出店もね、ちらほら出てて、
普通になるには楽しめるとは思うんですけど、
そうだね、やっぱりちょっと早かったなっていう印象はあります。
出店に関しても、
出店も全部ね、開いてるというか、
っていうわけでもなかったし、
そこに関しては別に私はあまりその、
正直今回出店もね、いっぱい出てていたんだけど、
一個もなんか食べ物買ったりとかしなかったんで、
別にどうでもいいっちゃどうでもよかったんだけど、
私からするとね。
でもそういう、出店を楽しみたいっていう人からすると、
準祭り体制期間の時は、
半分以上は出てると思うんだけど、
でもやっぱり、まだその、
開店すらしてないお店も、
まあまああるので、
出店を楽しみにしてる人は、
もうちょっと、
それこそ今ね、開催されてるんで、
今ぐらいの時期に行くのが、
いいのかなとは思いますね。
はい。
あ、そうだ、あのね、
まあちょっとあの、
花見たらまだ関係ないかもしれないんだけど、
まあその出店の話、
えーとね、出店でね、
まあ出店の、
人の入りというか、
もう結構街々で、
全然人がね、
いないようなお店もね、
あるっちゃあるんですよ。
特にその、食べ物じゃなくて、
お土産とかなんか、
なんていうのかな、
昔からね、ずっと私の父親が、
子供の頃からずっとね、
綺麗な石を売ってるね、
お店とかもあるらしいんだけど、
うん。
それを見かけたりして、父親が、
ここの店はね、
子供の頃からずっと石売ってんだよね、
みたいなこと言ってて、
そういったお店とか、
お土産屋さん系は、
そんなにこう人が、
あのね、一つだけね、
行列を成してたお店があって、
うん。
行列ね、
すんごい行列を成してた、
お店があって、で、
え、これ何の店だろうって、
父親と二人でね、
言ってたんだけど、
看板をね、パッて見たら、
辛マヨ君って書いてあって、
あの、
まあ、唐揚げに、
マヨネーズ、
18:00
つけた、
食べ物なんだろうね、
要は唐揚げです、
唐揚げ君、唐揚げ、
が売ってるお店で、
もうすんごかった、
うん。
すんごいというか、
東京みたいにね、
ずっと列を成してるわけじゃないんだけど、
他のさ、その、出店の、
入り具合と比べると、
明らかに行列もできてるし、
すっごいみたいな、みんなそんなに唐揚げ好きなの?
みたいなね、
うん、感じでしたね。
うん。だってただ唐揚げにマヨネーズ、
ね、つけただけの、
ものなんだけど、
やっぱ唐揚げってすげえなって思いましたね。
うん。
だから、
出店出すんだったら唐揚げ一択なのかなって思いました。
はい。
本当にすごいね、列なしてて、
うん。まあ、私は食べれなかったんですけど、
まあ列並んでまでね、
食べなかったんですけど、列なしてましたね。
はい。
あとお化け屋敷なんかもありましたね。
あの、
私前言ったかな?
私が子供の頃行ったときにあった、
お化け屋敷。
が、あの、
昔のまんまっていうわけではなかったし、
まあ私もね、
かなり大きくなったので、
自分が大きくなったからなのか、
あの、
昔から小さくなったのかは分かりませんね。
けど、あのね、
改めて、この年になって
お化け屋敷見たんですよ。
見たら、なんかすごいちっちゃく感じたんだよね。
ふふ。
あれ、こんなにちっちゃかったっけ?と思って、
もうちょっとなんかすごいバーンってでかい、
ね、イメージあったんですけど、
まあね、
かなり小さい頃、
それこそ小学生の頃とかに行ってたので、
自分が大きくなったせいなのか、
またまたちっちゃくなったのか、
分かりませんけど、すごいちっちゃくなった。
なんか、印象受けましたね。
はい。
ただ、なんとなく雰囲気はやっぱりそのままで、
うわーと思って、懐かしいと思って。
うん。
はい。見てました。
唐揚げ屋さんのすぐ目の前にあるんだよね。
確か。うん。
すぐ目の前に横長の
お化け屋敷なんだけど。
はい。やってました。
うん。
で、あとは、
あ、時期だね。時期の話では
飛んじゃったね。
でも、
見に行くんであれば、
これぐらいの、今のね、
1月23、24ぐらいの時期
がいいのかな。
ゴールデンウィーク入ってからだと
ちょっと遅い気もする
かな、やっぱりね。
で、私が行った時期は、
えーとね、
まあそのなんか、外掘りとか
内掘りとかなんか、
いろいろあるらしいんですけど、
それぞれによって開花時期が違ったりするみたいなんですけど、
えーと、私がね、
20日に行った時には、
桜の開花状況としては、
まあ、
ほぼ満開と言ってもいいぐらいの
状態で、
21:01
うん。
まあ、満開ではないのかもしれない。
もしかしたら。まあでもね、
満開になってる桜もあるのかな。
うん。でもだいぶね、全然問題ない
感じでしたね。はい。
ただ、あのー、
なんていうのかな、
細かいことを言うのであればやっぱりね、
今ぐらいが、
もうちょっと今ぐらいがいいのかな
と思いました。はい。
というのも、
えーとね、私が行った時は、
桜が咲いたばっかりの
えー、
状態だったので、
確かに桜は綺麗にもう
満開の近いぐらいの状態でも
咲いてるんですけど、
あのね、咲いたばっかりで全然
散ってないんですよ。うん。
えー、どういうことかっていうと、
桜の花びらがこう、風でさ、
こう、ファーって
舞ったりとか、
地面に桜の花びらが
落ちたりとかっていうのが
全然なくて、
うん。全然なくて、
本当に綺麗に桜がこう、パンって
咲いてるだけっていう感じ。
うん。まあ咲いてるだけでも綺麗なんだけど、
やっぱりこう、ちょっと散ってきて、
桜の花びらがさ、
風に舞ってファーとかさ、
舞ってる様子とか、地面に
落ちてる様子とか、
ね、あったほうが、
もう少し風情があったかなとは思いました。
はい。あとさ、
広崎の桜で
有名なもので言うと、
その桜の絨毯って呼ばれるものが
結構有名なんですけど、
あの、
広崎城の桜の
おほうりかな?
周りになんか川みたいなのがあるんですけど、
川ではないのかな?あれね。
あるんですけど、
そこに散った桜の花びらが、
えっと、
おほうりか。あれは桜の絨毯はおほうりだね。
うん。
桜の絨毯はおほうりなんですけど、
おほうりに散った桜の花びらが
いっぱい落ちるんですよ。
そうすると、普段は
おほうりに水が溜まってて、
その、ただの水。
ただの水なんですけど、
そこに桜の花びらが散って、
水面にいっぱい落ちることで、
要はピンクになる。
真っピンクになる。
まあ、現象というか、
あの、風景が見れるんですけど、
それを桜の絨毯という風に言ったりして、
結構有名なんですけど、
そういったのはやっぱり、
ある程度桜が散ってからじゃないと
見れない光景なので、
今回私が
行った時期だと、
全然そんな気配はなくて、
桜が散ってる様子が全然なくて、
うん。
まあ、ちょっとそういった桜の絨毯とか、
桜吹雪みたいなものが見れなかったのは、
ちょっと残念だったなと思いました。
はい。
だから、あんまり早すぎる時期に行っても
ダメなんだなって思いましたね。
結構難しい、桜の見る時期っていうのは。
うーん。
それこそ旅行だと、
24:00
やっぱり、ある程度さ、
この時期に旅行に行って、
ここに、この日に、
この日程で見に行くみたいな風にすると思うんで、
なかなか難しいと思うんですよね。
うん。
地元民みたいな感じでさ、
毎日毎日近くを通りかかって、
今日見頃じゃんみたいな感じで
見れればね、
いいと思うんだけど、
なかなか難しいですね。
はい。
とりあえず私はちょっと早すぎたっていう感じですね。
うん。
一応満開の桜は見れたんですけど、
うん。
桜吹雪とか、
桜の絨毯が見たいっていう人は、
もうちょっと、
後の方がいいのかなと。
だからちょうど今ぐらいの時期。
まだちょっと早いのかな。
どうなんだろう。
うん。広崎のね、
桜祭りの公式サイトがあるんで、
そちらを見ていただければ、もしかしたらいろいろ
情報載ってるかと思うんですけど。
ちょっと見てみようか。
開会状況なんかも書いてますので、
4月22日。
昨日だね。
ライトアップの時間が
21時まで延長して
開催しているらしいですね。
うん。
桜のトンネル。
これ何て読むんだろう。
幸運に花びらが浮かむ、
花?これ何て読むんだろう。
花いかだ。あれ、桜の絨毯のことは花いかだって読むんだね。
全然知らなかった。
うん。
花いかだって言うらしい。
これでいかだって読むんだ。
うんうん。
ま、だからその桜の花いかだ。
その、
豪に、お堀か?に、
水が
入ってて、そこに
うん。
桜の花びらがいっぱい散って、
一面がピンクになるっていうね。
うん。
現象があるんですけど。
えーと、
えーと、4月22の時点で
あ、でもだいぶ
うん。
公式サイトの方
見ると、あのー、その水
水面に花びらが結構
落ちてはいるんですけど、
まだ一面真っピンクっていう感じではないね。
だから
明日
やっぱ
今日明日がベストなのかなー。
今年はね。
うん。
ゴールデンウィーク入ってからだと
絶対ね、もう遅いと思う。たぶん。
これは確実じゃないかなー。
うん。
さすがにもう散ってしまって、花びらが全部落ちてき
ったらもう意味ないんで、
あれですけど、
今ちょうど咲いてきた桜の
が、一部その、散って
お堀の
27:01
水、水面にこうバーって
浮いて
真っピンクになるのを見れるのは
ちょうど今ぐらいの時期かな。
今日明日。
あ、あさって。
うん、暗いまでかなー。
まあそれ以降になると、まあ、
花びらがお堀の水面に浮かぶ様子は
見れたりとか、散る様子は見れるけど、
桜の木自体に
花びらがあんまり残ってないみたいな
状況になりかねないので、
はい。
まあちょっとそこは気をつけたほうがいいのかなと思います。
花いかだ状況とか見れるんだ。
過去の。
花いかだの見頃。
去年は、
満開日が4月18日、
4月20日。
で、花いかだの見頃は4月21日から
4月25日。
が、花いかだの見頃だったらしい。
去年ね。
やっぱ今年
すごい早いんだね。
一昨年2020年とかは、
花いかだの見頃が5月2日と5月4日。
まさにゴールデンウィーク
と重なってるんですけど、
今年めちゃくちゃ早いね。
開花がめちゃくちゃ早いから、
それに伴って花いかだの
見頃もね、
去年は早かったらしいね。
で、今年はさらに早い。
去年が早すぎたのかな。
4月18日から4月20日。
でも同じぐらいかと
考えるとやっぱり、
うん。
25日くらいまでじゃないかな。
花いかだ見頃。
今日、明日、
あさってが
弘前桜祭りの花いかだ。
お堀の水の
水面に
桜の花びらが
散って真っピンクになる
っていうやつ。
見れるのは4月25日くらいまで
かなと。去年のデータを見るとね。
と思います。
ぜひそれが見たい方はね、
日程組んで
来てみてください。
ただゴールデンウィーク前だからね、完全に。
うん。
厳しいかなとは思いますけど、
うん。はい。
てな感じですかね。
あとなんか喋ってないことあったかな。
夜桜の写真を
後で共有するって言ったし、
うーん。
うん。
あのね、私その桜をもちろん
見に行ったは見に行ったんですけど、桜の
他にね、
夕方見に行ったら、夕方っていうかまあ
6時半以降見に行ったわけなんですけど、
あのー、
津軽の方に、
津軽の方っていうか、
津軽の方か。
私今年の年始に
また父と2人で
30:00
お参りに行ったんですけど、
いわき山っていう山が
あるんですよ。
いわき、いわき山。
いわき山。
いわき山って山があって、
あるんですけど、まあ、
津軽地方の、
津軽富士なんていう風にも呼ばれる
綺麗な山があって、
あのー、人峰の山。
あのー、連邦じゃない。
あのボコボコしてるような山じゃなくて、
本当にあの富士山みたいに、
とんがりが一つ。
本当に山っていう感じみたいな感じで、
シュッ、とんがりが
一個の山があるんですけど、
いわき山っていうね。山があって、
津軽富士って呼ばれてるんですけど、
それがね、めちゃくちゃ綺麗だったね。
うーん。
ちょうど夕方ぐらいで、
その夕日、
夕日が沈んでいく
状態ぐらいの時に
見れて、
ちょっと青いんだけど、
山の淵はちょっと
赤みがかってるみたいな感じで、
すんげー綺麗だった。
桜もすごい綺麗だったんだけど、
そっちの方が個人的にはなんか、
うわーっていう感じだったね。
すげーみたいな。一応写真も撮ったんで、
まあ共有できれば共有しますけど、
めちゃくちゃ綺麗だったね。
はい。
よかったねー。
だからまあ、夜桜、
まあ天気もよかったっていうのもあるかもね。
うん。
まあ今日とか明日とかはちょっと、
天気どうなるか分かりませんけど、
うん。私が見に行った日は、
天気自体がすごくよかったんで、
あの、
散ってる様子とかは見れませんでしたけど、
残念ながらね。見れませんでしたけど、
その代わりにやっぱり、
天気がすごいよかったから、
空と、
ちょっとこう、真っ暗じゃない?
薄暗がりぐらいの、
時間帯の桜が
ライドアップされてるのが
すごい綺麗だったし、
いわきさんもすごいはっきりくっきり
見えたんで、
まあ総合的に見たら、
よかったのかなと思いますけどね。
うん。やっぱり何が見たいかによって、
やっぱ、
日程とかちゃんと組んだ方がいいのかなと思いますね。
うん。
あれ曇ってたら多分綺麗に山は見えなかったと思うし、
うん。
花見方が見たいって言うんだったらやっぱり
もうちょっと時期をね、
あの、少しこう、散ってから、
散るのを待ってから、
見に行くって風にした方がいいと思うし、
うん。
だから自分が花見の中で、
何を見たいかっていうのをちゃんと、
決めておいた方がいいかなと思います。
はい。
花見方が見たいんだったら、
花見方用に日程を組んだり、
天気が良くて、
綺麗なその、
空との、比較じゃないけどさ、
空が曇ってるとね、
やっぱちょっとこう、
ちょっとうんうんって感じかもしれないけど、
夜空もそうだし、
33:00
青空が広がってると、
桜も映えるんじゃないかなと、
うん。思いますので、
天気予報とにらめっこして、
行ってみた方がいいんじゃないかなと思います。
はい。
ま、そんなところですかね。
あと言ってないことはないと思うんだけど、
うん。
私はあの、
普段、
外で歩いたりすることがなくて、
えーとね、
帰ってきたその日はそうでもなかったんだけど、
その次の日くらいかな?に、
あの、ちょっと歩き過ぎてて、
全然歩き過ぎたわけじゃないんだけど、
まあ普段のね、
私からすると、結構歩いたので、
ふくらはぎがね、
ちょっと筋肉痛になったりとかっていうのは、
ありましたね。うん。
だからね、普段あまり運動してない、
運動不足の方は、
あの、まあ結構ね、
園内歩き回ることになるので、
はい。まあ、
やっぱ普段からちょっとは運動しておいた方がいいのかなと、
思います。はい。
私みたいに引きこもってると、
ちょっとね、歩いただけで、
すぐね、筋肉痛になって、
はい。後日痛い思いするので、
はい。
まあそれくらいかな、アドバイスとしては。
うん。
はい。というわけで、
えーと、今回は、
まあ、今週の
水曜日、えー、行ってきました、
弘前の桜まつり、
について
お話ししてみました。はい。
まあ私は結構
久しぶりに、
うん、行ったんですよ。
それこそ
最後に行ったのいつだろうな、
っていうくらい、本当に覚えてないくらいに、
えー、行って、
夜桜に限定しては、
さらにもっと前かな、とは思うんですけど、
うん。
あ、今回はね、その夜桜だけで、
昼間の桜は見なかったんですけど、
はい。夜桜は夜桜って
すごい綺麗だったんで、おすすめです。
はい。
うん。
はい。
まだね、えーと、祭り自体は、
4月23、
今日からか、本、祭り開催期間は
一応23の今日から、
えー、5月5日まで
やってますので、
はい。ゴールデンウィークを利用して
来るなり、まあもうちょっとね、
ちゃんとした桜、まあ散る前の桜が
見たいっていう人は、
もうちょっと早めに来るとか、
した方がいいと思います。
はい。
というわけで、
えー、今回のお話は以上となります。
それでは、また
次の配信でお会いしましょう。
バイバイ。
35:42

コメント

スクロール