1. Zumba天国 / ながらcast
  2. ながらcast3/203 浜名湖花博20..
花博2DAYSの2日目ははままつフラワーパーク。1回目は3月末の雨の日でしたが、今回は春らしい好天に恵まれ、前回ピンと来なかった「ウェルカムガーデン」黒いチューリップが咲いていたり、全体に花がにぎやかになっていて、入っていきなり気分が上がりました。「はなのはら」「フラワーフォレスト」もとてもきれいで、カメラを構えるたびに惚れ惚れしてしまいました。桜の時期は過ぎていたものの、奥の池の裏側にある八重桜並木はまだまだきれいでした。さらに、原種のツツジが植えられたエリアも綺麗で、特に吊り橋のあるあたりは満開でした。
00:00
はい、sasayukiです。ながらcastを始めます。 この番組は自分大好き
60歳の私、sasayukiの声のブログ、声の日記です。 通勤途中に歩きながら収録してますので、息がハァハァ上がったり、周りの雑音、騒音、風切り音などが入ったりしますが、何卒ご容赦ください。
今日は曇ってます。 軽く風が吹いてて、
午後は雨の予報になってますけどね。 だいぶでも、4月も半ばなのでね、本当
春めいてきましたね。 さて、今日は
昨日の続きですね。 浜名湖花博2daysと銘打ってるわけじゃないんですが、今週月下とね、
言ってきたんで、今日はその2日目のお話をしようと思います。 浜松フラワーパークですね。
2回目の訪問になります。 じゃあ、行ってみよう!
3月の終わりにね、
浜松フラワーパークには行きました。 まあ、ちょうど雨の日だったんですけどね。
平日で、 まあちょっとそんな天気だったんで、お客さんも少なめでちょっと寂しい感じ。
お昼ぐらいに入って、 平園時間。
平園時間っていうのが、 夕方まで
行って、気になるガーデンを撮影したっていう感じなんですけども、
その後ね、桜の季節がやってきて、 かなりの人でもあったようです。
で、その桜も落ち着いた。 このタイミング。
見計らったわけじゃないんですけども、
ちょうどね、ガーデンパークも始まったんで、
まあ、ついでに行くか、というか、 あの昨日話したように、
ガーデンパーク1日じゃ到底回りきれないですけどね。
それはそれで良しにして、やっぱりフラワーパークどうなったか、 見てみたいなっていうのもあって、
2日目はフラワーパークに行った次第です。
まあ、 また違う花が咲いてるし、状況もだいぶ変わってるだろうと思って行ったわけですけども、
03:03
本当に変わってましたね。 天気もありますね。
雨のちょっと薄暗い感じの天気と、
非常に、
青空ではなかったんですけども、 薄曇りの明るい天気で、
メインエントランスを入ったところが、
あの、ウェルカムガーデンっていうことで、 入って左側に、
ヨシヤ・ケイコさんが作ったウェルカムガーデン、 サークルガーデン、円形のガーデンがあって、そこがね、あの黒いチューリップが咲いていたりして、
あの前回はそれ全く咲いてなかったんで、 かなりいい感じになってましたね。
そして、大きな蜂というのが、
たくさん並んでるんですけど、 腰の高さとか自分の背の高さぐらいまで、
蜂が積み上がっている感じなんですけども、 そこもね、本当に綺麗に咲いていて、
印象が全然違いましたね。 それだけでね、本当に、
来て良かったなって感じになった。 ウェルカム感が確かに満載の
ところですね。入ってすぐのところ。 で、早速ね、あの
目的地の一つ、 花の原へ行きました。
さてこの花の原、小倉多摩子さんというね、 浜松のガーデンデザイナーさんがデザインした
ガーデンで、 生物の多様性、蝶々とか虫が飛んでくるような。
あとはやっぱり、 求婚や出婚層メインで植えて、
割と年中、植物、花が咲いた時が一番美しいっていう、 まあ考え方が一般的なんですけども、
その人に言わせると、その途中も美しい。 まあ
なんなら枯れ姿も美しいっていうようなことで、 実際のその
野原をイメージして作られたガーデンっていうことでね、 あの面白いんですけど、いろんな
求婚をボーンと放り投げて、その落ちた場所で植えるっていうね、 わざとランダムになるように植えたっていう話もあるようですね。
06:00
前回行ってから、あの久しぶりに行ったんですけども、 かなりまた花が変わってまして、
チューリップがね、非常に種類が多かったですね。 前来た時もチューリップはあったんですけど、割と青いアネモネが多くて、
あとスイレン、スイレンじゃない、スイセンですね。ごめんなさい。 スイセンも非常に多くて、青と白って感じの
あのお花だったんですけども、 今回はね、結構カラフルな
いろんな色のチューリップが咲いていて、 ネームプレートっていうのかな、あの名札?
僕らは看板って呼んでるんですけども、あれがね結構 変わってて、今咲いてるのに差し替えられてましたね。
すごくそれは助かりました。 なのでチューリップの看板が結構いっぱいあったので、
妻はそれもちゃんと写真に撮ってくれたので、 前回の動画もね、わかる品種はテロップ的に表示してたんで、
今回もねそれをやりたいと思ってますが、 とにかくチューリップ充実してました。
逆に、さっき言ったスイセンはちょっと減ってた感じで、
また、時期によって咲く花が変わるんだなーっていうのもよくわかりましたね。
まあとにかく天気も良くて明るかったので、
一眼レフを取り出して、最初にGoProでザーッと歩き回ったカットを撮った後、
良さげな綺麗な花を中心に、 一眼レフで動画を撮って、
まあね、撮っても撮っても、 もうどこを撮ってもいいんですよ。
これは、ちょっとよく言う嬉しい悲鳴ってやつで、 いくらでも撮れちゃう。ただ、前回と違って、
一応いろんな品種を撮りたいなっていう、 目的意識を持って今回撮りましたけどね。
同じチューリップでも、やっぱりいっぱい咲いている中で どれを撮るかっていうのはちょっと吟味して、
しかも花そのものの美しさと、その周囲にあるものが 一緒に映り込むので、背景に何が来るかとか、
あんまり汚い花が映っててもイマイチなんでね、 その辺も考えながら撮ってみたんでね。
また、 出来上がりを見るのが楽しみなんですけどね。
そうだ、一つ話すのを忘れてたんですけど、 今回フラワーパークに入場するのに、
09:06
年間パスポートをついに買っちゃいました。 まああとね、
一応ね、3回行けば元は取れるっていうやつなので、
まだね、花博期間中にあと2回ぐらいは来るだろうし、 まあ別の季節もね、
いい季節はあるので、 まあ元は取れるかなと。
ウェブの年間パスポート、ウェブのパスポートがあるので、 今回それをね、購入しました。
ただ、これちょっと苦労したんですよ。 なので、もしね、買おうと思っている方に、一応情報として
お教えするとですね、 フラワーパークの公式サイトから、
ウェブの年間パスポートの申し込みができるんですけども、 そこのサービス自体は別の会社のサービスを使ってるんですね。
ちょっと名前が曖昧なんですけど、 ウェブケットみたいな、ウェブのチケットなんかから作った造語のサイトがあって、
そこで購入する。 そこのマイページで、購入後はパスポートを表示するっていうような仕組みなんですけども、
なので、そこでユーザー登録もしなきゃいけないんですね。 流れとしては、まずフラワーパークのサイト側で個人情報の入力をして、
顔写真も撮る必要があります。
その後支払いに進むと、別のサービスのサイトに飛んでいって、
そこでさらにアカウントを作る必要があるんですね。 そこで作って決済へ行ったんですけども、
なぜかクレジットカードの登録を支払おうとしても、それが拒否されちゃうんですね。
それは僕もそうだし、神さんもそうだったんですよ。 で、ありがたいことにペーペーで払えるので、じゃあコンビニに寄ってペーペーで払うか。
まあこれ、朝のホテルでの話なんですけどね。 で、ホテルを出て、
で、コンビニでチャージして、
さて、支払おうとなったんですが、そこからちょっと困った事態になって、
いざ支払おうとすると、
外部サイトの方で、代表者は1枚しか買えないっていうメッセージ、赤いメッセージが出て、
12:09
決済できないんですね。 なので、
これはなぜだろう?って言って、またちょっと戻ったりなんだりして、ごちゃごちゃやってたんですよ。
で、 ちょっとよくわからないもんで、一応理由として考えられたのは、その初回の
クレジットカードでの支払いの、
何だろう? 処理が途中で終わってて、
そのまま放置しちゃったので、 そのセッションが一回切れちゃったんだよね。
だからその情報が変に残っちゃってるかもしれないっていうことで、 一回そこから離れて、
で、フラワーパークに移動するまでにちょっと時間があるので、 その間にね、
変な残りカスみたいなのが消えればいいなと思って、
現地に行って、
もうね、受付で聞いたんですよ。
そしたら、しばらくしたら詳しい人が来てくれて、
その人の指導のもとにやったら、
うまくいきました。
で、 実はですね、その
代表者は1枚しか買えないっていう メッセージの真の理由がわかったんですが、
結局のところ、 買い物カゴに、ちゃんとログインして入ると、
買い物カゴにすでに1枚入ってるんですね。
で、ログインをせずに、
フラワーパーク側からチケット購入、で、個人情報って、 これ個人情報何回も入れてさ、
顔写真も何回も撮ったんだけど、 それをやってからその外部サイトに飛んでいくと、
すでにもうチケットが1個入っちゃってるんですね。 カゴの中に。
だから2つ目を入れようとしてたんだよね、一生懸命。 それがね、なかなかわかんなくてさ、
ようやく、 その人に教えてもらって、
なのでフラワーパーク側から行かずに、 もうその外部サイトに行って、
いきなりログインすればカゴに入ってたんで、 それで決済できたという次第です。
そうだ、脱線ついでにもう一つ、 お昼ご飯なんですけども、
花の原、見た後になるんですけども、
15:01
メインエントランス入って、
花の原側、左の方へ行くと、
カフェがあるんですよ、ルソーマカフェだったかな? ちょっと意味がわかんないんだけど、
ルソーマカフェっていうところがあって、 そこはね、
あれはなんだろうなぁ、 ピザとかスパゲティ、
あとアイスクリームとか、そういったものを売ってる、
まあ喫茶店、カフェがあって、 その日は天気も良かった。
パラパラって時々来たんで、 パラソルがある下に座って、正解だったんですけどね。
そこでお昼を食べました。 中に入っていっちゃうと、
フラワーパーク、特に食べる場所ってなくて、 一応キッチン化があるエリアが、
さらにその左側行ったところで、 遊園地、子供向けの遊園地へ行く手前に、
あるいはするんですけども、落ち着いて、 ゆっくり食べるっていうと、
ルソーマカフェっていうのは結構おすすめです。 ボロネーゼと、
ピザ何食べたのかな? 非常に普通のメニューで、
食べれて美味しかったですね。 そこでちょっと一休みして、
それからですね、さらに移動して、 これも最初、
初回に行った、
なんだっけ? フラワーフォレストですね。 そちらに移動しました。
前回はね、あのSLに乗って行ったんですけども、 今回は、
池の横を通って、クリスタルパレスのそばまで行って、 そこからね、
下に降りていく、 何だろうね、あれ。
箱型の乗り物があるんですよ。 自動運転で
やってるんですけども、 それに乗って、あの、
小高い山を下っていくと、 ちょうどそこがね、
フラワーフォレストなんですね。 だから上からも眺めることができるので、
ちょっとお得な感じです。 ちなみにこれは無料なのでね、非常に
気軽に使ってもらって、 いいと思いますね。
はい、そんなわけで今日は、花博、 浜名湖花博2024の
18:02
フラワーパーク会場、浜松フラワーパーク会場の お話をしてきました。
2daysの2日目になりますけども、
そのフラワーフォレストは、前回雨の日だった っていうのもあるんですけどもね、
今回は天気も良かったんで、やはりここでも 非常に素敵な花たちに出会えて、
こちらも満足でしたね。 まあやっぱりね、最初の時には咲いて
なかった花が咲いていたりするんで、 結構いろんなカットを
撮ることができましたね。 ここも結構時間かけて
いたかな。
天気もね、まあまあ良かったんで、 お客さんも
いるはいるんですが、 でもね、そこまで
湾坂がいるって感じでもなくて、これは あくまで推測なんですけども、
その向こう側にチューリップの大花壇が 控えてるんですよね。
だから割とみんなそっちの方へ
移動していく感じですかね。さっきのその 乗り物を降りると、ちょうどこの
ガーデンなんですけども、そこはしばらくいて、 まあ記念写真も撮れるのでね、そこで撮ってから
みんな割と次の場所へ移動って感じで、 まあ
普通に考えたらそうか。 上さんはね写真撮って、俺は動画撮ったりしてるんで、
一つの場所にめちゃくちゃ長くいるんですよね。 まあ普通、ただ見るだけだったらね、
ちょっと写真数枚撮って移動っていうのが普通だからね。 まあ
それがまあ一般的な感じで、 あの
正しいと思いますけど。 でまああの桜、しだれ桜がね、そこの
ガーデン、じゃあフォレスト、 フラワーフォレスト、
花びら型の花壇の中心に、 あの桜が植わっていて、で半分ぐらいはしだれ桜なんですね。
だから上から桜が降りてきて、足元には 花壇があってっていうので、
花に包まれる感覚っていうのが味わえるのが、 まあ売りだったんですが、僕らが行ったのはまあ
桜ほとんど散っちゃってて、 2本ぐらいかな?咲いてたのは。
まあそこまでの没入感はなかったんですが、 前回もそうだけど、足元の花壇だけで十分
21:03
あの堪能できますね。桜、たとえ咲いてなくてもね。 ただね、えっと椿が咲いていたので、それが綺麗でしたね。
薄紫色っていうのかな? それがこう、
鮮やかな感じで、 華やかさもあって、
あの、 最初に言った花の原はどちらかというと素朴さ。
まあその野原をイメージした ナチュラルな感じ
なんですけども、こちらのね、 フラワーフォレストはもう少し作り込んで
あって、あの花壇って感じになっているんですけども、 非常にね、カラフル
でしたね。 まあそんな感じで、
あとはね、あの、 さらに奥の方に行くと、あの
池があって、 その池の向こう側ですね。
そこに桜の並木があって、 八重桜がね、いっぱい咲いてました。
で、 ちゃんとね、木に品種も書いてあって、
関山、観山っていうのとか、江戸とかね、 いろんな、僕も名前全然知らないんだけど、
観山だけはいっぱいあったんで、名前だけは覚えました。 花見てもわかんないよね。
で、あとさらにあの、 原種の筒子なのかな。
その山の方に筒子が植えてあって、 それがかなりいろんな種類があって、
いわゆる園芸品種として、 生垣なんかでね、見る筒子。
実際その、 園内にもそういう筒子も植わっているんですけども、
あの、ちょっと山の方に反れていくルートがあって、 そっちに行くと、
原種っぽい、その、 筒子が、いろんな筒子が咲いてて、
ちょうど釣り橋があるあたりが、 かなり綺麗で満開って感じでしたね。
それも良かったです。 でまぁ最後ね、帰りは、
あの、フラワーガーデンっていうね、 やっぱりこれも吉谷圭子さんのデザインのお庭を通って、
で、最後、クーポン券を使って、 観覧車乗って帰りました。
まあ非常に充実してましたね。 というところで今日はここまでです。
ではまたね。
23:53

コメント

スクロール