2021-04-21 03:41

感覚の凄い人は、飽きを感じるのが早い

アメリカ挑戦のクラウドファンディング
▶︎ https://camp-fire.jp/projects/view/415167

#天才 #飽き #チャレンジ #挑戦
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。

https://stand.fm/channels/5ecf7526354d77a05071ff50
00:05
おはようございます。すり山けいたです。
トレーニングなので、アスリートの怪我予防やパフォーマンスアップの手伝いをするS&C校長をしております。
本題に入る前に、お知らせをさせてください。
只今、挑戦中のアメリカ留学のためのクラウドファンディングは、
昨日をもちまして、支援総額が10万円を突破いたしました。
皆様、本当にご支援いただきありがとうございます。
引き続き、まだまだ挑戦しておりますので、
詳細は、概要欄のURLからチェックしてみてください。
よろしくお願いいたします。
それでは本日はですね、
感覚が凄い人は、飽きを感じるのが早い、
というテーマでお送りしたいと思います。
これはですね、
昨日、僕が
お会いした方と話してて感じたことなんですけど、
あの、テーマの通りですね、なんか
感覚の凄い人って、その、次来るものとか、
次、新しいこれが来るんじゃないかっていう感覚ももちろん凄いんですけど、
最近僕がよく思うのは、
そろそろみんなこれ飽きてるなーとか、
もうみんなこれに疲れ始めてるなーみたいなのを感じるのが、
なんか凄く早いなって思い始めましたね。
なんか色んな話聞いてて、
いやだって最近もうみんなこれ飽きてきてるじゃんとか、
もうこれみんな慣れてるよねとか、
なんかそういう言葉をよく耳にするようになって、
あ、そっちに目つけてるんだってめちゃくちゃ思いましたね。
なんか、例えば、
最近で言うと、クラウドファンディングとか、
まだそのクラファンってどんなのなのっていう人、
僕の周り結構多いんですけど、
それでもやっぱクラファンいざ立ち上げてみると、
クラファンって結構乱立したりとかして、
あんま目当たらしさがないとか、
クラブハウスとかもそうですし、
なんかもうみんな一旦満足したよね、
みたいなところを感じるのがすごい早く、
なんか感覚の凄い人は早くて、
だからこそ次みんなこういうの求めるんじゃないかな、
みたいなのに、
鋭くその嗅覚を持ててるのかなっていうのをすごく感じました。
前まではその、
次これくるみたいな目当たらしさをすごい探したんですけど、
僕自身も目当たらしさよりも、
まずみんなが何に飽きてるか、
自分自身も何に飽きてて、
次どんなことを求めてるかっていうところに
まず目を向けた方がいいのかなっていう風に感じました。
というだけの今日は回でございます。
なので皆さんも何かその、
いわゆる時代を先取りするようなチャレンジをしたい方はですね、
新しいものに目を向けるよりも先に、
03:02
一般的な世間がどんなことに飽き始めているかっていうところに
まず目を向けてみてはいかがでしょうか。
というわけで今日のテーマはですね、
感覚の凄い人は飽きを感じるのが早いというテーマでお送りしました。
引き続き僕のアメリカ留学のためのクラウドファンディングも
応援と拡散をよろしくお願いいたします。
詳細は概要欄のURLからチェックしてみてください。
それでは今日も一日頑張りましょう。杉山恵太でした。
またねー。
03:41

コメント

スクロール