2024-09-10 10:58

【目覚まし不要】早起き苦手だった僕が6時に起きれるようになった方法5

▼公式LINEはこちら
https://lin.ee/gFGSNDv

▼ 権利だけでももらっておく!Amazonオーディブル無料体験はこちら【2ヶ月無料は10/2まで!】
https://is.gd/OpbECf

▶︎1週間で5冊読書する僕が教える!読書を習慣化して積読を終わらせるたった一つの方法
https://note.com/keita_mental/n/nec2692229c0e?sub_rt=share_b

▶︎ 5年聴き続けてわかったAmazonオーディブルのベストな使い方3選【紙の本は必要】
https://note.com/keita_mental/n/ncc20169eca42?sub_rt=share_b

#人生 #生き方 #考え方 #幸せ #可能性 #コーチング #目標達成 #目標 #やりたいこと #メンタル #幸福度 #思い込み #セルフイメージ #読書
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。

https://stand.fm/channels/5ecf7526354d77a05071ff50

サマリー

このエピソードでは、早起きが苦手な著者が目覚まし時計なしで6時に起きるための5つの方法を紹介しています。その方法には、日差しを浴びることや運動、時計を見ないこと、さらにはセルフイメージの書き換えが含まれています。

早起きの基本方法
ジャンボ!けいたです。このラジオでは、ぶれないメンタルを手に入れて、理想の人生を生きるための情報をお届けしています。
本日のテーマは、【目覚まし不要】早起き苦手だった僕が6時に起きれるようになった方法5線というテーマでお送りしたいと思います。
これを聞いてくださったあなたは、早起きしようって決めては、今日も早起きできなかったと言って自分を責めているのではないでしょうか。
完全に過去の僕ですね。
6時に起きようと決めては、6時の目覚ましには反応するんですけど、あと1時間、あと2時間とね、こう
なかなか起きれない時間を過ごしては、自分を責めるというのを繰り返してきました。
で、いろんな本を読んでは早起きする方法とか、いろいろこうやってきたんですけど、それでもやっぱなかなか起きれない時は起きれないんですよね。
それがですね、僕最近目覚ましなしで、早い時6時、遅くても6時半には目が覚めるようになったんですね。
で、そのためにこうやった方法を5つ、いやこれで起きれるようになったなっていうのを5つ紹介するので、ぜひ取り入れてみてください。
で、最後の4つ目と5つ目は、なかなかこれ言ってる人いないんじゃないかなと思うので、よかったら最後までお聞きください。
はい、というわけで5つ先に紹介します。
1つ目、日差しで起きる。
2つ目、朝日を浴びる。
3つ目、朝に運動する。
4つ目、時計を見ない。
5つ目、早寝早起きする人だと、紙に書いて貼っておく。
この5つになります。1つずつ説明しますね。
ユニークな工夫
1つ目、日差しで起きるなんですけど、やっぱり日差しでこう自然に目が覚めると、体がこう一番起きやすいタイミングで目が覚めてくれるので、その時間が一番こう体がスッと起きやすいんですよね。
目覚ましで起きようとすると、どうしても自分のその、よく言うじゃないですか、レム睡眠、ノンレム睡眠って言うと思うんですけど、
目覚ましの時間で起きようとすると、深い眠りの時に目覚ましがなっちゃうと、結構ストレス感じるし、それで起きるのって結構しんどいじゃないですか。
僕もでも昔はね、目覚ましって目覚ましを遠くに置いておくことで、目覚ましを止めるために絶対布団から出ないといけないと思ってこうやってたんですけど、
それでもね、結局止めたら体はまだまだ眠ってたいので、布団に戻っちゃったんですよね。
意味ねえなと。むしろ睡眠が邪魔されてマイナスだなって感じになったんですよね。
それを止めてカーテン全開で日差しが当たるようにしました。
なかなかね、日差しが当たらない部屋で寝てるとかっていう方もいるかもしれないんですけど、それはね、僕はもうできたら日差しが当たる部屋で寝たほうがいいんじゃないかなと思います。
もしくはアプリでね、朝日眠りの時に目覚ましを鳴らしてくれるっていうアプリもあるので、それを使ってみてはいかがかなと思います。
ただこう、夜寝る前にスマホをいじらないといけなくなるので、それはちょっとね、どうかなっていう感じなんですけど、よかったら一つ目の日差しで起きる、試してみてください。
二つ目です。朝日を浴びる。これ日差しで起きるとちょっとかぶってくるとこあるんですけど、朝に朝日を浴びる。
朝日を浴びるとですね、確か幸せ、幸せじゃないわ、夜寝る時に出るホルモン、メラトニンだったかな?
夜寝る時にメラトニンが確か出るんですけど、それを作るためのセロトニンが朝日を浴びると作られていくんですね。もしかしたらギャグだったかもしれないです。
なので朝日を浴びることによって体がその時にホルモンを分泌するという体内のリズムができていくので、朝起きた時に朝日を浴びる、すぐ浴びるというのを習慣にしていくと、夜の眠りにもスッと入れるし、そのリズムに入っていくと次の日もスッと起きやすくなるんですよね。
なのでぜひ朝日を浴びる。これは僕は歯磨きしながら窓を眺めて窓からの日差しを浴びるとかをしたりもしてますし、さっきの日差しで起きるというのと同様に朝日で体を起こすという感じで朝日を先に浴びるようにしています。これ2つ目です。
では3つ目ですね。朝に運動する。なんですけど朝に運動すると体がスッと起きるのでそこから調子がいいんですよね。
かといってこのいきなりジム行くとかじゃなくてもいいです。僕も朝散歩しかしてないんですけど、朝散歩するメリットはですね、朝日も浴びれるし、朝に軽く運動して、運動することによって確かに朝なんか脳のなんかが上がるみたいなのもありました。すいませんね、あの適当なことばっかり言って。
なので僕は朝必ず散歩を最近しています。10分とか15分ぐらいですね。朝散歩するのめんどくさいよっていう人は合わせてAmazon Audibleとかラジオとかもね聞きながら行くとその時間がインプットの時間とか読書の時間に変わってちょっと楽しい時間になるのでぜひやってみてください。
Amazon Audibleに関する放送会とかノートの記事も合わせて概要欄に貼っておくので気になる方はぜひ見てみてください。ちなみにAmazon Audible10月2日までの登録であれば無料期間が1ヶ月から2ヶ月に延長されるみたいなので興味がある方はぜひチェックしてみてください。
僕もAmazon Audibleとか聞きながら朝散歩しているので朝運動と朝日を浴びる習慣というのが完全に染み付いています。
では続いて4番目と5番目ですね。この4番目5番目なかなかやってる人いないんですけど4番目時計を見ないなんですけどこれどういうことかというと僕今1LDKの部屋に住んでるんですね。寝室用の部屋とリビングというかに分けてるんですけど時計はですねリビングの部屋にしか置いてません。寝室に時計は一切置いてないんですね。
これ朝起きて決まった時間に起きて仕事に行かないといけない人からするとなかなかこう難しいかもしれないんですけど朝僕朝日で目が覚めるんですよ。前までだったらそのまま時計を見て今何時だからもうちょっと寝ようって言って寝てたんですけど今時計がねリビングの方にしかなくて寝室からは見れないんですよ。
これ何がいいかというと朝日で目が覚めた時に今何時かわかんないんですよね。だから一旦時計を見ようと思って朝日で自然に目が覚めた体で布団を出て時計を見に行くんですよ。今何時なんだろうっていう感じでね。興味本位でこう見に行ったらまだまだというかまだまだまだまだ6時なんだけどみたいな6時に起きれたみたいな感じになってこれでどんどんテンションが上がっていくんですよね。
早起きのコツ
これを繰り返していくと朝目が覚めて時計を見なかった時に今何時だろうな今何時だったら嬉しいなとかいう感じで早く布団から出ようっていう風な習慣が身について結構朝ね目覚めた時に何時に起きれてるかっていうワクワクがついてきたんですよね。これ時計をすぐ見れてしまうと眠たい状態で今何時だからもうちょっと寝ようみたいな感じになっちゃうのでこれぜひ時計を見ないもし余裕のある方は実践してみてほしいなと思います。
本当ギリギリの時間に目覚ましを設定してなるべく朝日を朝日で起きるみたいな感じのことをしてみてほしいなと思います。
5つ目これほとんど言ってる人いないんですけど早寝早起きする人だと紙に書いて貼っておくっていうことなんですけどこれは心理学とかのことでよく言われるのがですね人間は自分の持ってるセルフイメージ通りの行動をするんですね。
自分は早寝早起きできない人だと思っているといくら早起きしようと思っても自分は早寝早起きできない人間だっていうセルフイメージが自分の行動を作るのでまた早寝早起きできなくなるんですよ。
でも紙に僕も紙に貼ってるんですけど僕は早寝早起きする人だって寝室に貼ってるんですよ。これを見て夜寝るようにすると人間の潜在意識、人って潜在意識と健在意識っていうのがあって潜在意識っていうのは無意識なところなんですけどほとんど人間の行動を決めているの95%ぐらいは潜在意識だと言われてるんですね。
この早寝早起きする人だっていうセルフイメージを潜在意識に何度も何度もすり込んでいくとだんだん早寝早起きする人の行動になっていくんですね。早く寝ようとしたりとか睡眠の質を高めようとしたりとか早寝早起きする人ってどういう人間だろうかっていうその人間に合わせたことをしていくのでもちろん朝早く目が覚めるようになってきます。
僕はもうこれをしてからですね本当にスッと起きるようになりました。もちろんこの5つ全てが揃っているので今めちゃくちゃいい感じに起きれていると思うんですけど4番目の時計を見ないと5つ目の早寝早起きする人だと紙に書いて貼っておくはめちゃくちゃ簡単だし誰でもできるのでぜひやってみてください。
まあとはいえ多分これを聞いたほとんどの人はやらないと思います。でもこの中で多分一番簡単なのが早寝早起きする人は紙に書いて貼っておくなんですよね。書いて貼るだけなんで何にも難しいことないんですけどでもほとんどの人がやらないんじゃないかなと思いますがあなたはやってくれることを信じています。あなたはそういうのをやる人ですよね。
これもセルフイメージです。あなたにそういうのをやる人だというセルフイメージを植え付けておきました。
はいというわけでまとめに入りたいと思います。僕が早起き苦手だった僕が6時に起きれるようにやった方法5000ということで1つ目日差しで起きる。2つ目朝日を浴びる。3つ目朝に運動する。合わせてアマゾンオディブルとかボイスを聞いていくと朝の散歩の時間が楽しくなっておすすめです。詳しい情報などは概要欄に貼っておくのでチェックしてみてください。
4つ目時計を見ない。5つ目早寝早起きする人だと紙に書いて貼っておくというこの5つでした。いきなり全部じゃなくてもいいと思うのでできることから一つずつやってみてほしいなと思うし
どうせ自分にはこれは無理だよではなくてどうやったらそれができるのか。もしくはどうやったらそれに代わる何かいいことをできるのかというふうに思考を変えてもらえればなと思います。
あなたが明日から、いきなり明日じゃなくてもいいと思うんですけど、早起きできなかった時に自分を責めないようにしてあげてください。
今日はたまたまできなかったとか、あとは明日あさってできたけどしあさってできなかった時にやっぱりダメなんだじゃなくて3日中2日できているので前に比べたら全然成長じゃないですか。
なのでそういう感じで自分を上手く乗せてあげながら早寝早起きの習慣を作っていきましょう。
僕も明日も6時台に目が覚めるようにしっかり今から睡眠の準備をしていきたいと思います。
というわけで今日のテーマは目覚まし不要早起き苦手だった僕が6時に起きれるようになった方法5選というテーマでお送りしました。
今日も最高の1日にしてみましょう。
桂田でした。
バイバイ。
10:58

コメント

スクロール