1. コウブン和尚の寺子屋ラジオ
  2. #11 勝手に人生相談
2024-06-14 13:25

#11 勝手に人生相談

今回は、対機説法(人生相談)の2回目!
またもやぐずぐずですが、ぜひ聴いてみてくださいませ☺️

ハスノハのサイトはこちら!
「怠け癖を治したいです」
https://hasunoha.jp/questions/71225

#仏教 #人生相談 #対機説法
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f5a393ff04555115dcb4f8e
00:05
どうも、コウブンです。座禅をしたり、蓮をとたけたり、野菜を作ったり、最近ではAI漫画にチャレンジしたりしています。
さて、本日は第2回、勝手に大気説法というものを行っていきたいと思います。
大気説法というのは何かと言いますと、仏教をお開きになったお釈迦様が行っていた説法のスタイル。
どういうスタイルかと言いますと、同じような質問をしてくる人、例えばAさんとBさん。
Aさんには右に行け、Bさんには左に行け。
同じ質問をしてきた人でも、その人の状態によって答え方を変えていくという、そのような説法のスタイル。
それを大気説法と仏教では呼んでおります。
それをですね、本日は私が登録をしている蓮の葉というお坊さんに人生相談ができるサイト。
そこに上がっている質問を、人生相談を私が勝手にチョイスして、それに勝手に答えるというようなことをやっていきたいと思います。
では早速サイトの方を見ていきたいと思います。
このサイトの答えしたものに対しては、後ほど概要欄の方にリンクを貼り付けますので、
気になる方はどうぞご覧になってください。
ちなみにですけども、この人生相談の内容ですね、事前に確認したりはしていません。
今目の前にパッと見た感じでどれがいいかなというのを選んで、その質問内容を初めて読んでお答えするというようなものでございます。
実際の人生相談の機会やり取りになるのかなというふうに思いますので、その辺も面白いところになるのかなと思います。
では早速、今パッと見て気になるもの、10代の女性の方の質問です。
質問というか相談ですね、ごめんなさい、相談です。
怠け癖を治したいです、という題名です。
質問の内容、質問の文章を読んでいきます。
現在、大学受験を控えている高校3年生の者です。
最近、怠け癖によって学校に行けていません。
03:03
それも家族にも内緒で休んでいます。
高2の頃から内緒で休むようになり、それがバレて感動寸前まで行きました。
学校には連絡をしているのですが、先生には頭痛や腹痛といった嘘をつき、余計な心配をかけてしまっています。
声がけもしてもらっており、友達も心配してくれています。
それなのに、今日も行きませんでした。
今年度になって、もう10日以上休んでいます。
自分を落ちとくなのに、親にバレたらと考えると怖いです。
勉強も全くしていません。
言い訳になるのですが、全く自分の明るい将来が想像できないんです。
自分の人生なのに、どこか他人事のように考えてしまう節があります。
今こういう行動をしていたら、確実にお先真っ暗な人生になるのはわかっているのですが、
そうしたら死ねばいいやと投げやりな考えなんです。
親のお金をロブに捨て、周りに嘘をつき、
物事がどんどん大きくなって、自分のことが管理できなくなり死ぬ。
このままいけば、そのような人生が待っていると思います。
しかし、自分は自殺できるほど勇気があるような人間ではありません。
考えを変えたいんです。行動だって、性格だって変えたいんです。
周りの人にものすごく恵まれている人生だと思います。
周りの人からですかね。
今変わらなかったら、絶対にもう変われないと思うんです。
こんな人生は、これからどのような思考で生きていけばよいのでしょうか。
人生を変えるためにアドバイスがいただきたいです。
という質問ですね。
なかなか難しい質問。
みんなね、人生相談というのは、すごく自分にとって大変重要な問題をわざわざ聞いているわけですから、
全てが大変な質問なんだということなんですけれども、
高校3年生で、なんとなく希望が見えないんでしょうかね。
06:09
自分の将来、あるいは世の中に対してワクワクすることが感じられないという。
だから、気力が湧かなくてついサボってしまうとか、いうようなことなんだと思います。
そして、それはいけないことなんだと本人は気づいている。
だけどもやめられない。
そういう状況をどうにかしたいとも考えている。
そんな質問なんだと私は受け止めました。
これは仏教的にどうなのかというと、なかなか難しい。
仏教的にこうしてくださいと答えるのは難しいかなと私は思いました。
どちらかというと、仏教というよりは私の個人的な経験をもとにお答えしたいなと思います。
まず、勝手に未来に対してあまり希望が持てていないというような部分なんですけれども、
おそらくこの方、やっぱり自分の行動範囲が狭いんじゃないかなというふうに私は思いました。
どういうことかというと、いろんなコミュニティ、いろんな人と出会うというのが少ないんじゃないかなと思います。
つまり学校と自分の家の、あるいは塾とか、それぐらいの間をですね、行ったり来たり毎日に飽き飽きした、ヘキヘキしたんじゃないかなというふうに思うんですよね。
だから自分の視野がいつの間にか狭くなってしまって、世の中にはいろんな人がいるんだとか、いろんな活動がいるんだということを目に入ってない状況なんだと思います。
ネットを見ればね、YouTubeでもそうですし、いろんなサイトにいろんな人がいます。
それは簡単に情報としては手に入れることはできるんですけれども、やっぱりですね、目の当たりにする。
自分の実際の目で見てみる、触れてみるとか、自分の五感を使って感じるという行為というものが自分にとって刺激になる。
09:12
その刺激が自分の考え方、行動に影響を与えるという部分は大いにあると思いますので、
だから、もっといろんな刺激を受けることが一番大事なことなんじゃないかなというふうに私は思いました。
具体的にどうしたらいいのかと言いますと、知らないことをやってみるということが一番なのかなと思います。
例えば、学校に行ってない時間帯、何してるんでしょうか。
親に黙って学校をサボっているというわけですけれども、その時間を何かに、自分の知らないことを知ることに当ててみるというのはどうでしょうかね。
もちろん、できればご家族や学校の先生に許可を得た上でやるのが一番なんですけれども、どうせサボるのであれば、もっと自分の自信性にとって成長になる。
そこまでの大きい目標じゃないにしても、ちょっと知らないことに足を踏み入れてみるということに目を向けてみれば、もしかしたら人生が好転するかもしれませんね。
なかなかテキストを通じての人生相談ですので、この質問者さんがどんな思いで、どんなトーンでこういう文章を書いたのかというのは、なかなか押し測ることが難しいんですけれども、ともかく自分の視野を広げるというのはまず第一に来るんじゃないのかなと思います。
あと、希望が持てないというところに関してなんですけれども、人生というのはやっぱり歩んでみないとわからないことって多いんですよね。
それと失敗をするということ、何かをやってみて全然面白くなかったとか、うまくいかなかったとか、そういう経験が自分の人生に彩りを与えると言いますかね。
豊かな経験にあって、何かを物事を判断する上でいい材料になっていく、蓄積していくのかなと思いますので、どんどんといろんなことにチャレンジして、どんどんと失敗をして、自分の人生をより良い方向にいけばいいのかなと思います。
12:22
これが期待を応えるような、お坊さんがビシッと言うような答えではなかったかもしれません。
だけども私から言えることは、視野を広げること、いろんな自分の知らないことに目を向けてみる、目を向けてみた上でさらに一歩歩んでみるということをお勧めいたします。
では本日は勝手に待機説法を土台しまして、人生相談をしてみました。
もしこれを聞いている方で、私に対してこんなことを聞いてみたい、こんな説法を受けたいというようなことがあれば、コメント欄にお寄せいただければ幸いです。
では本日はここで終わりたいと思います。
ではではまたね。
13:25

コメント

スクロール