▼ハスノハサイトはこちら!
「遺書ブログを見てしまった私がするべき事は」
https://hasunoha.jp/questions/72372
📻 放送説明文:
🎙️ お悩み相談会:遺書ブログと呪いの不安
インターネットで遺書のようなブログを読んでしまい、呪われたのではないかと不安になった方からの相談に答えます。呪いとは何か、お寺参りの意義、不安を解消する方法など、仏教の視点から丁寧に解説。自己観察の重要性や、心の平安を保つためのヒントもお伝えします。ネット時代の不安と向き合う方法を一緒に考えましょう。
#お悩み相談 #仏教 #マインドフルネス #メンタルヘルス #インターネット #呪い #自己観察 #心の平安 #お寺参り #スピリチュアル
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f5a393ff04555115dcb4f8e
「遺書ブログを見てしまった私がするべき事は」
https://hasunoha.jp/questions/72372
📻 放送説明文:
🎙️ お悩み相談会:遺書ブログと呪いの不安
インターネットで遺書のようなブログを読んでしまい、呪われたのではないかと不安になった方からの相談に答えます。呪いとは何か、お寺参りの意義、不安を解消する方法など、仏教の視点から丁寧に解説。自己観察の重要性や、心の平安を保つためのヒントもお伝えします。ネット時代の不安と向き合う方法を一緒に考えましょう。
#お悩み相談 #仏教 #マインドフルネス #メンタルヘルス #インターネット #呪い #自己観察 #心の平安 #お寺参り #スピリチュアル
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f5a393ff04555115dcb4f8e
サマリー
このエピソードでは、僧侶がデジタル時代における呪いや霊の存在についての悩みに仏教の視点から答えています。また、ブログを通じての不安や恐怖感を和らげる方法についても語っています。デジタル時代の情報過多が人々の不安を引き起こしており、呪いや遺書の影響についても考察されています。特に、瞑想やマインドフルネスを通じて心を穏やかに保つ重要性が強調されています。
ネットでの呪いへの不安
おはようございます。コウブンです。 栃木県の片田川にある
蓮城院というお寺で副住職をしております。 はい、では本日はですね
お悩み相談会をお送りしたいと思います。 はい、このお悩み相談会というのは
ハスノハというお坊さんがお悩み相談に答える ウェブサイト、そちらに寄せられた
お悩み相談文を私コウブンが答えるといったものでございます。 はい、ではですね、早速お悩み相談の方に行きたいと思います。
20代男性の方からです。題名が 遺書ブログを見てしまった私がするべきことはとなっております。
先日インターネットで遺書代わりのブログを見ました。 それを見てもしかしたら呪われたかもという考えが浮かびました。
おそらくその遺書に書かれていた内容が壮絶であり ブログ筆者様がすごく辛い思いをされたのだと感じさせるものであったことと
その遺書関連でホラー画像を見たせいで余計にそのような気持ちが強く残ったのだと思います。
ブログを書いた方に失礼ですし不安な気持ちがあるので この気持ちを解消したく人に相談したところお寺で成仏を願えと言われました。
なのでお寺で成仏を願おうと思うのですが ネットを通じて呪われたなら
解きたい。 相手が誰なのかわからないけれど遺書を書くほど辛い思いをした人のために
成仏を願いたいという理由で参拝して願ってもいいのでしょうか。
参拝の理由が自分の都合や身勝手な気持ちのためな部分が多い上に その方が悪霊だったり呪いをかけたことが前提なことが
余計にその方に申し訳なく重い気が引けてしまいます。 その方が悪だとか
ひどい人とかは思わないのですが 遺書という言葉が
重くのしかかることが 怖い画像が
どうしても頭をよぎってしまい呪いというものを意識してざるを得ません。 正直なところ私はそのような人の辛い体験を見たり
怖い画像や映像を見ることがとても苦手です。 そのため今回のように見ただけで呪われるお祓いに行かなければ怖いといった
筆者様に対して失礼な思いを抱いてしまいました。 この思いを持つことで罪悪感と恐怖を抱え込んでいる状態なのでどうにか解消したいのです。
参拝以外でこのような思いを解消する方法はないでしょうか。 またネットを介して遺書のような他人の念が
こもっていそうなもの、思いが詰まったものを 見たことで呪われる。失礼な考えで申し訳ありませんが
なんてことはあるのでしょうか 他の人に聞いたところ呪い悪霊は存在するし
ネットを介しても対象となるという方が多い一方で 呪いや悪霊は人の思い込みなどの心理的なものによるものという方もいます。
私は今どんな状態で呪いや悪霊に関わってしまったのでしょうかと そういった内容ですね。
ちょっと長かったですね。 ようやくしてみます。
まずはこの方。 インターネットで遺書のようなブログを読んで恐ろしい画像も関連で見てしまった。
なので呪われてしまったのではないかと不安になってしまったということ。 それと
お寺で成仏を願うことを勧められたが 自分の不安解消が目的なので被死者に対して申し訳ない気持ちがあるということ。
他にも衣装を変えた人の辛い経験や 怖い画像を見ることが苦手でそれが呪いの意識につながっているというところ。
呪いと祈りの重要性
それなのねこの思いを解消する方法というのを探している。
一方でインターネットを通じて呪われることがあるのかまたは 呪いや悪霊の存在について疑問を持っているというところ。
現在の状態、呪いや悪霊に関わりについて心配しているということですね。 呪いについてですよね。
仏教は基本的に生きている人のための教えなんですよね。
生きる、どういうふうにいければ心が穏やかにいられるかという教えですので
呪いに関してはどちらかというと
専門外というか というところではあるんですが
一方で祈りというものも大事にしている部分は特に日本の仏教においてはありますので
その祈りの対極と言ってもいいでしょう。その呪いという部分ですね。
そういったものがあるのかどうかというところになってくるんですが、まずですね
冷静に考えていただきたいのは、そもそも呪いって何なんだというところをね
まずは認識していただければいいのかなと思いました。
呪いというもの、ぼんやりと頭の中で思い描いている部分はあると思うんですが
言語化してみますと 呪いというのは人や霊が
悪意を持って他者や社会に厄災や不幸をもたらそうとする行為
ということを調べたところ出てきました。 つまり悪意を持って
不幸である、何か悪いことが起きないかということを願うことを呪いって言うんですよね。
なのでこの遺書に書かれた内容はわかりませんが、その遺書に書かれた内容がこの読者にとって
悪意を持っているような内容だったのかというのが重要な部分だと思います。
おそらく遺書ですから自分の心情とかそういったものを書かれたものだと思うんですよ。
中々あった後はこうしたりとかそういった自分の気持ちを取ろうしたものが遺書だと思うんですが
それがこの読者にとって悪意を持っているのかというとおそらく持ってないと思います。
ということはそれはもうその時点で呪いではないですよね。
なので呪われているかどうかという不安、呪われておりませんと。
なぜならこのインターネットのその遺書を書いた人は、筆者は
悪意を持って書いたものではないかなというふうに言えるのかなと思います。
それでその不安を解消するためにお寺とか神社でお祓いをしてもらうという
そういうアドバイスを受けたことに対して
自分勝手な思いでいいのかという部分なんですけどもいいと思います。
お祓いあるいはそういった成仏を願うこと
やっぱり自分が
亡くなった人に対して
安らかでありますようにという願うのも大事ですし
また自分の人生がより良いものになりますようにと願うことも大事です。
それ自身は
必ずしも誰かのためにじゃなくても自分のためにでいいと思うんですよ。
まずは自分のためにのところから
いろんな
いろんな人のためにと誰かのためにというところに変わっていくのかなと思いますので
まず最初は自分のためにでいいと思うんですね。
なので自分勝手といえば自分勝手なんですけども十分です。
自分勝手な思いを持って成仏を願っても大丈夫ですね。
なのでどんどんそういったお願い事をしていただいてお参りしていただければというふうに思います。
他に何て書いてあったかな?
呪いを解消する方法というふうに書いておりますけれどもこれはですね
シンプルに言うと忘れることですよね。
だけど忘れられない頭にこびりついてしまうんだということだと思うんで
別のことでね
その記憶をね記憶じゃないか
その今のその感情というものをね別のもので
頭をその容量を使うことで思い出さないようにするっていうのがね一番いいのかなと思います。
デジタル時代の不安
どういうことかというとシンプルに言うと運動をしてみるとか
運動じゃなくても読書してみるとかとにかくね別のことで一生懸命やることでね
そういった雑念の部分というのを追い払うというのはいいかもしれませんね。
マインドフルネスみたいなねそういう瞑想とかもいいと思います。
ともかくですね
その遺書、インターネット上で見た遺書あるいはその関連するホラーの動画とかを思い出さないようにする。
またそのインターネットを開いた時にその関連動画とか関連の何かね
広告とか出ると思うんですけどもそれは一切ね無視するようにしましょう。
そう開いてはいけないですね。
そうすることでねだんだんと呪いというか自分のねその不安な気持ちというのはね
和らげてくるのかなと思います。
こんなところでしょうか。
参考になったかなぁと思うかどうかはちょっとねあのわかりませんが
ともかく呪う今回のお相談者さん
インターネット上に書かれた遺書を読んだことで呪われたのかということに対しては呪われておりません。
またねその呪われたことに対してですね呪われたと自分は思ってますから
それを不安解消するために
お祓いとかあるいは乗仏を願うことというのは良いことなのかということに関しては大丈夫です。
そのままあの自分の思いを叶えるためにお祓いしてもらったりとかをね
あるいは供養したりとかしても大丈夫ですというところですね。
あとは
えーと
こんなところでしょうかはいちょっとね最後歯切れ悪かったですけども
まあ今日のお話がねどれくらい参考になったかわかりませんがこういったねネット上の流れている情報によって不安にあることっていうのはねあると思います。
心を穏やかに保つ方法
人間というのはやっぱりね何か外の刺激に影響を受けるものなんですよね
なので大事なのはこうやって何かに対してこう刺激を受けているんだということを俯瞰して見れるっていうことが大事かなと思います。
つまりそういう情報が流れて自分が不安な気持ちになっているということに対して自分は今不安な気持ちになっている
なぜならこの情報を見たからだというふうにちょっとね引いた目感じで見れる
第三者視点で見るっていうのがねあの大事なのかなと思います。そういうことでその原因というものなんで自分が今そういう感情なのかっていうことを
あのね冷静に見つめることで
その感情にね 踊らされないっていう部分ですね
っていうところもね冷静に見てるのかなと思います。またですね先ほども言いましたが
まあ瞑想ですよねあるいは マインドフルネスそういった方法ですねまあ要は心を静かに保つ場所
車の中でもいいですしトイレの中でもいいですそういったところで心を穏やかに過ごす 時間というものを作っていただいて
自分のね体の状態というのね観察する 心の状態もそうですね今あの言ったように
不安な気持ちになっているんだというところをよくよく観察してみる そういったものをねきちんと毎日少しずつでもやっていけば
自分というものは そういった情報にね
流されている そのによってただ気持ちが上下しているだけなんだということに気づくと思いますそれがそれ
自体がね自分の実生活においてはほとんど影響ないんだという ことにね気がつくと思いますので
どうぞねそういう手法ですね 自分を冷静に見る手法というものを身につけていただくというのも大事かなと思います
はい今日の話はここで終わりたいと思います 本日のお話を聞いてご意見ご感想とあればどうぞ
コメント欄の方へよろしくお願い致します また人生相談あるいは悩み相談等あれば
このスタンド fm のレター機能を使ってですね 私の方に直接送っていただければ
このような今日の放送のような形でお答えできることも可能ですのでどうぞ ご検討をくださいはいでは連常院副住職の公文でした
ではではまたね
15:56
コメント
スクロール