00:05
みなさんこんにちは。こんのぎるラジチュアプップへようこそ。
このラジオは、働き方をカスタマイズするをコンセプトに、収益の仕組み方、スキルで稼いでいくお話をしています。
はい、ということで本日のお話は、更新せずともブログがお金を生み出す3つの理由についてお話しします。
まさに実体験、私自身も驚いたんですけども、
ブログってこういうことがあるんだなってことについて、今日はお話ししたいと思います。
言ってしまえば、更新をですね、1ヶ月ほどしていなかったんですよ。最新記事が6月の末だったので、
そんな状態であっても、気がついたらですね、8月に収益が出てました。アフィリエイトが発生していたのと、
またこれは、もしかすると音声配信からかもしれないんですけども、もう一つですね、収益が発生していたんですね。
なのでもうだいぶそれは驚きだったんです。私が一番驚いておりまして、その経験からおそらくこういう経緯でこうなったんだろう、
収益が発生したんだろうっていうお話を今日は分析して考察をしてお話ししていきます。
ということで、こんな人におすすめということで、正直ブログが全然結果が出ないと思っている方や、もしくは、
ぶっちゃけブログってオワコンでしょ?って思っている方ですね。そんな方々のためにブログのポテンシャルをお伝えしたいと思います。
まず最初に早速ですね、3つの理由をお話しすると、1つ目はブログをエンドコンテンツとして発信したというところ。
2つ目はブログはリンクが切れない限り稼働し続けるというところですね。
そして3つ目が影響力とともに伸びていくというところです。
ブログをエンドコンテンツとして発信する、ブログはリンクが切れない限り稼働し続ける、そして最後が影響力とともに伸びていくというところです。
こちらの3つについて一つずつ解説をしていきます。
まずはじめにブログをエンドコンテンツとして発信するというところなんですけども、更新をしていなくても記事自体は残っていますよね。
だいたいブログに到達する、ブログってどこから来るかというとGoogle検索か、もしくは自分自身がSNSとか、私の場合音声配信とかこういった発信をしている中で、そこにリンクを貼っておくとそこ経由で入ってくるという方もいらっしゃいます。
今回の場合に至っては、私の場合はこの記事を音声配信で紹介して、合わせて聞きたいで紹介した経緯でおそらくブログに到達したんじゃないかと考えられます。
というのは理由がありまして、基本的に私自身がブログの宣伝をここ以外ではあまりしてないというところです。
Twitterでもブログ更新しましたとか、まあ更新してないんで書いてないですけど、更新しましたってそれこそ1月以上前の話ですし、
あと経緯としてTwitterからっていうのもちょっと考えられるんですが、Twitterからの経緯としてはポートフォリオのページを私リンクを載せてるんですよ。
03:06
そのポートフォリオがブログとつながっているので、そのポートフォリオを見てから何か他にも記事書いてあるのでちょっと見てみようって形で流れたんじゃないかと思われます。
というのもブログのトップページって載せてないんですよ、実を言うと。
正確にはTwitterのプロフィールページにリンクイットっていうプロフィールページのサイトとかそういうのを作ることができるんですけども、
そこにいろんなインスタグラマーはここで、ポッドキャスターはここでみたいな感じでリンクを貼っているページのリンクを貼っているわけなんですね。
要はここが私のリンク集ですみたいな形で貼ってあるんですよ。
それはあるものの、おそらくそれを踏みしとってあんまりいないんじゃないかと私自身は思っているので、
考えられるとしたらやっぱりプロフィールページとか、私のここに載っかってるポートフォリオですね。
ポートフォリオ経由で飛んでそこから記事を見た方か、もしくは私がこの音声配信にて合わせて劇団でご紹介した記事から飛んでいただいたかというところかと思われます。
こんな感じで更新をしていなくても、要は自分の発信しているところ、自分がリンクを貼っていれば、
そこ経由で流れていくってことができることが、おそらくこれがきっかけだったと考えられております。
それ以外に、本当にブログ発信してないので、それ以外に考えられないんですね。逆に言えば。
そんな形が一つです。
そして2つ目、ブログはリンクが切れない限り稼働し続けるということ。
というのは、ブログ自身が消えてしまったらそれはもちろん稼働はしないんですけども、過去の記事ももちろん残っているわけじゃないですか。
それをSNSとか、今自分が稼働させているアカウントですね。
温泉配信とか、いろんな形で紹介すれば、もちろんそこに飛べるわけですよ。
要は、なんて言ったらいいんだろう。そこにお店はあるんですけど、お店はあると。
でも、お店があることもグルナビとかに乗っかってはいるものの、あんまり更新頻度がないから、あんまり表だってトップページに出てこないと。
だけども、それを例えば誰かが口コミで紹介したりとか、たまにチラシが入っていたりすると、なんだと思った人が行くじゃないですか。
そんな形で、ちゃんとエンドコンテンツとしては残しておくんですよ。ブログはあるよって。
ただ、そこをどう宣伝するかってとこなんですね。
なので、リンクが切れない限り、要は自分がリンクというか住所というかブログ自体は置いておいて、そこへの道を自分がつなげるというようなイメージなんですね。
それはネット上ではリンクで一発で行けるようになるので、そのリンクが切れない限りはブログは稼働し続けるということが判明しました。
もちろんね、脚足はガクッと途絶えてますよ。もちろん。だって更新してないですもん。
例えばですけど、私の尊敬するというか、もうすごいなと思っているねこもりうむこさんのうむこデジタルっていうブログがあるんですけども、
そちらみたいに、何度見てもすごいためになるなとか、もう一度見直そうとか、これやるためにもう一度見ようって取扱説明書のようにね。
06:06
そんな風に確認したいっていうブログだったら、何度も何度もやっぱり自分でお気に入りブックマークとかにして入るかと思うんですが、
ちょっと私は自分で言うのもあれですけども、そういう記事ではないと悲しいかな、悲しきかな、そういう記事でもないんじゃないかなってちょっと思われるものが多いので、
それじゃないだろうな、そこ経由で来たわけではないだろうなと感じてるんですね。
逆を言えば、そんな何度も何度も見たくなるような自称的扱いというか、取扱説明書的な扱いをするページを作れば、
記事を作れば、ブログを作れば、何度も足を運んでくれるっていうような形になるわけですよ。
本と一緒ですよね。一回読めばおしまいじゃなくて何度も読みたくなる本を作るっていうような形でブログも作ってみると良いと思います。
なので今回は、私自身の見解としては、これは更新はしてないから、おそらくGoogleの検索上位に上がったわけじゃなく、やっぱSNSとかこの音声配信経由で来てるんであろうと、
そのリンクをちゃんとつなげていたからこそ稼働してるんだろうと考えられています。
そして最後が、影響力とともに伸びていくってところ。これはTwitterにおいても、それこそこの音声配信、スタンドFMにおいても、
あとはTwitter経由で図解の案件とかそういう風にやってくださった方にとっても、私のおそらくポートフォリオ経由から来てると思うんですけども、
少しずつ認知をされてきて、じゃあこの人のコンテンツ見てみよう、ポートフォリオ見てみようって形になったんだと私は感じているんですね。
バズツイートをいくつかボンボンとバズらせたところがあったので、そこ経由で来たんじゃないかと考えられます。
影響力、認知度が高まれば高まるほど、何を作ってるんだろうってやっぱり見たくなってくるお客さんが多くなるわけじゃないですか。
そこから本当にありがたいことに、購入してくれた方がいらっしゃったんだなと感じるんですね。
今回ちょっと合わせて聞きたいのに、ここから発生したであろうという記事2件あったので、そちらをご紹介してるんですけども、
そのうちの1件は音声配信で最近紹介したページなんですね。
もう1件は過去に1回書いた時にですね、書いた時に紹介して以来全くもって紹介してなかったページだったんですよ。
なんでだろうってずっと思ってたら、カテゴリー分けしてるんですけど、そのカテゴリー分けした時の音声配信ってホームの隣にあるんですよ。
一番最初にあって、先頭にあって、その音声配信の一番最初の記事だったんですね。
だからおそらくここから飛んだんだなって考えられるんですよ。
って考えると、お客さんが来た方の流れとしては、一度足を運んで、なおかつ他のカテゴリー気になるなと思って見てもらってそこを踏んでもらった可能性が高いんですね。
ということは、少なくとも私から音声配信の話をちょっと聞きたいな、ちょっと興味あるなと思って見てもらった方だと思うんですよ。
09:05
もしこれ聞いてる方で実は私ですって方がいたらすごい嬉しいんですけど、本当にありがとうございますというところなんですが、
これを見て思ったのが、自分自身は音声のプロだとかそんな風には思ってはいないんですよ、全く思って。
でも、そんな私、そんな私っていうのも言い方があれなんですけども、
そんな私600回近く今500後半ぐらいかなの放送回数を重ねてきた中で認知をされて、なおかつそこ経由でやっぱりマイクだったんですけども購入していただいたっていう経緯があるって考えると、
これはどんな流れで商品が購入されるかって、プロじゃないから無理とか素人だから無理じゃなくて、これはそんなことないよってことを言いたくなりました。
厳に文章も拙いだろうなとか、これで大丈夫なのかななんて思うことがたくさんあるのにも関わらず、やっぱりリンクを踏んでくれたってことは非常にありがたいことだし、何よりも認知されてきたんだなってところを一人に感じましたね。
おそらくそれを書いた当初は全然発生しなかったんですよ。両方の記事、2つ記事がある中で両方とも発生しなかったところが、今になってこうやって紹介することで、紹介されなくても発生したってことは、
やっぱ少しずつ自分も文章力じゃないですけども知られるようになってきたのかなって思う反面、反面、反面じゃないか。
それとともに、やっぱりもっと質の高いコンテンツをもっとたくさん出さなきゃっていうのと、出したいっていう気持ちが増しましたね。
ということでですね、ブログは更新しなくてもお金を生みます。それはもちろん月に何万円、何十万円というわけではないんですけども、逆を言えば、
こんな1ヶ月近く更新してないブログに対して、今回収益が1300円くらいかな、出たんですよ。出たってことは、これちゃんと本気でやればもっと出るんじゃないかっていう話になるわけですね。
そんな今日は夢のある話をさせていただきました。更新せずともブログがお金を生み出す3つの理由。
これ事例を交えて話したんですけども、ブログをエンドコンテンツとして他のSNSとかで発信をすること。
そしてそれらがリンクが切れない限りはちゃんと稼働し続けると。万一、万が一もしかするとどこからか到達してくるかもしれないってこと。
そしてそれは自分の認知、影響力。例えばフォロワーさんが増えてくるとともに、伸びていくブログ自体も来てくれる人が多くなるので、
これはいろいろフォロワーさんを増やす。ツイッターで頑張るもそうだし、音声配信で頑張るとともに、ブログ自体も質の高いコンテンツをどんどん作っていけば、もっと稼働してもっと収益が増えていくんじゃないかっていう、そんな夢のあるお話を今日はさせていただきました。
そんな結果を出せるように私もブログ毎日更新をちょっと再開しますので、しておりますのでですね、今日早速一記事書いてますので、そちらを更新したらまた発表させていただきます。そんなお話でございました。
12:09
はい、ということで今日のあわせて聞きたいのは、お話ししたんですけども、アフィリエイトにつながったであろう記事って何?ということで2つこちらご紹介します。
外部マイクブルーイエティテンXかな、メリット・デメリットのまとめっていうのと、30分で解説、手軽に銀行口座を解説した人におすすめアプリっていうみんなの銀行の記事ですよね。
こちらの2つ載っておりますので、よろしければご覧ください。それでは今日もお聞きくださりありがとうございました。この放送、いいねって思われた方、ハートボタン、もしくはレビューなど書いていただけると嬉しいです。
また、スタンドFMでは1日3放送しております。フォローしていただけると通知が朝昼晩と飛びますので、もしよろしければフォローもお願いいたします。
そんな感じで、ちょっと驚きを隠せないことなんですけども、ちょっと自分のコンテンツも磨く8月、9月とさせていただきたいと思っておりますので、引き続き応援よろしくお願いいたします。
今日もコツコツ頑張っていきましょう。コーンでした。ではまた。