1. AIでなりふり構わず家計を支えるラジオ
  2. 【11:25まで】NFTのGiveaway企..
2021-10-13 08:31

【11:25まで】NFTのGiveaway企画の意図と今後の展開LIVE

Kon
Kon
Host

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fd9a8143147b7f1382167e2
00:00
皆さん、こんにちは。こんなんゆるラジチャンプップNFTリサーチラジオへようこそ。お昼のライブ配信を始めます。
今日はですね、NFTのGiveaway企画の意図と今後の動向についてお話をします。
Giveawayっていうのは、要は無料でプレゼントしますよ。何人の方にプレゼントしますという企画なんですけども、基本的にNFTは無料でも提供できるんですね。
無料でお渡しすることもできるんです。トランスファーという項目があって、そのままお金とかかけずに譲渡するっていうところがあるんですよ。
そこから、例えばオーナーさんに渡って、オーナーさんがいくらかで売ったら、もちろん二次手数料が入るような流れになるはずなんですけども、
そんな無料プレゼント企画っていうのは結構ね、リアルでも、例えば無料プレゼント、抽選何名様にこれが当たるとか、オリジナルグッズが当たるみたいなことがあるかと思います。
それに近いことを、私もご多分に漏れずやっているってところなんですけども、これの企画の意図としては、皆さんなんとなく想像がついているかと思うんですけども、基本的にはやっぱり認知度を高めることなんですね。
一つはNFTを持ちたいけども、なかなかちょっと資金が足りないとか、結構な金額するんで資金が足りないとか、ただでもいいから欲しいのはコレクションしたいなって思っている方に向けてまずやるっていうのが一つ。
二つ目は、NFTって気になるけどどうかなって、オープンシリアルやるのめんどくさいなって思っている人に対しての一歩ですね。
これもらえるんだったらオープンシリアルちょっとやってみようかなみたいな形でやってくれるっていう、その後押しも一つ兼ね揃えています。
あとは言ってしまえば、やっぱり自分自身が、私のアカウント自身がそこまで有名ではないので、それをどうやって盛り上げていくかっていうところのための宣伝活動ですよね。
そういった意味を持ってやっております。
それもさらに自分のただのオリジナルキャラをバンって出すんじゃなくて、有名なクリプト忍者っていう池早さんのコレクションの二次創作をすることによって、より一層認知度を高めるというところでやってみました。
そこからなんですけども、このギブアウェイ企画ってやってみてどうだったか。
今日の1時まで、本日の1時までに私のツイッターのアカウントの固定ツイートに載ってるので、もしよろしければ条件満たしてくれればまた抽選の応募には入れるんですけども。
その結果によるんですけど、大体何人くらいが集まって、そのうちの3名にプレゼントされる、抽選するアプリとかあるんですよ。
アプリとか機能とかがあるので、それを使って3人決めてそこでお渡しする予定ではあるんですね。
それをやることによって、これの企画の意図としてちょっと感じたことなんですけども。
1つは、まだ認知が足りない時にやるのはまずベストだなと感じました。
それはやっぱり認知度が高まるし、私自身もフォロワーさんめちゃめちゃ増えたんですよ。
多分100近くは増えてるかと思います。この企画をやったことによって。
03:01
それはもちろん欲しいからやって、当たんなかったらもしかすると外されちゃうということもあるかもしれないけども、少なくともここで認知度が高まったっていうのが1つ、自分の意図としてはできたってことが1つあります。
それ以外に何かというと、コレクション自体の認知度も高まっているので、どんなものかなって見てくれる人が増えていくかと思います。
あとは私自身がどんな人が追えるんですよね。どんな人がやってくれるかっていうのを追えるっていう、データが取れるっていうのはすごくありがたかったかと思ってます。
というのも、まだ手作業でやらなくてもいいんですけど、数えられる程度にリスト化できる程度の私は数だったのでできたんですけども、
だいたいフォロワーさんが少ない、始めたばっかりの方とか、NFTアカウント作ったばっかりの方とか、欲しい方もしくは作ろうと思っている方っていう二極、始めたばかりの方が結構多いんですよ。
思ってみたら。やっぱりそういう方たちにとって一歩先に進んだ、ちょっとやってみている人たちの情報って結構重要なんですね。
それって様々な面で私はお話ししたと思うんですけども、自分が例えばウェブデザイナー始めてから4月末か始めてから数ヶ月しか経ってないけども、
これぐらい成果を出せたっていうことを誰が知りたいかって考えた時に、過去の自分を想像すると、
まだ始めてない自分がどうやったら、どういう路上マップで稼げるのかっていうのを分からない状態の時にその情報を知りたいなと感じるんですよ。
それと同様に、NFTの情報も、池早さんとかその他本当にガンガンガンガン進んでいるクリエイターさんを追っているとなかなか気づきにくいんですけども、
それよりも自分よりも後から始めてる方ももちろんいらっしゃるわけなんですね。
もちろんその中には絵師さんとかで、やっぱりこう上手い人がどんどん上がってきて、自分なんかコレクション取ってもダメなんじゃないかって思ってる方ももちろんいらっしゃると思うんです。
そんな方たちのために、私はどちらかというと絵で勝負をするというよりはキャラで勝負しているところ。
どっちかというと自由度が高くコラボしやすいキャラクターを作っているってところがあるので、キティちゃんみたいな感じですよね。
ご当地キティちゃんみたいな。そんなところで勝負している面があるので、じゃあその中でどうやって生きていくかっていうのを考えてみるっていうのも全然ありだと思うんですよ。
そこでキャラクターを作る。今回キャラクターを作るというところで、私はとりあえず認知度を高めるというところをやってるんですけども、
キャラクターを作るにあたって、池井ハイさんの今日ボイシー聞いた時に、やっぱり長い目で見るってことをすごくおっしゃっていたのと、
これはダメだな、この企画はダメだなって思った時に、その企画を捨てて新しい企画を出すってところも、やっぱり判断としては、そういった判断も必要だってことをおっしゃっていたんですよ。
一部抜粋ですけども、それを考えた時に、私は何度もね、これはダメなんじゃないってか、これはストーリーがないからいけないんじゃないかってことをすごくすごく、
何度も何度も、というか毎日毎日多分夜になったら考えているんですよ。違う方にかじっ切りをしないといけないんじゃないかっていうところ。
06:02
ただ、初めてから1週間、2週間も経ってないような状態で、まだどうなるかわかんない状態で、もし今ね、コレクションを手放してしまったら、手放すというかここで更新ストップしてしまったら、
今持っているフォルダーさんたちにすごい申し訳ないなってところを感じるんですよ。だったら少しでも、今持っているものを、自由度が高いんだったらどんな展開になってもいいから、
またちょっとコラボしてみるとか、今度は輪の配色やったかもすっごいポップな猫ちゃんを作ってみるとか、いろんなね、ポーズと表情とかそういったのも付け加えてみてやってみるとか、そういうやっぱりテコ入れっていうのはどんどんしていっていいと思うんです。
そしてそれが何に似てるかなって考えた時に、あれでした。連載漫画、ジャンプの連載漫画に、まあジャンプじゃなくてもいいんですけども、連載漫画にすごくそっくりだなって思ってて、
ここでこういうキャラを作ることによって新しい刺激を与えるとか、ここでこういう展開にすることによって読者を飽きさせないとか、そういうことがやっぱり必要なんですよね。
ニュースでニュースでニュースを作る、小さなニュースを作るってことをおっしゃってるように、小さなニュースってどうやって作るんだろうってことを日々考えながらね、新しいこと新しいこと、これはこうできる、こういうふうにできるってことを考えていくのはすごく楽しいし、
やっぱりそういう力、じゃあこれをやってみよう、これちょっと迷っちゃうか、これは別コレクションで作ってみようとか、じゃあこれお試しのコレクション1個作ってみようとか、そういった形でやるのも全然アリだと思います。
なのでまだまだ本当に市場がどうなっていくかわからないし、先日コミュニティ内でイラストレーサーのリッツさんがクリプトニンジャー発行したから1ヶ月しか経ってないんですねみたいなことをおっしゃってて、1ヶ月だけなんだって、もうこれ来月再来月どうなってるか全然わかんないなってことをやっぱり感じましたので、まだまだ未来はあるし、どういうふうに今後展開していくかも全然わからないし、
その中でオープンシーンの中で泳いでいくってめちゃめちゃ面白い。もうポシャったとしてもすごく絶対的に良い経験になるってことをわかってやっているので、ぜひ皆さんもやってみてくださいっていうより、この技術がどういうふうに使えるかなって考えるだけでも楽しいので、そこの視点でちょっと見ていただけると面白いかななんてことを思ったお話でした。
はい、ということで、ごめんなさい、過ぎてしまいましたね。私はこれからまた池早さんのラジオを聞きながら作業を進めたいと思います。ということで皆さん、午後も1日、午後も1日じゃない、午後も頑張っていきましょう。こんでした。では、また。ありがとうございます。
08:31

コメント

スクロール