00:05
みなさん、こんにちは。こんのゆるラジチュアプップへようこそ。
このラジオは、仕組みとスキルで月30万を稼ぐを目標に、日々の気づきと学びをシェアする番組となっております。
はい、ということで本日のお話は、SNSのフォロワー数が気にならなくなる3つの思考法についてお話をします。
思考法というか、考え方ですね。
冒頭でちょっとお知らせなんですが、生活音、娘や息子の声が混じるかと思いますので、ご了承ください。申し訳ないです。
はい、ということでね、私自身この、いいねやね、フォロワーさんの数の増減、パンドラの方向とも言える、ソーシャルドックってアプリがあるんですよ。
フォロワー数とか、ツイッター専用なんですけども、フォロワー数のアナリティクスが見られたり、あと予約投稿も、有料版を使えばもっと自由にできるらしいんですけども、無料版でも予約投稿が1日1回とかかな、できるようなアプリがあるんですよ。
それを見るとね、誰が外れて誰が入ったかみたいなのが、ブワーって時系列で出るんですよ、恐ろしいことに。
それ見てね、あ、なんかすっごい減ってる。え、この人私のフォロー解除しちゃったの?みたいなことも知ってしまうわけなんですよね。ちょっと切ないですよね、そこ。
ただ、そんな風にね、一遊する気持ちもものすごくわかるし、私自身も経験してきたし、今後恐らくね、またね、この波は来ると思ってるんですよ、自分の中で。
来ると思ってるんですが、でもこの考え事をするとフォロワーズ全く気にならなくなるよっていうところなので、もしよろしければ、ちょっと今気にしてるなって方がいらしたらお試しいただければと思います。
はい、ということで、この放送のポイント3つの思考法ですね。先に申し上げますと、1つ目は、暇をなくすということです。
仕事を忙しくするですね、言い換えると。2つ目は、ご縁がなかったと割り切るというところ。
そして最後は、運用代行しているつもりで運用するというところです。
暇をなくすと、ご縁がなかったと割り切ると、あと最後が運用代行しているつもりで運用するというところ。
こちらの3つについて1つずつ解説をしていきます。
まず、暇をなくすってところなんですが、基本的に、いいねとか反応とかフォロワーズの増減が気になっているときは、だいたい暇です。
というか、それどころじゃないときは、そんなこと気にならないんですよ。
ツイッター更新しなきゃって言って、ワーって更新して、そのときにいいねとかツイッターのラハーンみたいな感じで、通知とかベルのところにどれぐらいの数が載っているかぐらいは確認するかもしれなくても、
ヘターフェーターというのをいちいち確認していられないと思うんです。本当に忙しくて、それどころじゃなかったら。
なので、逆を言えば暇なんですよね。そういう時間がある。一期一休するほどの時間があるということは、暇になっているというところなので、
もうこれは完全に作業しましょうというところです。過去の自分にも言いたいです。
03:03
というのも、本当に私気にならなくなった時期があったんですよ。つい最近、体調不良で死にかけていたときに、もう看病疲れとか、自分も体調不良だし、なんかでも子ども元気だし、どうしたらいいの?みたいな状況になったときは、
全くもっと気にならなかったんですね。全く更新していなくて、フォロワーさんめっちゃ減っただろうなとか離れただろうなとか思いながら、
もう仕方ないと思って割り切っていたら、そこは気にならなかった。それどころじゃなかったんで。
なので、結局のところ、やっぱり作業量が少ないと考えると、じゃあもっとツイートをしてみようとか、違うSNS、インスタグラムとかを更新しようとか、
あとはブログを書こうとか、いろんな自分の作業を追加でやってみてください。というのが一つの思考法、というか方法ですね。対策です。
そして2つ目は、ご縁がなかったと割り切るというところ。このね、この思考は基本的に反応とかいいねとか、そういったものに限らず、
例えばコンペを応募して落選したとか、そういったことでもね、私は割と役立つと思ってます。ご縁がなかったっていうこと。
あの皆さんも、もしかするともうご年齢とかによるかもしれないんですけども、
ごめんなさい、ちょっと今口を紡いじゃったのは、彼氏がいない、彼女がいないとか、恋人がいないというパターンとか、
例えばね、ちょっと私自身があんまり経験がないので、こういうこと言うのもなんかあれだなと思ったんですけど、
あとはなんか就職、自分の希望の就職先に就職できなかったとか、そういった経験っていうのはなかなかあるかと思うんですよ。あったかと思うんです。過去形の方もいらっしゃるかもしれません。
ただ、ですけど、そういった場合、すっごい落ち込んだり凹んだりしたと思うんですが、これさ、後々考えると、後々考えると、あ、ご縁がなかったんだなって思いません?
なんかその時に、あの時の彼氏と結婚していたらとか、あの時の、例えば志望婚に受かっていたらどうなっていたって考えたことはあるかもしれませんけど、
もしそれで、あの時受かってたら今の自分こんな風になってなかったのになって思っている方がいたら、それはね、全く別の問題なんですよ。
そこの私の考え方としては、基本的に自分の過去は変えられないし、じゃあ過去に戻って何か変えられるんだったら、何か変えたいかって言われたら、
特にないんですよね。まああるか意識で言うならば、小学校、高学年ぐらいからもうちょっとオシャレを学びたかったってところはある。
総合会員って感じですけど、もっとちゃんとオシャレすべきだったってところはすごくあります。でもまあそんなもんなんですよ。
大学も第一志望受からなかったんですけども、もうめちゃめちゃ近いし驚愕だし最高の環境だったはずなのに、まあ受からなかったんですよ。
受からなかったんですが、でも私2番目に応募したところに受かって、すごくその時に付き合っていた人たちと、友達ですね。
今でも交流があったりしますし、大人になってからもあったりしましたし、一重にご縁なんだなって感じることはすごくあります。
06:07
あの時、例えば公務員が受かっていたら、私絶対フリーランスになろうなんて思ってなかっただろうなとかも感じますしね。
なのでフォロワーさんが減ったり増えたり、ずっとお付き合いのあった方が離れてしまったとしても、ご縁がなかったんだなって、そういう今は縁が繋がってないんだなっていうふうに感じると、
なんかちょっと寂しい気持ちはあるかもしれないけど、気持ち的には割り切れるっていうところですね。
そして最後が運用代行しているつもりで運用するってところです。
これがね、この視点がやっぱり一番重要だと私は感じております。
というのは、SNSをするにあたって、これビジネスで運用するにあたってですね、
例えば趣味アカウントとかで反応が欲しい、とにかく反応が欲しい系のアカウントだったらそれはちょっと話は別なんですけども、
基本的に自分はこれでビジネスをすると、何かして自分という商品を、メディアを立ち上げてそれを運用するって気持ちでやる。
って考えるとね、すごくそのいいねとかフォロワー数は別の意味で気になるようになる。
そして別の意味で気にならなくなるってところです。
承認されたいとか認められたい、自分というアカウントを通して自分を認めてほしいって気持ちになるから、
なんかフォロワー数の増減とかですごい一喜一憂してしまうんですけども、
そこはそうじゃなくて、あ、自分は運用代行しているんだと。
自分というメディアを、本当なんていうのかな、アイドルプロデュースと一緒なんですよ。
ちょっと距離を離して、自分はどんな人間なんだ、どういう風にプロデュースをしたらウケるかなって考えるんですよ。
自分というアイドルを育てるために。
どういう風にしたらいいのかなって、もう本当にこれは芸能事務所のような気分ですよね。
プロデューサーとかマネージャーとかの気分で、どういう風にしたらいいかって考えながらやると、
そのいいねの、あ、いいねつかなかったよ、今日もっていうのが、
例えば自分が認められなかった、自分というアカウントが認められなかった、はぁって感じるか、
それとも、あ、このいいねだとお客さんウケが悪いからどういう風にしたらいいのか、
次の手を考えてみようと思うかの違いになります。
それって考え方全然違いますよね。
あ、自分が認められなかった、自分のツイートが誰にも反応をもらえなかった、悲しいって思うか、
このツイートだと反応が得られない、ということは次はこっちの視点で、
同じ内容だけどこういう切り口でツイートしてみよう、
それについて検証してみようと思うかの違いってだいぶ違うんですよ、そこで。
で、精神的にも結果としても、次のステップに進むためにはやっぱり後者の方がいいわけですね。
客観的に自分のアカウントを見るっていうところ。
で、そうするにはどうしたらいいかっていうと、すごく客観的って難しいんですけども、
自分のSNSのアカウントを、私で言うコンっていうアカウントを運用代行してるつもりでやるんです。
コンをプロデュースするんです。
のぶたをプロデュースみたいですけど。
コンをプロデュースする感覚でやってみると、
あ、ちょっとこの路線じゃ違うから、次こっちの路線でやってみようとかそういったね、
09:01
判断もできるようになるので、ぜひこの考え方はおすすめです。
ということで本日は、SNSのフォロワー数が気にならなくなる3つの思考法についてお話をしました。
ざっくり3つまとめますと、
1つ目は、暇をなくす。
とりあえず作業量が少ないってこと。
そんなこと考えられなくなるくらい作業をしてしまえっていうお話です。
2つ目は、5円がなかったと割り切る。
これはあらゆるフォロワー数だけじゃなくて、あらゆる行動に対して、
あ、5円がなかったんだなって割り切るという考え方は大事だと感じています。
そして最後、運用代行しているつもりで運用する。
自分がプロデューサーになったつもりで自分というアイドルを育てる。
どうやって見せていくか考えるっていうところ。
この視点で考えるとすごいやりやすくなるので、よろしければお試しください。
ということで本日のあわせて聞きたいは、
そこまでなんでSNSをがちろうとしているのか。
SNSをがちるためのツールにしたい人はこちら。
というところでブログの記事ですね。
初心者必見、SNSを仕事にする方法という記事を書いております。
ここで言いたいのは、ざっくり3つのまとめにして書いているんですけども、
最後の方に私が参考にしている資料、無料、有料を合わせて
おすすめしているものがありまして、
これSNS、ツイッターに限らずSNSだったら基本の基本のところが書かれておるので、
よろしければそちらも参考にしてみてください。
リンクを貼っておきます。
それでは今日もお聞きくださりありがとうございました。
この放送いいねって思われた方、
ハートボタンもしくはレビューなど書いていただけると嬉しいです。
またスタンドFMでは1日3放送しております。
フォローしていただけると通知が朝昼晩と飛びますので、
よろしければフォローもお願いいたします。
ということでですね、このフォロワー数気になる問題は、
これはね、いかにやってもね、1年やっても多分2年やってもね、気になる時はあります。
仕方ないんです。
ただそういった時に、なんかそこで心を持っていかれるよりは、
こういう風にちょっと考え方、切り替えることによって、
少しでもね、気持ちが楽になる方がいいかなと思いまして、
今日はシェアさせていただきました。
もしよろしければお試しください。
それでは皆さん、今日もお聞きくださりありがとうございました。
コンでした。ではまた。