1. AIでなりふり構わず家計を支えるラジオ
  2. ブログをつくるとポートフォリ..
2021-06-10 09:48

ブログをつくるとポートフォリオになる理由

Kon
Kon
Host
ブログをつくるとポートフォリオと化す理由

✓ライター→テーマに沿った記事
✓デザイナー→アイキャッチ
✓WEBデザイナー→サイト例

▼あわせてききたい

こんのポートフォリオ
https://kon39000.net/portfolio/

***

▼収益化チャレンジブログ更新中📝
https://kon39000.net

▼自力で稼ぎたい人へ イケハヤ無料メルマガ📥
http://mag.ikehaya.com/l/c/6ogF6Wg6/TYgbIc3Q

▼音声配信研究中!無料マガジンはコチラ📖
https://note.com/kon39000/m/m48fb8969fe32
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fd9a8143147b7f1382167e2
00:05
みなさんこんにちは。こんのゆるラジチュア プップへようこそ。このラジオは、時間もお金もつかみ取り、家族全員が豊かに過ごせるよう、ゼロから始める収益化ノウハウやライフハックをお届けします。
はい、今回のお話は、ブログをつくるとポートフォリオを特化する理由についてお話しします。
すみません、しましゅって言っちゃいました。これね、いや私ね、画期的な発見したなって思ってるんですけど、ごめんなさい、まあぶっちゃけ言うと私だけじゃなくて、いろんな方が言ってるので、まあそうだよなって思うところなんですが、これワードプレスで、これ重要ですよ、ワードプレスでブログをつくるとポートフォリオになる、いろんなパターンで自分の作品例として提出できる、まあ発表できるっていう形になることが判明したんですよ。
おおっと思って、これについてちょっともう言っちゃいますよね、詳しく言っちゃいます。どういうことかということを先にお話しします。3パターンあるので、その話をさせていただきますね。先にその3つのパターンを言うと、1つ目、ライターの場合です。で、2つ目はデザイナーの場合、そして3つ目はウェブデザイナーの場合、それぞれについてお話をします。
まずライターなんですけども、まあブログといったらね、ライティングが重要なので、SEOライティングとか記事の構成とかそういったものが必要になってくると私は考えているので、まあそうですよね、文字ですからね、まあそういうふうに考えられるので、ライターさんにとってはライターを目指したい人、もしくはライター、こんな風なライターになりたいなとか、こういう記事書きたいなと思っている方にとっては、自分のご自身のブログを1つ作ることによって、
自分はこんな記事を書いてますよって、こういう系の記事だったら専門性がありますよっていう、自分の作品集になるわけですよね。これは単純に一記事一記事が作品集になる。特にウェブライターの方は、やっぱりウェブライティングってまとめ記事とか、まあまとめ記事とかってほぼメディアの記事っていう形になるかと私は思うんですね。
もしくはもうちょっと広がると、メールマガジンとか、それこそKindleとかね、そういった形になるかもしれませんが、基本的にはまとめ記事、メディアの一記事っていうような形で依頼が舞い込んでくるかと、ごめんなさい、想像なんですけども思います。私がパーって見てる限りだとそうだと思うんですが、まあそれに関して言えば、ブログを1つ持ってしまえば、そして自分の記事をバーって書いてしまえば、そのテーマに沿った、
例えば私で子育てテーマに沿った記事をね、何個かバーって書いてあったら、もうそれを見せるだけで、あ、この人こういう記事書くんだな、こういうSEOを意識してSEOライティングをしてるんだなとか、こっちの方に専門性があるんだなってことを一発でわかるじゃないですか。
で、なんかこんな記事書いたことあるんですって一記事一記事こうやって出すよりは、パッとこのブログのURLを見せて、こういう記事書いてるのでよろしければ見てみてくださいって渡しちゃった方が全然楽ですよね。
03:04
そんな形でライターの方にとっては、その一記事一記事が自分の作品になるということになります。そして2つ目がデザイナーの場合ですね、今ちょっとまさに私がそのパターンなんですけども、ちょっと驚いたんですが、デザイナーの場合はアイキャッチ画像のデザインを割としてると思うんですよ、デザインの方って。
あとはアイキャッチ、そうですね基本的にアイキャッチ、例えばタイトルのところに出てくるタイトル画面ですよねとか、あとはブログの記事内にちょいちょい図解を挟むとか、なんだかこういったアイキャッチ画像を入れておいた方がいいかなと思って写真選んでみたりとかイラストをこう選んで1万円にしてみてみたりとか、そういったことをしているとそれがねもう作品になるわけですよ。
ブログのアイキャッチ画像としてこういった実績を作りました。自分のブログを持っていて、自分の記事を持っていて、自分の記事が何件かあって、その中でこういう画像として作ってますと。特にブログのタイトルのアイキャッチですね、そういった画像は結構ね、自作してる方も多いと思うんですが、割とさっぱりしてる方とかね、結構いらっしゃるんですよ。
そういった方用に、あ、よろしければ私こういうふうに作ってるので、例えば1枚ずつっていうよりは10枚セットで統一感を出すために、こんなふうにして作りましょうかっていう提案ができるわけですよね。そう、これに驚いたんですよ。私ちょっとポートフォリオページを作成してたんですけども、意外とブログのアイキャッチ画像、ノートでもそうだし、ワードプレスでもそうなんですけど、めっちゃ作ってることが判明して、これめっちゃ載せられるわって思って載せたんですね。
ああ、割と何かしら統一感もあるし、いいんじゃないって思いながら、そう、これでこれを引っ掛けて営業かけられるなぁなんてことも思いましたので、デザインをされている方はこのアイキャッチ画像を使って自分の作品として出すことができますね。
そして最後がウェブデザイナーの方。これはサイトのデザインをする方ですね。サイトデザインをする方なんて、もうワードプレスでブログを作った時点でもサイトデザインめっちゃやってるわけですよ。まあ、それはね、テーマそのままで作ってしまったら、そのテーマありきのデザインになってしまうんですけども、そこから自分のアレンジを加えてカラーバリエーションをこうやってみようとか、ここにこういう動きを出そうとか、
今回こういう、例えば企業さんのサイトを作るならこういう風なデザインの方がいいかなとか、これは個人ブログだから個人ブログならこういう風に見やすさをやった方がいいかなとか、そういったサイト設計ってね、私も今少しずつやっているんですよ。自分のブログともう一つちょっと案件として、継続案件としていただいているブログがあるんですけども、まあそのブログをサイトとして使いたいんですが、いやーこれブログとサイトって全然違うんだなってことを感じながらね、
同じサンゴっていう有料テーマを使いながらもやっているわけなんですよ。で、それってすごく勉強になるし、これ突き詰めたら、ああ、案件取れるわってちょっと思ったんですよね。時間をかければね。まあただ私はちょっとまだね、全然ど素人というか、なんでここ直せないのって詰まっているところもあるので、まあ日々勉強なんですけども、とにかく自分でブログを作ってみる。
06:08
ワードプレスに挑戦してみて、ブログを作ってみるだけで、もういいんですよ。テーマも私無料テーマでさっき一生やってたんですけど、できなくてそこで有料テーマ買いましたよ。1万円ぐらいしましたけど買いました。全然もういいやって思って、そっちの方が楽だしって思って。でも有料テーマ使っても自分のカスタマイズ性、オリジナリティって出せるし、出さなきゃいけなくなるんですよ。どっちにしても。
どっちにしても出さなきゃいけないよみたいな感じでやることになるので、それもすごく経験になるし勉強になります。そういった形で、ライター希望だとしてもデザイナー希望だとしても、このウェブデザインだったらもうもろもろ直接的にできますし、自分のスキルアップにつながるので、ぜひねこのワードプレスでブログを作るとポートフォリオになる。そうなるんですよ。
しかも自分のドメインとか自分の、ん?ドメイン?ドメインで合ってるよね。自分オリジナルのドメインを取ってるので、それ自分だけのものなんですよ。ノートとかのノートとか、例えばアメブロとか他のところを使って、他のプラットフォームを使ってのブログじゃなくて、自分でちゃんと作ったブログだから、何よりも自分の資産になる。ということで皆さんワードプレスでブログを作ってみようというそんなお話でございました。
はい、ということで今日のお話はですね、ブログを作るとポートフォリオを溶かす理由についてそれぞれ3パターンですね。ライターさんの場合、デザイナーさんの場合、そしてウェブデザイナーさんの場合についてお話をしました。そして今日のあわせて聞きたいは、そんな私ポートフォリオを作ったので見てくださいってことです。すみません宣伝です宣伝。本のポートフォリオを作ってみました。
でね、これパソコンで見るとね割といい感じじゃないってちょっと思ってるんるんしてたんですけども、スマホで見ると一画像一画像見えちゃうんですよ。で、Kindle表紙のところがねめっちゃでかいんですよね。これ直せないかなって思ってちょっとね挑戦中です。挑戦中かつ調整中でございますので、もしよろしければ見ていただけると嬉しいです。
こんな感じでいろいろ作ってたんだなーって振り返ってみるといろんな画像作ってたなってことが判明したので、よろしければお試しください。はい、それでは今日もお聞きくださりありがとうございました。この放送いいねと思われた方、ハートボタンもしくはレビューなど書いていただけると泣いて跳ねて喜びます。
そして、スタンドFMでは朝昼晩と私1日3放送しておりますので、ここでフォローしていただけると朝昼晩という形で通知が飛びますので、よろしければお願いいたします。はい、ということでですね、私は余談なんですけども早速使います。余談なんですが、オンラインサロンイラストとデザインに特化したオンラインサロンに入らせていただいて新しくですね、そちらでちょっとイラストを磨いていこうと思っていたら、なんと今月の課題で
あ、これ言っていいのかな?まあいいか。あの自分のちょっとねやりたかったけど、本当になんか時間があったらやりたかったもの。まあ漫画なんですけどね。漫画を書いてみようっていう課題が出たんですよ。
09:06
え、めっちゃ楽しそう!なにそれ超楽しそう!って思って。今ね、それのための課題をね、やるための下準備を行っているのとともに、まあイラストレーター、アドビのねイラストレーターを購入したので、そちらの練習をしていこうかなと。
自分のサイトとかのロゴも作っていきたいと思いますので、まあ今後も私の活躍、活躍するのか?いや活躍したいんですよ。いや活躍するんですけど。活躍する予定なんですけども、まあ今後の私の動画も見ていただければ嬉しいです。はい、ということで予断終了。皆さん今日も一日頑張っていきましょう。コンでした。ではまた!
09:48

コメント

スクロール