1. AIでなりふり構わず家計を支えるラジオ
  2. 【注意喚起】詐欺DMにお気をつ..
2021-09-22 13:23

【注意喚起】詐欺DMにお気をつけください

Kon
Kon
Host
【注意喚起】詐欺DMにお気をつけください

こんな人にオススメ💡
・(仮想通貨)投資始めたて
・すぐにでもお金が欲しいと考えている人

この放送のポイント✏️
・事例①:2BTC預けてくれれば増やしますよ
・事例②:お互いに登録し合いましょう
・余談:◯◯は詐欺ですよ

いろいろな人がいますね。

▼あわせてききたい

😔これ読んで詐欺に気をつけよっと

中学生から知っておきたい! 悪い大人にお金をだまし取られない全知識
https://amzn.to/3hRxTBS

***

▼デザインポートフォリオはこちら🎨
https://kon39000.net/portfolio/

▼音声配信研究中!無料マガジンはコチラ📖
https://note.com/kon39000/m/m48fb8969fe32
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fd9a8143147b7f1382167e2
00:05
皆さん、こんにちは。こんのゆるラジチャブップへようこそ。このラジオは、知識ゼロ、スキルゼロ、経験ゼロ、ゼロから始めるおうちビジネスについて、日々の気づきや学びをシェアする番組です。
はい、ということで、本日のお話は【注意喚起】のお話ですね。
【注意喚起】詐欺DMにお気をつけください というお話でございます。
おお、恐ろしい。実体験をこちらでシェアするというような形なので、もし同じようなダイレクトメールが来ていたら気をつけていただきたいというのもそうですし、
こんなようなのが来るかもしれないんだなというところを認識していただけると嬉しいです。
そしてですね、特にこんな人におすすめなんですけども、ツイッターとかインスタグラムとか情報発信系で何でもいいんですけども、仮想通貨とか投資自体を始めたての人、始めたばかりの人とか、
あとはすぐにでもお金が欲しいと考えている人ですね、側近性の高い案件が欲しいみたいなことを考えている人は特にお気をつけください。
ということで本日はですね、事例2つと予断1つをお話ししたいと思いますので、そちらから解説していきます。
まず1つ目の事例は、仮想通貨関連でDMが来たんですよ。これ言ってしまうと、2BTC、これ2ビットコインなんですね。
ビットコイン2枚分預けてくれれば、それを元でにして増やしますよ。だからよろしければどうですかっていうね、ダイレクトメールが来たんですよ。
思いっきり詐欺だなって思ったんですけど、こういうメールですね。
何々増やしますよっていう人は基本的に信用しちゃダメですっていうところですね。
多分これ聞いてる方はそんな信用してないと思うんですよ。なぜかというと、増やしますよって言ってる人、投資っていうのは基本的に自己責任でおいて増やしますよってことは、
自分で責任を持たず誰かにお願いする形になるじゃないですか。
これ投資信託とか銀行経由で投資してるとか、それこそ投資型の生命保険とかあるじゃないですか。
そういうのって基本的には裏に大手の会社、上場企業の会社さんとかがついてるからまだ分かるんですよね。
それもあんまり人を返してやるもんじゃないっていうお話がね、結構池早さんとかされてますけども。
やっぱり投資って自分で勉強して、じゃあここいいかなどうかなって多少の失敗とかを繰り返しながらやっていくもの、それでもスキルできればリスク、スキルじゃないですね。
リスクがあんまりないようにしたいっていう人が、それこそ国が定めている。
なんだっけ、井出子とか兄さんか、積み立て兄さんとかを使ってみるといいよっていうようなお話をされているわけなんですよ。
そんな中で誰か知らない人が、全くもって知らないんですよ。
03:01
Twitter上で、ビットコインを2枚預けてくれれば増やしますよなんて、普通言うかって話なんですよ。
そもそもビットコイン2枚持ってねえよっていうところなんですね。
ツッコミどころそこじゃないんですけど。
ちなみにビットコインって仮想通貨の一種なんですけども、ご存知かと思うんですが、2ビットコインっていくらだと思います?
今、下がったり上がったりしてるか微妙ですけど、1枚500万円くらいするんで、1000万円くらいなんですよ。
1000万円預けてくれれば増やしますよなんて言われて、預けるのがどこにいるっていう。
だったら自分で増やすわ、みたいな。そんなところなんですね。自分で勉強して、そんなのやるわって。
まあでも、そんなの引っかかるかっていうような人ももちろんいるんですけども、そういうのに引っかかっちゃう人もおそらくいると思うので、その辺は本当に気をつけてください。
なんか増やしますよ系は本当に危ないのでお気をつけくださいっていうのが事例その1です。
そして2つ目事例その2は、お互いに登録し合いましょうっていうもの。
これは私がちょっと散々ここ最近言ってた、みんなの銀行についてなんですけども、
それね、ツイートしたんですよ。みんなの銀行で、1週間で7000円稼いだわ、びっくりだぜ、みたいなツイートをしたんですね。
で、そうしたらね、その日のうちにそのツイッター系でダイレクトメールで来て、これはね日本語がめちゃくちゃだったからよくわからなかったんですけども、
ようやくすると、2つ目のダイレクトメールでわかったんですが、ようやくすると、みんなの銀行まだ自分は登録してないので、あなたの紹介コードを使って登録しますよって。
その代わり私も同じようなことをやってるので、なんとかアプリっていうのがあるので、そちらを登録してくれませんかっていうお話だったんですよ。
たぶん。私が文脈からさつりにそういったことだったんですね。で、私は変な話、別にこれみんなやってよ、やってくれよ、やってくれよっていうわけじゃなくて、
単にこれいいからもしよかったらどうぞぐらいの勢いでやってるわけなので、別になんていうのか、しかも知らない人ですよ。
知らない人からそういうメッセージが来ても、まあなんかこの人どんな人かわかんないし、何言ってるかよくわかんないし、やらないよなって思ってちょっとスルーしちゃったんですよ。
ここで間違いなのをスルーしちゃったとこなんですけど、そしたら2通目で交渉決裂ってことですかねって来て、
交渉してたんかいこれみたいな。そっか、そういうことだったのかって思ってちょっと申し訳ないけどそっとブロックをさせていただいたっていう経緯がございません。
ここで言いたいのは何かっていうと、事例1も事例2もそうなんですが、全く持って知らない人からお金預けてくれませんか?増やしますよとか、
お互いにちょっとこれやり合いませんか?みたいな登録し合いませんか?なんて全く知らない人から言われて、はいやりますやりますなんていう人がどこにいるかって話なんですよ。
もしかすると、まあでもそういうことをやってる人がいるってことは、きっと誰か引っかかった人もいるんだろうなと思うんですけども、
基本的に、基本的なスタンスとして、まずね、知らない人なんですよ。ご存知の通り皆さん知らない人なんですよ。
06:04
で、知らない人がいきなりお金の話を持ちかけたら、まあ普通は怪しがりますよね。不安がありますよね。
で、まあその感覚は私大事だからそのまんまでいいと思うっていうか、まあそのスタンスで貫くんですよ。
でも、やっぱりそこですぐにこうできる、すぐに監禁できるとか、すぐに2万稼げるとか、短期間でこれできるって聞くと、やっぱりちょっと正直お金が心持たない時って揺れ動くわけじゃないですか。
人経由でそうなるとか、サービス経由でそうなる時って、やっぱり揺れ動くんですけども、一度絶対裏を取ったほうがいいと思います。
まあ裏を取ったほうがいいというか、調べてみるってとこ。で、それを言うとじゃあセルフバックなんて怪しいとか、情報教材なんて怪しいって話になるんですよ。
で、そんな時にじゃあどういうふうに見極めてるのって言ったら、基本的にね、ツイッターから来たら、まあツイッターっていうかインスタグラムとかツイッターから来たら、私はその人のアカウントを見ます、まず。
で、だいたいそういう人ってフォロワー数がめちゃめちゃ少なかったり、フォロワー数が多いとしてもフォロー数が同等あったり、わかります?とか、もう全然始めたてみたいな感じの人なんですよ。
あと発信をこう、ツイッターの過去の発信とか確認しても、なんか何言ってるかよくわかんないなっていう人ばっかりなんですね。
ある意味、ツイッターの中でそういう信頼性とか信憑性とか、その人現存してる人間なのかなとか、詐欺じゃないのかなって考えるときには、その人の発信内容とか、発信してるツイートの内容とか、繋がっている人とか、
あともしくはそのフォロワー数のフォロワー比、フォローフォロワー比とかを見てると、まあだいたいわかりやすいっていうところがあります。
ポイントとして言ってしまえば、一つは人にお金を預けるってこと自体がまずその発想自体がおかしいっていうところと、
二つ目はその人のプロフィールとか発信を見てみて、なんかフォロワー数全然いないぞっていうか始めててじゃないかっていうところ。
あとはなんか発信内容とか見ててもなんかちょっとした個人のつぶやきみたいなのしかつぶやいてないなっていう風に感じたら、この人別にビジネスアカウントとして使ってないのおかしいなって。
なんか特にね、自分の会社のリンクとか自分のサイトのリンクとか貼ってないから、
あ、この人なんかおかしいなっていうことを感じる、その感じる、聞き察知能力っていうのを身につける、
まあもしくはそこを研ぎ澄ませていくってことが大事ですねっていうお話です。
そして最後に余談なんですけども、まあ何々は詐欺ですよ。
まあこれ何々っていうのはだいたいインフルエンサーの方の名前が入るんですけども、
まあ私特にしゅうへいさんとか池早さんとかとのコミュニティ上で付き合いがあるので、
そこの発信とかやっぱフォローしたりとか、そのいいねをしたりするじゃないですか。
あとリツイートとかね、引用とかすると、何々は詐欺ですよ。池早さんの言ってることは詐欺ですよ。
みたいなことをすごーくなんか難しい日本語で言ったりする人がいるんですよね。
すごーくそれは引用とかね、私のツイートを引用して、なんか微妙にオディスで遊ばせてるのかなみたいな感じの方とかいらっしゃるんですよ。
09:10
すごーくね、私も考えるんです。これってどういう意味なんだろうって考えた時に、
いろんな意見があるのは当然だし、そういう考え方がある人がいるっていうのもわかるんです。
ただじゃあ、もし自分が、あ、この人なんか詐欺に合ってるんじゃないかとか、
この人、なんかおかしい、おかしいとか、この人の言ってることおかしいなって思ったとしたらね、
この人危ないなって、あの、大丈夫かな、この人助けようって、
例えばコンさん、なんか騙されてる、助けようって思ったら、私だったらダイレクトメール送るんですよ。
わかります?これだって、そこでツイートでね、例えばコメントをするのも全然いいと思うんですよ。
ただコメントして、じゃあ、あなたのこれ詐欺ですよって、これ、あの、発信しない方がいいですよって言ったとしたら、
どう思うかなって考えるんですよね。というか、そのコンさん、コンさんの周りの人がいるわけじゃないですか。
コンさんと繋がってる人がいて、コンさんがそういう発信をしてる中で、
もしコンさんにね、コメントを入れて、あなたの言ってることは詐欺です、嘘ですみたいなことを言ったら、
周りはどう見えるのかって、私だったら考えるんですよね。
まあ本当に成敗したいって思うんだったら、まあそこで言うのが正しいのかもしれないですけど、
攻撃してやろうとか思うんだったらね。
ただ、この人騙されてるからちゃんとこれ伝えた方がいいなって思うのであれば、
ダイレクトメールするなって感じたんですよ。
自分だったらどうするかって思った時に、やっぱりそこでコメントしないよねって考えたら、
あ、じゃあこの人とは特にこういうことを考えてる人もいるんだなってことで、
ふーって心の中に留めておいて、そっとブロックをさせていただくっていう、そういったお話だったんです。
で、まあだって詐欺も何も情報が正しいかどうかなんて、ちゃんと自分で見極めてるわけじゃないですか、そこで。
そこでもし間違っていたら、本当に私はもう全力で謝罪をするわけですよ。
いろんな媒体を使って、すぐに情報を訂正しますよね。
でもそういうことをしないためにこの情報は合ってるのかどうか、
この人は信用できる人なのかどうかってことを、自分のもう34年間の経験と知識と引き出しを全部フル稼働してやってるわけなんで、
いやなんかそのいろんな裏で、裏でっていうかコミュニティとかね、そこのツイッター以外のところでのやり取りを知らないのに、
なんかこの人は信用しちゃいけないとか言われる筋合いないなってちょっと思っちゃったんですよ。
まあそんなこともありまして、もうちょっとツイッター、全部ツイッター上なんですけども、
いろいろね、ダイレクトメールとかそういったことが来るようになるんですよ。
特にお金に絡むようなツイートをしたり、仮想通貨とかNFTのかなツイートした時に、
こういった方たちがね、ダイレクトメールを送ってくるようになりましたので、
皆さん特にお気をつけくださいというそんなお話でございました。
すいません、長くなりましたね。
そしてそんな詐欺に合わないために、周りの人とかにもちょっと注意喚起ということで気をつけていただきたいので、
12:01
私が参考にさせていただいている本をご紹介します。
これね、多分レビューの放送も過去にしたと思うんですが、
それこそ池早さんの本で、
中学生から知っておきたい悪い大人にお金を騙し取られない全知識という本です。
これはね、とりあえずね、一読した方がいいです。
Kindleでも、あれでも、普通の本でも、紙の書籍でもなんでもいいんで一読はしといた方がいいです。
できれば子どもにもなんですけど、私は親世代に読ませたいなって思いました。
本当にそういったことがね、詳しく書いてありますので、
よろしければリンクを貼っておきますので、
試し読みもできるのでご覧いただければと思います。
それでは今日もお聞きくださりありがとうございました。
この放送いいねと思われた方、ハートボタンもしくはレビューなど書いていただけると嬉しいです。
また、スタンドFMでは1日3放送しております。
フォローしていただけると通知が朝昼晩と飛びますので、
よろしければフォローもお願いいたします。
そんな感じでちょっと長くなってしまった恐縮なんですが、
詐欺のダイレクトメール、どんどんね、自分もフォロワーさんが増えていったり、
いろいろ発信がね、仮想通貨発信とかしだすと、
そういう人の目にとどまりやすくなりますので、
皆さんもお気をつけください。
というそんなお話でした。
それでは今日もコツコツ頑張っていきましょう。
コンでした。
ではまた。
13:23

コメント

スクロール