00:05
みなさん、こんにちは。こんのゆるラジチュアプップへようこそ。このラジオは、知識ゼロ、スキルゼロ、経験ゼロ、ゼロから始めるおうちビジネスについて、日々の気づきや学びをシェアする番組です。
はい、ということで、本日のお話は【反省】配信後に自分で聴いた方がいい3つの理由についてお話をします。
私、すでに700回くらい放送をしているんですけれども、自分の過去の放送を聞き直すということは、基本あまりしないんですね。
でも、これしたほうがいいです。特に音声配信されている方。
これね、音声配信だけじゃなく、ブログとかもそうなんですけれども、この自分の言ったこととか、過去に話したこととかを聞き返す、もしくは見返すということに、ものすごくいろんな理由がありますので、3つにまとめたんですけれども
これは非常に重要だと感じましたので、なんかドキッとした方はこのまま聞いていただければ嬉しいです。
はい、ということでですね、早速この放送のポイントをお伝えすると、3つの理由。
1つ目、改善点が見つかる。まあこれなんですよね。
2つ目、少しの手間が大きな結果につながるということ。
そして最後、割と自分ええやんと自信につながるというところです。
それでは一つずつ解説をしていきます。
まずですね、改善点が見つかるというところなんですけれども、割とブログとかで皆さんあるかもしれないんですね。
逆に、なかなか下書きから抜け出せないという、この前放送したんですけれども、それと同様にやっぱり見れば見るほど、
なんかここ直せばよかった、直せばよかったという風に思ってしまうパターンの方もいるかと思うんですが、
私はですね、まあ両パターンあるんですけれども、1回投稿するんですよ。
それを用書と投稿して、その後、こうした方がよかったなとか、全体の流れを見ると、
この方がいいかなという風に感じると、ちょこちょこと直せるようになるんですよね。
で、その直すか直さないかって結構大きくて、なんか作ってる間はそうでもなかったのに、
パッとパソコン上で見てみると、なるほどこう見える、じゃあいいやいいやと思ってたものが、
スマホ版で見てみると、なんか微妙にこの文字の位置嫌だなとか、この会議を嫌だなって思うようなところが見えてくるわけなんですよ。
これはどっちに合わせるかってところもあるんですが、そういったところってやっぱり、
スマホから見てる人が多いのか、パソコンから見てる人が多いのか、分析をしてそこから、
じゃあパソコンよりスマホの方見てる人が多いから、スマホのデザインでやってみようっていうような形になるわけなんですよ。
これをするかどうかで、やっぱり読者のその読語感というか、見た感じとか、
そんな見づらくてもその内容を読みたいかっていうところにつながるんですよね。
その読者の気持ちを考えたらどうかってとこなんです。
で、これ音声配信に至っては、目で見えない分耳で聞くんですけども、
意外とですね、意外と自分めっちゃ熱く語ってたつもりで話してたのに、
なんか淡々と喋ってるなとか、あとはね、よくあるのがめっちゃ早口だなとか、
03:02
逆に言えばこのタイミングのこのゆっくり具合何とか、そういったことがあるんですよ。
気づけることが結構ある。
あとここは結構ダラダラ余談話してるなとかいうところも気づけたりするので、
やっぱりここは聞き返す、もしくは見返すってことをした方が絶対いいです。
それに対して、次はブログだったら次はリライトしようになりますけども、
音声配信は音声そのまま直すか編集するかって言ったら、ちょっとそれは正直言ってめんどくさいんですよ。
私はめんどくさいです。
だったらじゃあ次はですね、違う切り口でこの話をする時にはここを気をつけようとか、
次の放送をする時、収録をする時はここはゆっくり話して、
じゃあここはちゃんとポイントっていうように強調して話そうっていうふうに、
少しの意識だけで変わるので、これを聞き返す。
まずは気づくために聞き返したり読み返すというところが大事です。
そして2つ目が、少しの手間が大きな結果につながるというところ。
これはですね、私も気がつかなかったんですよ。
見返さなきゃ気がつかなかったんですけども、これブログの話なんですが、
テーマを変えた時にですね、使っていたショートコードが要は使えなくなるわけじゃないですか。
テーマ自身が変わってるんで。
そこで気がつかなくてずっとそのままにしてて、
ショートコードがそのままコードのままブログの中に載ってるような状態がずっと続いてたんですよ。
数日間ですね。
気づいてそこは消したんですけども、
あーそっかってこれってすごいなんかやっちゃった感ありますよね。
うわーなんかこれちゃんと直してないブログだって思ったら、
そこで離脱される可能性もあるわけですよ。
あとリンク切れとか、私ね多分音声配信とか以前のツイッターに載せてたリンク、
一気にちょっとリンク変えたので、多分リンク切れを起こしてるところもあったんですよ。
それがどの放送かわからないので私結局直してないんですけども、
どんどん自分の放送することを直すのをやめたんですが、
そういった細かいこともリンクが変わった時点で周辺の近辺、近辺というか最近の投稿で
そのリンクを使っているものを全部変えるっていうことをすればね、
スムーズに後から聞いた人もスムーズに聞けるようになるのに、
ちょっとそういうことをしなかったっていうのは正直ね、自分の落ち度だなと感じてます。
そこでこの人ちゃんとやんない人なんだなって思われたら正直離れちゃうじゃないですか。
それと同じでやっぱりそういった意味で損失回避、損失をしているわけですよね。
その損失回避をするために、損失を起こさないようにするために、
やっぱりちょっとの手間でも、あ、ここ変わったからここやっとこう。
そういえばこれしたからこれ見ておいた方がいいかなっていうような形でね、
やるのが一番、というかやった方がいい、というかやらなきゃダメっていうことでございます。
はい、そして最後が割と自分ええやんと自信につながるっていうところ。
これはね、音声配信で思ったんですけど、
ちょっとね、ある音声配信を、これね合わせて聞きたいで書いたんですよ。
割といいこと言ったかいっていうことで、ある音声配信を過去の放送を聞いていたんですね。
これをインスタグラムのフィード投稿に、通常の投稿にやるために落とし込むためにずっとずっとそれを聞いていたんですけども、
06:06
割とね、いいこと言ってるんですよ。
なんか手前味噌すぎるって話なんですけど、自画自賛というか。
いや良かったなって思ったんですね。
でこれ、いくら台本見ても書いてないわけですよ。
台本本当に下書きというか、さっぱりした、サラッとしたことしか書いてない。
概要しか書いてないので、全然あれなんでこんな話、こんないいこと話してるんだろうなと思ったくらいに、
過去の自分ええこと言ってるやんっていうふうに感じたんですよ。
まあちょっと喋り方に関しては、ここめっちゃ早口で聞き取りづらいなとか、
なんかここ熱くなりすぎてるなとかはもちろんあるんですけど、
やっぱり自分がその時に思ったこととか、やっぱり自分の感情、経験とか思い出して、
その感情が乗ることですごくいいこと言ってるなって思う時があると。
でそれを聞くと、なんか自分も励まされるというか、
あ、なんか私こんなこと言ってたんだなって。
ブーメランになって帰ってくるってこともあるんですよ。
あ、私これ過去の放送で今悩んでることを話したなみたいな状態もあるんです。
ちょっとね、若干ループしてるとこもあるんですよ、悩みが。
でもそれと同じで、自分の投稿で自分が励まされるってこともあるし、
やっぱりこれいいこと言ったなって思ったら自信につながるんですよ。
特に落ち込んでる時。
なのでよくコンテンツは過去の自分をターゲットにして話してみるといいよっていうことを話してるのと同じで、
まあ実はそれは未来の自分を救っていたってことにもなっているんですけど、
自分の自信につなげるために自分の放送、もしくは自分のブログとかを読み返すっていうのも一つの手ですので、
もしよろしければお試しください。
ということで本日は、配信後に自分で聞いた方がいい3つの理由についてお話をしました。
これ全体的に改善点が見つかるから、リライトって必要があるんだよって見直すことで、
より良い記事、より良いコンテンツになるんだよっていうところがあります。
で、音声配信に至っては、やっぱり自分の声って時間かかるし、
倍速とかで聞いちゃうと結構なんか音とか声とか変わっちゃうから、
あまりわからなくなっちゃうじゃないですか。
私の多分放送は基本的に1.2倍速でもきついと思うので、
すごい早口になってるところがあるので聞き取りづらくなっちゃうので、
そこも気をつけないといけないのかなとかね、そういう気づきが得られます。
で、何よりも自分の作ったコンテンツに愛着が湧くし、自信にもつながるので、
ぜひお試しくださいというそんなお話でございました。
ということで今日の合わせて聞きたいは、その例の割といいことを言った回ですね。
ご紹介します。
フリーランスと会社員どっちを選ぶか3つのポイントというところです。
これインスタグラムのフィードにも投稿したので、それも頑張ったからそっちもリンク貼っておきますね。
そんな形でね、少しずつですが、私もより良いコンテンツを作るために、
自分の投稿を見直したり聞き直していきますという、そういうお話でございました。
それでは今日もお聞きくださりありがとうございました。
この放送、いいねって言われた方、ハートボタンもしくはレビューなど書いていただけると嬉しいです。
09:03
また、スタンドFMでは1日3放送しております。
フォローしていただけると通知が朝昼晩と飛びますので、よろしければフォローもお願いいたします。
まあ余談なんですけども、私数学とかのテスト、計算式ばーって書くじゃないですか。
あれ本当に見直さないで提出して、ケアレスミスで点数を落とすタイプだったんですよ。
本当に良くないこれ。ということがありますので、
テストと計算式の見直しが大事なように、自分のコンテンツの見直しぜひお試しください。
それでは皆さん今日もコツコツ頑張っていきましょう。
コンでした。ではまた。