00:00
おはようございます。NFTリサーチラジオ、ぽんのゆるラジオジャパップへようこそ。朝のライブ配信を始めます。ごめんなさい、ちょっと生活音が混じってるかもしれませんが、ご了承ください。
今日はですね、NFTとブログの共通点についてお話をします。これは私が10月の頭からNFTをやるぞって言って始めてから、今ちょうど2週間近くですね。
たった今ですね、メンタル面的にも、やってること的にも、これはブログとめちゃめちゃ共通することがあるぞと思ったことがあったので、そちらをお話しします。
私自身はブロガーとしては、もうガッツリ1日1記事書くとか、そういったことはしてないんですけども、やっぱり多少の人がブログを書いていた時期があったので、アフィリエイトも発生したことがあったので、それとどういう違いがあるのかっていうところをお話しするんですけども、
これはもしかするとブログに限らずなんですが、NFTもブログも長期的なシェアが必要というところです。これはブログだけじゃなくて、SNS運用とか、今まで私がやってきたこと全てに関わってくるんですよ。
音声配信もそうだし、SNSもそうだし、ブログもそうだし、メディア作りってところですね、とNFT、それは手法は違うけども、やってることは基本的に基礎的な土台としては一緒なわけなんですよね。
というのも、とにかくバズるってこともあるんですよ。これは物によるんですけど、音声配信とかだとバズらないっていうのはもちろんですし、例えばTwitterはバズるってこともあるけど、ブログがバズるってこともそうそうないしっていうようなのと一緒で、バズりやすい手法のものはもちろんあるんですよ。
バズりやすいものはあるんですけども、NFTってやっぱりまだ市場が広がってないっていうのはもちろんなんですが、やっぱり自分の作品を完成したものをバッて出してはいるんですよ。バッて出しているんだけども、そこからみんなでどうやってこのコレクション自体を盛り上げていくか、自分でもいろんな人の手が加わることによってもどうやって盛り上げていくかっていうところでどんどん育てていくものなんですよ。
ブログもそうじゃないですか。ブログも人記事書いて、いや人記事だけじゃなくて、どんどん作っていって、なんか方向性、あれまたテーマが変わったな、方向性変わったななんてことがありつつもどんどんどんどん育てていくわけですよ。
それでSNSのアカウントも一緒で、最初は私とか子育て情報だったのに、その後は音声配信かけるKindle、Kindleなんだっけ、ボン作成の方かな、Kindle著書みたいな感じでやっていたところをその次ウェブデザイナーにして今NFTクリエイターになっているわけなんですよ。
その日にテーマとかいろんなことを趣向を変えながら、一つのアカウントも一つのブログ一つのNFTコレクションをどんどんどんどん育てていくってところが必要なんだな、そこだよねってところを感じたわけなんです。
なのでNFTを出してみたけどなんで全然売れないじゃんって思う方も一年いるかと思うんですよね。売れないからやめようとかそういった方もいるかと思います。いらっしゃるかと思います。
03:03
その判断自体は私としては仕方ないかなって思うところもあれば、もう少し頑張ってもらえたらありがたいなって思うところもあるという複雑な心境になるんですけども、やめたいなと思うことは絶対あるはずなんですよ。
だってなかなか反応もないし、面も出ないし、かわいいとか言われても売れないしとか、そんなふうなことって多分ね、今後もずっとずっと起こっていくんですね。
ここで大事なのは、これってでも当たり前だよねって思えるかどうかなんですよ。
なんかもう絶対NFTにかけてNFTをめちゃめちゃ売るんだーみたいな、それで1位さ、2位さとか10位さとか普通にやるんだーみたいなことを思っていると、たぶん心がどっかで折れちゃうんですよ。
なんていうんだろう、というか、すぐには売れないってことをやっぱり、すぐには結果が出ないってことをまず第一に把握しないと、いつになったら売れるんだ、何が悪いんだっていう負のループにちょっと陥ってしまうところがあるんですよね。
だからこそ、これは目が出るまで時間がかかるから、すごく土台作りからしっかりしていかなきゃいけないんだなと、その土台作りっていうのがそれこそSNSだったりブログだったりするわけなんですね。
ハピちゃん、おはようございます。よろしくお願いします。
あ、かわいい。あれだ、アップルウォッチのアイコンに変わっている。アップルウォッチ欲しくなりますよね。
私はね、ずっと買おう買おうと思ってたけど結局買えてないところです。あんま使わないしね、運動してないのがバレちゃいますからね、アップルウォッチたぶん使ってると。
ちょっと余談でしたが、そんな形でですね、私も変な話、ブログ畑とか音声配信から始めた人間なので、なんか全然フォロワーさん増えないなとか、なんか全然何言っても反応こないなんてことをね、この1年、1年も経ってないな、この数ヶ月でとりあえずは、第1波くらいは経験しているわけなんですよ。
今後もあるんですよ、まだ。認知されない問題、自分がいくらやっても認知されない問題、それにはいろんなテクニックがあるんだよ。ツイッターだったら時間帯を決めて投稿するんだよとか、画像付きの方がいいよとか、リンクはリプラに貼るといいよとか、なんかいろいろこうテクニックがあってようやく少しずつ認知されるようになってきて、そこからどうやって伸ばしたらいいかとか、そんな風なまた悩みが出てくるわけなんですよね。
もうそれと同じで、NFTもなんで売れないんだ、なんで認知されないんだってところから始めて、そもそもコレクションが悪いのか、イラストが悪いのかどうなのかってところの検証が始まり、じゃあこれやめるの?どうするの?こういう方向性で描いてみようという方向性とかの検討が始まり、いろんなことを試してみたら少しずつもしかすると認知がされて、なんか目が出た、これ欲しい、かわいいねって反応が得られるようになるってことにおそらくなるんですよ。
結局何が言いたいかっていうと、やる手段としてはいろいろあるけども、いきなりバッと目が出るってことは早々なくて、私は特に周りでですね、やっぱり周りでっていうかツイッターとか見てると、その池早さんのクリプト忍者をはじめおにぎりマンさんとか、それこそ青いアメさんとかポッキーさんとか、いろんなイラストレーターさんとか作ってる方がいらっしゃってる中で、めちゃめちゃ売れてるじゃんみたいな、
06:15
クリプトン教授さんとかね、めっちゃ売れてるやん、めっちゃ認知度高まってるやんみたいな感じで、なんかずるいずるいみたいな、じゃあ自分もできるはずって思ったらうまくいかないっていう、その見ているものと自分とのギャップ、現実とのギャップっていうところにやっぱり苦しんでしまう部分は、絶対何度も何度も陥るはずなんですよ。
それがクリエイターあるあるのやっぱり一つでもあるんだと私は感じています。だって、この気持ちでもね、やったんですよね。なったことあるんですよね。2月3月ぐらいにもどうやったらいいんだろうって音声配信も低迷というか、迷走してた時期があったので、子育てだったら読み聞かせした方がいいかなとか、子育て中の話、産後うつ予防ラジオっていうのもチャンネルとして作ってみようとかね、いろいろこうやってみた結果、
今はNHKのことを話しているものの、やっぱり継続してないと人生何が起こるかわかんないなって思ってることもあるし、もちろん変わることもあると思います。私が今NHKクリエイターって名乗っているけども、1年後には全然違う人になってるかもしれないし、NHKブログの人かもしれないし、NHKがごっそりクラブハウスのようにさーっと去ってしまうかもしれないじゃないですか、ブームとして。
それはないと思いますけど、そんなような形でですね、とりあえず長い目で見ることと、お金でも稼がなきゃと思っている方は別のところで、しっかりと収入源は確保しておいた方がいいなということを感じています。
なので、私ね、1週間くらい前か2週間くらい前に1個ちょっとオファーというか、この金額でこれやってくれませんかっていう別件の案件、Kindle教師の案件かなのメッセージをいただいたんですけども、ちょっとそれは、こちらが提示した金庫、まあ辞めたんですよ。言ってしまえば、お断りさせていただいたというか、むしろ断られてしまったんですけども、こちらの条件と向こうの条件が合わなかったというところで辞めさせていただいたんですね。
なおかつ、今回はちょっとイラストの案件、図解の案件をいただいて、それもちょっと少しいただいたんですけど、それはでもサクッとやろうと思って、やっぱり手をつけようと。今NSTもやってるけど、一応そこは作って、今土台に乗せたから、あとは軌道修正とかいろいろやる部分でもあるけど、土台に乗せたから、とりあえずそれをやりながら自分のクライアントワークの案件もやっていこうということで、収入ととりあえず切り離して考えた方がいいです。
なぜかというと、メディアも認知度も、あと自分のNSTが売れるかどうかも、あとブログからね、例えばアフィリエイトリンク貼って、それの集客がうまくいくか、そこから収益が発生するかどうかも、一人にやっぱり時間はかかる。
人によって、周辺産とか1年以上かかったっていうお話もあった通り、じゃあそうしたらどうやって収入を増やしていこうとか、お金を稼いでいけばいいんだってなった時に、さあどうするかなんです。クライアントワークをするのか、例えばパートに出るとかでも全然ありだし、私の場合まだまだ奥の手のセルフバックとかも残っているので、その辺をやりつつ資金源を稼いでいこうかなという、自分がギリギリこの範囲までだったら大丈夫って範囲まではちゃんとやっていこうかなってことを考えています。
09:25
来年の税金対策のためにも、現金は残しておかなきゃいけないので。はい、そんな感じでですね、いろいろ今日ちょっとお話脱線しちゃったんですけども、NHKとブログの共通点というのは、とにかくすぐに目が出なくて長い目で見ることってところなんです。
すぐで辞めるっていうのはもちろんありなんですけども、これ少しでも反応があったとか少しでも購入されたってなら、じゃあこの購入してくれた人はどういうことをされたら嬉しいかなって考えてみるとか、逆に購入しなかった人でも反応をもらっている人はどうしたら購入までつながったんだろうとか、どこでハードルを下げられたんだろうというところに対して、いろいろちょっと寝回しをしていく。
SNSでやっぱり交流をしていくとか、ブログを作ってお得の記事を作っていくとか、お得というかわかりやすい記事が、これ見るとわかりやすかったですという記事を作っていくとか、そういったやり方を少しずつちょっと広げてリーチを広げて認知度を高めていこうと思っております。
ちなみに私の今後の予定のうちの一つとしては、ツイッターのスペースをお昼のライブ配信、ここでやっているお昼のライブ配信をツイッターのスペースとともにやれたらラッキーだなと思いながらちょっとそれは構想の中の一つとして考えているのと、
あとインスタですね。インスタのアカウント自体持っているんですけども、フリーランスワーカーにしようと思ったんですが、NFTが始まったので、がっつりNFTについて話す、こんなことがあるよねっていうアカウントを作ろうかなと思っています。
NFTはイラストレーターさんとかのアトリエというかギャラリーにしかなってないんですよ。それかニュースか。そんな風にしかなってないので、今からNFTのアカウント作ればちょっと伸びんじゃねえかなって思いながらね、そんなことを試していこうと思っている今日この頃でございました。
あと別コレクションの案が浮かんで、これ伸ばせるぞ、自分の中で面白いぞ伸ばせるなって思ったアイデアがあったのでそれを少しずつ形にしていきます。
それでは今日もお聞きくださりありがとうございました。また今日も頑張っていきましょう。コンでした。ではまた。