00:06
皆さんこんにちは、NFTマーケティングラジオへようこそ。
このラジオは、NFTとマーケティング、時々迷走社長の日々を毎日配信しております。
さて本日は、NMOのKonさんをやめてみるという話をしたいと思います。
これは、NMOをやめるというわけでもなく、NMOの運営を誰かに託すというわけではなく、
私が勝手に自分の中で、私自身はNMOのKonさんである。
Web3とかNFTとかマーケティングの話をスタイフで行っていたり、
セミナーとかウェビナーで開催したりしている人みたいな、
キャラ付けというか固定観念を自分自身で植え付けていたなと思っていたんですね。
それ自体は全然ブランディングとして間違っていないし、
私自身やっぱりNMOをもっと広げていきたいなとか、
いろんな人に入ってほしいなと思うところがあったので、
それ自体に問題があったわけじゃないんですけども、
逆にNMOを起点に物事を考えていて、
Web3であらねばならない、私が話すことは基本Web3の話じゃないとダメだとかね、
例えば、こうせねばならないっていうところをかなり限定的にしていたなってことを感じたんです。
ここのところちょっと売り上げとかも含めてずっと考えていたんですよ。
これNMOを訴求してもいいんだけども、届いてなくて買ってない人ももちろんいるかもしれないが、
多分これ月に1件、2件バカすかバカすか売れるようなものじゃないだろうなってことをちょっと感じたんですね。
もちろんやり方が悪いだけかもしれないんですけど。
例えばすごくわかりやすい例で言うと、NMOに入ったら最新のフィナンシートークンの情報を知れて、
なおかつNFTの情報とかも知れて、儲かるとかってあったら、
もしかするとね、今まで届いてなかった層に届く可能性もあるとは思うんですけども、
人に別にこれ投資家サロンでもないしなってところもあるし、
ノウハウが知れて、自分でNFTを使った事業を起こしたい時とか、
NFTを使ってマーケティングを行いたい時にめちゃめちゃ効果があるっていうところを軸にしても、
タイ法人さんならわかるんですけども、個人に向けてこれをやるには、
なかなかまずNFTで事業を起こすっていう人がこのタイミングであんまりいないんじゃないかなっていうふうに思うというところもあり、
結構ね、ニッチ中のニッチを通っていたなってことを感じたんですね。
前々からそれはあったんですけど、だからこそサブスクとかにして、
もうちょっとライトな層も入れるようにしようとかと思っていたんですよ。
でも今回ね、ちょっと考え方を改めます。
私個人としてはNMOのコンサルだし、NMO自体を続けていきたいし、
なんならフィナンシーの話とかも、リリース日がこれから多分フィナンシーの会社の方で競技があって、
そこでダメだったらダメになるかもしれないんですけども、
基本的に多分進めてくれると思うので、そこの結果待ちで、
5月のリリースなのか6月のリリースなのか、それがどうなるかっていう状況も見ながら、
03:05
他のプロジェクトの分析とかこういうふうなやり方やってるんだなっていうところを、
情報を集めていくっていうところはやっているんですけども、
基本的に運営側に立ってみたい、ここに参加したいという方は、
多分フィナンシーもかなりいろんな応募が殺到していると思うので、
いるかもしれない。いるかと思う。そこの線でNMOを募集かけるのは全然アリだと思うんですよ。
今トークン攻略やってますみたいな、フィナンシーのプロジェクトどうやったら完売までできるかとか、
そういうのを考えながらやってますっていうのは全然アリだとは思っている。
ただこの辺でモラハの剣で一応クローズドだし、情報公開厳禁ですよって話はしてますけども、
皆さんの許可を取ってくださいねっていうスタンスですが、
あんまり相談とかどこまで行っていいんだみたいなことを言えないかもしれないんでね、
その辺は難しいところですよね。
本当に困ってたら入りたいなと思う方はいらっしゃるかもしれないけども、
その切り口で、もしよかったらこれからプロジェクト立ち上げたいっていう方や立ち上げようと思っている方は、
もしよかったらNMOに入って相談してみてくださいって一緒に攻略していきましょうみたいな切り口は、
今のタイミングだったらできるかもしれないなって思いますけども、
なかなかいろいろ要素を加味したとしても、
継続的にじゃあ人が入ってくるかっていったらなかなか難しいかなっていうのを、
ようやっと2年経ってようやっと、あ、これ難しいんだなって2年というか1年か経ってね、
ようやっと気づいたと。というか認めたっていう感じかな。
そこでちょっと私はNMOのコンサンという肩書きを下ろそうかなって思って、
今まではそこを全部やらなきゃいけないって思っていたんですけど、
もうちょっとフリーランスの時みたいに、
本当に私のTwitterのアカウント名アットイコーが1ヶ月に一遍変わるくらいに
コロコロコロコロ変わっていたのが懐かしいんですけど、
そんな形でやることを変えたっていいんじゃないかなってことを思うようになってきた。
もちろん点でバラバラのことをやっていくというよりは、
それが最終的にはこう繋がっていくな。
今まで自分が知ったこと、NFTの作り方とかそういった知ったこととか、
自分の実績、セミナーとしてこういったこと話してますよとか、
リアルイベント開催しましたよって実績とかももちろん残ったままなので、
スキルややれること、知識、経験を踏まえて、
あとプラス自分がこんな商品になるかなと思っていたようなこと。
今回でいうとキャンバーにおけるサムネのデザインの図解っていうのを出したんですね。
あれも正直本当の本職のデザイナーさんから言うと、
いや何言ってるんだろうってもうちょっとこういうふうに直せばいいのにって思うところきっとあると思うんですけども、
あれくらいでも知りたいっていう人がいれば、そこにニーズがあれば、
ニーズがあるところにはサービスとか商品が提供できるわけじゃないですか。
そういったとこも見ながら自分の可能性と売り上げ確保の道をある程度自由にやっぱり取っておいて、
NMOはNMOで、もちろん個人としてこういう人よかったら来てくださいってことはやるけども、
06:04
NMOを一本にするんじゃなくて本当にいろいろもう全然NMOと全く関係ないところも
含めて同時進行でやっていく。それが最終的にね、最終的にその私もキャンバーやりましたとか、
例えばなんだろうなウェビナーとかやってますってところからかもしれないし、
喋ってるところで知り合った方もいるかもしれないし、たまたまってイエーイみたいな感じで話が弾んだ方とかもいるかもしれないし、
全員が全員で別にNMOに集まらなくても、私という人間の元にこう集まってくれれば、
そこからキャンバーの話とWeb3の話こうやって使えるんじゃないとか、いろんな組み合わせが可能になっていくと思ってるんですね。
そこの今まで集まる場所、人を集める場所っていうのが基本的にNMOだったんですよ、私の中で。
でもNMOってディスコードっていうところと基本的にはクローズド、無料のところもあるけどクローズドってところもあったから、
なかなか集めづらいところがあったんですね。この集めるところをNMOというディスコードから私個人にシフトする。
私個人にシフトすると言っても、基本Twitterのフォロワーとかそんな形しかなくなってしまうので、
全然Twitterでもいいんですけど、そこで個人のメルマガを一個、NMOメルマガを個人のメルマガにシフトしようかなって、
NMOって名前じゃなくてコンメルマガみたいな形でやって、ここでNMOの話もするしWeb3とかフィナンシアの話もするし、
フリーランスでやってきたこんな話とかもするし、割と柔軟な発信ができるアカウント、場所かな?を作れるようにする。
そういうふうに今ちょっと修正をしているというようなところです。何度も言うように、これはNMOとかWeb3に対して諦めたわけではなく、
なんなら別口で私は新規の顧客とか連れてきたいわけですよ。でもそこの動線がまだ私は結べてなくて、
なかなか目が出るのも時間がかかるものだと思うので、すぐにお金が欲しいとか、すぐにこうやって売上につながって欲しいっていうのはなかなかすぐにはできないから、
じゃあちょっとずらして、より魚がいるところにちゃんと釣り糸を垂らすような形でやってみて、
そうこうしている間に他のところで別のところで話がつながっていたり、種から目が出てつながってきたっていうような、
そんな形になれればいいんじゃないかとちょっと思ってます。活動を継続するにも、もうね、本当に売上がないと不安で不安で仕方がなくなるんですよ、そこ。
で、もう言ってしまえばNMOを売るのをやめますっていうようなところですね。販売自体はしてるし買い切り自体もあるんですけども、
もう積極的に売るのややめます。この分別のところでコツコツ淡々とちゃんと稼げるようにいたします。
で、その際には決してNFTとか何もつながっていないわけではなく、結局メルマガとか書くのにもちゃんとGPTを使っているわけで、最先端の技術を使っているわけですし、
例えばメルマガでリストを取ったとしても、もうちょっとコアなファンが欲しいなって思ったら、やっぱりNFTを配ってみようかっていう考え方になるかもしれないし、
09:08
もう一個別のオンラインサロン立ち上げようかって話になるかもしれない。この辺はね、わからんです。どうなるかわかりません。
でもどうなるかはわからないのを楽しめるくらいに柔軟に動けるような環境をちゃんと整えなきゃいけなかったなっていうところを感じ、
私の中でそれはNMOのコンっていう割合をですね、1回100パーだったものを比重を変えて別のところで動けるようにするという、
そのことをちょっと目指していこうという話でございました。基本的には何らやることは変わってないです。やることは変わってないんですけども、
セミナーとかもやるしね、3月だってほぼ土曜日何かしらのイベントに参加してくるというか登壇してきますし、その辺は全然変わらないんですけど、
こうせねばならないという今まで思ってたものをもうちょっとライトに考えて来たるべき時に備えて動けるようにするっていうような、
そんなお話です。ということで本日もお聞きくださりありがとうございました。
いろんな話をですね、結構限定、限定で1回これ話した後に表でこの無料のところでお話ししております。
月額500円で限定放送を聞けるようになっておりますので、もしご興味ある方いらっしゃったら、大括弧限定と書かれている放送からお申し込みいただきますと、
できればウェブでね、ウェブでお申し込みください。その方がなんか安かった気がする。ちょっとね、ちょっとね、分かってないんですよね、私もスタイクのこと。
そこでお申し込みいただけると、1ヶ月私毎日配信しているので30放送とか2月だったら29放送分聞けます。
よろしければお聞きいただけると嬉しいです。ということで今日も1日頑張っていきましょう。またねー。バイバイ。