1. 10分でわかる│在宅起業後の裏話ラジオ
  2. #276 移住先での出産。田舎で..
2021-10-03 11:01

#276 移住先での出産。田舎での子連れ家族の印象。

こんにちわ!
東京から淡路島に家族で移住して
ブロガーをしたり古民家を直したりしているこばだんなです!

この番組は
地方移住や島暮らしの経験談と
家族を養っていくために
田舎でできる仕事や稼ぎ方について
試した結果をシェアする
田舎移住ドキュメンタリーラジオです。

【トークテーマ】
# 移住先での出産。田舎での子連れ家族の印象。
・10/3 無事長男が生まれる
・子連れ移住は大変だけれど、地域には喜ばれる
 田舎の方は生活にガツガツしてない
 いい意味でまったりしている空気はこどもに寛容
・精神的には子育てが気楽な印象を受ける

移住家族のコバヤシ家のSNSはこちら
https://lit.link/ijukobayashike

地方移住とフリーランスについて綴るブログこちら
https://iju-kobayashike.com/

#田舎暮らし #淡路島移住 #地方移住 #脱サラ #子育て世代 #フリーランス #地域おこし協力隊 #田舎 #田舎生活 #限界集落 #ブロガー

地方移住の経験談と移住後の稼ぎ方を発信中!

WEB⇛https://iju-kobayashike.com/

https://listen.style/p/koba_iju?gQRKsiDc
https://stand.fm/channels/5ffa5601fc3475e2c8593028
00:06
はい、こんばんは。東京から島に家族で移住をして、ブロガーをしたり、小民家を直したりしている、コバダンドです。
この番組は、地方移住や島暮らしの経験談と、田舎でできる仕事や活き方について試した結果をシェアする、
いなかいじゅうドキュメンタリーラジオです。
えーっと、10月3日土曜日ですね。夜の更新になってしまいました。だいぶ遅くなっちゃいましたね。
今日はですね、今日のトークテーマを話す前に、ちょっとご報告がありまして、
えーっと、無事ですね、Twitterの方ではちょくちょくつぶやいてはいたんですけれども、
無事ですね、妻、妊娠してたんですけれども、
えーっと、今日、アジシマの病院の方で、無事、長男を出産をして、
えー、無事、母子ともに健康体であるというようなところをですね、
さっき妻ともLINEのやり取りをしてたんですけどね、
受入してやっと目が開いて、めっちゃ目細いわーみたいな、
あんたにやなーみたいな、そういう話をしたりとか、
そう、今は娘とですね、
あ、すいません、えーっとね、娘がわちゃわちゃしてたんで、
若干止めて切って撮り直してるんですけど、
今日はそんな感じでね、あの妻、あのー、
まあ我が家にですね、新しい命が宿ったというか、
えー、なんていうの、長男が出産をしたので、
まあちょっとね、朝バタバタしていて収録できなかったんですけど、
まあね、今年の1月からずっとラジオについては毎日更新しているんで、
ちょっとね、まあやっと今余裕ができて、まあ寝る前なんですけどね、
えーっともう9時回ってるんで寝る前なんですけど、
まあね、娘と一緒にこれからラジオ撮って寝ようかなという感じですね、うん。
はい、今日のトークテーマはですね、まさに子供の話ですね、
まあ今私、まあ向き合っているので子供の話になるんですけど、
えーっとトークテーマはですね、移住先での出産、
子連れ移住の地域での印象っていう感じですね。
まあ子連れ移住の地域による印象って、まあ結論から言うとすごくね、
悪くない、割といい方ですね、うん、なんて言うんだろうな、
まあ喜ばれやすいっていう感じですね。
まあ今私たちの状況ですけども、まあ今娘が1人、まあ2歳の娘で、
まあ今日ね、長男が生まれて今0歳になったっていう感じなんですけど、
まあ東京で暮らし、東京で、まあ娘はね、東京で生まれたので、
まあ東京生まれ、えー島育ちになるのかな、ね、島育ちになるんでね、うん。
えっと、まあそんな感じで、まあ私も妻もまあ30代になっていて、
まあ東京で仕事してたんですけれども、
まあこの度ね、あの兵庫県の味島というところに移住をしてきました、うん。
で、子連れ移住に際してはいろいろ大変でした。
まあその大変だった内容はどう大変で、どういうところに気をつけたのかみたいなところは、
まあラジオでも話をしていったいと思っていますし、
03:01
まあ話してきたこともあるし、
あとブログでね、しっかり体系立ててまとめていきたいなと思っているので、
まああの、まあ最近ですね、ありがたいことにブログを読んでいただいて、
あの、勉強させていただいてますとか、
なんていうんだろう、移住をしたいと思っていて、
たぶん参考にしていただいてるっていうコメント、あのリプライとかすごくいただいていて、
なんか読んでもらえているんだなっていうところがすごくね、感じ取れてきていて、
もう本当に嬉しいなと思いますっていう反面、
なんていうんだろう、まだまだ全然ブログに落とし込めてないなっていうところがありまして、
なんかそこはね、なんかちゃんとやらなきゃってちょっと思いましたね、はい。
自分の中に入ってきているなんかのノウハウとか経験っていうのをしっかりブログに落として、
なんかこう、これから練習をする人向けにしっかり話をしていきたいなと思って、
あのすごくね、改めて思ったので、ほんと時間をコツコツ見つめて文字に起こしていきたいなと思っていますね。
文字だけじゃなくて音声とかにも改めて落としていきたいなと思ってますね。
で、ちょっと話が逸れちゃったんですけど、小連れ移住結構大変でした。
まあ結論言うと結構大変だったんですけど、まあ地域には喜ばれていますね。
なんでやっぱ地域の方が喜んでるのかっていうと、
私が今お世話になっている集落の方はもう限界集落って呼ばれているようなところで、
本当に高齢化が著しいですね。
60代以上しかいないんじゃないかな。
もうほぼ60、高齢化率80パーとかそういうレベルになっていますね。
やっぱそうなると、今日もね、妻を病院に朝送り届けて、
その後集落で今妻に人数で病院に行ったんですって話をしに行ったんですよね、集落の皆さんにね。
で、病院からそんな離れてるわけじゃないんで、車で15分ぐらいですかね。
ちょっと山道ではあるんですけど、車で15分ぐらいとわりと近しいところの集落だったので、
いろいろね、私もね、娘と2人でどうやって時間を過ごすのかっていうとね、まあまあ結構しんどいんですね。
日曜じゃないですか。日曜なんで、いつも子供を育て学習センターみたいな、自動館ですね。
東京でも結構自動館行ってたんですけど、自動館も閉まってるし、日曜なんでやっぱ人多いし、
一応ね、緊急事態宣言明けたとはいえ、あんまり密になるようなところに行きたくないなというところで、
集落のね、おじさんおばさん家に遊びに行ったんですね。
そこにはね、ぶっちゃけめちゃくちゃ動物いるんですよね。娘がすごい動物好きで、犬とかもすごい好きだし、
鳥ですよね。そこ茶帽飼っていたりとか、そしてお魚も飼っていて、テーマパークみたいになっていて、
もう別にね、無料テーマパークって言ったらあれですけど、すごくね、動物好きな子たちにとってはすごくいいところだったんですよね。
そこに遊びに行ったら、本当にね、お孫さんが、おじいちゃんおばさんにもいるんですけど、
孫が来てくれたみたいな感じでね、すごく喜んでくれました。
まあなんかその、おばさん、お孫さんが男の子しかいないみたいで、やっぱ女の子は格別やなーみたいな話をしていて、
06:06
すごくね、喜ばれて、結局お昼ご飯も出していただいて、おやつもたくさんもらってね、すごく楽しい時間を過ごさせてもらったんですけど、
そのくらい地域には子供ですね、喜ばれます。田舎であればある程度子供が少なくなってきている状況もあって、
すごく喜ばれるんだろうなーっていうところがありますね。
だから子連れ移住っていうところ、子供がいるご家庭っていうのは、子供だけじゃなくて、お父さんお母さんもやっぱり印象としては第一印象すごくいいんじゃないのかなと思う。
まあ人間にもよるんですけどね。
やっぱ悪態ついてたら良くないですし、ただ普通にしていればね、まだまだ独身の方よりは家族で移住するってね、そこに定住してもらう客観的な角度みたいなのが高く感じるので、
この場所に根付いてほしいなって思うのがより強くなって期待をするっていうところがあるかなと思います。
そういう感じもあって馴染みやすかったりもするんですね。
お酢わけとかもたくさんもらいますし、今日もめちゃくちゃお菓子もらったりしてね。そういうのがあったりとかするし、本当にすごく遊んでもらえるような感じですね。
こっちもすごくその地域のことをよく知れたりとか、田舎暮らしのノウハウみたいな話を教えてくれたりとかしますね。
最近、最近というかうちの地域はマムシが出るんですよね。ハメって呼ばれてるらしいんですけど、
マムシが出るんで、マムシ怖いですよねって話になった時に、本当見つけたらすぐやっつかないといけないよとか、
昔はね、人間の匂いが嫌なんで、タバコの匂いがすごい苦手みたいなやつだよね、マムシは。
だからよく昔はパチンコ屋さんでスイガラをめちゃくちゃ集めて、近くに置いといたもんだよみたいな。
ああ、なるほどみたいな。そんなノウハウがあるんだみたいな、そういう話を聞いたりとかね。
そういうなんか面白いなっていうところがあったりするね。そういう地域に馴染んでいく。
こちらとしても地域に馴染むとそういうノウハウみたいな、田舎暮らしのノウハウみたいなのが得られたりするんで、すごくいいなって。
あとはですね、子供を産まれてから、子供と移住をしてからですね、やっぱり田舎の方はいい意味で生活がまったりしてますね。
東京がそこまでガツガツしていたかっていうと、感覚的はありますが、
なんていうか、時間が流れるっていくのが早いというか、ちょっとガツガツしてる感じはあったかなという感じですね。
そこが若干息苦しさを感じていたところもあります。
すいません、ちょっとね、子供の声がめちゃくちゃ鳴り響いていたりするので、もう切ったりしてるんですけど、本当に今日は雑音が多い回で申し訳ございません。
話なんだったかっていうと、田舎の方はガツガツしてないよっていうところで、やっぱり精神的に子育てが気楽になった感じがありますね。
別にどこでどう喚いてても怒られるわけでもないし、空気感的に開放感があるしね。
なんかそういう、感覚的で申し訳ないんですけど、田舎の方は子育てしやすいなっていう感覚は今のところありますね。
09:09
今のところですけどね。
まあそれが進学先とか塾はどうするんだっていう話になると、やっぱり都会の方が塾の選択肢もあるし、習い事の選択肢も多いと思うんで。
一概にね、田舎の方がいいとか都会の方がいいってなかなか言えないんでしょうけど、今は娘たち2歳と長男も0歳ですけどね。
なんかまだ手のかかる子供たちの時間っていうのは、この田舎でこまったりと暮らしていく分にはまだまだいい状態なのかなっていう感じがしますね。
ただそれだけでも本当に移住をしてよかったなっていう感覚はありますね。
これからね、習い事とかフリースクールとかも探せばあるみたいなんで、そういうのもあったりとか、習い事もね。
自分で作るっていうのもあるでしょうし、それをするためには自分に余裕がないとダメでしょうし、ずっと仕事してばっかりもダメだと思うんで。
やっぱり時間労働みたいなところから脱去するような仕組み作りっていうところをこれからもやっていきたいと思うし、
失踪契約に努めて働く時間をどんどん減らしていきたいなっていう思いがあって、こちらに移住してきたっていうこともありますので、
そういう理想のライフスタイルっていうところを追求していくためにね、今は頑張りどころということで、
もう寝るんでね、もう寝て翌朝早く起きてしっかり活動していきたいなっていうところがありますね。
今日はそんな感じで長男が生まれましたというご報告とともに、レッスンはちょっと子どもと田舎の話についてお話をしてみました。
ちょっと雑音がひどかったりとか、娘の寄生が入ってきたりして申し訳なかったでございます。
今日はそんな感じで夜、まったり更新ということで、また明日お会いしましょう。
次回の収録でお会いしましょう。バイバイ。
11:01

コメント

スクロール