1. 10分でわかる│在宅起業後の裏話ラジオ
  2. #112 田舎に移住してごみを出..
2021-04-20 11:22

#112 田舎に移住してごみを出そうと思ったら"町内会"の壁が立ちはだかった話2

こんにちわ!移住家族のコバヤシ家です!

この番組は
東京で暮らしていた私達家族が
淡路島に移住していく過程や島暮らし、
田舎でフリーランスとして生きていく様子を
お送りする現在進行形の脱サラ田舎移住
ドキュメンタリーラジオです。

【トークテーマ】
# 田舎に移住してごみを出そうと思ったら"町内会"の壁が立ちはだかった話の続編。

・前回、田舎に移住してごみを出そうと思ったら
 町内会の壁が立ちはだかった
 →町内会に入会する方法に色々ハードルがあった。

・その後どうなったか。
 同じアパートの人に話をすることができて、
 一般のごみ(燃えるごみ・燃えないごみ)を出す場所は分かった
 出す曜日がかわる境のところに属していたみたいで違う曜日だった。
・無事一般ゴミを出すことができたが、
 段ボールなどの資源ごみは近隣のエコステーションに出す必要がある。
 だが、出すためには町内会への入会が必須という話だった。
・引越の挨拶が遅れていたお宅へご挨拶に行ったときに聞いてみた
 「段ボールとか出すところあるよ、町内会に入らなくても。」
 →衝撃の事実。町内会はいらなくてもいけることが発覚。
・町内会のエリア長さんのお宅に挨拶行ったら無理して入らなくても
 大丈夫だよ、とのこと。


【前回の放送はこちら】
https://stand.fm/episodes/6076fc518271d6495b56d87b


移住家族のコバヤシ家のSNSはこちら
https://lit.link/ijukobayashike

#田舎暮らし #淡路島移住 #地方移住 #脱サラ #子育て世代 #フリーランス
地方移住の経験談と移住後の稼ぎ方を発信中!

WEB⇛https://iju-kobayashike.com/

https://listen.style/p/koba_iju?gQRKsiDc
https://stand.fm/channels/5ffa5601fc3475e2c8593028
00:06
はい、こんにちは。移住家族の小林家です。この番組は、東京で暮らしていた私たち家族が淡路島に移住している家庭や島暮らし、田舎でフリーランスをして生きていく様子をお送りする現在進行形の脱卸・田舎移住ドキュメンタリーラジオです。
はい、今日のトークテーマはですね、あの、まあ皆さん、あの前回の放送をお聞きの方はその後どうなったんだろうと、あの、私は果たしてゴミを出せたのかっていうところがですね、あの気になっているかと思ったので、
今回のトークテーマはですね、田舎に移住してゴミを出そうと思ったら町内界の壁が立ちはだかった話の続編ってことですね。あの、ラジオで100本ぐらい撮ってきたんですけど、続編を撮るのも初めてです。続編を撮ります。
はい、えっとですね、前回の放送の内容はちょっと概要欄にもあの、つけておこうかなと思いますので、まだ聞いていないよという方はそっち聞いてからの方が今回の話面白いかなと思います。
で、前回ですね、ざっくりどのような内容だったかというとですね、まあ私は小島に移住をしてきまして、まあいろいろね、あの荷物の整理とかちょっと終わってきたし、まあなんというかゴミを出したかったんですよね。田舎に移住をして、初めてゴミを出したいと思ったんですね。
で、その時にはゴミを出す場所がわからなかったりとか、ゴミを出すためにはこの町内界に入る必要があるよと、そういう壁がどうやらあるようだっていうことがわかったんですけども、その町内、じゃあ町内界に入るためにはどうすればいいんだっていうところで、まあなんかこういろいろハードルがあったっていうお話をさせていただきます。
で、前回の収録の終わりにはどうなったかっていうと、次のアクション的なことでいうと隣の人に聞くということですね。ゴミってどうやって出してるんですかっていうこの近隣のアパートの人に聞くみたいなところの話で終わってました。
今回はそこからなんですけども、その後どうなったのかって言いますと、同じアパートの人にお話しすることができたんですよね。ちょっとね、なかなか日取りが合わなく、日取りというかタイミングが合わなくてご挨拶に行けてなかった方にちょっと会うことができて、ご挨拶をしたタイミングでちょっと一緒に聞いてみたんですよね。ゴミってどうやって出してます?と聞いたんですね。
まず一般のゴミですよね。この燃えるゴミとか燃えないゴミっていつどうやって出してますかって聞いたんですね。なんかこの市役所とか町内会長さんからご案内されたところを見ると、曜日がこうなってるんですけど近くのゴミ箱って違いますよねって話をしたんですよ。
そしたら、あ、実はそうなんです。ここの領域、この住居エリアはこういう住所名で同じように書いてるんだけど、こっちの曜日のここの正しがきみたいなところが該当するんですって言われて、あーそれはわからんわみたいな形になったんですね。
03:12
なので一般のゴミ、燃えるゴミとか燃えないゴミを出す場所は分かって無事ですね、一般のゴミを出すことができました。こんなにゴミを出すって嬉しいって思うことはなかなかないんですけど、無事ゴミを出すことができてよかったです。
で、一般のゴミは出すことができたんですけど、まだちょっと出したいものがあって、それ何かっていうと段ボールですね。結構引っ越しの荷物を諸々出して、段ボール結構出てきたんですね、あと空き缶とか。
空き缶とかはイオンとかでも回収してくれているので見立ては立ってたんですけど、段ボールとか出すとこは無くて、あんまりスーパーとかでは回収してなくて、やっぱり段ボールは資源ゴミとして出さなきゃダメだよなーっていうところがあったんですね。
町内会長さんから教えてもらったりとか市役所の方からもらった資料では、近隣にエコステーションっていうのがあるよっていうことがあって、ただそれ使うためには町内会の入会が必須だったよっていう話だったんですね。
だから町内会に入りたいんだっていうことで色々調べてたんですけども、町内会長さんに聞いても、前回の収録でもお話しましたが、ここの住居エリアはちょうど境目で何区域か何区域か分かんないんだよねって言っていて、誰に申込書を出せばええねんっていう状況で、それが分かんない状況だったんです。
そんな私も分かりませんっていう話だったんですけど、そういうところから調べる必要があったんですね。
だから近くの町内会と近隣の人に、まずこの町内会のさらに下の組っていうのがあって、さらに組の下にエリアみたいなのがあるんですけど、エリア長さんを見つけるところからだったんですね。
ロールプレイングのダンジョンみたいな形でクエストがいっぱい出てくるんですけど、まずはエリア長を探せみたいな形で町人に聞いていくわけですね。
ちょうどよくお庭の掃除をしている人がいたんですね。平日なかなか訪問しても引っ越しの挨拶いらっしゃらなくて、挨拶できない人のお宅が結構あって、週末入ってやっとお会いすることができた。
車があって多分人がいそうみたいな雰囲気だったんで、やっと行ったんですよね。ちょうどよくお庭に出ていったタイミングがあったので、お父さんの方にお声を掛けして、引っ越しの挨拶です、ちょっと遅れて申し訳ないですっていうところで挨拶を聞いてみたんですね。
06:07
よろしくお願いしますって話をした。あと、実は町内会に入りたいんだけども、この辺のエリア長ってどなたですかっていう話をしたんですね。
まず一言上に、「あ、引っ越してきたんだ。大変だったでしょ?」みたいな話をしてくれた。あと、町内会は別に無理して入らなくてもいいんだよっていう形で言ってくれたんですね。
アパートに住んでる人ってあんまり町内会に入ってないでしょうみたいな形で言ってて、確かにアパートのご挨拶行った時に、私、町内会に入ってないんですよね、実はっていう人もいて、
多分アパートに住んでる人は町内会にきっと入ってないだろうみたいな感覚があったみたいで、確かにそうだったんですね、町内会に入ってない人がいた。
私もアパートに住んでるので、無理して入らなくてもいいんじゃないのっていう、声を掛けられるまで待っててもいいんじゃないっていう形で言われたんですね。
あ、そうなんですか、町内会は別に入りたくないよ、よく分かってないんですけど、ゴミは出したくて、ただそうなるとエコステーション使うために入りたいんですって、段ボール出したいんですよねっていう話をしたんですよ。
そしたら、別に町内会に入らなくても出せるとこあるよって言われて、「え、あるんですか?」みたいな形になりました。衝撃の事実ですね。
その後、具体的にはこの辺りにこういう施設があって、ここだと別に町内会に入ってようがとか特に関係ない、多分市民かどうかも聞かれないけどねみたいなところの場所を教えてくれて、
うちは基本的にはそういうところにまとまったタイミングを出してるよっておっしゃっていて、町内会の入会が必須なエコステーション使わんでもいいんやってことが分かったんですね。
で、すなわち町内会に入らなくてもゴミ出せるんだってのが発覚したんですね。
その後、お隣のお隣くらいにも引っ越しの挨拶行けてないところがあって、そこが実はエリア長さん、町内会のお宅だったみたいで、
同時にエリア長さんも見つけるっていうことになったんですけど、エリア長さんにご挨拶したときに、町内会の話は説明された申込書とかはうちにあるからね、もし入りたければ言ってねって言って優しく教えてくれたんだけれども、
ただアパートの方って多分入ってない人多いから、別に無理して入らなくても大丈夫だよっていうことを言ってたんですね。
実は私自身も、正直ここの住まいって仮住まいの位置づけになったんですよね。活動のフィールドの空き家を直して自分で住み込んでいくっていう施策になっているので、
09:11
正直多分1年ぐらい経ったら、空き家の改修、修繕ですね、終わったらそっちに引っ越しちゃう形になるので、そういう経緯もお伝えしたときに、
やっぱりそれだったら無理して入らなくてもいいかもねって話になったので、入りたかったらまた声かけてねっていう感じで優しい感じの町内会のエリア調整の話でした。
町内会入るのもお金かかるけど、助け合いとかは必要になってくるし、災害が起きたときって町内会、誘拐の部分って別に関係ないと思うんで、
そこは仲良くやっていきましょうねって話はしたんですけども、私が淡路島に移住してきてゴミを出せたのか問題みたいなところは、これで一件落着というような形になりそうです。
段ボールもちゃんと出すことができて、町内会については必要に応じて誘拐するっていうような形で、エリア調査も分かって同時に解決をしたというような形になりました。
田舎に来てゴミを出すということは、ゴールに入ればゴールに従えで、いろいろハードルがあるんですけど、一個一個紐解いていけば大丈夫です。
やっぱりそういうときにはお隣さんのお力添えだったりとか、近隣の住民の方にも聞いてみるってことをしてみると、やっぱり住んでる人に聞くってのが一番大事ですね。
いろいろ憶測で判断したりとかせずに、いろいろ人に聞いてみるってことですね。素直に聞いてみるってことをやる方が早いし確実だなと思いました。
なので、いやかにいじるぞって方は、相性のいい挨拶の仕方ぐらいは磨いておくといいかなと思いました。
今日は前回に引き続きゴミを出せたのか問題の内容をお送りさせていただきました。
はい、無事ゴミ出せそうです。よかったです。
ということで、以上にさせていただきたいと思います。また次回の収録でお会いしましょう。バイバイ。
11:22

コメント

スクロール