1. 10分でわかる│在宅起業後の裏話ラジオ
  2. 地方移住すると『食育』に目が..
2022-09-21 09:19

地方移住すると『食育』に目が向く理由

こんにちわ!
東京から淡路島に家族で移住してライターやブログ運営をしたり、古民家を直したりしているこばだんなです!

この番組は地方移住の経験談と移住後の仕事や稼ぎ方について試した結果をシェアする移住後の働き方戦略室ラジオです

■ブログ記事
まだスーパーで玉ねぎ買ってるの?
https://iju-kobayashike.com/onion-get-3step/

地方移住の進め方だけに焦点を当てて徹底解説したKindle本
https://amzn.to/33YDRgj

こばだんなのTwitterはこちら
https://twitter.com/iju_kobayashike/

ブログこちら
https://iju-kobayashike.com/

\スポンサーリンク/
田舎暮らしならcoccoBlog
https://coccoblog.org/

#田舎暮らし #淡路島移住 #地方移住 #脱サラ #子育て世代 #フリーランス #地域おこし協力隊 #田舎 #田舎生活 #限界集落 #ブロガー #レター募集中 #移住
地方移住の経験談と移住後の稼ぎ方を発信中!

WEB⇛https://iju-kobayashike.com/

https://listen.style/p/koba_iju?gQRKsiDc
https://stand.fm/channels/5ffa5601fc3475e2c8593028
00:04
この番組は、「田舎暮らし7個っ子ブログ」の提供でお送りいたします。
はい、おはようございます。東京から青島に家族で移住して、ライターやブログ運営をしたり、小民家を直したりしているコバダンダです。
今日のトークテーマは、地方移住すると職域に目が向く理由、みたいなお話をしたいなと思います。
僕も地方移住をして、東京から青島に地方移住をして、1年半ぐらい経ちました。
大きくあったことの中で、職域に関する内容が移住してきた生活の中での比重で大きかったかなと思います。
というのは、お裾分けをもらったりとか、普通に野菜、生産物を現場、畑や田んぼから見て、それをいただく。
自分もお手伝いをして、自分で収穫をするってこともあるし、現場でできたものを現場で食べる、みたいなところが地産地消か、そんな言い方をすると思うんですけれども。
そういうことをしていると、やっぱり職に対する知識とかが育まれていくような気がしましたので、今日そんなお話をしたいなと思います。
実際に移住してからどういうものをもらったのかとか、どういうきっかけでもらうことになったのか。
それを踏まえて、なんで職域に目が向いてきたのかっていうところをお話したいなと思うんですけれども。
まずこれまでにもらってきたものって何かっていうと、結構いろんな種類があって。
淡路島で言うと、玉ねぎ、よく聞くと思うんですけど、淡路島産玉ねぎって結構ブランド化も進んでいて、高級な玉ねぎになっているし、
今年は玉ねぎがめちゃくちゃ高すぎて高級野菜になっていたんですけど、淡路島にいた僕は、
昨日も一昨日ももらってきたんですけど、玉ねぎ買ったことないみたいなブログ記事を書いていたりして、
受け狙いで書いていたところもあるんですけども、スタンドFの概要欄にそのブログ記事貼り付けております、リンク。
そっちもぜひ読んでみてください。おそわけのコツとか書いています。
話戻すんですけども、何をもらったかっていうと、淡路島産玉ねぎをはじめ、
淡路島、冬は白菜とかレタスもよく作ってるんですね。
特にレタスは結構大規模に南淡路市とかでも作っていて、私の知り合いの農家さんも作っていて、レタスめっちゃもらうんですね。
僕レタスめっちゃ好きなんで、レタス鍋とかね、さっと湯でシャブシャブしてポン酢で食べるみたいなね。
シャブシャブとレタスくるんでポン酢とかごまなどで食べるとめっちゃ美味いんですけど、なんかそういうものがあったりとか、
あとそうですね、僕の集落でお世話になっているおじいちゃんおばあちゃんとかも普通に米とかめっちゃ作ってますし、
めっちゃではないか、自主流通販の範囲でね、売りには出さないんだけど自分の身近なところで食べる、
03:00
自分たちが1年分食べるような分のお米を作っていたりもして、それをお酢分けしてもらったりしているんで、
米も買ってないんですけども、お米いただいてるとか、あと冬は大根とかね、すごい大きい大根もらったりとか、
夏はきゅうりとかピーマンとかもらったりしましたね。
妻があんまりピーマンとかきゅうり嫌い、好きじゃないみたいなんで、
僕いっぱいもらっていっぱい食べるような形になってるんですけど、そういうものをもらったりしました。
あとキャベツとかもらうし、
結構冬、夏、いろいろ経路が違いますけど、
玉ねぎはね、どんな料理でもよく使うんで、めちゃくちゃこれ重宝しますね。
すごくありがたいです。
米と玉ねぎを無限にもらえる程の精神安定ってすごいですよ。
すごくありがたいなと思っています。
どういう感じで教わってもらう形になるのかっていうと、
やっぱり自分で手を動かしたりとかお手伝いしたりとか、
農的な活動っていうんですかね。
自分で苗を植える作業を手伝ったりとか、
収穫の作業を手伝うってことも当然直接的なものとしてはあるんですけど、
それ以外に自分自身のスキルをその人の活動のために使って、
自分のスキルを教わるというか、そんな感じもありました。
僕自身は移住する前はIT企業に勤めていましたので、
多少なりにITリテラシーは高いほうかなと思っていました。
なのでホームページの修正をしてあげたりとか、
画像の編集だったりとか、
地方だとMEOってマップエンジンオプティマイゼーション、
Googleマイビジネスだったり、
今Googleビジネスプロフィールとかの運用が結構集客においては重要なんですけれども、
そういうものをやったりとか、
あと結構偏僻なところで活動している集落なので、
そこにある飲食店だったりとか、
そこでやろうとしている観光農園だったりとかっていうのは
ウェブ集客っていうのが必要になってきますので、
そういったもののお手伝い、
SNSのインスタグラムの運用だったりとかっていうところの
ご支援をさせていただいていることがあります。
そんな感じで自分のITスキルっていうものをおすすめすることによって、
僕の場合はお野菜とかお米とか本当にありがたくいただけているんですけど、
そういったものに変わっているっていうような感じがあります。
これはすごくありがたいですね。
そういう感じでやっているんですけれども、
ちょっと話し本題に戻るんですけども、
こういう食事に対して目が向くようになりましたね。
食育っていうことは食事に関する知識だったりとか、
経験だったりでも育むことだと思うんですけど、
自分で土をいじったりとか、
子どもたちとさつまいもを掘ったりとか、
06:03
今年は玉ねぎも一緒に収穫をしたんですね。
21年目の頃、すぐは娘も土とかそんなに触れることはなかったんです。
さつまいも掘りしている時に僕の背中にずっと乗っていて、
遠目で葉っぱ、お芋みたいな感じで、
しゃべってたらあれそれだと言ってたんですけど、
今年ですね、半年以上経過したのかな。
6月ぐらいに玉ねぎの収穫は一緒にしたんですけど、
ちゃんと畑まで降りてきて、
一緒にハサミを持って、
玉ねぎをパッチンパッチンとするような形でお手伝いをしていました。
まだ野菜をこのままでパクパク食べてくれるかというと、
山菜の方はなかなか難しいんですけども、
やっぱりどこから野菜が作られていて、
どういった形で野菜ができていて、
興味はあるのかなと思っていて、
お野菜の名前を覚えていたりとか、
保育園では最近ピーマンをもらってくるらしくて、
どこかで栽培してるんですかね、確か。
そんな感じで、お野菜に対する産地が近いとですね、
食育に関してはすごくいい影響があるのかなと、
子どもたちを見ているとそういうふうに思いますね。
私自身も知らないことがたくさんあって、
すごく勉強になりました。
たまねぎとかが、
そろそろ苗作りのタイミングなんで、
僕の知り合いのたまねぎ農家さんは、
たまねぎの缶詰を見せてくれて、
結構種類があるんですけど、
ターザンだったりとか、もみじとかね。
結構もみじ3号みたいなね。
なんていうのかな。
パーマンじゃないです。
パーマンって年代があれか。
なんていうのかな。
ウルトラマンが3号とか言わないか。
そういう面白い名前だなと思っていて、
ロボットみたいな名前だったりするんですけど。
そういう感じがあって、
たまねぎの種って生きとか1万円以上するんだと
全然知らなかったし、
それでたくさんのたまねぎができるので、
1万円以上の価値は当然するだろうなとは
納得はできるんだけれども、
すごいなと思いましたし、
たまねぎの苗をちゃんと消毒するための
家庭があったりとかで消毒をして、
苗を植えて、苗を植えるときに
腕をこうやって作るみたいな。
本当に農業の知見が全くなかったので、
IT畑だったので全くなかったので、
すごく刺激的だし、
難しいなと思いましたね。
農業ってすごい大変なんだなと思って。
そういう人生の苦労があった上で、
こんだけ美味しいたまねぎ、
甘いたまねぎとかいただけるんだなと思うと、
本当にすごく大人になっても
勉強になるなと思ったので、
地方移住してよかったなと思うところでございました。
本当にね、
移住して、
職に対する知識とかアンテナがすごく伸びたので、
09:00
すごくよかったなと思いましたね。
たまねぎの種とかね、
たまねぎの種が入った缶詰とかって、
死ぬまで一回見れたらいいようだと思うんでね。
すごくいい経験でございました。
また次回の収録でお会いしましょう。
バイバイ。
09:19

コメント

スクロール