1. 人生を変える出会い
  2. 第249回「睡眠について」
2021-10-12

第249回「睡眠について」

臆せずにたくさん寝ましょう。

▶「人生を変える出会い」番組サポーター募集中
Apple ポッドキャスト
https://bit.ly/Apple_Kitagawa_Supporter
GoodMorning 
http://bit.ly/kitapod

「Apple ポッドキャスト」からも番組サポーターにご登録いただけるようになりました。
「GoodMorning(キャンプファイヤー)」同様、これまでお届けしたすべての番組をお楽しみいただけます。

サポーターのみなさまには毎月「北川八郎の特別講話」を音声でお届けしています。
【最新講話】
9月/北川八郎オススメの書籍
8月/宇宙と人生にはシナリオがある【後編】セレンディピティ

▶「人生を変える出会い」Kindle版(電子書籍)
第2弾:『節目に読みたい言葉』
https://amzn.to/31Emblv
第1弾:『コロナの時代を生きるヒント』
https://amzn.to/3hQI20p

▶【公式】北川八郎『人生を変える出会い』チャンネル
https://bit.ly/2VaZTVj
これまで音声のみでお届けしてきた本番組を「映像版」としてYouTubeでご覧いただけます。

▶「瞑想の基本と実践」音声プログラムをリリースしました
http://bit.ly/2T38kkj
不安や恐れ、苦しみのさなかにある方、安らかな毎日を送りたい方に向けて北川八郎が音声でナビゲートします。




00:00
北川八郎、人生を変える出会い。
こんにちは、早川洋平です。北川八郎、人生を変える出会い。この番組は、ポッドキャストとYouTubeでお届けしています。
北川先生、今日もよろしくお願いします。よろしくお願いします。さあ、北川先生、今日はですね、いつもこの収録、僕ら、毎月ある曜日の、だいたい朝10時からなんですけども、
北川先生、先ほど別の回を収録してましたけども、最初、非常に眠そうでですね、僕が言うよりもちょっと僭越なんですけど、
朝弱いんですよね。
もうリアクションが、しばらく5秒ぐらい止まってて、先生大丈夫かなと思ったんですけど、朝弱いっていう話もありましたけど、やっぱりなんか睡眠というか、眠るというか、
なんかその辺で、以前先生にも個人的にもお話とかご相談させたことあると思うんですけど、させていただいたこと、
なんか、
結構、今ね、秋とか、冬も冬眠なんて言葉あるように、なんか人間自体が生物学的によく眠れる時期とかあるかもしれないですけど、ただなんか、個人的に、最近そうでもないんですけど、一時、ある1年、2年とか、なんかもう、いくらでも眠れるみたいな時があって、眠くて。
このいくらでも眠れるっていうのは何なんでしょうね。先生とお前、ちょっとそういうお話ありましたけど。
それを行く前に、ちょっと、
なんていうか、
私はこう、7時間から8時間寝ないとダメなタイプ。
そうなんですね。
はい。
なんか、いろんな人のお話を聞くと、なんか、5、6時間でいい人と、私のように、私みたいな人間は日本人には少ないみたいなんですけど、
8時間たっぷり寝ないと、脳が働かない。
脳が働かないとか、心筋、頭、体が調子悪いとかいう人が、中にはいると言いますかね。
はい。
で、
で、
小学校の時は、ずーっと、本当は働いて、会社、児童もいたこともあるけども、ずーっと、中学も、高校も、大学も、会社も、ずーっと、遅刻でしたね。
意外ですね。
で、
よく言われるんですけど、北川先生は、じゃあ、朝早く起きて、瞑想して、朝日を浴びて、仙林の生活とか言うんだけど、全然だらせなくて。
もう、そのイメージしかないですよ。やっぱり、多分、先生を最初知らない方は。
うん。でも、まあ、早く寝ると、早く目覚めるんですけども、ただ、断食中は別にして、朝はすごく弱いですね。
03:00
うん。
まあ、その辺から、じゃあ、それは何なのかっていうお話できると思うんだけども。
はい。
まさに、なんで、どうなんですか?
あ、僕ですか?
はい。
僕は、朝、めちゃめちゃ強いですけど、もともと、まあ、朝方か夜方、例えば、朝方なんですけど、今の北川先生じゃないですけど、私、本当に、その8時間最低でも寝ないと、絶対無理なんですよ。
あ、同じですよね。
うん。で、なので、それこそ変な話ですけど、社会人時代に、そんなに、もちろん忙しくて寝れない時あるじゃないですか。
うん。
やっぱり、仕事が激務だったんで、ある時、こう、20代の時に、上司からですね。
あの、まあ、そこは、めちゃめちゃ忙しいってことだったんで、もう、徹夜ぐらい、なんか、20代の中から、して当たり前よ、みたいに言われたことがあって、で、その職場は、もう、みんな、徹夜して当たり前だったんですけど、まあ、僕は、もう、若者で、一人だけ徹夜しないなんて、まあ、白い目で見られたんですけど、でも、本当に、それでも、もう、寝ないとダメで、もう、会社で徹夜しなきゃいけない状況で、もう、家帰って、1時間でも寝たい人だったので、いわゆる8時間はマスト。
で、今もですけど、まあ、お恥ずかしい話なんですけど、あの。
家、うち、子供もいるんですけど、子供より寝るの早くて、本当に、もう、あの、遅くても、10時には寝る。できれば、9時半ぐらいには、もう、寝て、朝、4時半とか、そういう感じですね。
大谷選手が、そうだそうですね。
あ、そうなんですか。
はい、もう、とにかく、寝るのが仕事。あの、次の仕事って、本人が言ってるくらい。
まず、何があっても、たくさん寝るっていうのが、疲れを取るのを調節していく。
まあ、その辺も、今日の話につながると思うんですけども。
だから。
あの、たっぷり寝るって、乗ると、ああいう、こう、大谷選手のような、筋肉が働くだけじゃなくて、筋肉を働かせる脳も活発化すると思うんですね。
はい、はい、はい。
だから、大谷選手も、あれは、脳がいいんですね。やっぱり筋肉だけじゃなくて、その、それを操縦する機能って言いますかね。
はい。
だから、筋肉がいいゆえに、それを、あの人がたくさん寝ないと、あんまり、あんな風に働かないと思うんですね。
あの、ホームラン。
たまに当てる、ね、命令は来ないと思うんですけど。
うん。
まあ、あれも、今日の話につながると思うんですね。
たっぷり、とにかく、たっぷり寝るっていう。
うん。
何があっても寝るっていうのが、彼の、支えてるっていうのを、彼を支えてると思うんですね。
うん。
なので、なんか質問してください。
中に湧いてこない。
いやいや、もういっぱい、あの、伺いたいですけど、先生が以前、そう、その、いくらでも眠れる理由には、まあ、今の話とちょっとありますけど、その、
おっしゃってたのが、脳が改革と創造、クリエイティブな本能、創造を行っているから、いくらでも眠れるんだよ。
あ、そうそう、あ、そうだ、その、そうでしたね。はい。
はい。
その辺を、もう少し詳しく伺いたいんですけど。
まあ、私だけの説ではないんですけども、あの、NHKでもやってましたね、あの、睡眠についてっていうの、の、ヒューマンなサイエンスとか。
あ、前も紹介した、大藤大二さんの番組ですかね。
06:00
まあ、あれ、あれの方のが、科学的に基づいてるから、あの、いいと思うんですけど、一回しか聞いてないんですけども、まあ、
そういうの、納得してたっていうか、クリント・イーストウッドも、朝は弱くて、たっぷり寝るタイプって言ってましたけれども、えっと、まあ、
実業家と言いますかね、あの、経済活動、実業家、社会に合わせて、なんか、こう、活動していくという方たちは、なんか、そんなにたくさん、あの、なんて言いますか、
作能的と言いますかね、そういう方たちは、あの、どちらかというと、
うん、そういう方たちは、あの、朝強くて、短時間の睡眠でいいみたいですね。うんうん。
活動するというか。はい。
ところが、やっぱ、クリント・イーストウッドをはじめとして、思想的に、
右脳を働かせる人、直感的に働く人たちは、まあ、睡眠、たっぷり取るっていうか、はいはいはいはい。
長い時間、それも、長ければ長いほど良いっていうのは、あの、ヒューマン…、はい。
はい、はいはいはい。
そういう意味では、そういう意味で、キャラクターさん、なんか、あなた、どうですかね、そういう事は、私のテーマで言ってもらいたくて、今日は、何て思う?
はいはいはいはい、はい。
っていうのはあの ヒューマンサイエンスの中に入ってますけど
そのその間特にえっと レムキーはい
ノンレムではなくてレムキーにするが すごく脳の中の改革が行われているという
今わかってきたそうですね 寝てる間に何が起きてるかという脳の
改革がすごく わかるようになってきてだから
特に若い時代16とか15161718ぐらいの 時にはとにかくたっぷり寝るっていうか
あのことをやっていると脳がもうすごく その間にあの起きてる時以上に
脳の中の神経の活躍と記憶の調整が あの行われるだけじゃなくて次の発想に
つながるような思想の分析がコンピューター がどんどん働いているっていうことが
わかってきたんですね
だから人生の失敗とか辛いことを改革して どうしたらいいのかっていうのが脳が
勝手にこう進化してあの整理してやってる のはレムキー長い
時間寝るとその間に調整してくれるって 言いますかそうするとなんか発想力って
言ったよね 直感力とか発想力も高まってきてると
いうのがわかってきたって言ってました で私がこういろいろ調べてみると画家が
とかそういうこうまあ江戸時代のあの姉の なんていうの葛飾北斎みたいな
天才的な人たちはみんな意味やっぱみんな 外から見るとだらしないっていう思われる
ほどよく寝てるんですよねうん確かに なんかまあ恐れずにあの寝なさいって
言いたいっていいですね 社会活動会社とかなんとか行く人はな
あのそういうのはダメだけれども 芸術家ず活動と創作活動に入ったと
09:03
探される人たちはまあ全然全然別な脳の筋肉 みたいなものは
まあでも逆に言うと当然まあねそのどっちか 両極端であるねまあそういう極端な職業の
人もいるでしょうけど皆さんはうの音さんの 話ですけど方で多分使えるに越したこと
はないと思うのでなんか自分の中で少し そうなんて言うんでしょうね
シンキングよりになってるとかもうちょっと 直感とかうのを使いたいなみたいな時は
というか なんかす睡眠をやっぱりもうちょっと
しっかりとったはいいかなとか自分の中で ある程度バランスとってもいいかもしれ
ないですよねもちろん常にと取らないより は取った方がいいよいいような気がします
けど 愛学の言う通りで今はこう短時間睡眠が
こうの時代に入ってしまってるんですね あのすべてこういうコンピューターとか
機械とかなとかですごいスピードで社会が 動いているので
あの作能的になっていると思う 私がこうジェット機に乗ったり乗るまで
に ねあの電車乗ったり時間に合わせたり
か時計にあの時間に間に合うように時を 女がい
大きいというか荷物とかで荷物を送るも何 キログラムとか
すごく数字で荒らされ荒らされていると思う んですよね
すべてそういうふうに計算と シンキングの世界ってますかね理性的に
考えろ理性的に考えろという時代に入っ てるから
動画非常に中短時間睡眠に適しているよう にいうかに処理はあのできると思うんです
けど
直感力が発想や安らぎや あのとんでもない考え方まあ素晴らしいと
いう意味の意味でですよ 二次日を超えた考え方にとあの得られるの
はその長い間の睡眠が必要ということだ そうですあのヒューマン再現するとまあ
でも先生おっしゃって時代はどんどんある 意味作作農家してるとか親近化してると
いうのはわかりませんもう先生も多分後ね ご存知だしますから時短という言葉結構使う
短く何でも効率的にできる例えばなんて 言うんでしょう料理とかもこれ別にそれが
絶対悪いっていうわけじゃないですけど 電子レンジでレンジでチンして作れる料理
レンチン料理は時短でいいとかなんかもう その時短が価値みたいに言われていること
自体がもちろんいい部分はあると思うけど なんかやっぱり効率効率効率でこの頃中で
ねリモートワークとかもあって効率効率 ってなるとまあ逆に寝る時ぐらいは時短が
嫌ですよね そうですねあまり効率なんてギクシャクギクシャク
して疲れやすいと思う体も疲れると思うん ですけど脳も疲れる
だからスローライフとか言える逆にそう いう発想が出てきたと思うんですけどね
だから私たちの小さい私の小さい時は スローライフで自然サイクル中に生きて
きたんですけどまあそういうあの全て機械 ね電気や電車や飛行機や自動車やそういう
なっていますか a あの
12:02
分刻み時間刻み秒刻みでなんか夜中 進んでいる時にこそ
なんかゆっくりたくさん寝るっていうのは とても脳が求めていることをみたいですね
そうなら奥せずにたくさん寝なさいって いうそう思いますねちょっと芸術的に生き
ていけなきゃいいですね先生その 今日ここまでねそのたくさん寝なさいって
いうことであの 別に量だけの話ではない
と思うんですが前でちょっと角度を変えて 伺うときたが先生の個人的なあの
お話でも構わないんですけど先生その 8時間寝ることも大事ですやっぱりその
質って大事だと思うんですよつまり8時間 寝たとしても途中で23回起きたりとか
する8時間よりも5時間でも本当に 熟睡する5時間でまぁ僕も経験あります
やっぱり校舎の方が明らかに切ればいいん ですねなのでいわゆる先生ご自身はやっぱり
その熟睡は結構できてるんでしょうか できているとすれば何か
振り返るとするとこういう ことを寝る前にしてるとかもちろん普段の
食事とかもあるかもしれませんけどし 睡眠の質を高めるために気をつけている
ことってありますか 趣味の室を高めるのとても大切で私も
睡眠の室高めの下手なんですよねそう です前まで本読んだりとかなんか下手なん
ですねでもまあそういうそれを補うの後 時間で補おうとしてますねだから昼間
ちょっと
いねぼりしたりとかですねまぁ夜は朝は たっぷりも疲れたりなんかあの
トラブルっていうか悲しいことを経験したり したらもう
とことん寝るっていうかそうすると癒さ れるんですねはのが脳が超絶してくれる
っていう科学的な意味で今日今日の話なん ですけども
いう心のトラブルもうあの脳がなんて 言いますかねはい長時間でいることによっ
て行こう 解決してこれだからよく
コンコントン
寝るっていうことがあるとなぁありますね まああれもありあやっていいということ
ですねまあ脳があののは素晴らしくて あれれば長時間寝るもちろん充実した
良質の睡眠もとても大切ですけれども あの長時間寝るというのはとても良いと
いうことですねそれともう一つこの間も ノーボール賞をもらった中山さんだけ
なくてもう一人のことも言ってました けどなんかお風呂の中でこうあの発想を
逆させるんですけど後若いからですねじっと 子の死んじゃうっていう風にいえと
から何 khácにかやってやるみたいわけですよ あぁに下は霠も色が変われちゃう
ちょっと狭くて admitted ii はもうあの奥頂き
アニメの中一度ここでやろうっていうの 頑張って変まるっていう holiday
ye ですけど implies ちょっと liksomね
ローンしましたити な weather animal
奥逞 elo 想像できるんだよいただきおおお
と思います いいいいいい日本は外はどのかというと
一つはふふふあぁっごすごいやる Donald m
ツーランドの台南はやってもらっても難しい 日本史は未来間だってそういう風に16 all one
ん ノートそういう歯間させるまあ寝るからね
15:04
オールあのシャワーではなくてオーロンに 入って体の緩めるというかね
でもそういう意味だそうですねいわゆる インスピレーションってやっぱり
リラクゼーションの中から生まれることが 多いですよねうん
なぜもでまぁ今日のお話なんですけど長い 時間寝る店寝るてると脳が勝手に改革を
貸すで次のあの近くとなんかそういう宇宙 からのチームを勝手にボーッとしている
時間に何か あの
もらえるんですよねまぁ断食の話になります けど断食していると脳が働かなあかなる
なるんですけどもその間脳が開くから 膨大な知識や発想力はあのに入ってくるん
ですよね で
それが時間かけてボツボツこう
を取り出されるっていうのが今私のあれ なんですけども
だからあのボーッと知ってる人間ほど なんか後ですごい発想力や家や身につくって
いう小さい時にあたりをボーッとしてるね と言われてたんですねボートしてていいと
思うんですねそんなに成績良くなくても だからそれをボートしてるっていうのは神
とつながっている時間だと思ってください そういう意味ではこうねあの先生を別に
すいません意地悪するわけじゃないです 先生今日10時からの収録でねあのギリギリに
起きて9時9時半ぐらいにあの起きてあの 最初別の回収録してる時にねなかなか
リアクションがちょっとあのなかなか ボーッとされてましたけどじゃああれも
この番組をこう想像的にするための先生の わざとだったってことですよ
嘘ですよね受験生にはダメですね9時 くらいに頭が当たったら僕は本当に大学
もう本当にミーダーがいけなかったん ですけどもなんか受験には向いてないしも
6時くらい起きて3時間経ってまあ8時か 9時の試験に合わせないとあの佐野は
働かないので私みたいな人間はそういう 意味ではあのなんかいいダークとかいう
のはもう関係ないんですね中に逆に世の中 に貢献する右脳的な働きが人生の後半に
できるというお土産が待ってるっていうか 言い訳かもかもいいえいえいえ
ありがとうございますさあということで今日 は猫の睡眠眠るについそんな愛睡眠って
いうのはという時撮ってくださいのが 勝手に改革を起こす
ボーッとする時間はとても大切ですはい ありがとうございましたさあこの番組で
は皆様からのご質問ご感想を募集しており ます詳しくは北川先生のホームページもしく
はメールアドレス北川アットマーク kiq ts ドット jp までお寄せください
さあそしてお知らせですもうまもなくあと 10日あまりですかね10月23日24日と
1泊2日で
北川先生のこの満月の会を国合宿が開催さ れます
北川先生のお話そして素晴らしい自然美味しい お食事素晴らしい宿あると思います人数
18:04
限定ですので ホームページの方をチェックしていただき
もし秋があればぜひ お越しいただけたらというふうに思って
いますそして来月ですね11月26日から 28日2泊3日で嬉しいですね断食会また
開催されます今回は佐賀
の山の 温泉ですね温泉宿で素敵なところで
平坦実態開催されますのでこちらもぜひ 皆さんホームページブログの方をチェックし
てみていただけたらというふうに思って おりますということで今日もお届けして
きました北川先生また来週もよろしく お願いしますありがとうございました
よろしくお願いします

コメント

スクロール