1. 【HSS型HSP】天才HSPの音楽ノート
  2. なぜ保険で貯蓄をしてはいけな..
2022-12-16 11:11

なぜ保険で貯蓄をしてはいけないの?掛け捨ての概念を見直しちゃおう!#20

\🏥保険は掛け捨て?貯蓄型?/


今回は、資産運用の専門家「川浪さん」との対談形式で、FIREを目指すあなたに役立つ情報をお届けします。


資産運用は「種銭」があって初めて活かすことができます。


その種銭は「収入を上げる」事で用意するのが理想ですが、物理的心理的の両方の観点でなかなかうまくいきません。


そのような背景から、「節約」する事で種銭を用意するのが一番効果が高いと言われています。


資産運用のプロ目線からみた節約の最大効果は、「生命保険の見直し」となります。


しかも、川浪さんはご自身のビジネスで保険を扱っている身です😊


節約観点の保険の見直しをすれば、自身の「高単価の商品」を選んでもらえない事になります。


それでもあえて保険の見直しをしましょう!と提案している背景には・・・


ぜひ、ラジオで川浪さんの真意を聴いてみてください🎧


ラジオの感想、FIRE達成のヒントなど、ご意見やご相談は

キラテンのLINE公式アカウントからお友達登録してもらい、お気軽にご連絡ください。

🖖リクエスト受付中です⭐https://page.line.me/?accountId=068sxelc


その他、ポッドキャスト運営や交流会主催のヒントは、ぜひ無料Zoom相談をご活用ください😁

詳しくはwebでご確認ください〜✨


https://kiraten.com/


 #FIRE #保険で貯蓄をしてはいけない #医療保険 #終身保険 #生命保険 #掛け捨て #気をつけること #もったいない #おすすめ #どっち #キラテン

 


00:03
みなさんこんにちは、きらてんです。今回も川上さんにお金のあれこれ、いろんな専門家としての知識を僕たちにお伝えしていただきたいと思います。
では、川上さんによろしくお願いします。
みなさんこんにちは、川上です。よろしくお願いします。
ありがとうございます。
もう過去3回ね、ラジオに来ていただいてて、みなさんも聞いたことあるという方はそのままで大丈夫。
もしかしたら川上さん、誰なの初めて?という方はアーカイブにありますので、川上さんとのお話、どんな専門家なのというところなんかもみなさんで耳に仕入れていただいたらなと思います。
では、そんな川上さんに来ていただいたので、今日はどんな話になりますでしょうか。
今日はですね、前回ですね、お金を増やしていこうという時に、種となるお金を作ろうという話でですね、無駄を見直せという話をしたと思うんですけど、
その無駄を見直すときに一番恐らく効果が高い、生命保険についてちょっと触れていこうと思います。
なるほど、節約をした上で、種銭と呼ばれている軍資金とかなんですかね。そうですよね。
そういうものを持った上で、いろんな投資割り、お金でお金を増やさないしようよというその種銭にあたるものとしては、保険の見直しがかなり効果的というふうに言ったんですけど、
じゃあその保険ですよ。皆さんも保険見直してねって多分いろんな人に言われてるはずなんですよ。実はその保険があんま分かってへんねんということ正直ないですか皆さん。
ここは正直に、いや俺それ知らんかったということは、このラジオの前では剥除しておいてください。そうじゃないと知らんまま聞いちゃうとね、これはこうなんですよっていう保険の説明のまま、
そうそうふんふんって言っちゃうと、結局自分で決めたに入らないケースがあるので、その辺を今日は川上さんがじっくりと分解していただきますので。よろしくお願いします。
そうですね、ざっくり言うと保険のところでですね、保険って2パターンなんですね。大きく分けると2つ。保険ってのは生命保険のことでいいですか。
生命保険というものを大きく分けて2つあるよと。
もうあの貯蓄機能がついてるかついてないか。
分かりやすい。
いわゆる前者はもうその途中でやめたらいくらか戻ってくるっていうタイプの、たとえば病気になった時とか、その商品によって変わってくるんですけど、要は戻ってくるタイプっていうのがありますと。
一方で保証だけ、もう駆け捨てって呼ばれるものですね。いわゆる駆け捨てって呼ばれる、もう途中で解約しても一切戻ってこない、何もなかったらもう健康でよかったね、お金はでも戻ってきませんみたいなやつですね。
という2つ。
はい。
駆け捨てっていうものを多分皆さんよく言葉で聞くと思うんですけど、それに対して保証がついてるものっていうのはどういう呼び方されることが多いんですか。
皆さんが就寝って呼んでるのはそっちに該当するんですか。
そうですね。死亡保証でっていうところであれば、厳密に言えば保証機関っていうところのやつなので、それで駆け捨てかどうかっていうのではないんですけど、一般的には一生涯保証、就寝保険って呼ばれる死亡保証に対しての就寝保険っていうのは通常貯蓄機能はついてると思います。
03:19
ついてるものの方が多いですね。
厳密に言うとちょっとずれはあるかもしれないけども、貯蓄機能がついてるものを就寝っていう表現されることは割と多い。
あと個人年金保険とか養老保険とかこういったものも貯蓄機能がついてますね。
ついてる方。
はい。
に対して駆け捨てって呼ばれるものは貯蓄機能がついてない。
そうですね。
まずはここまでの理解で。
そうですね。
大丈夫ですかね。
これも皆さん実は俺知らなかったとか、私知ってたふりしてたっていうのはいると思うんですよ。
そうですね。
けどこういうことです。
マネーリテラシーっていうのはこういうことなんですよ。
やっぱり知らなかったことを知らないから正しく知ろうというふうにしないと、次の情報が入ってきてもわからんまま聞くとまたつまずいちゃうので。
まずは貯蓄機能がついている生命保険。
ついてないもの、駆け捨ての生命保険があると。
節約とか支出を減らすっていう観点で基本的にはもう必要な時期、必要なところだけ駆け捨てで保証を持つっていう方が安くはつきますね。
支払う我々としてはその方が安くってこと。
そうですね。
ただ言葉の響きだけでね。
特に女性の方が多いのかなって僕イメージなんですけど。
駆け捨てって聞いたら捨てとかがついてるからお金をもうそのまま捨てちゃうのっていうふうにして、
それが割も悪いし高くつくみたいなイメージももしかしたら持ってる人がいるかもしれないので、
ここはイメージをちょっと一旦フラットにした場合、駆け捨ての方が安いという考えで大丈夫。
大丈夫です。
大丈夫なんですって。
そうですね。
まずはそういう見方からリスナーの皆さんにも増やしてもらおうかなと思いますので。
そうですね。
一般的には一概には言えないけれども駆け捨てというタイプのものを選ぶ方が皆さんの節約にご役に立てますよということです。
もちろん例外とか好みがあるんで個別に一概には言えない部分、
どっちが正しい悪いとかの話ではなく、どっちが悪いとかでもましじゃないんですけど、
ただイメージで言うと貯蓄機能がついてるものって保証も貯蓄も一緒に抱き合わせで持ってるっていうのは
一旦独には見えるんですけど、車で例えるとずっとローギアで走ってるような状態ですね。
これは保証が主になるし、保証がないと新宅の方が運用成績が良かったりとか増やすのには効率が良かったりはしますよね。
二等追うものは一等も得ず的なところに近いんですよね。
そうですそうです。
そういうふうに別々でサービスを分けた方が割はいいんですけど、
06:00
ついついこれもあれもついてますよってパッケージになってる生命保険だと良さそうなイメージがついちゃうということですよね。
一見何でもあれもこれもって人間って不安になれば何でも再現なく不安になれるじゃないですか。
僕らも煽ったら煽れば煽るほど、悪いように言えば不安にはさせれるとは思います。
だからこそ無駄に業者さんの手に乗ってこんなに増えてるっていうのは実情としてはありますよね。
この間実際見たやつで20代、20何歳の方で介護保証とかついてまして、
介護になる心配してんの?みたいなのが20代の方が。
なかなかおじいちゃんおばあちゃんでも要介護今難しいよみたいな感じがありましたから。
残念ながらそういう生命保険を扱ってる人ですら分かってないまま商売をしてる人っていうのはゼロじゃないわけなんですよ。
だからまずは養護習とかでも正しく知るっていうところから始めても僕は全く遅くないと思いますので、
そういう意味で今川上さんがこれはこういう意味だよというふうにつけていただいてると。
大事なインプットだと思いますよ。
ざっくり貯蓄が戻ってくるか戻ってこないか、途中でやめた時に戻ってくるか戻ってこないかだけで一旦はまず見てもらって、
戻ってくるっていうのであれば保険料が相対的に高いはずなんですね。
そういうのはちょっと見直した方がいいかなと思います基本的には。
先ほどかけ捨ての方が安いよって川上さんが言われたのは毎月毎月払う金額が安い。
そうですね。
支払いは安いけれどもその分それがかけ捨てなのでそこには貯蓄することがない。
この令和の時代にはむしろそのかけ捨てっていうもので月の費し払いを安く済ますっていう方がいいんじゃなかろうかという捨てもあるわけです。
そうですね。
じゃあ皆さんもし仮に今ちょっと概要が分かってなかったっていうまま生命保険に入っている方がおられたら早速見直しをかけたらいいと思うんですけど、
かけ捨てにしましたと。
貯蓄機能がなくなっちゃったからそれどうするのっていうのは貯蓄機能は貯蓄機能で別で持つ。
そうですね。
これが前提ってことですよね。
そうです。
その後安くなった分の金額がこれまた食べに行こうじゃなくて安くなった金額を貯蓄機能のところにそのお金を置くということが揃って初めてかけ捨てにしたらどうかと。
これもワンセットで覚えてもらった方がいいですね。
そうですね。いい感じです。
なので知っているようで知らないというかなかなか聞けないというものの中に保険というものは皆さん必ずあったと思いますから、
まずは今日まとめさせていただくと保険には貯蓄機能がついているものとついていないものがある。
令和の現在はついていないかけ捨てと呼ばれている保険で見直しをしつつ浮いたお金がこれを種先とカウントした方がいいよというアドバイス。
09:06
そうです。
そんな流れでご案内させていただきました。
ではこんな感じでまたピンポイントになるね。
本当はもっと深いので神上さんでこの短い時間でまとめていただくのはだいぶ苦労されていますから、
いやいやもうちょっと深く知らせてよという場合は神上さんのホームページにお問い合わせいただいたら相談料で何本とかというような感じではなく、
もう相談に関しては趣味に答えていただいて、
ここからお金がかかりますよというところはしっかり線引かれているタイプの方なのでぜひ神上さんのホームページにアクセスいただければと思います。
何で検索したら出てきますか?
弊社は株式会社ABCナレッジアカデミーというのでやらせてもらっています。
ABCはアルファベットであとはカタカナですね。
調べてもらったら多分かぶる名前もないと思うのですぐ出てくると思います。
なるほど。
ABCナレッジでももしかしたら出てくるかもしれないでしょう。
そうですね。
出てこなかったらアカデミーを付けると。
神上さんの名前をスペースあげて付けてもらったら三本の川に谷川の方に神上さん相談のっていただけると思います。
顔出しでやってます。
顔出しで。
今日もうこれだけですもんね。
神上さんどんな顔してるのっていうのもホームページで見ていただけると思います。
またキラテのラジオ聞いたんだと言っていただいたらそうなんやって言ってより親身に神上さん相談のってくださると思いますので
ぜひ皆さんもマネーの知識を得た上で本質的な節約、節約できた分もどうやって投資をして
労働収入だけじゃない収入の柱というのをつけていくという流れで強い皆さんになっていただきたいですよね。
そうですね。
国を憂いでわかり入るんじゃなくて自分で守って楽しく過ごしましょう。
皆さんの笑顔が増えるのが僕も神上さんも一番嬉しいなと思いますので今日の話をまた参考にしてください。
はいでは神上さんありがとうございます。
ありがとうございます。
11:11

コメント

スクロール