1. 【HSS型HSP】天才HSPの音楽ノート
  2. 【2022年11月】オーディブルお..
2022-12-23 11:05

【2022年11月】オーディブルおすすめ本!聴き放題タイトル#21

\🎧今こそ無料お試しすべし/


今月もキラテンが活用しているオーディブルの先月のリスニングタイムをお知らせ。


キラテンは11月、34時間15分の時間、本を「聴き」ました。


ラジオでは、聴き放題ならではの使い方を活用し、オーディブルのおすすめ作品をご紹介しています。


本から得られる心の整理のヒントは最高!

そんな感覚は皆さんにもあると思います。


ぜひ、皆さんも心の整理のベビーステップにオーディブルをご活用ください。



ラジオの感想、お金と心の整理の極意を知りたい!など、ご相談は

キラテンのLINE公式アカウントからお友達登録してもらい、お気軽にご連絡ください。

🖖リクエスト受付中です⭐https://page.line.me/?accountId=068sxelc


その他、ポッドキャスト運営や交流会主催のヒントは、ぜひ無料Zoom相談をご活用ください😁

詳しくはwebでご確認ください〜✨


https://kiraten.com/


 #FIRE #ベビーステップ #ベビーステップサポーター #値段 #オーディブル #聴き放題 #おすすめ #評判 #料金 #使い方 #キラテン


00:03
こんにちは、きらてんです。今回は先月オーディブルで
インプットした書籍の振り返りをしていきたいと思います。
この番組は心とお金の健康を整えて幸福度の高い生活をしている私
きらてんの毎日をお伝えすることにより自由に解放された生活をしたい
という人のヒントをお届けできればと思い配信しております。
では今回のお題ですね。
オーディブルでインプットした書籍こんなになったよというものです。
過去にもう4回5回ほどこの1ヶ月こんなに聴きましたというのは
このポッドキャストでもブログでも配信してますので
もうそろそろオーディブルおなじみになってきたかなと思いますが
もしオーディブルってそもそも何なんだという方は
ぜひアーカイブに聞いていただいたりブログを見てください。
オーディオブックと呼ばれている本を耳からインプットするというもののサービスで
私はAmazonのオーディブルを愛用しているというものです。
このオーディブルでインプットしたよというものはカテゴリーで言うと
心とお金と体の健康どこに該当するかというと心の健康ですね。
やはり書籍の知識というのを仕入れて心が整理整頓できていくなというものを実感してますので
心の健康というカテゴリーの一つとしてオーディブルを使っているよという
ご報告をしていきたいと思います。
ではまず数値の結果から
11月先月のリスニングタイムどんだけの時間聞きましたかというものになると
34時間15分1ヶ月で聞きました。
その前の月が37時間56分だったのでどんどん減ってきている感じです。
減ってはきているんですけどこれが多いか少ないかとか減っているのがいいか悪いかというのは
ここはもう全然判断基準じゃないです。
事実として11月はさらに減っている。
これは何かというと私が実感しているのがオーディブルで本の知識を仕入れまくっている
いわゆるインプットしまくっているというところからそろそろシフトチェンジして
アウトプットの時間の方を増やそうよとアウトプットはもちろんリスニングしていないときはガンガンしているんですけども相変わらずね。
リスニングをする時間も他のアウトプットに変えていっているというのが今現状です。
具体的に言うと何かと言ったら僕のオーディブルを聞くときっていうのは朝散歩のときと部屋掃除するときとかちょっと運動するときとか
あと車で移動しているとき特に車移動が一番多いんですね。
電車も含めてですけど車一番乗っているので車移動のときのオーディブルのインプットの時間を今ちょっとシフトチェンジして変えていっています。
何に変えていっているかというと歌を歌っています。
なんじゃそれ遊びやんかというふうにご指摘があるんですけれどもなぜ車の中で歌を歌っているかというのはまた理由がありますので
03:06
ぜひ次回以降のですねこのポッドキャスト等々のお届けしたいと思いますがちょっとその時間をとっているからっていう理由で時間がだんだん減ってきていると。
ただ僕の充実している気分とか幸福度とかオーディブルというサービスへの満足感とかそこは全く変わってないのでそういう変化があったなというふうにご理解ください。
ではこの34時間15分聴いたというのは本で言った何冊分になるのか。
私は主に2.8冊2.8倍という再生速度で聴いておりますので2.8倍で聴いたらこの34時間15分というのは約28冊分28。
28冊分の本を仕入れているというところに該当します。
ですから大体オーディブルって今この収録時点では月1500円のサブスクリプションですので月1冊何かの本とか書籍とか買ったらだいたい1500円ぐらいいくでしょう。
1冊分の本の値段で28冊分の知識を仕入れているという意味ではコストパフォーマンスは相変わらずいいのかなと思いますので30日間無料というところから体験で始められるところもいいですしぜひ皆さんそれだったらちょうど耳を活用したいなという方はオーディブルデビューしていただいてもいいと思います。
私がオーディブルが気に入っているのは一つが声優さん朗読する方のプロの声の仕事をしている人の演技力とか素晴らしいなと思っているんですよ。
本って結構それこそ小説とかあったらキャラクターいっぱい出てくるじゃないですか。
それを大体の人が一人で全部何役もされているんですよ声の中で。
ああいう大人の仕事ってやっぱりかっこいいなって思うんですよね。
特に声フェチなんで私声が好きだから余計にね。
声優さんの素晴らしい仕事っぷりっていうのを見られる分耳から仕入れる本っていいなと思っているのが一つ。
もう一つが目を節約する。
これは別に本に限らずですけどあらゆるところで意識している中で本を読むっていうところを耳から仕入れられるっていうのは僕にとってはすごくメリットが高い。
ですのでこのディブルっていうのを選んでおります。
では28冊分を何読んだかというと一覧はまたブログに載せますね。
大体やはりこの11月もお金の勉強をしたりとか心の勉強をしたりというふうにいろんな人たちのいろんな考え方を仕入れてますけれども。
特にこれめっちゃ面白かったなって思ったのは何と一つで一応それならば史上最強の哲学入門。
これ面白かったですね。
作者さんがヤムチャさんでしょうねこれおそらくね。
06:02
ヤムチャさんって読むと思います。
いわゆる飲むお茶という漢字の2文字のヤムチャさん。
ヤムチャさんという方が書いて、僕哲学はオーリブルでもいろいろ仕入れてますけれども。
その中でもこの人の哲学者をノントラレースしてこの人がいかにすごかったかっていうのを書きましょうっていうのでは何か満足いかないみたいにね。
ヤムチャさん自身が思ったらしくて。
それは俺の仕事じゃないやろうと。
他の人もいっぱいできるから。
俺ができることってやっぱこれだよみたいに自分の役割分担というのが定義された上でここの本を書かれてるっていう。
その時点で僕も同じような思考回路なんで分かるわと思って共感できましたね。
さらにですよ。さらにその後にぐらっぷら馬騎の世界観を持って強いやつ集まれみたいな状態にしてるんですよね。
この哲学者をみんな集めてリングアナウンサーみたいなその人を何々のなんとかだみたいに紹介していくんですけど。
のっけからその世界観でこれも絶対おもろいわって思ってずっと読んじゃいました。
オーディブルで音声だから気づかなかったんですけどヤムチャさんの本実際手に取ってね。
本屋さんとかで本見られた方やったらご存知なんですけど。
本のカバーのピラストこれを馬騎の作者の方が書かれてるんですよ。
だからそういう統一感とか見てて気持ちいいなと思って。
もちろん内容も面白かったです。
やはり哲学を極めてる人の考え方云々っていうのはこれからも別にどんどん仕入れていきますし。
僕の中でも僕の成長に伴ってまた解釈が増えるかなと思うんですけど。
そっちよりもヤムチャさんという人にすごく興味が出ましたね。
ヤムチャさん切り口で言ったらこの哲学者はこういう観点でこっちとこっちをつなげてこう考えたらこういうふうに答えになるのよねっていうふうなことを脳内で楽しめたんですよ。
だから一人一人哲学者ももう一回勉強したいなと思うぐらいちゃんとした世界観で哲学というものを面白おかしくそれでいてしっかりとやっぱり我々のなくてはならないものというふうなことをしっかりと刻んでいただいたようなこの作品です。
史上最強の哲学入門。
これ本当に面白いです。
30日間無料で皆さん読んでいただいても申し分ないぐらい。
また声優さんも使い分けてましたよ。
かっこよかった。
かっこいいし面白かったというものがこの11月の中でも一番かなと思っています。
こんなふうにそれ以外にもいろんなちょっと僕が苦手なジャンルとかにもチャレンジしたりほっといたらどんどんスルーしてしまうというふうなものとかも全部チャレンジさせていただいたという内容ですから
09:08
ぜひ皆さんも本を見るだけじゃなくて見るとか読むだけじゃなくて聞くという本の仕入れ方というのも生活の中に入れていただいたら楽しいかなと思います。
こんな感じで皆さんの気づきを増幅させるような何かのヒントというのをお届けしていきたいと思います。
特に本というのは何を読むかというよりもインプットしてどう感じたかというこの意見交換がむしろ一番の醍醐味になりますから
これ読んでこうやったよというふうに一人で反省するというよりかはちょっと聞いて聞いてと
この本めっちゃ面白かったよね。
こんなの書いてたのかというふうに誰かと会話をしてそのときどう感じたのみたいなことをお互いに言い合うというこの時間が本当に大事です。
世の中には結構読書会みたいなコミュニティとかたくさんありますし皆さんが参加しやすい地域であればぜひそういうのも行っていただきたいですし
オンラインとかでもあるんやったらそれも活用していただいたらと思います。
また少人数でやるのも苦手やなという方はぜひ私が先着1名ですけれども週に1人だけ無料ズーム相談会という枠を設けてますので
その時間をお互いの読者のアウトプットに使うというのも一つですから私を活用していただいても大丈夫です。
私もこんだけ28冊読んだからこれ特にこれいいよみたいなもっと厚く語れると思いますから
そういうせっかくのご縁ですのでぜひ皆さんもご活用いただければと思います。
では今回は心の健康というカテゴリーでオーディブルでインプットしたことをお伝えさせていただきました。
来週もお耳にかかることを楽しみにしております。ありがとうございました。
11:05

コメント

スクロール