1. 聞くお惣菜
  2. #113 - プログラミング教室な..
2024-04-17 29:14

#113 - プログラミング教室なんだけど、プログラミング教室じゃない

spotify apple_podcasts

#PR

なっちさんの友人がやっている、ITを通じて人生をつくる力を学ぶプログラミング教室、「ITeens Lab」を勝手に宣伝するお祭りに参加!

プログラマなっちさんと、プログラミングってなんか重要らしいけどよくわからん小学生の保護者もちこ、という立場から、ITeens Labのおもしろさをお伝えしてみる試み。プログラミング教室なんだけど、プログラミングだけの教室じゃない。はて、どういうことでしょう?


・今日はお弁当ですね

・イトメンが売っててさ

・九州まで届いてますよ!!

・ITeens Labの「春の宣伝してくだ祭」に参加しちゃおう!

・自分たちのやっていることに自信があるからできること

・なっちさんの大学の仲良し後輩の方々

・プログラミング重要そうだけど、よしあし判断できないもちこ

・ITeens Labってね、"プログラミング教室”ではないんですよ!

・総合ITスクール

・スキルだけじゃなくて、それを支える感性やリテラシーを育む

・つまり異文化理解

・ITのことを理解するために、プログラミングもやりましょうか

・IT関連で見たことないものに触れたときに、その扱いをどう捉えるか、の感覚

・音楽制作とか、デザインとかもクラスがあるよ

・全国、海外も参加のオンライン文化祭がある

・他のクラスでやってることに興味をもつ

・習い事でクラスの枠を超えるってなかなかなくない?

・マンツーマンレッスンって、専門性を伸ばすにはいいと思う

・専門性高める×他者との交流で相乗効果があるのいいよね

・入会面談は「あなたはどんなことやりたい?」

・すごいスピードで新しいクラスが開講されていく

・生徒の「やりたいこと」実現のために先生たちが全力で応える

・勢いと思いがハンパない

・信念があるよね。

・近藤くんのXアカウントに書いてある名言

・人生を学ぶスクールといっても過言ではない

-----

■ITeens Lab

https://iteenslab.com/

■ITeens Lab「春の“宣伝してくだ祭”2024」

https://itl-2024spr.my.canva.site/

-----

ご感想はTwitter(X)ハッシュタグ ⁠#聞くお惣菜⁠ にてお待ちしています。

おたよりフォームはこちら! ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/WTyunYhLNxHVmZgj7⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

どうぞお気軽な方法でお寄せください。

【聞くお惣菜】LINEスタンプもあります! ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://store.line.me/stickershop/product/19007464/ja⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

※内容はリサーチに基づくものではなく、個人の感覚をもとにした雑談です。内容には誤りがある可能性もありますのでご了承ください。

29:14

コメント

スクロール