1. SNSニュース@聴くまとめ
  2. 752📎インスタ新アルゴリズム..
2022-04-22 28:57

752📎インスタ新アルゴリズム・タグ付けプロ垢カテゴリ表示/Meta Quest新ゲーム/レビュー予告DELL49インチ曲面ワイドモニター/KPOPとTwitter音声新機能AESPA。聴くまとめ

Twitterで細かな情報配信、ポッドキャストで回収補足中。合わせてどうぞ!
▶︎ https://twitter.com/koukichi_t

✅インスタ新機能や変化3つ
・製品タグ米全ユーザーへ公開
・タグ付け時にカテゴリー表示
・オリジナル投稿をアルゴリズムで優先

✅Meta Quest Gaming Showcase 2022
https://twitter.com/i/events/1516833347120799747?s=21&t=VhgcLHNisiqDBwTz7M8hLw

✅DELL デジタルハイエンドシリーズ U4919DW 49インチワイド曲面モニター デルアンバサダー

✅AESPA(エスパ)スペース配信
Twitterスペース vs Spotify Live(旧Greenroom)みたいになってくんだろうか。Twitter Koreaは日本未実装段階の声のツイートの時も即動いてたけど
https://twitter.com/koukichi_t/status/1516997175447678976

AESPA TikTok LIVE 土曜日, 4月 23, 2022
午後 - 午後
https://www.tiktok.com/live/event/7088858561245085698

--

配信通知や関連/訂正補足はこちらのTwitterで
▶︎ https://twitter.com/IGTW_KT

ご意見・感想などは #聴くまとめ / kiku.matome@gmail.com

--

🌟番組でおすすめ中のガジェット

Amazonの完全ワイヤレスイヤホン Echo Buds2
▶︎ https://amzn.to/3H1qUA4

倍の128GBで価格据え置き Oculus Quest 2
▶︎ https://amzn.to/3brLVXb

板タブ:XP-PEN Deco mini7W
▶︎ https://amzn.to/3BoPLwo

高音質マイク TASCAM DR-07X
▶︎ https://amzn.to/3fX4dRK

有線ピヤホン
▶︎ https://amzn.to/3BY3itB

00:02
こんばんは。今回は、インスタ新機能や変化3つとして、3項目ほど新しい話題を触れようと思います。
そして、Meta Quest Gaming Showcase 2022、先日開催されました。
昨日?昨日だけか。
VRゲーム、Meta Questを使ってプレイのできるゲームの新作にあたるものがいろいろと発表になりました。
ここは個人的にどうかと思うところはなかったんだけど、ざっくりどんなゲームが発表になったかというのをちょっと触れようと思います。
そして、DELLアンバサダー以前から1ヶ月間モニターみたいな形で定期的にノートPCとかゲーミングPCとか触れたりしていたんだけど、
その流れで今回は、まさしく今現在の俺自身の流れで、もうデスクトップ使ってるわけだけど、そこにマッチするような形で
49インチワイド局面モニターがモニター当選しました。
これは5月からのモニターなんだけど、当選しましたよというところと、今興味ある人いたら今後配信しますよというお知らせと、その背景にあるところというか、
実は以前この製品って実物をDELLのイベントの時に目にしたことがあったというか、ツイート上にも残してあるんだけど、写真とか。
そんな背景にあたるところの話なので、ちょこっと触れようと思います。
そして今回一番最後はツイッタースペースとエンタメ、というかK-POP具体的にはみたいなところ。
この番組だとイッチイッチっていうふうに話し上げてたけど、そことはまた関係ないところで、
エスパっていうグループ、これもめちゃくちゃ有名なんだよね。
俺全然わかんないんだけど、曲は有名な曲とか耳にしたことがある。
TikTokとかリールとかで見たりは目にしたことがある、耳にしたことがあるぐらいの知識しか全くないです。
ただこれが昨日の朝9時にツイッタースペースでライブ配信を開始するっていうのがツイート目に入りました。
以前から触れてる通り、ツイッターコリアっていうのがエンタメ関連とかってめちゃくちゃ力を入れていて、
ツイッターが公開する新機能とかをいち早く活用して、アーティストとかがその機能を使うような展開っていうのは結構目立ったりします。
古くは声のツイート、録音機能に関しても当時、俺K-POPとかの知識全くないのでわかんないんだけど、
多分当時で言うとTWICEとかBLACKPINKとかそのぐらいのめちゃくちゃ有名なアーティストっていうのが声のツイートをまず使って一気に広がるみたいな。
ツイッターとしては機能を広げたいっていうのも当然あるわけじゃん。
みたいなところもあったりした中、たまたま今回ツイッタースペースについて目についたので。
プラスこういう流れっていうのはSpotify側のSpotify Live旧Green Roomって言われる、
言ってみたらツイッタースペース機能ってものがSpotifyにもあるんだけど、
これがSpotifyのメインのアプリのほうにもその機能が備わるというか、そっちからも聞けるって話なのかね。
ちょっと明確じゃないけど、つまりツイッタースペースVSSpotify Liveみたいな流れも今後来るのかなみたいなところで。
そんなところでちょっと思ったところを触れようかなっていう感じです。
03:00
という形で今回話そうと思うので、よかったら最後まで聞いてください。
この番組は広域知事がSNSテックガジェットの最新情報を独自の視点で紹介・解説していくポッドキャスト。
まとまらなくてもまとめ、聞くまとめです。倍速再生、ながら劇で情報収集に活用してください。
今回まず一つ目です。
インスタグラム代表のアダム・モッセリさんが発表していました。
3項目ほど新機能というか変化について。
これ実際のところ以前から話し上がっていたものばっかりなんだけど、確定的なところとして今回また改めて触れたってことなのかね。
まず3つ話をすると、これこの前つい先日触れたばっかりだけど、製品タグ機能が米国の全ユーザーへ公開という話です。
そして2つ目がタグ付け時に、人物のタグ付け時にカテゴリー表示ができる機能。
そして3つ目がオリジナル投稿を今後はアルゴリズムで優先していきますという話です。
この3項目ちょっともうちょっと細かく言おうと思います。
まず1つ目の製品タグ付け機能っていうのは、このアダム・モッセリさんが発表している英文をそのまま翻訳するだけだと、対象国とかって書かれてないんだよね。
これ話に違いがなければ、つい先日発表されたばっかりの米国が対象でっていう話だと思います。
その後に例えば極端な差、急遽グローバル展開って話とかにならないとは限らないけど、普通に考えたら米国って言ってたその時の話のことじゃないかなと思います。
2つ目がタグ付け時にカテゴリー表示。これも前から上がっていた話ですでに使えてる人も多いんじゃないかなと思います。
結構前からかな。これ何かっていうと、普通に人物のタグ付けをしたときに今までってそのアカウントの名前というかそれしか表示されなかったと思います。
ところがここにビジネスアカウントとかクリエイターアカウントの場合は、そのアカウントが設定しているカテゴリ名を表示することができます。
例えば写真関連、俺のアカウントとかで言ったらカテゴリフォトグラファーってしたったりとか、他のアカウント考えるとデジタルクリエイターってしたったりとかそんな感じなんだけど、
そのビジネスアカウント、クリエイターアカウント、つまりプロアカウントと呼ばれるもののカテゴリ設定。これが表示できるようになったって話です。
具体的なやり方としては、人物のタグ付けをした後に、UI動画とか写真で違ったっけ、ちょっと分かんないけど、タグ付けしたときにその人物の何かランって表示されると思うんだけど、
そこをもう1回タップするか何かすると、そのカテゴリを表示する機能が発動するようなイメージでした。ちょっと明確に覚えてないけど、気になった人は1回タップしてみてください。
そのタグ付けした相手の名前のところというかアカウントのアイコンとかを、そうすると使えるんであれば出ると思います。使えない場合は無反応だったかな、なんかそんな感じです。
06:06
言ってみたら、この前も触れたけど、例えばフォトグラファーとかモデルさんとかっていうので写真撮った際とかっていうのは、その被写体に当たる人をタグ付けしたりとか、逆に写真を撮ってもらった場合、
モデルさんとかの場合にフォトグラファーは誰々とかメイクは誰々とか、あとは音楽とか加えた場合は音楽誰々とかってタグ付けしたりキャプション欄に書いたりすると思います。
あれが、つまりはタグ付けする対象の人たちがそれぞれ自分のカテゴリ設定していれば、そのまま写真撮ってくれた人フォトグラファーって出せるだろうし、
メイクさんだとカテゴリ何て出るのかね、例えばメイクアップアーティストとかってカテゴリあんのかちょっとわかんないけどとかって出せるかもしれないし、
第三者が見たときにも名前とその下にそういう初級業というかカテゴリが表示されるという形になります。
3つ目のオリジナル投稿アルゴリズムで優先。
これはもう単純に例えばリポストとかそういう系のものは評価が下がる。下がるって言い方どういう解釈をしたらいいのかね。
下がるって言い方がいいのかね。要は元の投稿に当たるものが上位表示というか優先的に評価されるという形になります。
これは何というか今更というかそりゃそうでしょっていう話で、これも前から多少の人も話が上がった気がするけど、
もう一点がこの絡みで海外のメディアとかTwitter上でも見かけた気がするけど、
例えばTikTokの動画をリールに流用してTikTokローが入っているまま投稿するとかっていうのもまずいんじゃないかみたいな話があったけど、
これはもう以前から言われてたよね。規模的にどのぐらいのところまで話が届くようなアナウンスの仕方がされてたかわかんないけど、
正式に何か発表したっていうよりは、例えばクリエイターアカウントとかでそういう情報が上がって話題になったとかそれだけだったのかな。
ごく一部の人にしか届いてない情報だったのかもしれないけど、もう俺としてはごく普通に認識はしてたけど、
要はTikTokローが入っているものに関しては評価落とされるというか、そういう感じ。
あとはクオリティの低いもの。クオリティの低いっていうのは単純に画質が劣化しているものとかに関しても、
あんまり良い評価を受けないので避けましょうという話題が以前からありました。
なので、そこら辺把握していた人にはそんなに新しい情報ではないかもしれないけど、
とにかくリポスト系とかそういう系のアカウントとかもあったりすると思うので、
そういうのは今後評価下がってしまうと思うので、
ちゃんとした形式でやっているアカウントとかだったら何も俺は文句はないけど、
俺自身で言うと写真アカウントとかっていうのを持ってやってたりするから、
もう片っ端からパクられてやられたりするわけよ。
で、何だっけな。販売している写真とかもあったりするからってのもあったりするじゃん。
フォトグラファー系とかだとそういうのを感じる人は多いと思うんだけど、
そういう意味でも落としてほしいところだよね。と思うけどどうでしょうか。
09:01
今の3項目に関しては1つ目の製品タグは日本ではおそらく前の話からそのままであれば、
日本では使えないと思うので。
で、2番目3番目っていうのは3番目はちょっと解釈というか認識、
こちらで把握できるものかがわからないから、
体感的に繰り返していく中で何か最近調子悪いなって思ったらそこが原因かもしれないし、
もしリポストとかそういう系のものとかやってたりするんであれば。
まあっていう感じです。
続いてMetaQuest Gaming Showcase 2022。
はい、こちらの話題に触れようと思います。
ざっくりちょっとゲームのタイトルだけ拾っていこうか。
全部拾うの大変かな。
ちょっとこれ実際にMetaQuest Japanがツイートしているものがあるので、
そこでちょっと軽く読みながら行こうと思います。
まずウォーキングデッドのチャプター2みたいなのが公開みたいです。
最近夢に見ることはハッピーなことばかりでスリルが足りないと思っていない?
そんなあなたに朗報っていう感じで。
はい、新たな恐怖を満載して登場します。
瞬き禁止みたいな感じでPV公開されていました。
ウォーキングデッドだから気になるけどね、
ただ前から言ってみたらやっぱり、
映像見るとめちゃくちゃ面白そうなんだけど、
そうは言ってもね、やっぱりいざゴーグルつけて立ち上がってやるかっていうと、
そこがお負担でしかないんだよな。
未だにこの前買ったゲームできてないしね。
ちょっと気にはなるかなと思います。
続いてNFLで活躍するNFLのゲーム。
ちょっとざっくりいこう。
全部言ってもしょうがないよね。
はい、ちょっとどんどん飛ばしていきます。
気になるものだけにしよう。
なんかこれなんだろう。
ターミネーターの中身の骨格みたいな感じのゲームはこれなんだろうね。
極秘潜入スパイとして国家機密の場所で敵を倒してる?
どういう文章?
もし2036年まで待たなくても良いとしたら?
ちょっと何言ってんのか分かんないけど。
なんかこれは面白そうだった気がします。
はい、続いて、
あとはこれはあれだね。
日本のゲーム。
前に多分これニュースか何かで見て
ちょっと気になるっていうのをツイートした気がするんだけど。
本格派VR魔法アクションRPGルインズメイガス。
様々な魔法と盾を駆使し
遺跡に秘められた世界の真相とその謎の解明を目指す
あなたとアイリスの物語
行こう僕たちの明日へ。
はい、みたいな話です。
そしてこれは
街を一から作り上げる力を手に入れた自分を想像してみて
ただヘッドセットを被るだけでもOK
CITIES VRっていうゲームです。
なんかこれ話題っぽいけどね。
あなたは市長になって自分自身の街を作り管理します。
注意深く責任を果たして業務を遂行しよう。
4月29日リリースとのことです。
はい、でこれ今言ってるものの中には
なんかね、事前予約で
なんかナンパオフみたいな感じの売り方してるものもあるらしいので
気になる人は今もうちょっと残ってるけど
リンク貼ったのでそこから飛んでチェックしてみてください。
はい、で続いて
これは気になる人も多いんじゃないかな
12:00
クエスト2版バイオハザード4に
The Mercenariesが無料アップデートで登場とのことです。
まあこれは気にはなっていたけど結局いまだにね
さっき言ったようなバイオハザード4もできていないので
うーん、まあ興味ある人はこれは
まあ要チェックというか
もう既にできるってことかね。
はい、続いて
ストレスレベル0のプロジェクト第4弾
なんて読むんだこれ
ボーンラボ?なんだろうねこれ
物理現象にとらわれない自由自在なトリックショットが今から
待ち遠しみたいになってます。
うーん
はい、であとは
ゴーストバスターズのゲームもなんか出るみたいだね
まあ俺はゴーストバスターズ
なんかあんま興味ないというか
なんか子供の頃にさ
あの金曜ロードショーとかって
結構楽しみに見てたんだけど
あー今回はこれかってがっかりするタイミングとかあったりするわ今日
そのね対象はゴーストバスターズだったから
あんまいい感じがしないんだよな
なんか少し前にもゴーストバスターズって
なんか映画公開されたんだっけか
まあ今のやつとはわかんないけど
ちょっとねなんかねあれなんだよな
うーん
全体的に超個人的な話だけど
普段言ってるのはさドラマとか映画
見た時の感想とかも含めて
なんかそこに繋がるとこなんだけど
なんかねあのシリアスさに欠けるものが
あんま基本的に好きじゃないのかな
なんかコメディとかだったら別にコメディでいいんだけど
なんかシリアスであるべき物語の展開の中で
ちょっとした笑いがあるとかは構わないんだけど
なんつーのかな
なんかおちゃらけてんじゃねーよみたいに
思うことが結構あるんだよね
これ本当に好みの問題だけど
なんかねそんな印象を持ってしまうというか
みたいな感じです
あとはビートセイバーが
ちょっとよくわかんないな
ミュージックパックエレクトロニックミックステープで登場
よくわからん
なんかアーティスト名がこれ並んでんのかね
ちょっと俺にはわかんないけど
なんか新しいのが出る
出るっていうか
追加パックみたいなやつなのかね
はいみたいな感じで
イベント中に続編リリースが発表されたゲームの
前編が割引対象に
っていう書き方
でこれねモーメント作られてるので
そこから飛べるようになってます
なので概要欄のリンクが飛んで
このモーメント見てもらうと
把握できるんじゃないかなと思います
続いてデルアンバサダーのモニター当選したという話で
デジタルハイエンドシリーズ
HQDW49インチワイド局面モニター
こちらが当選しました
はい
今回一応また
ちょっと久しぶりに画面も写して
YouTube側のやつやってるので
こんな感じです
これはちょっと実際に今動かせないからあれだけど
49インチの横長で
サイズね見たら幅121センチ
ってめちゃくちゃでかいよね
今俺のまさしく
目の前にトリプルモニター
3台並んでるんだけど
上手いこと左右は斜めにして
みたいな形で
調整してこの置いてあるテーブル
テーブルというか台みたいなやつが
幅130センチだったかな
ギリギリで収まってるよね
15:01
121センチなら収まるはずなので
この3台を一時的にどかせば
置き場はあるんだけど
どんな感じなんだろう
想像つかないな
とりあえずこれに興味がある人
これも結構古いものだと思うんだけど
2019年の製品というか
もっと前なのかな
気になってたって人は
俺自身は実際に使う機会を得られたので
そのタイミングでいろいろ
自分で試した限りで話はしようと思うので
いつもやってるもん
例えばゲームは最近やってるから
ゲームを試してみるとか
ゲームやった時どういう標準なのかね
ゲームによってはこの横ワイドめいっぱいで
できるゲームとかもあったりするわけだよねきっと
全然知識ないけど
とか
あとはライブ配信とか
使って試すっていうのもそうだし
あとは通常の作業でいうと
例えばがっつり動画編集とか
したりするんであれば
シームレスって言い方が正しいか分からないけど
モニター間の
つなぎ目に当たるところがないわけなので
通常のトリプルモニター
ぐらいのサイズに相当すると思うんだけど
左1台分ぐらい
残しておいて
右の2画面分
相当の部分に
動画の編集ソフトとか
横長に伸ばしてしまって
とかだったらめちゃくちゃタイムライン追ったりとか
やりやすいよねそんなことを
試すことがあるか分かんないけどちょっと
パッと考えてこの横長を何に活用
できるかなっていうのが疑問なんだけど
映像とかってどうなんだろう
でもこんな横長でも
上下見切れちゃうよね
どうなんだろうね
試してみたいなどんな感じになるのか
というところで
このモニターっていうのが
実はこのときのやつじゃんつって
ちょっとツイートは載せてあります
これが何かっていうと
2019年3月1日に
開催された
デルアンバサダー
2周年記念サンクスパーティー
みたいなやつかなそこに展示されたね
いろいろパソコンとかあって
ここのときの話を前にしたけど
めちゃくちゃいっぱい作出てきて
食い物も並んでてもう宴だったね
ライブみたいなのも開催されたり
そこにいろいろこのエイリアンウェアとかが
並んでてこれ写真見てもらうと
YouTube柄と
分かるとおりいっぱい参加者いて
何人ぐらい参加したのかね50人100人
うん
みたいな感じでそのときに
そうあったんだよね
左下のなんかやばい
写真をめちゃくちゃ広角
超広角みたいなの撮ってあるんだけど
この人が全体的に写って正面に
なんかイベントみたいな感じでやったので
プロジェクターというかモニター
でっかいのがあってそこに
人が登壇してなんか話したりとか
みたいな感じだったんだけどこの写真の中の
左下になんかやばいものが写ってるの
っていうのが今回モニターになった
めちゃくちゃ横に長いディスプレイ
モニター
でもう一個の写真のほうでクローズアップしてるんだけど
名前も長いとしてさっきの名称
デルデジタルハイエンドシリーズ
U4919DW49インチ
ワイド局面モニター
みたいな感じになってます
18:00
なのでこれは5月ぐらいだと思うので
でも結構これあれだね
大変だよね実際受け取ってさ
写真撮るっていうのも
困難な気がするしなんつーの
部屋の中さちゃんと綺麗に片付ければもちろん
撮れるけどこの横長の
設置した状態で遠目から全体
写すってのはちょっとなやりづらいというか
避けたいというか
余計なもんとかも写っちゃうかもしれないし
開封時点で例えばもう横に倒して
床に置いて写真撮るとかしかないかな
という感じで思ってるんだけど
このモニターの感じを伝えると
ちゃんと全体像撮らなきゃ意味はないんだけど
使用感どうこう
っていうところで特にPodcastに関しては
音声で伝えられるところは伝えようと思うので
映像側と写真側ちょっと
悩む部分もあるけど
使用感に関しては最低限伝えるように
ブログとか
SNS Podcastでしようかなと思うので
ということで
気になる人は5月ぐらいになったら
まずはPodcastで音声でレビューすると思うので
その辺り期待して
いてもらえたらと思います
今回一番最後になります
KPOPエスパーがスペース配信という形で
これも画面映してるけど
4月の21日の午前9時から開催したってことだね
これはアーカイブ残ってるので
聞きに行けます
今画面のほうだと
こんな感じでスペース
聞けます
30日間は残るはずので
この公式側が削除しちゃえば
それまでだと思うけど
この時にツイートしたのが
TwitterスペースVSスポイラー
この時にツイートしたのが
TwitterスペースVSスポチファイライブ
かっこ旧グリーンルームみたいになっていくんだろうか
これあくまで
音声ライブの話についてです
音声ライブと
このアーティストとかエンタメっていうところ
音楽関連とかっていうところだよね
Twitterコリアは
日本未実装段階の
声のツイートのときもすぐ動いてたけど
これはさっき冒頭で言ったみたいな
当時のアーティスト
誰だったかは分かんないけど
結構早い段階で動いてました
声のツイートの機能を
こういう機能ができましたよっていう
のに合わせて
めちゃくちゃ知名度ある
みんなが聞きたいと思うような
そのアーティストが
登場して声のツイートとして
音声を配信したっていう話になります
その後に今回たまたま
エスパっていう形で見かけたので
今回ツイートしたに過ぎないんだけど
ボトルネームとか全然エスパっていうところに関しては知識ないです
そのネクストレベルとか
なんか有名な曲
何曲かはなんとなく耳にしたことあるな
ぐらいなんだけど
これ実際にスクショしたところ見てもらうと分かるけど
参加のところに共同ホストとして
Twitterコリアが入ってます
これは日本でも同じ感じだと思うけど
その他Spaces
Twitter Spaceの公式アカウント
そしてもう一つTwitter
なんだろうなこれ
リスニングミュージックじゃなくて
音楽関連のTwitterの公式アカウントも
スピーカーとして参加してました
スピーカーとかでちょっとよく分かんないけど
あとはこの後にも
なんだっけな
21:01
ちょっと忘れちゃったな
他にもね
こんな参加してるんだみたいな公式関連のアカウント
目についたりしたんだけど
これは
ここまでの話というか
この前触れたみたいにSpotify Live
旧Greenroomっていうものが言ってみたら
クラブハウスでありTwitter Spaceみたいな
アプリになります単体アプリ
Spotify参加のGreenroomっていうアプリです
つい先日これがSpotify Live
っていう名称に変わりました
で同じタイミングで
名称変更とともにSpotifyの
メインアプリのほうでも
その機能が使えるLiveが聞けちゃう
っていう話なのかそこまでちょっと明確には
分かんないんだけどひも付けされる
いわゆるSpotifyのほうにGreenroom
Liveのアプリのほうが統合される
っていう感じで発表されていました
なのでつまりは
Twitter Spaceで今こういうふうに
例えばエスパがLive音声で普通に会話してた
トーク的なものだったから
音楽歌ったりしてたわけではないんだけど
Spotify Live側に関しても
歌うとは限らないと思うし
例えば極端なインタビューとか
っていう可能性もあるし
思いついたことをしゃべるというだけの可能性もあるし
分かんないんだけどとにかくアーティストとかが
こういう使い方をSpace側でするのに対して
Spotify Liveっていうほうはさ
どっちかっつったらメインになるのは
アーティストとかのアプリじゃん
もともと音楽配信アプリなわけだから
そうということでここら辺が
成立していくような構図っていうのが
今後そういう展開になっていくのかなみたいな
もちろんLive配信とかっていったら
それはYouTube LiveとかInstagram Live
それこそTikTok Liveとかっていうところがあるけど
音声だけってところでは
そうだねTwitter Space Spotify Live
っていうところになるのかな
現時点ではSpotify Liveって
そんなにそういう展開の話は聞かないので
ここから来てくれたらなんか面白いかなっていう
感じの話になります
ということで今回この
エスパに関して今回の件で
情報を追っていたらチラホラ目に入ってきた
ものがあったのでせっかくなのでシェアしておきます
本当に知識ないので
ちゃんと調べてください
とりあえず見てたら
TikTok Live開催っていう話が
土曜日4月23日
午後2時から午後2時半
みたいに情報見かけました
これ一応リンク貼っておきます概要欄に
なんで言ってるかっていうと
エスパっていうところに触れているので
もしエスパを
好きな人がいたとしたら
そういう情報で見逃しちゃうとめちゃくちゃ悔しかったりするじゃん
知ってたら絶対見たのにとか
っていうことがあると思うので
せっかく触れたから目についたものは残したっていう
だけの話です
これもファンの人とかだったら当然知ってはいるんだと思うけど
ちょっと俺音楽のこと
本当わかんないのであれなんだけど
なんだっけな
どこに出てたっけな
なんかアメリカかなんかのイベント
コーチェラ
音楽のイベント
2人の
このエスパが参加するとかで
新曲の発表もあるとか
それの
前にこういう感じで
やってるみたいな話を見かけたんだよな
24日に開催なのかね
24日に開催
ちょっと嘘かもしんないな
24:01
ちゃんと調べてください
そういうイベントというか音楽系のイベントなのかね
が開催されるって言って
そこへの参加プラス
YouTubeでライブ配信したりとか
TikTokライブだとか
その流れで
Twitterスペースでもやってみたり
なんかその感じ
もし好きだけど知らなかった人いたら
今のきっかけに検索とかしてもらったら
情報たどり着けるんじゃないかなと思うので
という感じで今回は
以上です
そういえばK-POP関連というと
イッチっていう話題を取り上げたりしていたけど
なんかあれだね
爆発しないもんなんだね
これは世代とかの問題があるからかもしんないけど
なんつーのかな
がっつり爆発したような感じはさ
例えば全世代に届くとか
そういう勢いでもしかしたら
いくのかなぐらいに思ったんだけど
この前触れたみたいにめちゃくちゃキャンペーン
いろんなことやったりとか
すごい勢いでしてたから
4月6日8日だかのタイミング
日本初シングル
みたいな発表のタイミングだよね
だからそこから一気にすごい勢いで
話題になっていくのかなと思ったけど
なんかそんな印象もないので
厳しい世界なのかなっていう
俺なんもわかんないように言うのもあれだけどさ
はい
というとこでなんかそんな感じです
はい
であとは前回触れたもので
あのドラマ
シーシュポスってやつ触れたけど
ちょっと疲れたので今回は
やめます
やっぱあれなんだよね
このめちゃくちゃ面白かったやつって
この記録しておきたいって思った瞬間に
やっとかないとダメだね
考えてしまうね
次からはそう思ったとき
見た直後にやっぱり一番最後のほうに雑談として
追加していこうかと思うので
もう一点訂正としてシーシュポス
ザマイスって俺言ったけど
読み方全然違いました
シーシュポスザミス
でした多分ミスで合ってると思う
なんかねスペルが
MYTHなんでね
これミスって読むもんかな
と思ってマイスって勝手に
思ったんだけどそしたらマイスじゃなくて
ミスっぽいですなんかミス
っていうザミスって言葉が
自体が神話って意味なのかな
ちょっと調べてみよう
ザミス
ザミスっていう
なんか作品もあるんだね
ザミスで検索すると
神話って出てきます
神話ってことなんだろうね意味が
はいって感じでだから正しくは
シーシュポスザミス
でした
これは面白いので気になる人はチェックしてみてください
でねちょっとだけ触れておくと
あのねめちゃくちゃ面白いんだけど
俺がねさっき言ったみたいに途中でね
おちゃらけるような感じが多めに
含まれてるんだよねなんかシリアス
なのはシリアスなんだけど
っていうのがさっき言ったみたいに
俺はね気に食わないって基本的に
思うのでもちろん程度にもよるし
作品によるんだよそれがあってちょうど
しっくりくるものもあるんだけどなんかねこの
シーシュポスに関しては
それはもうちょっと控えめでよかったんじゃないかな
27:00
って思うようなところもちょっと
あったかなっていう個人的な印象
だから
難しいなまあいいか
対してマイネームとかっていうこの前言った
ドラマに関してはそういう感じおちゃらけた感じ
っていうのが全くないのでまた地獄が呼んでる
に関しても本当の好み
なんだけど
それかそこがもしおちゃらけた感じが
なかったら多分地獄が呼んでる
を超えたんじゃないかなと思うんだよね
あとはもう一つ言うとあのね結構
論理的
というかタイムリープ的なところでは
あったんしてますだからあんまね細かく
気にしてみちゃダメなタイプ
えっとね一応次妻を合わせて
あるんだけどいやいやそれじゃあスタート
がないじゃんみたいなタイムリープものだから
さあの
極端なさ例えば未来から
世界を変えるために過去に戻る
ターミネーター的な感じのそういう流れ
なんだけど基本的にこれはもう冒頭から出るから
振れてしまうけど
対してでね
過去に戻ったその主人公
というかまあ主人公っていうかとして
だけど主人公とで
たまに場面が切り替わって未来の
情景が描かれるわけよその過去に行く前の
で未来にいる方の人っていうのは
なんて言ったらいいかな
過去の過去に戻った自分が
した行ったこと
っていうのを知る手段があるんだね
っていうのが
そこがもうちょっと破綻してる感じがあって
じゃあスタートはどこだったのって話になる
わけよ
ちょっとあんま細かく言ってもあれだけど
そんな感じのタイムパラドックス世間的に言われる
例えばさ2人の人物が
同じ時代にいることに関しての問題点に関しては
一応
それなりのルールというか
設けてあってちゃんと説明はしてるんだけど
ちょっとねそういうとこではめちゃくちゃ破綻
してたりはします
本当にエンタメ的な感じで見るっていう感じで
割り切らないと厳しいかもしれないけど
というところで
結局最後ちょっと触れたけどちょっと本当はね
もっとガッツリ話したいところもあるんだけど今回は
このぐらいとしておきます
ということで今回は以上です
最後までありがとうございました
さよなら
28:57

コメント

スクロール