1. SNSニュース@聴くまとめ
  2. ポットキャスト配信メモ。PCブ..
2019-09-08 19:46

ポットキャスト配信メモ。PCブラウザChromeからAnchor上で直接録音

ポッドキャスト配信において、自然体でぐだぐだととりとめもなく話すのは良いけど、ぶっ通しで録音するんじゃなく、細切れで録音都度見出しを入れていくのが良いんじゃないかというあれ。そして合わせてマイクの録音テスト。以前同様にマイクの位置や持ち方でどう変化するか確認。

00:07
今回は、ポットキャスト配信に関する話を試しながらの最中です。
PCブラウザChromeからAnchorを開いて、ここから録音もできるみたいなので、それを試している最中です。
これも3回目ですが、どうにも音が小さいので、USBマイクを接続して撮影しています。
この音の小ささに関しては、アプリの方を考えても、iOS標準の録音のボイスメモと比較したときに圧倒的に声が小さい。
今、何回かこのPCから試している最中、止めては聞いて、削除して、3回目ですが、
喋っている途中から急に音が大きくなったタイミングがあって、
何だろうと思ったんだけど、何も変更は加えてないから、
てことはこれマイクの位置なのかな、向きとか。
一応考慮して、音を拾いやすいような感じにはしているのに、何だろうなと思って。
角度の問題なのか。
これも一回停止をして確認してみます。
続き。
喋っている最中に微妙に位置を変えてみたりしたんだけど、
今確認したときに特に変わらないんだよな。
その1回前、極端に途中から音が変わったっていうのが、何が理由かちょっとわからない。
なので今ここで喋りながら、途中で区切り入れながら位置を調整してみようかなと思って。
Adobe Auditionを使うと音とか大きくすることは可能だからいいんだけど、
逆にこういうふうに区切りながら確認、実際の配信の状態、
リアルタイムに配信していくって段階で確認していくと、
また区切りごとに意識しやすいというか。
編集とかすると他のところに気が入っちゃうところもあるから。
ここから位置をずらしてみようかな、マイクの。
今真正面に持ってきた。
真正面にしてちょっと下にしてみるか。
なんていうのあれは。
なんか破裂音みたいな空気が入っちゃうといけないから。
斜め下に向けている感じで、下唇につくかつかないかぐらい。
手でちょっと囲うような感じでマイクを持っている。
これで一回またストップしてみよう。
03:14
今確認したけど変化が特にないかな。
何の差だろうこれは。
位置は確率にずらして。
以前の配信でここら辺ってマイクの位置というところだけに
重点を置いて試したことがあって、
その時には結構変化を感じたんだけど、
それがさっき言ったみたいにアドビューションを使って
編集とかそっちに完全に頭が行って、
みたいなところがあったからと思ったんだけど、
ちょっとマイクの位置変更しても変化がないな。
声のボリューム変えているわけでもないし。
今今回喋っているのに関してはマイクの持ち方をちょっと変えてみた。
位置は前回の最後の真正面で下唇にくっつくかくっつかないか。
マイクの向きも斜め下に向いているような状態。
さらに新しいパターン。
さっきのは確認してみたらこれも音は変わらないかな。
何か変化があるかといったら、
マイクを手で包むのをやめたせいか、周りの音が大きく入っている。
今回もまた持ち方を変えているんだけど、
今回は一回も試したことがないな。この変な感じ。
マイクを上の方に斜めに持ち上げている。
なんて言ったらいいんだろうな。
そのまま変えると、上唇にくっつくような感じでちょっと左にずらして、
マイクの角度は思いっきり上に上げている。
これも、言い方がわからないけど、
破裂音みたいなのが入らないようにってところ。
差がないから極端に変えてみてるんだけど、どうなのか。
07:12
ボリュームを弾いているときは、
また弾いてしまうかもしれない。
ノイズを弾くときは、声の弾き方を変えている。
この場合は、声を張っているのは、
iPhoneなんだけど、iPhoneにエンディングフォームを持っている。
マイクを離したところも、
エンディングフォームを持っている。
次に言うのは、
Appleの純正のiPhoneのボリュームとマイクの弾き方。
あれを口のところに近づけて話すのが、
今現状では一番重要だと思う。
やっぱりこの頃は、
最低限の話している内容が熱いテレビを見ることが大事だと思うから、
合わせて喋り方も考えなきゃダメなんだろうけど。
だからそれはちょっと違いがする。
09:31
理想は、おそらくiPhoneにマイクをつけて、
より高音域で聞ける状態というのを作るのが大事です。
前にも自由なことを話したようですが、
それに当たっては事前に、
手持ちの環境でいろんなパターンを試して、
やるとそんな、
マホトパソコンみたいにあるわけではないとか、
その上で基準のほうを、
良さそうなものを選定しないと、
フォームの基準がわからなくなってしまう。
次の質問です。
ダラダラ喋るのは良いんだけど、
過去の話について、
結局ダラダラと30分とか話したとして、
後で分割を、
周りに言ってほしいじゃなくて、
自分の話、
思ったことのデータか、
データとしての記録という意味合いで、
自分で振り返るときに、
いらっしゃらないときに、
自分自身、話す自分自身で、
何話すかわからなくなって、
結局全部聞くみたいになって、
逆に行為しているか。
それだったら、
若干制限を加えてもいいかもしれないけど、
12:03
5枚ぐらいで1回の配信が10連で、
新しい録音として配信する。
それはアンカーの中に取りためて、
配信の回に追加して、
順番に入れ替えてもいいかもしれない。
若干この不尽が入っても仕方ないとして、
不尽ごとに見出しを入れていく形で、
インデックスというのを保存すると、
そこらへんに見えるようになってくる。
とりあえずこれはパソコンから、
パソコンのブラウザ、
Chromeからアンカーに直接録音で、
配信をしてみました。
また別のやつ、
下書きという言い方がいいかわからないけど、
公開してない、未公開になったまま、
フォーディックなものがあるので、
そっちのときに公開しないといけませんね。
よかったら見てください。
さようなら。
最後の2回があまりにも音がひどかったので、
これを追加。
というか、あれだな。
1個前に関しては、
何か分かるというか、
口の真正面というか、下の方にくっつけて、
手でマイクを囲った感じ。
だから、何か変に響いちゃってるのが分かるんだけど、
そのもう1個前がちょっと謎だよな。
持ち方は同じだったんだけど、
声が極端に小さくて、
全然聞こえない。
で、これもパソコンで聞くのと、
iPhoneの方で聞くので、
結構聞こえ方、
単純な音質の差もあるんだろうし、
あとはヘッドホンそれぞれで付けた場合と付けなかった場合の
聞こえ方っていうのも結構違ってくるから、
なかなか難しいよね、これ。
聞く人の環境なんてみんなそれぞれ違うわけだから、
どこまで考慮するのかっていうのがあるけど、
15:01
そうなると、さっき言ったみたいにそんなことはしてられないけど、
できる限り静かな環境、
周りに音が鳴ってない状態で、
っていうところと、
マイクの位置は動かさずに固定。
で、声のボリュームも固定。
で、破裂音みたいにならないように位置は横にずらした状態で、
やっぱり声のボリュームある程度聞くってところだろうな。
で、ちょっとこのパソコンの方から
配信するにあたって、
アプリでできる編集機能なんかをいじってみたんだけど、
各音声。
できることは基本的には一緒。
何個かちょっと足りない部分も、
パソコンの方に何か足りない部分もある気がするんだけど、
1個ね、これは多分アプリではできなそうな、
もしくは気づいてないだけなのか、
分かんないけど、
パソコンやって気づいたのが、
各音声にBGMを入れるときに、
BGMの音量の調節ができる。
アプリもできるのかな、
それあったらいいのにと思ってて、
プラス本当は声の方のボリュームの変更ができれば一番なんだけど、
何しろパソコンの方は音楽追加時点で、
下の方に自分の声を流しながら、
BGMも流した状態にできて、
BGMのボリュームの調整ができる。
これは結構いいかもね。
そのおかげなのか、
パソコンで直接聞いた音声の割には、
iPhoneで聞いた時に声自体は、
最初の何回か分に関してははっきり入ってた気がする。
バグっぽい感じのものがAnchorにあるんだけど、
音声を何個かに区切って並べたときに、
位置の変更とかもできたり、
声にBGMを追加したりとかできるんだけど、
どの手順を踏んだときなのかよく分からないんだけど、
その各回のとこに、
今回目的としていた見出しをつけるってやつ。
ファイルの名前を付けられるんだけど、区切りで。
iPhoneのアプリだとでっかく文字が表示されて、
切り替わりが分かりやすいんだけど、
それが一回打っても、
保存状態になった画面の状況なのか消えちゃうんだよね。
初期の状態に戻っちゃう。
っていうのがアプリであって、
よくどういう順番でやったらそれが再現されないのか
試したときにいまいち把握できずにいて、
だから小分けにしたときに結構大変だったりするんだけど、
せっかく変えたのに全部戻っちゃって、
無効化って意味ね。
それと同じことはパソコンでも起きた。
これはアプリ依存のものではなくて、
Anchorのサービス自体のバグみたいなところだと思うんだけど、
これはちょっと不便だから早く直してほしいな。
18:00
もう一個パソコンの方を見ててUI的に分かりやすかったとか
今まで気づけなかった。
そういう意味合いかと思ったのが、
録音画面のところでコンテンツって何個か、
例えばピコーンってなる音だけの素材が選べるライブラリがあったり、
短い曲だけ追加できるやつがあったりと、
録音のタブがあるんだけど、
そこにメッセージってのがあって、ボイスメッセージみたいなやつ。
アプリで見たときにあんま深いこと考えてなかっただけなんだけど、
配信画面の方にもボイスメッセージみたいなのがあって、
聞いた人がボイスメッセージを送れるみたいな機能だと思うんだね。
確認はしてないけど。
この録音の画面にもボイスメッセージが出てるけど、
なんだろうと思ったんだけど、
もらったボイスメッセージを配信側に追加できるのかな、後で。
これは自分でできるかもしれないから試してみるか。
それができると、
リスナーに質問を問いかけるような形にして、
回答が来たらそれを追加してあげるみたいな感じができると思ったね。
ちゃんと確率に聞いてくれる人たち、
ファンとかいるような人だと活用の試合があるというか、面白そうな。
そこら辺の、ポッドキャストに限らずだけど、
ライブ配信系のものってそんなに詳しくないから、
インスタも質問スタンプ呼び出してとかできるけど、
ある種そういう感じで、
聞いてる人とコミュニケーション取れるみたいなことかな。
これ止めて一回試してみよう。
19:46

Comments

Scroll